奈良市朱雀の奈良コープ、ココカラファインなどとの共同店舗で出店されていますパンブローさんです。パンブローさんは、奈良県を中心に展開されているパン屋さんです。この日は、休日のお昼時に訪れました。
店舗は、ココカラファインの建屋に接しています。駐車場は完備されています。
店内は、パンの販売スペースと、カフェスペースが半々くらいになっています。お店の方の接客は庶民的な雰囲気でした。
パンは、そこそこ安めの価格で売られています。店内で食べる方は、ミニカップサイズであればコーヒーなどが無料サービスとなっています。
この日は、枝豆チーズパン、パン屋さんの磯部揚げと、コロッケバーガーを取り、カフェスペースでいただきました。すべて合わせて400円くらいで、お手頃価格だったと思います。
こちらのパンは、ものすごくこだわがあるという感じではないのですが、例えばコロッケバーガーは、北海道産のジャガイモを使われているとのことで、とにかくコロッケのサイズが大きい。味付のソースも普通ですが、シンプルな味わいで好みです。
枝豆チーズは、チーズが意外と控えめでもちっとした食感と枝豆の雰囲気が良いです。パン屋さんの磯部揚げは海苔の風味がかなり強く出ていて、さらにサクッと揚げられている食感が楽しいもの。中は、ちくわが入っているのですが、これも食べやすい食感ですね。揚げてあることで海苔の香りがさらに高まる感じで、美味しくいただくことができます。
こちらのお店は気軽に入れますし、価格も控えめで使いやすいなと思います。また気が向いたときにふらっと入ってみたいお店です。
↓枝豆チーズパン、パン屋さんの磯部揚げ、コロッケバーガー
2016年07月23日
2016年07月21日
京都らーめん おおの@京都市右京区西院南寿町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
西大路五条を少し西に進んだところにあるラーメン店「京都らーめん おおの」さんです。この日は休日のお昼時に訪れました。
お店は、五条通り沿い西→東のレーン沿いにあります。黄色い暖簾が目立つので分かりやすいと思います。歩いて行ったのですが、たぶんお店の前のスペースは駐車できると思います。
店内は、外観より広い感じで、座敷とカウンター席が並びます。男性の職人さん2人が切り盛りされ、女性スタッフが接客をされていました。昼間から飲んでいる方も多く、居酒屋のような庶民的な雰囲気で居心地が良かったと思います。
メニューは、背脂醤油系の「おおのラーメン」(きりっと醤油)「京都ラーメン」(ほのかな甘み・まろやか醤油)の2つがメイン。他に、特製冷やしタンタンつけ麺がありました。単品メニューや、それらとラーメンを組み合わせたセットメニューもいくつか存在します。
この日は、おおのチャーシューメン(並)800円を注文。
しばらくすると登場するラーメンは、びっしりと背脂の浮いた醤油ラーメン。一味はごくわずかに浮いています。トッピングは、チャーシュー、ネギ、メンマとシンプルなものです。
スープをいただくと、最初にガツンと来るのが、動物系のコクの強さ、そして塩加減と脂が若干強めで、とにかく野性的な印象です。京都の背脂醤油の代表的な、ますたに・ほそかわ系と比べると、かなり迫力のある一杯という印象でした。一味は、それほど入っていないのですが、そこそこの強い醤油味があるので、後味の引き締まりも良いものです。
麺は、低加水の中細ストレート麺を使用されています。優しい食感で、スープ、背脂、チャーシューなどとの辛味は良いものです。
そしてチャーシューは、味付は控えめのものが脂身、赤身のバランスも良くたっぷりと入っています。薄切りで柔らかく、麺やスープと絡めていただくのにも適しています。量もこれでもかという分量が入っており、満足できるものでした。
こちらのお店は、初めて入ったのですが、背脂醤油系の中でも野性的な迫力ある一杯として、なかなか個性的で満足が出来るものだったと思います。がっつりと濃いめの味わいを楽しみたいときに入りたいお店だと思います。
↓おおのチャーシューメン(並)
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
西大路五条を少し西に進んだところにあるラーメン店「京都らーめん おおの」さんです。この日は休日のお昼時に訪れました。
お店は、五条通り沿い西→東のレーン沿いにあります。黄色い暖簾が目立つので分かりやすいと思います。歩いて行ったのですが、たぶんお店の前のスペースは駐車できると思います。
店内は、外観より広い感じで、座敷とカウンター席が並びます。男性の職人さん2人が切り盛りされ、女性スタッフが接客をされていました。昼間から飲んでいる方も多く、居酒屋のような庶民的な雰囲気で居心地が良かったと思います。
