2016年06月29日

丸亀製麺・ビエラタウンけいはんな店@京都府相楽郡精華町光台(5)

丸亀製麺の精華町のお店です。

この日は期間限定の「麦とろ牛ぶっかけ」を注文。冷たい方でお願いしました。他に、天ぷら類は今まで見たことがなかったものにしてみました。

麦とろ牛ぶっかけ、半分が牛、半分が麦とろおろしとなっていて、刻み海苔とワサビが添えられています。

この麦とろが食感が良いもので、ほんのりと味も付いているようです。おろしの酸味を抑えるような味に仕上がっていて食べやすい。これからの暑い時期にもサクサクといただけそうな味わいです。牛はしっかりと甘辛く味付けられ、そこそこの脂分もあります。そこに安心のおうどんの味もあり、オーソドックスに美味しい一杯でした。

カニカマ天は、期待してなかったのに、サクッとした外側の食感と、柔らかい中身がよく、ボリューム感もあるので楽しめますね。ほうぼうは優しく、ほんのりと甘みを感じるあっさりとした身が夏場に良さそうです。ハムカツは濃厚で持ち帰ってお酒とかといっしょに食べたい味わいですね。

全体的に、変わったメニューもやはり、そこそこ無難に美味しく、やはり安心の味わいだなと思える一品でした。

↓麦とろ牛ぶっかけ(並・冷)
160629-1.JPG

↓ジャンボカニカマ天、ほうぼう天、ハムカツ
160629-2.JPG
posted by たぬき at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年06月27日

にぎり長次郎・押熊店@奈良市押熊町

にぎり長次郎の押熊店です。店内も訪れたことはあるのですが、この日は持ち帰りで利用しました。

こちらのお店は、ならやま大通り沿いを登美ヶ丘、学園前から押熊方面に進むとあります。お店の外観は看板なども大きく分かりやすいと思います。駐車場は完備されています。

店内は回転寿司屋さんとしては、とても落ち着いた雰囲気です。持ち帰りは、レジのところで受け取れるようになっています。常に持ち帰り客の商品が、用意されて店内に置いてありますので、利用される方は多いんじゃないかな?と思います。

この日は、自宅で来客があったため、一人前桶の中から「特上 玄海」1890円を人数分注文しました。こちらのお持ち帰りは前日までに予約しておくと5%割引になるのでお得です。

玄海の内容は、大とろ・中とろ・やりいか・めばちまぐろ・サーモン・甘海老・はまち・鯛・いくら・うに・煮穴子・切玉子となっています。やりいかは二貫入っていました。

長次郎自体が、そこそこ価格帯も良い感じの回転寿司屋さんなので、持ち帰りもしっかりしていて、それぞれのネタも良い感じです。大トロ、中トロは脂の乗りが素晴らしくまさしくトロける味わいですし、煮穴子のネタの大きさも素晴らしく満足が出来ます。いくら、うにもしっかりとネタとして分量が乗せられているのがうれしいところだと思います。

全体としても、これで1000円台はとても良いなと思える内容です。他の寿司宅配チェーンと比べても、内容的にも悪くないと思います。また気が向いた際に使おうと思える持ち帰りサービスだと思います。

↓特上 玄海
160627-1.jpg
posted by たぬき at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年06月25日

東鮓・おしくま店@奈良市押熊町

東鮓のおしくま店です。我が家では、仕出し料理のケータリングサービスでよく利用するお店です。実は、店舗で食べたことはありません。この日も仕出し料理での利用です。

お店自体は、ならやま大通り沿い、押熊から学園前方面に行く途中にあります。こちらのケータリングサービスは、奈良県や京都南部では有名なので、使用されている方も多いのではないかなと思います。

この日は、箱膳メニューの中から、すざく(茶わん蒸し付)3900円を来客に合わせて注文しました。システムとしては、お願いした日時には届けてくださいますので、あとは翌日朝に自宅前に置いておくと回収してくださいます。気軽に使えるケータリングサービスだと思います。

