(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
無尽蔵さんのイオンモールkyotoに入っているお店です。奈良県の大和西大寺にあった店舗には入ったことがあるのですが、それ以来です。
お店は4Fのレストラン街の中にあって、それほど大きな店舗ではなく入っても20人前後かなというスペースでされています。接客は、素朴な感じのものでした。
メニューは、スープが鶏ガラ醤油、味噌、豚骨醤油、塩豚骨、生姜醤油、胡麻、つけ麺などから選ぶようになっています。トッピングが豊富で、いろいろな種類のラーメンから選べるようになっています。単品やご飯ものも多く用意されています。
ここのラーメンの売りは、麺で、柿ポリフェノールを含んだコシのある麺となっています。
この日は、以前、ここの麺が美味しかったのですが、その時は醤油味のスープのラーメンを注文して・・・味噌のほうが合いそうだなという印象が残っていたので・・・野菜辛味噌らーめん840円を注文しました。
やや大きめの器でラーメンが登場します。メニュー写真ではメンマや野菜が、かなり多めに乗っている写真でしたが、メンマは見えず、少し貧相に見えました。真ん中に辛味噌がトッピングされてますが、小皿が用意され、辛いので好みに応じて溶かす量を調整くださいとのこと。トッピングは、にんじん、キクラゲ、白菜、メンマ、もやし、ネギ、豚肉などとなっています。
スープを辛味噌を入れずにいただくと、ほんのりとした甘みと味噌のコクが両立していて、良い感じです。少しザラツキを感じるようなまったりとした食感も好みでした。また辛味噌を溶かし込むと、意外なほど辛味が強く、引き締まった味に変化します。こちらも寒い時期には良い味わいだと思います。
麺は、中太縮れ麺を使用されています。お店の謳い文句通り、ツルツルしこしこのコシのある麺です。やはりこの麺は味噌と会うなぁという印象。麺自体の味も濃厚な味噌と相性が良く感じますし、それと野菜との絡みもあり、今回の野菜ラーメンにしたのも正解だと思いました。
具は、写真と比べると貧相なのですが、そこそこ白菜やもやしも入っていて、食べ応えはあります。味噌の風味とも合ってますし、悪くはなかったと思います。
このお店は、関西でも、いろいろなところで見るようになりましたが麺も美味しく、スープも豊富にあるので、いろいろな方に対応できると思います。個人的には、この味噌味が美味しかったと思いました。この味なら、ちょくちょく訪れてみたいと思います。
↓野菜辛味噌らーめん
↓麺とスープ