メニューは、背脂醤油系の「おおのラーメン」(きりっと醤油)「京都ラーメン」(ほのかな甘み・まろやか醤油)の2つがメイン。他に、特製冷やしタンタンつけ麺がありました。単品メニューや、それらとラーメンを組み合わせたセットメニューもいくつか存在します。
この日は、おおのチャーシューメン(並)800円を注文。
しばらくすると登場するラーメンは、びっしりと背脂の浮いた醤油ラーメン。一味はごくわずかに浮いています。トッピングは、チャーシュー、ネギ、メンマとシンプルなものです。
スープをいただくと、最初にガツンと来るのが、動物系のコクの強さ、そして塩加減と脂が若干強めで、とにかく野性的な印象です。京都の背脂醤油の代表的な、ますたに・ほそかわ系と比べると、かなり迫力のある一杯という印象でした。一味は、それほど入っていないのですが、そこそこの強い醤油味があるので、後味の引き締まりも良いものです。
麺は、低加水の中細ストレート麺を使用されています。優しい食感で、スープ、背脂、チャーシューなどとの辛味は良いものです。
そしてチャーシューは、味付は控えめのものが脂身、赤身のバランスも良くたっぷりと入っています。薄切りで柔らかく、麺やスープと絡めていただくのにも適しています。量もこれでもかという分量が入っており、満足できるものでした。
こちらのお店は、初めて入ったのですが、背脂醤油系の中でも野性的な迫力ある一杯として、なかなか個性的で満足が出来るものだったと思います。がっつりと濃いめの味わいを楽しみたいときに入りたいお店だと思います。
↓おおのチャーシューメン(並)
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
2016年07月18日
一蘭・京都河原町店@京都市中京区蛸薬師通新京極東入裏寺町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
一蘭の京都河原町店です。この日は休日の夕刻16時ごろに訪れました。一蘭さんに訪れるのは、八幡のお店以来、久しぶりです。
お店は、蛸薬師寺町付近にあります。赤い一覧の看板で分かりやすいですが、街中のため駐車場は存在しないと思います。この日は、平日で微妙な時間帯なので、空いているだろうな・・と思って訪問すると、すでに数人の待ちで、待っている方すべてが中国系の方なのかな?店内入っても中国系の方ばかりで、ガイドブックなどに紹介されているのかもしれませんね。
店内は、独自の味集中システム(カウンター席で、隣の方との間に仕切り板があるもの)になっています。メニューは、標準の豚骨ラーメン790円を中心に、トッピングやサイドメニューなどで価格が変わるようになっています。食券制ですが、味集中のカウンター席に着いた後にも注文を追加することは可能です。
この日は、ラーメン790円、釜だれとんこつ焼き豚皿490円、ビール580円を注文。らーめんは、好みを聞かれるので、こってりや麺の硬さなどすべて基本で、ネギは白ネギでお願いしました。
まず、ビール、釜だれとんこつ焼き豚皿が提供され、その後にラーメンが登場します。
ラーメンは、白濁した豚骨スープの表面に脂分が多めに浮いています。中央には赤い秘伝のたれが浮いています。トッピングは、チャーシュー、白ネギとシンプルなものです。
スープをいただくと、豚骨のコクがそこそこ。それと脂分もあるので、あっさり気味ですが、独特の濃さも感じられるスープだと思います。秘伝のタレを混ぜると、辛味が広がり、意外なほどピリッとした後味も楽しむことができます。
麺は低加水の細麺ストレートを使用されています。食感は、プチっとしており、なかなか良かったと思います。好みの方は、追加されるのでしょうね。
チャーシューは、大きさこそ少なく思いますが、柔らかさもあり悪くない印象です。それ以上に注文した焼き豚皿がそこそこ厚切りのバラ肉が、しっかりとタレに漬けられて登場し、非常にジューシーだし、味も濃い。刻み海苔との相性も良く、これこそ酒のつまみだなという印象でした。
こちらのお店は、スープも良いと思いますし、独特のシステムも、少し狭く食べにくいなと思うのですが、じっくりと食べたい方には良いお店だと思います。しばらくは海外の観光客の方が多そうですが、また機会があるときに入ってみたいお店です。
↓ラーメン
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓釜だれとんこつ焼き豚皿、ビール
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
一蘭の京都河原町店です。この日は休日の夕刻16時ごろに訪れました。一蘭さんに訪れるのは、八幡のお店以来、久しぶりです。
お店は、蛸薬師寺町付近にあります。赤い一覧の看板で分かりやすいですが、街中のため駐車場は存在しないと思います。この日は、平日で微妙な時間帯なので、空いているだろうな・・と思って訪問すると、すでに数人の待ちで、待っている方すべてが中国系の方なのかな?店内入っても中国系の方ばかりで、ガイドブックなどに紹介されているのかもしれませんね。