この日いただいた仕出し料理の「すざく」。内容も充実しています。小鉢に分けられた松花堂風になっていて、ご飯、天ぷら、刺身、お吸い物、茶わん蒸し、フルーツなども付いています。

どの料理も優しく食べやすい味付け。目玉となるような料理は無いのですが、一品一品が丁寧に添えられていますし、天ぷらなども宅配時間を考えてあげてくださっているので、カリッとした食感を楽しむことができます。それと色とりどりなのに、料理のボリュームも程よい感じになっていて、意外なほど老年の方でも完食されるように思います。

この価格なら満足だなと思える仕出しサービスをしてくださる、東鮓さんは、今後も定番のように利用することになると思います。いつかは店舗でも食べてみたいなと思います。

↓箱膳「すざく」
160625-1.jpg
posted by たぬき at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年06月23日

リトルマーメイド・TSUTAYA精華台店@京都府相楽郡精華町精華台

精華台に新しく出来たTSUTAYAに併設されているベーカリー&カフェのリトルマーメイドさんです。この日は休日のお昼時に訪れました。

お店は、精華大通り沿い、京奈和自動車道の精華学研IC近くにあります。少し前まで別の本屋さんでしたが、TSUTAYAさんになり、その1/4ほどのスペースを使って営業されています。駐車場は広々と完備されています。

狭いスペースですが、しっかりとお店でパンを焼き揚げておられ、その場で買うこともできますし、ちょっとしたイートインスペースがありますので、その場でいただくこともできます。こちらのお店はTSUTAYAの購入前の本も2冊までなら持ち込んで、読みながらいただくことができるようです。接客はとてもトレーニングされたもので、心地よかったと思います。

この日は、自宅用にいくつかパンを購入した後、昼食用に3種のパンとアイスコーヒーを注文しました。いただいたパンは、とろり半熟卵のカレーパン237円、枝豆とごまのパン194円、ライ麦パンのロースカツサンド313円とアイスコーヒー260円です。

石窯焼と書かれたロースカツサンドは、少し冷めていたのですが、パンそのものの風味もよし、カツも厚切りで、そこそこ満足かな。

それ以上に、枝豆とゴマのパンのチーズとゴマ、そしてところどころにベーコンがちりばめられた風味豊かな味わい。そしてカレーパン、カレーパンの中に丸々と小さめの半熟卵が一つ入っているんですね。トロける黄身がカレーとも良い具合にまじりあい、なかなか良かったと思います。

アイスコーヒーは、コクは控えめであっさりと飲みやすいように思いました。

こちらのイートインスペース、場所によってはコンセントもありましたし、本を読みながら、時間をつぶしつつゆったりできると思います。パン自体も、リトルマーメイドさんのものですので、味もしっかりとしていますし、また気が向いたときに使ってみたいなと思います。

↓とろり半熟卵のカレーパン、枝豆とごまのパン、ライ麦パンのロースカツサンド、アイスコーヒー
160623-1.JPG
posted by たぬき at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年06月20日

麺屋だんだん@京都府久世郡久御山町林八幡講

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

久御山町に新しくオープンしたラーメン店「麺屋だんだん」さんです。この日は休日のお昼時に訪れました。

お店は、大久保田原の交差点を西に行ってすぐのところにあります。看板は黒目でシックな印象で、赤いラーメンと書かれた旗が多く立ててあるので分かりやすいと思います。お店の駐車場は存在しないようでした。

店内は、真新しくとても明るい印象。ラーメン店というよりカフェのような雰囲気すらあります。カウンター席とテーブル席が数個ありました。男性の職人さんが調理され、女性が一人で接客されていました。

ラーメンメニューは、醤油ら〜めん、魚介塩白湯ら〜めん、濃白湯ら〜めんの3種類。それぞれトッピングとサイズで値段が変わるようになっています。単品はギョーザ、カラアゲ、チャーハン、メンマ、ライスがあるくらいでシンプルなメニュー構成です。単品とラーメンを合わせたセットメニューも存在しました。