店内は、独自の味集中システム(カウンター席で、隣の方との間に仕切り板があるもの)になっています。メニューは、標準の豚骨ラーメン790円を中心に、トッピングやサイドメニューなどで価格が変わるようになっています。食券制ですが、味集中のカウンター席に着いた後にも注文を追加することは可能です。
この日は、ラーメン790円、釜だれとんこつ焼き豚皿490円、ビール580円を注文。らーめんは、好みを聞かれるので、こってりや麺の硬さなどすべて基本で、ネギは白ネギでお願いしました。
まず、ビール、釜だれとんこつ焼き豚皿が提供され、その後にラーメンが登場します。
ラーメンは、白濁した豚骨スープの表面に脂分が多めに浮いています。中央には赤い秘伝のたれが浮いています。トッピングは、チャーシュー、白ネギとシンプルなものです。
スープをいただくと、豚骨のコクがそこそこ。それと脂分もあるので、あっさり気味ですが、独特の濃さも感じられるスープだと思います。秘伝のタレを混ぜると、辛味が広がり、意外なほどピリッとした後味も楽しむことができます。
麺は低加水の細麺ストレートを使用されています。食感は、プチっとしており、なかなか良かったと思います。好みの方は、追加されるのでしょうね。
チャーシューは、大きさこそ少なく思いますが、柔らかさもあり悪くない印象です。それ以上に注文した焼き豚皿がそこそこ厚切りのバラ肉が、しっかりとタレに漬けられて登場し、非常にジューシーだし、味も濃い。刻み海苔との相性も良く、これこそ酒のつまみだなという印象でした。
こちらのお店は、スープも良いと思いますし、独特のシステムも、少し狭く食べにくいなと思うのですが、じっくりと食べたい方には良いお店だと思います。しばらくは海外の観光客の方が多そうですが、また機会があるときに入ってみたいお店です。
↓ラーメン
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓釜だれとんこつ焼き豚皿、ビール
2016年07月16日
らーめん のん・団栗本店@京都市東山区亀井町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
京阪の祇園四条駅近く、団栗通り沿いにあるラーメン店「らーめん のん」さんです。この日は、休日の夕刻ごろに、お店の前を歩いていたら偶然見かけたので入ってみました。最近できたお店のようです。
お店は、団栗通り沿いにあります。和風な質素な雰囲気の外観で、中華そばの暖簾が目印です。街中のため駐車場は無いようです。
店内は、カウンター席のみで狭めの店内。カウンター席も7席くらいだったと思います。若い男性が2人で切り盛りされていました。接客は普通な印象でした。
メニューは、しょうゆラーメン、しおラーメンの2つがメインとなっています。それぞれトッピングにより値段が変わるようになっています。麺は、中太平打ち麺と細麺から選べます。サイドメニューもいくつか存在し、ランチタイムは、セットメニューも存在するようです。
この日は、しょうゆチャーシューメン980円を注文。細麺をお願いすると、この日は品切れとのことで、仕方なく、中太手打ち麺をお願いしました。それと瓶ビールを注文、アサヒとキリンから選べたので、キリンに。クラシックラガーでした。
登場したラーメンは、迫力のあるチャーシューがたっぷりと乗った一杯です。スープには、背脂とタマネギが浮き、糸唐辛子、細めのメンマ、白髪ネギ、ネギがトッピングされています。
スープは、説明書きには、豚骨・鶏ガラを使用し、野菜、煮干しのスープ。干し牡蠣、鳥節を用いた特製醤油ダレと書かれています。このスープ、いただくと、ガツンと来るような迫力は欠けているのですが、そこそこのコクを感じます。雑味は少なく後味はあっさり。見た目以上に飲みやすいスープだと思います。
中太の平打麺は、もっちりとしており、なおかつしっとり感も両立しており好印象。スープには背脂だけでなく刻みタマネギも浮いているので、それらと絡むと食感も楽しむことができます。
そしてチャーシュー。こちらのチャーシューは、かなり脂分が豊かです。噛むごとににじむような脂がとてもジューシー。ですが、食感はしっかりとしています。量も脂のジューシーさも楽しみたい方におススメできるチャーシューだと思います。
全体的には、チャーシュー自体は脂分豊かでしたが、あっさり系の醤油ラーメンとなるのかなと思いました。後味もすっきりした飲みやすいスープは、誰にでも楽しめる一杯だと思います。いつか細麺でも食べてみたいなと思います。
↓しょうゆチャーシューメン
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓瓶ビール
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
京阪の祇園四条駅近く、団栗通り沿いにあるラーメン店「らーめん のん」さんです。この日は、休日の夕刻ごろに、お店の前を歩いていたら偶然見かけたので入ってみました。最近できたお店のようです。
お店は、団栗通り沿いにあります。和風な質素な雰囲気の外観で、中華そばの暖簾が目印です。街中のため駐車場は無いようです。
店内は、カウンター席のみで狭めの店内。カウンター席も7席くらいだったと思います。若い男性が2人で切り盛りされていました。接客は普通な印象でした。
メニューは、しょうゆラーメン、しおラーメンの2つがメインとなっています。それぞれトッピングにより値段が変わるようになっています。麺は、中太平打ち麺と細麺から選べます。サイドメニューもいくつか存在し、ランチタイムは、セットメニューも存在するようです。
この日は、しょうゆチャーシューメン980円を注文。細麺をお願いすると、この日は品切れとのことで、仕方なく、中太手打ち麺をお願いしました。それと瓶ビールを注文、アサヒとキリンから選べたので、キリンに。クラシックラガーでした。
登場したラーメンは、迫力のあるチャーシューがたっぷりと乗った一杯です。スープには、背脂とタマネギが浮き、糸唐辛子、細めのメンマ、白髪ネギ、ネギがトッピングされています。
スープは、説明書きには、豚骨・鶏ガラを使用し、野菜、煮干しのスープ。干し牡蠣、鳥節を用いた特製醤油ダレと書かれています。このスープ、いただくと、ガツンと来るような迫力は欠けているのですが、そこそこのコクを感じます。雑味は少なく後味はあっさり。見た目以上に飲みやすいスープだと思います。
中太の平打麺は、もっちりとしており、なおかつしっとり感も両立しており好印象。スープには背脂だけでなく刻みタマネギも浮いているので、それらと絡むと食感も楽しむことができます。
そしてチャーシュー。こちらのチャーシューは、かなり脂分が豊かです。噛むごとににじむような脂がとてもジューシー。ですが、食感はしっかりとしています。量も脂のジューシーさも楽しみたい方におススメできるチャーシューだと思います。
全体的には、チャーシュー自体は脂分豊かでしたが、あっさり系の醤油ラーメンとなるのかなと思いました。後味もすっきりした飲みやすいスープは、誰にでも楽しめる一杯だと思います。いつか細麺でも食べてみたいなと思います。
↓しょうゆチャーシューメン
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓瓶ビール
↓お店の外観です。
2016年07月12日
ラーメン藤・小浜店@福井県小浜市南川町
おすすめ度:★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン藤の小浜店です。この日は、日曜日のお昼時の訪れました。
お店は、JR小浜駅から少し東の方に行ったところにあります。黄色いシンプルな建物で目立ちます。お店の前に駐車場は完備されています。
店内は、そこそこ広くカウンター席、テーブル席があります。こぎれいで、正直、地方のラーメン藤らしくない綺麗さがあるように思いました。それと繁盛していて、ほぼ満席に近い状態でした。お店は、老年の夫婦と、おそらく顔が似てましたので、息子様でしょうか・・の3人で切り盛りされていました。庶民的な接客で居心地よかったです。
メニューは、らーめんが3種類、しょうゆ・みそ・とんこつ全て700円。それを特製(大盛)+150円、チャーシューらーめん+150円、ミニラーメン-200円となるようになっています。一品は、餃子、唐揚げ、焼豚、フライドポテト、ゆで玉子など。ライスも存在します。ゆで玉子はカウンターやテーブルに置いてあるので、セルフで取るシステムのようです。餃子は、天一食品商事と書いてあったので、天一から取り寄せられているのかもしれませんね。
この日は、しょうゆチャーシューらーめん850円を注文。
しばらくすると登場するラーメンは、鉢から大判のチャーシューがはみ出て、真ん中に、モヤシ、ネギの山が盛られた一杯です。
醤油スープは、若干の濁りがあります。温度は、こんもりと盛られたモヤシの影響でぬるめです。それと、らーめん藤にしては、醤油や豚のコクが控えめで、もやしから来る風味もあり、まろやかな印象。優しい醤油スープと言う印象です。ねぎ・モヤシが多いので、そこそこ雑味が溢れる味わいだと思います。
麺は、京都の人も慣れ親しんだ中細の低加水ストレート麺を使用されています。しっとりとした食感は優しく、柔らかいスープとも馴染みます。
チャーシューは、赤身の大判のものが多めに入っています。脂分は少なくしっかりとした噛みごたえのあるチャーシューです。味付けは控えめで、優しいスープとも合っている印象です。
こちらのらーめん藤さんは、京都や滋賀のお店と比べると、大判のチャーシューやたっぷりのネギ・モヤシなど、少し異なる印象を受けるお店です。多めのネギ・モヤシの影響もありスープは優しい味わいで、ぬるめの熱さ。しかしながら、そこそこ京都のラーメンらしい味も楽しめると思います。若狭方面でも京都の味を楽しめるお店として重宝しそうなお店です。