この日は、濃白湯ら〜めん730円+バラ肉チャーシュートッピング200円をお願いしました。

登場したラーメンは、予想外に迫力のあるチャーシューメンです。濃厚そうな色合いの白湯スープに太目のメンマ、ネギが少々トッピングされ、豪快に大きなバラ肉が並んでいます。

スープは、濃厚な鶏と豚骨も使われているのかな?旨みが活きたスープです。しっかりと動物系のコクが濃縮され、そこそこの粘度も感じます。若干、塩分が強い感じがしましたが、濃厚系スープとして、とても迫力があり高レベルだと思います。

麺は、加水率高めの中太ちぢれ麺を使用されています。しっかりとした食感が楽しめる麺で、茹で具合も、やや硬めな感じでした。

チャーシューは、やや厚切りのバラ肉チャーシューがたっぷりと。味付はスープを邪魔しない程度に控えめですが、とにかくボリュームがあるので迫力があります。太目のメンマと共に濃厚なスープにも負けない存在感がありました。

全体的に、濃厚なスープ、迫力あるチャーシューと人気が出そうなインパクトのあるラーメンがいただけるお店だったと思います。他のスープも、どのような味なのか、機会があれば訪れてみたいと思います。

↓濃白湯ら〜めん+バラ肉チャーシュートッピング
160620-1.JPG

↓チャーシュー
160620-2.JPG

↓麺とスープ
160620-3.JPG

↓お店の外観です。
160620-4.jpg
posted by たぬき at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年06月18日

らーめん創房 日本一 ぱこぱこ@京都市右京区西院六反田町

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

右京区の人気ラーメン店の「らーめん創房 日本一 ぱこぱこ」さんです。この日は休日のお昼時に訪れました。

お店は、イオンモール京都五条近く、西小路通沿いにあります。お店の外観は、昔ながらのラーメン屋という見た目で、黄色い暖簾が目立ちます。

店内は、細長い作りとなっており、カウンター席が多めで、奥に少しだけテーブル席があります。老年の夫婦と思える二人で切り盛りされており、接客は優しく丁寧なものでした。

メニューは、極上塩らーめん、にぼし中華そば、特製味噌らーめん、入魂醤油らーめん、塩つけめん、にぼし醤油つけめんとなっています。それぞれ、トッピングで値段が変わるようになっています。

他に単品メニューは、餃子、鶏から、キムチ、焼き豚、ライスなどが存在します。

この日は、塩チャーシューメン900円を注文。

しばらくすると登場するチャーシューメン、スープは、若干濁っており、ゴマが浮いています。トッピングは、チャーシューとネギでシンプルなものです。

スープは表面に脂が意外と浮いています。まず味わう前から感じる程よいゴマの香りがします。スープをいただくと、脂分から来るまったりとしたトロミと、ほんのりとした甘み、それと意外と魚介のコクがあります。魚介は、海老も使われているのかな?わずかながらも風味を感じるように思いました。あっさりとしていますが、コクもあり飲みやすいスープだと思います。

麺は、多加水の細麺ストレートを使用されています。柔らかい茹で具合で優しいスープと相性は良いものです。

チャーシューは、薄切りですが、そこそこ大判のものが多く入っています。柔らかく、そこそこの食べ応えですし、スープや麺と絡めていただくのにも良いものだと思いました。

こちらのお店は、人気のお店と言うことで、若干、入るのを敬遠していましたが、どちらかと言うと昔ながらの雰囲気もあり、味もやさしく居心地が良かったように思います。ラーメンの味も上々で、また気が向いたときに別の味わいも試してみたいと思います。

↓塩チャーシューメン
160618-1.JPG

↓チャーシュー
160618-2.JPG

↓麺とスープ
160618-3.JPG

↓お店の外観です。
160618-4.JPG
posted by たぬき at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年06月15日

麺処 山田や@奈良市大宮町

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

新大宮駅近くのラーメン店「麺処山田や」さんです。この日は休日のお昼時に訪れました。

お店は新大宮駅近く、奈良中央郵便局の向かい側にあります。黒いテント看板に白地で店名が書かれていて、そこそこ目立ちます。近くに提携駐車場が存在するようでした。

店内は、入ってすぐのところに食券機があり、最初に購入するようになっています。カウンター席とテーブル席が並ぶ、こぎれいなお店です。男性職人さんと女性スタッフさんの2人で切り盛りさて、庶民的ながらも丁寧な接客でした。

ラーメンメニューは、濃厚豚骨らーめん、ピリ辛豚骨らーめん、旨味ねぎ豚骨らーめん、濃厚にぼしらーめん、みそ野菜らーめん、柚子こしょうらーめん、旨辛煮干しらーめんとなっています。基本的に豚骨ベースの模様。それらにトッピングなどの変更で値段が変わるようになっています。また単品メニューも存在し、単品とらーめんを組み合わせたセットメニューもありました。

この日は濃厚豚骨らーめん680円+チャーシュートッピング290円を注文。

しばらくすると、見るからに濃厚そうな泡立った豚骨スープのラーメンが登場します。白ネギ、海苔、メンマ、炙りチャーシューがトッピングされています。チャーシューは、追加が2枚なのかな?290円にしては少ないなと思いました。

スープは、濃厚な粘度のあるドロドロ系豚骨。濃厚なのですが、柔らかい甘みも感じるような味付けで、意外と飲みやすいです。塩だれがもう少し濃い方が豚骨スープらしくなると思うのですが、これはこれでクリーミーな感覚があり良かったと思います。

麺は多加水の中太ちぢれ麺を使用されています。しっかりとしたコシのある食感で噛み心地の良いものでした。また幅広のメンマも存在感がありました。

そしてチャーシューは、しっかりと炙られたものが入っています。炙りのため香りがよく、噛んだ瞬間は、カリッとした食感。そして中は脂分多めで、とてもジューシー。味付けも濃いめでスープに負けない一品でした。個人的には量がもう少し多いと良かったなと思います。

全体的には、濃厚ドロドロ系なのに、とても優しい味付けで、こってりが苦手と言う方にも意外と行けるのかな?という印象のラーメンでした。奈良は豚骨の優良店が多く、こちらも豚骨が食べたいときの選択肢の一つだと思います。

↓濃厚豚骨らーめん・チャーシュートッピング
160615-1.JPG

↓チャーシュー
160615-2.JPG

↓麺とスープ
160615-3.JPG

↓お店の外観です。
160615-4.JPG
posted by たぬき at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@奈良

2016年06月13日

梵@京都府木津川市州見台

おすすめ度:★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

ガーデンモール木津川のフードコートにある「梵」さんです。こちらは、以前は「たもん庵」という、お店がラーメン店やら、うどん店やら出しておられたと記憶しています。今は、このお店が「うどん・そば・定食・ラーメン」と、ある意味フードコートにありそうな王道メニューいろいろありという感じでされています。

ガーデンモール木津川のフードコートは、建物の規模からすると、とてもこじんまりとしていて小さいものです。今は、この梵のほかに、カレー屋さんがあるくらいです。お店は、パートタイムのおばさまたちが切り盛りされていて、庶民的な食堂の雰囲気です。

メニューは、定食、ラーメン、うどん、そばなどがいろいろと豊富に存在します。そば、うどんなどは300円くらいから存在し、定食メニューも800円くらいまでで食べられるようになっています。

この日は、チャーハンセット800円を注文。

しばらくすると渡されるラーメン+チャーハンのセット。ラーメンは醤油スープで、表面に脂が少し浮いています。ネギ、メンマ、焼豚1枚のトッピング。チャーハンは、ニンジン、卵、ネギなどが使われています。

ラーメンの方は、スープはインスタント用の簡易醤油スープと言う感じです。意外と醤油が強すぎず、ほんのりと甘みも感じるようなスープで昔ながらの印象です。麺は多加水の細めの縮れ麺を使用されていて、とても柔らかめの茹で具合です。まぁスープとの相性的にも昔ながらの食堂のラーメンと言う感じだと思います。具は、とても貧弱なので期待はできないレベルだと思います。