↓しょうゆチャーシューらーめん
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン藤の小浜店です。この日は、日曜日のお昼時の訪れました。
お店は、JR小浜駅から少し東の方に行ったところにあります。黄色いシンプルな建物で目立ちます。お店の前に駐車場は完備されています。
店内は、そこそこ広くカウンター席、テーブル席があります。こぎれいで、正直、地方のラーメン藤らしくない綺麗さがあるように思いました。それと繁盛していて、ほぼ満席に近い状態でした。お店は、老年の夫婦と、おそらく顔が似てましたので、息子様でしょうか・・の3人で切り盛りされていました。庶民的な接客で居心地よかったです。
メニューは、らーめんが3種類、しょうゆ・みそ・とんこつ全て700円。それを特製(大盛)+150円、チャーシューらーめん+150円、ミニラーメン-200円となるようになっています。一品は、餃子、唐揚げ、焼豚、フライドポテト、ゆで玉子など。ライスも存在します。ゆで玉子はカウンターやテーブルに置いてあるので、セルフで取るシステムのようです。餃子は、天一食品商事と書いてあったので、天一から取り寄せられているのかもしれませんね。
この日は、しょうゆチャーシューらーめん850円を注文。
しばらくすると登場するラーメンは、鉢から大判のチャーシューがはみ出て、真ん中に、モヤシ、ネギの山が盛られた一杯です。
醤油スープは、若干の濁りがあります。温度は、こんもりと盛られたモヤシの影響でぬるめです。それと、らーめん藤にしては、醤油や豚のコクが控えめで、もやしから来る風味もあり、まろやかな印象。優しい醤油スープと言う印象です。ねぎ・モヤシが多いので、そこそこ雑味が溢れる味わいだと思います。
麺は、京都の人も慣れ親しんだ中細の低加水ストレート麺を使用されています。しっとりとした食感は優しく、柔らかいスープとも馴染みます。
チャーシューは、赤身の大判のものが多めに入っています。脂分は少なくしっかりとした噛みごたえのあるチャーシューです。味付けは控えめで、優しいスープとも合っている印象です。
こちらのらーめん藤さんは、京都や滋賀のお店と比べると、大判のチャーシューやたっぷりのネギ・モヤシなど、少し異なる印象を受けるお店です。多めのネギ・モヤシの影響もありスープは優しい味わいで、ぬるめの熱さ。しかしながら、そこそこ京都のラーメンらしい味も楽しめると思います。若狭方面でも京都の味を楽しめるお店として重宝しそうなお店です。
↓しょうゆチャーシューらーめん
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
2016年07月10日
大阪王将・JR奈良駅前店@奈良市三条町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
大阪王将のJR奈良駅前店です。この日は土曜日のお昼時。用事で奈良駅にいたら、以前、牛丼屋さんだった場所かな?に大阪王将がオープンされていたので入ってみました。
お店は奈良駅前にあります。ビルの1階の立地の近代的な外観の王将です。左半分は店舗で、右に小さく持ち帰り用のスペースがあります。街中のため駐車場は存在しないようです。
店内は、とてもこぎれいで、カウンター席と、小さめのテーブル席が並びます。こじんまりとした店内ですが、そこそこの人数が入れそうでした。お店は2人が調理され、接客は女性店員さん1人で切り盛りされていました。接客は庶民的なものです。
メニューは、大阪王将の基本メニューのみで、店舗独自のオリジナルメニューは存在しなかったように思います。中華料理が単品1000円以内で食べられる、そこそこお手軽な価格帯となっています。
この日は、極太担々麺720円、餃子240円を注文。
早い時間で、餃子、極太担々麺の順番で提供されます。
極太担々麺は、白濁したスープ表面に脂が浮きます。白髪ネギ、チンゲン菜、ひき肉などがトッピングされ、比較的シンプルな印象。トッピングに辛味油のようなものも振りかけられています。
このスープ、王将の担々麺と思っていると、意外なほどクリーミーかつゴマの風味なども堪能出来て高レベル。さらに、辛味、旨み油が調和して、まろやかなコクと刺激的な後味を楽しむことができます。
麺は、かなりの太麺を使用されています。モチモチタイプと言うより、意外と優しい食感なのも印象的。ひき肉と絡むと味の変化を楽しめますし、ネギやチンゲン菜と共に食べると食感も楽しむことができます。とにかく、この担々麺は結構、高レベルで美味しいな!という印象でした。