一方のチャーハンは濃いめの味付け。パラパラ食感が足りないのですが、意外と具だくさんですし、玉子もふんだんに使われていて、悪くないかなと思いました。

こちらのお店は、本当に、昔ながらのフードコートやドライブインなどで食べられそうな味を楽しめるお店だと思います。ショッピングついでの時間つぶしに利用できるお店としても重宝するかと思います。

↓チャーハンセット
160613-1.JPG
posted by たぬき at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年06月11日

山下醤造@京都市中京区西ノ京職司町

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

京都の二条駅近くにある横浜家系ラーメンのお店「山下醤造」さんです。この日は、休日のお昼時に訪れました。

お店の外観は木目調で「家系」と書かれた青い暖簾が目立ちます。街中のため、店舗の駐車場は存在しないようです。

店内は、落ち着いた雰囲気で、テーブル席、カウンター席が並びます。そこそこ人数は入れそうでした。若い男性職人さんがラーメンを調理され、女性スタッフさんたちが接客をされていました。接客は、とても丁寧だったと思います。

メニューは、家系の山醤らーめん700円が中心で、トッピングやサイズで値段が変わるようになっています。トッピングは数種類あり豊富です。サイドメニューは、餃子や唐揚げ、ライスなどシンプルな構成でした。

この日は、山醤チャーシューめん(並)900円を注文。注文時に麺の硬さ、醤油の濃さ、鶏油の量を聞かれるので、全部普通と言うと、こちらのおススメは、麺は硬め、醤油は普通、鶏油は少なめがおススメだそうです。それを「普通」に設定すればよいのにな・・とか思いつつ、おススメ通りにしていただきました。

しばらくして登場したラーメンは、茶濁したスープ、表面には脂分が浮き、豪快に真ん中に大判チャーシューがトッピングされています。大きめの海苔、それとほうれん草、キャベツ、白ネギがトッピングされています。

スープをいただくと、豚骨のコクがしっかりしていて、そこに迫力ある脂分と柔らかな醤油の風味もあり、強みのある豚骨醤油スープ。濃いめですが、後味もすっきりしていて飲みやすいです。脂分もおススメ通り、これくらいがちょうどよいのかな?と思いました。

麺は、多加水の中太のちぢれ麺を使用されています。一本一本が短めで、しっかりとした食感が印象的な麺です。ときおり絡むほうれん草、キャベツとの絡みも悪くはありません。ほうれん草、キャベツは濃いめのスープを中和してくれる良い存在です。また海苔と絡めていただくと、スープとの相性も良く食が進む感じがします。

チャーシューは、厚切りの赤身肉を使用されています。かなりの大判で、しっかりとした食感を楽しめます。ボリュームもたっぷりで、満足度は大です。

過去にいくつか、横浜家系のラーメン店は訪れていますが、どこも、そこそこ美味しくて満足できるように思います。こちらのお店も接客も良く、味のインパクトやチャーシューのボリューム感もあり、満足度も高いお店に思いました。近くにあれば、通いたくなるようなお店だったと思います。

↓山醤チャーシューめん(並)
160811-1.JPG

↓チャーシュー
160811-2.JPG

↓麺とスープ
160811-3.JPG

↓お店の外観です。
160811-4.JPG
posted by たぬき at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年06月08日

和食さと・西大津店@滋賀県大津市柳が崎

和食さとの大津市、柳が崎にあるお店です。この日は休日のお昼時に訪れました。こちらのお店は、何度となく使用していますがレビューは書いていないようです。

店舗は161号線沿い、柳が崎の交差点近くの飲食店が並ぶエリアにあります。店舗の外観は和食さとの基本形という感じですので分かりやすいと思います。駐車場も完備されています。

こちらの店舗は和食さとにしては、若干小さめの店舗だと思いますが、ファミレスらしくテーブル席がゆったりと取られています。そこそこの人数が入れそうです。接客もファミレスとしては普通な印象です。

メニューは和食を中心に様々なメニューがありますし、人気のさとしゃぶもお昼間から利用されている方も多いようでした。

この日は、初夏の限定メニューがいろいろとありましたので、その中から、食彩 四季めぐり膳(初夏)1590円をお願いしました。内容は、豆ごはん、かつおたたき(or刺身3種)、桜海老のかき揚げ、ほたるいかの酢味噌小鉢、炊き合わせ小鉢、茶わん蒸し、赤だし、漬物というものです。刺身はかつおのたたきを選択しました。

登場したお膳は、松花堂風の雰囲気。小鉢が多く使われ、色とりどりです。

印象に残るのは、まずは桜海老で、豆ごはんにも振りかけられ、豆ごはんの香りをさらに豊かにしています。かき揚げも、風味豊かで、こんなに桜海老って美味しいのかな?と思える良さがあります。

それと、ほたるいかは酢味噌だけでなく、天ぷらにもすこし入っていました。どちらも食感、味わいともに良いものですね。濃い味わいですが、酢味噌でいただくと、あっさりとする感じもあり、ご飯が進みます。

かつおたたき、その他の小鉢も悪くはありません。ボリュームこそ少ないものの優しい味付けで食べやすい料理が並んでいると思います。

和食さとは、とても好きなので、たまに利用するのですが、今回の桜海老メニューは、また注文してみたいなと思える一品でした。特に桜海老は美味しく、丼ものなどにも桜海老を使用されていたので、機会があれば食べてみたいなと思います。

↓食彩 四季めぐり膳(初夏)
160608-1.jpg
posted by たぬき at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年06月06日

英多朗@京都市中京区錦烏丸東入ル元法然寺町

うどんとラーメンで有名なお店「英多郎」さんです。この日は、土曜日のお昼時に訪れました。

お店は、京都大丸の裏手あたりにあります。それほど大きな店舗ではありませんが、うどんや、ラーメンを推しておられる看板などがあるので分かりやすいと思います。街中のため、店舗駐車場は存在しません。

店内は、細長い感じの造りですが、テーブル席が並びそこそこの人数が入れそうです。雰囲気は食堂風という感じです。店員さんの接客も庶民的な雰囲気でした。

メニューは、うどんは、カレーなんばが人気のようで、他にも冷たいうどん、鍋うどん、温かいうどんなど多くあります。しかしながら、うどんよりもラーメンメイン?と思えるくらいラーメンメニューは豊富で、中華そば、ゆずラーメン、れもんラーメン、みそラーメンなど個性的なメニューが並びます。他にも丼物などが存在しました。

この日は、カレーなんばの中から、ヘレカツカレー950円を注文。

しばらくすると登場するカレーうどんは、かなり大きな器で提供されます。見た目からも、粘度の高そうな、あんかけ風のカレーつゆの真ん中にヒレカツがトッピングされています。他にはネギが乗っているくらいでシンプルな、おうどんです。

うどん自体は、やや角が滑らかになっていますが、程よいモチモチとしたコシ。小麦の風味も良く好印象。そしてカレーつゆが、粘度も高く熱々なのですが、その中でも適度のコシを保っています。

カレーつゆ自体は、和風な風味とスパイシーなカレーが両立したもの。あんかけ風で熱々なので、スパイシーさで汗を感じるくらいのものです。冬場とかには、とても温まりそうです。味付け自体も辛さもそこそこ、辛いのに、後味に独特の甘みを感じるようなバランスがあり、なかなか良いなと思いました。

そして、ヒレカツ。これは、肉自体が柔らかくて美味しいですね。柔らかいヒレカツにたっぷりとカレー風味を吸わせると、食感もやさしく旨みもたっぷり。量が若干少なくは感じましたが、満足できる一品でした。

こちらのお店のカレーなんば、オーソドックスな一品ながらも、なかなか良かったように思います。食べている間、周りのお客さんを見ていると、ほとんどの方はラーメンを注文されていて・・ また再訪した際にはラーメンも試してみたいなと思います。