餃子は、安心の一品です。こちらのお店では、しっかりとした焼き目が入っていて皮がパリッとしています。大阪王将の餃子はニンニク臭控えめみたいにかいてありますが、けっこうしっかりとニンニク臭はしたように思います。しかし具もしっかりと詰まっているし、食感も良く満足の一品です。
何気なく入った、こちらのお店ですが、お店もきれいですし、駅も近く、気軽に立ち寄れそうに思います。また担々麺も美味しかったので、他の大阪王将でも試してみたいなと思います。
↓極太担々麺
↓麺とスープ
↓餃子
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
大阪王将のJR奈良駅前店です。この日は土曜日のお昼時。用事で奈良駅にいたら、以前、牛丼屋さんだった場所かな?に大阪王将がオープンされていたので入ってみました。
お店は奈良駅前にあります。ビルの1階の立地の近代的な外観の王将です。左半分は店舗で、右に小さく持ち帰り用のスペースがあります。街中のため駐車場は存在しないようです。
店内は、とてもこぎれいで、カウンター席と、小さめのテーブル席が並びます。こじんまりとした店内ですが、そこそこの人数が入れそうでした。お店は2人が調理され、接客は女性店員さん1人で切り盛りされていました。接客は庶民的なものです。
メニューは、大阪王将の基本メニューのみで、店舗独自のオリジナルメニューは存在しなかったように思います。中華料理が単品1000円以内で食べられる、そこそこお手軽な価格帯となっています。
この日は、極太担々麺720円、餃子240円を注文。
早い時間で、餃子、極太担々麺の順番で提供されます。
極太担々麺は、白濁したスープ表面に脂が浮きます。白髪ネギ、チンゲン菜、ひき肉などがトッピングされ、比較的シンプルな印象。トッピングに辛味油のようなものも振りかけられています。
このスープ、王将の担々麺と思っていると、意外なほどクリーミーかつゴマの風味なども堪能出来て高レベル。さらに、辛味、旨み油が調和して、まろやかなコクと刺激的な後味を楽しむことができます。
麺は、かなりの太麺を使用されています。モチモチタイプと言うより、意外と優しい食感なのも印象的。ひき肉と絡むと味の変化を楽しめますし、ネギやチンゲン菜と共に食べると食感も楽しむことができます。とにかく、この担々麺は結構、高レベルで美味しいな!という印象でした。
餃子は、安心の一品です。こちらのお店では、しっかりとした焼き目が入っていて皮がパリッとしています。大阪王将の餃子はニンニク臭控えめみたいにかいてありますが、けっこうしっかりとニンニク臭はしたように思います。しかし具もしっかりと詰まっているし、食感も良く満足の一品です。
何気なく入った、こちらのお店ですが、お店もきれいですし、駅も近く、気軽に立ち寄れそうに思います。また担々麺も美味しかったので、他の大阪王将でも試してみたいなと思います。
↓極太担々麺
↓麺とスープ
↓餃子
↓お店の外観です。
2016年07月08日
幸楽苑・草津新浜店@滋賀県草津市新浜町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
幸楽苑の草津新浜店です。この日は、土曜日のお昼時に訪れました。
お店はイオンモール草津近く、新浜町の交差点のところにあります。幸楽苑の基本形ともいえる黒い色合いの建屋に黄色い看板で分かりやすいです。駐車場も完備されています。
店内は、郊外型のラーメンレストランという感じでテーブル席も広め、他にカウンター席があります。意外と店員さんは少なめでしたが、接客されていた女性スタッフはトレーニングされていて心地よいものでした。
ラーメンメニューは、あっさり中華、塩、味噌、つけめんなど基本的なものは390円の安い価格からあります。他に塩とんこつや、司らーめん、濃厚魚介つけめんなど少しこだわりのメニューが存在し、トッピングや麺の量などで値段が変わるようになっています。また単品メニューやセットメニューも存在します。
この日は、司らーめんを一度食べてみたかったので、司チャーシューめん・ギョーザセット800円を注文。司らーめんは、細麺となっています。
しばらくすると、ギョーザ、続いて、司チャーシューめんが登場します。
司チャーシューめんは、やや濁った色合いの醤油スープ。表面に多めの脂分が浮きます。チャーシューは10枚たっぷりと。ナルト、メンマ、ネギ、海苔がトッピングされています。
スープをいただくと、意外と濃厚でまろやかな醤油スープがベースで、そこに魚介の風味がしっかりと入ってきます。ベースのコクもしっかりしていますし、個人的にはとても好みのスープだなと思いました。
麺は、細めのややカールした麺を使用されています。そこそこもっちり感もある食感の麺は、安心していただけるものです。やや濃いめのスープとの相性も悪くないと思います。
チャーシューは、一枚一枚は若干小ぶりなような気もするのですが、脂もそこそこのり、柔らかさもそこそこ。悪くないと思います。それにこれだけの量が入っているとボリューム感は感じることができます。