↓ヒレカツカレー
160606-1.JPG

↓うどんとヒレカツ
160606-2.JPG

↓お店の外観です。
160606-3.JPG
posted by たぬき at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年06月05日

第12回わかさあじさいマラソン

私生活の都合により4月のフルマラソンをキャンセルして、来シーズンにつながるように、走力維持のトレーニングのみを実施しつつ、参加した今回の大会。

若狭町と言っても、京都縦貫道が開通したので、京都南部からも2時間ちょっとで行くことができます。7時過ぎに到着するとすでに駐車場は満車に近い状態。早くに訪れると良い大会かもしれません。

大会自体は、とてものんびりとした地元のローカルな大会と言う印象です。ハーフマラソンは1000人規模の模様でした。受付をして、着替えをして、車の中でゆっくりスタート近くまで待機です。仮設トイレは、男性でいうと小の方だけやたら少なかったので、早めに並んだ方が良いかもしれませんね。

若干、小雨も降る中スタート。6月にしては曇っていたので、走りやすい気温だったと思います。ただ風は強く、最初の3kmほどとハーフ折り返し後は向かい風でした。

コース自体は、フラットと言って良いほどの緩やかな登りが前半で、折り返し後は緩やかに下る。走路も広く走りやすいです。ただ距離表示がほとんどないのでペース配分が分かりません。

シーズンも終わっているので、流しペースで余力を残しつつ走ります。距離表示がないので分からなかったのですが、感覚では、なんとなく1時間30分台後半かな・?と思いつつ走っていました。曇っていたとはいえ、暑いので汗もそこそこ出ます。それと給水がペットボトルそのものを渡されるのも初めての体験で、飲みにくかったですね(笑)

折り返し時点で、予想と同じくゴールは1時間35〜40の間になりそうでした。なので、そのまま同じペースを刻もうと思い、走りました。少し向かい風でしたので、若干、途中は強めに足を運ぶ感じで。

そのままゴールは予想通りのタイムでゴール。シーズン終了ですが、流しでも、そこそこはしれて余力も十分ありそうでした。このままの総力を維持しつつ秋口からトレーニング負荷量を高めて、来シーズンに入りたいなと思います。

↓のどかな雰囲気の大会です。
160605-1.JPG
posted by たぬき at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン大会

マラソン5月度練習&今後の予定

5月は、6月最初のハーフマラソンのために、走力維持のみの調整的なトレーニングを中心にしました。暑さもあり、それほど強いトレーニングはせず、怪我をしないように翌シーズンへ続けるための最低限のトレーニングという感じです。

2014年
1月 378km
2月 158km
3月 194km
4月 218km
5月 129km
6月 242km
7月 192km
8月 235km
9月 347km
10月 383km
11月 430km
12月 280km

2015年
1月 356km
2月 280km
3月 367km
4月 190km
5月 390km
6月 266km
7月 287km
8月 335km
9月 455km
10月 313km
11月 393km
12月 256km

2016年
1月 330km
2月 187km
3月 280km
4月 179km
5月 267km

今後の予定は6月最初に、わかさあじさいマラソン(ハーフ)に出場。その後は、抽選など次第で、来シーズンのマラソンスケジュールが決まると思います。
posted by たぬき at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン練習

2016年06月04日

ガネーシャマハル@京都府相楽郡精華町精華台

ガネーシャマハルの「アピタタウンけいはんな」にあるお店です。ガネーシャマハルさんは、以前、新祝園駅前にもありましたが、そちらは撤退され、近場では、こちらのみとなっています。

お店は、アピタタウンけいはんなのフードコート内にあります。こちらのフードコートはこじんまりとしていますが、その中でも端っこに存在します。お店はインドかネパール系の方が切り盛りされていて、とても明るくて好感の持てる接客をされています。

メニューは、カレーとナン(orライス)、サラダ、ドリンク、単品などを組み合わせたセットメニューがいくつか存在します。一番安いものが700円くらいで、豪華なものは1300円くらいだったと思います。他に、カレーライスなども存在しました。