それとギョーザですが、スタンダードながらも身が詰まっていて、シンプルに美味しいなと思えるもの。幸楽苑さんのギョーザは、なかなか良いなといつも思います。
始めていただいた司らーめんですが、こってり派の方でも行けそうな、コクの豊かな良いラーメンだと思いました。そこそこ値段も安めですので、気軽に使いやすいお店だと思います。
↓司チャーシューめん
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓ギョーザ
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
幸楽苑の草津新浜店です。この日は、土曜日のお昼時に訪れました。
お店はイオンモール草津近く、新浜町の交差点のところにあります。幸楽苑の基本形ともいえる黒い色合いの建屋に黄色い看板で分かりやすいです。駐車場も完備されています。
店内は、郊外型のラーメンレストランという感じでテーブル席も広め、他にカウンター席があります。意外と店員さんは少なめでしたが、接客されていた女性スタッフはトレーニングされていて心地よいものでした。
ラーメンメニューは、あっさり中華、塩、味噌、つけめんなど基本的なものは390円の安い価格からあります。他に塩とんこつや、司らーめん、濃厚魚介つけめんなど少しこだわりのメニューが存在し、トッピングや麺の量などで値段が変わるようになっています。また単品メニューやセットメニューも存在します。
この日は、司らーめんを一度食べてみたかったので、司チャーシューめん・ギョーザセット800円を注文。司らーめんは、細麺となっています。
しばらくすると、ギョーザ、続いて、司チャーシューめんが登場します。
司チャーシューめんは、やや濁った色合いの醤油スープ。表面に多めの脂分が浮きます。チャーシューは10枚たっぷりと。ナルト、メンマ、ネギ、海苔がトッピングされています。
スープをいただくと、意外と濃厚でまろやかな醤油スープがベースで、そこに魚介の風味がしっかりと入ってきます。ベースのコクもしっかりしていますし、個人的にはとても好みのスープだなと思いました。
麺は、細めのややカールした麺を使用されています。そこそこもっちり感もある食感の麺は、安心していただけるものです。やや濃いめのスープとの相性も悪くないと思います。
チャーシューは、一枚一枚は若干小ぶりなような気もするのですが、脂もそこそこのり、柔らかさもそこそこ。悪くないと思います。それにこれだけの量が入っているとボリューム感は感じることができます。
それとギョーザですが、スタンダードながらも身が詰まっていて、シンプルに美味しいなと思えるもの。幸楽苑さんのギョーザは、なかなか良いなといつも思います。
始めていただいた司らーめんですが、こってり派の方でも行けそうな、コクの豊かな良いラーメンだと思いました。そこそこ値段も安めですので、気軽に使いやすいお店だと思います。
↓司チャーシューめん
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓ギョーザ
↓お店の外観です。
2016年07月05日
丸亀製麺・松井山手店@京都府八幡市欽明台西(2)
丸亀製麺の松井山手店です。
この日は、麦とろ牛ぶっかけで食中毒を起こしたからでしょうか。期間限定から、麦とろ・・が消えていて、以前のあさりうどんが復活していました。あさりうどんは好みでしたので、思わず、あさりうどん(並)590円。それと海老天150円、イカ天110円を注文
あさりうどんは、少し時間がかかるというので待ちますが3分くらいだったかな?すぐに持って来てくださいます。その見た目はやはり迫力うどんで、あさりたっぷり!にワカメ。
このあさり、量がたっぷりで食べるのが大変なほど。手渡される殻入れがすぐに溢れそうになるくらいです。それと出汁が魚介とワカメなどの風味が活きた独自のもので、あっさりなのにコクがあり飲みやすいです。うどん自体は、いつも通り安心の食感なので、本当に良い一品だと思います。
海老天、イカ天は、スタンダードに美味しいもの。揚げたて感のあるパリッとした衣も具の良さも安心できます。
偶然、暑い日に出会ってしまった、あさりうどんでしたが、やはり満足のいく一杯でした。レギュラーメニューとなっても良いのになぁと思ってしまう一品です。
↓あさりうどん(並)
↓イカ天、海老天
この日は、麦とろ牛ぶっかけで食中毒を起こしたからでしょうか。期間限定から、麦とろ・・が消えていて、以前のあさりうどんが復活していました。あさりうどんは好みでしたので、思わず、あさりうどん(並)590円。それと海老天150円、イカ天110円を注文
あさりうどんは、少し時間がかかるというので待ちますが3分くらいだったかな?すぐに持って来てくださいます。その見た目はやはり迫力うどんで、あさりたっぷり!にワカメ。