この日は、チーズナンランチ1120円を注文。内容は、チーズナン、カレー、チキンティッカ、サラダ、ドリンクとなっています。カレーは、日替わり(茄子のカレー)とチキンカレーから選択できましたので、チキンカレー。ドリンクはラッシーをお願いしました。

少し時間を待って、チーズナンランチが提供されます。この手のインドカレー店に多い銀皿で提供され、チーズナンはあらかじめ4つに切られています。

こちらのチーズナンは、とてもモチモチ感があり、チーズもたっぷりと入っています。ほんのりとした甘みがあり、カレーにつけず、そのまま食べても美味しくいただけます。

カレー自体は、とても優しく、ほんのりとした甘みもあるクリーミーな味わい。さらりとした粘度で、とても食べやすいです。カレーはやはり辛いものがという方のために、辛くするソースも、店員さんに頼めば付けていただけます。チキンも、そこそこゴロゴロと入っており、ボリューム感もあります。

チキンティッカは、脂身が少ないものの、香りがよくお酒と一緒にでも食べたい一品でした。サラダは、インド料理店では癖のあるドレッシングを使われていたりしますが、こちらは素直に食べやすい無難な印象です。

こちらのお店、フードコートですが、味もしっかりとしていますし接客も丁寧で好印象でした。祝園駅前のお店はお持ち帰りでたまに利用していたのですが、こちらも持ち帰りできるので、たまに使うことになりそうです。

↓チーズナンランチ
160604-1.JPG

↓お店の外観です。
160604-2.JPG
posted by たぬき at 15:24| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年06月02日

どうとんぼり神座・イオン久御山店@京都府久世郡久御山町森南大内

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

イオンモール久御山のフードコートに入っておられる「神座」さんです。この日は休日の夕刻に訪れました。

お店は、フードコート内にありますが、他の店舗と異なり、調理スペースが確保され、多くの職人さんが調理されている姿が目につきます。しっかりとしたシステムとなっているようです。

こちらのフードコートは、そこそこ広めなので、繁盛時に訪れても席が空いていることが多く使いやすいと思います。神座さんのスタッフの接客もフードコートにしては丁寧なものでした。

メニューは、神座特有の天理系ラーメンを進化させたような白菜たっぷりのラーメン「おいしいラーメン」を中心にトッピングやサイズなどで値段が変わるようになっています。また最近追加されたのかな?白菜たっぷりラーメンというメニューも存在しました。

この日は、おいしいラーメンに半チャーシュートッピング853円、それとギョーザ205円を注文しました。

やや大きめの器に入ったラーメンと、ギョーザが提供されます。

ラーメンは、かなり多めにチャーシューが入り、醤油の色合いの出たスープに白菜がたっぷりとトッピングされています。

スープをいただくと、ほんのりと甘く、柔らかい印象が残るスープ。醤油の濃さなどは、それほど感じず野菜の甘みなどもあると思うのですが、優しい味わいです。他の天理系とは異なる独自路線のスープで万人受けする味わいだと思います。

麺は、多加水の中太くらいの麺を使用されています。そこそこ硬めの食感となっています。白菜がたっぷりと入っていますので、それらともよく絡みます。

そしてチャーシューは、赤身と脂身のバランスが良いものがたっぷりと入っています。スープの邪魔をしないような薄味のものですが、たっぷり量で食べ応えがあります。

神座さんは、大阪と奈良では入ったことがあるのですが、京都府では初めてでした。天理系を独自に進化させたような万人受けするような味わいですが、食べ応えもある一杯だと思います。こちらのお店はフードコートにしては、かなりしっかりとされているので、オペレート等の不満もなく満足していただけるお店だと思います。

↓おいしいラーメン・半チャーシュートッピング
160602-1.JPG

↓チャーシュー
160602-2.JPG

↓麺とスープ
160602-3.JPG

↓ギョーザ
160602-4.JPG

↓お店の外観です。
160602-5.JPG
posted by たぬき at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都