このあさり、量がたっぷりで食べるのが大変なほど。手渡される殻入れがすぐに溢れそうになるくらいです。それと出汁が魚介とワカメなどの風味が活きた独自のもので、あっさりなのにコクがあり飲みやすいです。うどん自体は、いつも通り安心の食感なので、本当に良い一品だと思います。
海老天、イカ天は、スタンダードに美味しいもの。揚げたて感のあるパリッとした衣も具の良さも安心できます。
偶然、暑い日に出会ってしまった、あさりうどんでしたが、やはり満足のいく一杯でした。レギュラーメニューとなっても良いのになぁと思ってしまう一品です。
↓あさりうどん(並)
↓イカ天、海老天
2016年07月03日
スガキヤ・精華台アピタ店@京都府相楽郡精華町精華台
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
精華町のアピタタウンけいはんなのフードコートにある「スガキヤ」さんです。この日は、夕刻にサクッと食べるためにフードコートをうろうろ。こちらのお店で食べることにしました。
お店は、アピタのフードコートの端っこの方にあります。こちらのフードコートは、それほど広くはないのですが、お客さんはソコソコ入っておられるように思います。スガキヤさんはアルバイトの男性さん数人で切り盛りされていました。
メニューは、ラーメン320円を中心にトッピングやサイズ、セットで値段が変わるようになっています。この日は期間限定復刻メニューとして、カレーラーメンも存在しました。
この日は、気になったので、復刻版のカレーラーメン450円を注文。しばらくするとベルで呼び出されますので、受け取ります。
ラーメンは、カレーらしい色合いのスープに、スガキヤ特有のラーメンフォークが突き刺さります。トッピングは、チャーシュー1枚と野菜類(キャベツ、ジャガイモ、モヤシ、ニンジン、タマネギ)です。
スープは、最初はまろやかに感じるのですが、オーソドックスなスパイシーカレーの味わいがします。ベースはスガキヤの豚骨を使っているのかな?しかしながらスパイシーさが強く、意外と辛さを感じます。味自体は、すごくこだわりを感じるものでないのですが、安心の昔ながらのカレーらしい味わいを楽しめます。
麺は、中細の低加水ストレート麺を使用されています。カレーのスパイシーな味を吸い込み口に運んでくれます。優しい食感も個人的には、とても好みです。
チャーシューは1枚で寂しい感じがします。野菜は、そこそこ入っているかな。ジャガイモは特にカレーとよく合う感じがしますので、もっと量が増えても良いかなと思いました。
スガキヤのカレーラーメン、たぶん初めていただきましたが、安い価格の割には、とても楽しめる良い味わいの一杯だと思います。こちらのアピタは近いこともあり来る機会もあるので、また別の味も試してみたいなと思います。
↓カレーラーメン
↓麺とスープ
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
精華町のアピタタウンけいはんなのフードコートにある「スガキヤ」さんです。この日は、夕刻にサクッと食べるためにフードコートをうろうろ。こちらのお店で食べることにしました。
お店は、アピタのフードコートの端っこの方にあります。こちらのフードコートは、それほど広くはないのですが、お客さんはソコソコ入っておられるように思います。スガキヤさんはアルバイトの男性さん数人で切り盛りされていました。
メニューは、ラーメン320円を中心にトッピングやサイズ、セットで値段が変わるようになっています。この日は期間限定復刻メニューとして、カレーラーメンも存在しました。
この日は、気になったので、復刻版のカレーラーメン450円を注文。しばらくするとベルで呼び出されますので、受け取ります。
ラーメンは、カレーらしい色合いのスープに、スガキヤ特有のラーメンフォークが突き刺さります。トッピングは、チャーシュー1枚と野菜類(キャベツ、ジャガイモ、モヤシ、ニンジン、タマネギ)です。
スープは、最初はまろやかに感じるのですが、オーソドックスなスパイシーカレーの味わいがします。ベースはスガキヤの豚骨を使っているのかな?しかしながらスパイシーさが強く、意外と辛さを感じます。味自体は、すごくこだわりを感じるものでないのですが、安心の昔ながらのカレーらしい味わいを楽しめます。
麺は、中細の低加水ストレート麺を使用されています。カレーのスパイシーな味を吸い込み口に運んでくれます。優しい食感も個人的には、とても好みです。
チャーシューは1枚で寂しい感じがします。野菜は、そこそこ入っているかな。ジャガイモは特にカレーとよく合う感じがしますので、もっと量が増えても良いかなと思いました。
スガキヤのカレーラーメン、たぶん初めていただきましたが、安い価格の割には、とても楽しめる良い味わいの一杯だと思います。こちらのアピタは近いこともあり来る機会もあるので、また別の味も試してみたいなと思います。
↓カレーラーメン
↓麺とスープ