(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
アピタ精華台店のフードコートにあります旬来家さんです。アピタの中にあるだけあり、ユニー・ファミリーマート系列のユニフードさんの経営のようです。この日は休日のお昼時に訪れました。
このアピタのフードコートは、それほど広くなくこじんまりとしています。ただ休日のお昼時は結構、客席は満席状態のように思います。それと、ラーメン店は、ここの隣にスガキヤさんもあり、充実しているように思います。お店の接客はフードコートにしては丁寧なものでした。
こちらの旬来家さんは、らーめん、うどん、そば、丼ぶり、カレー、オムライス、ビビンバと、ある意味食堂的にいろいろとメニューが揃っています。中心は麺類のようです。ラーメンは、うどん屋さんの中華そば390円、札幌味噌ラーメン600円、長崎ちゃんぽん680円、たっぷり野菜のタンメン630円が中心メニューとなっています。
他の麺類やご飯ものも単品は300〜700円くらい。そのほか麺類と丼、チャーハン、唐揚などと組み合わせたセットメニューも充実していますが、すべて800円くらいに収まるようになっていて、お手頃価格です。
この日は、たっぷり野菜のタンメン630円を注文。関西ではあまりタンメン食べられないので珍しいなと・・
しばらく待つと、けっこう大きめの器に入ったタンメンが渡されます。やや澄んだ色合いの塩スープに、野菜たっぷり。具は、キャベツ、モヤシ、水菜、タマネギ、人参、キクラゲ、ニラなどの野菜と、少量の豚肉です。
スープをいただくと、優しい味わいの塩スープに野菜の甘みと、野菜を炒めた香ばしさが加わり、フードコートの簡易的なメニューにしては、癖になるような旨みがあります。塩味も濃すぎずすっきりしているので、とても飲みやすいと思います。
麺は、多加水の中細縮れ麺を使用されています。コシが強めの麺となっています。
野菜は、そこそこたっぷり量が入っていて、タマネギなどはとても香ばしく良い食感です。豚肉は気持ち程度にしか入っていないので、もう少し入っていると良いかな?とは思いました。
こちらのお店は初めて食べてみましたが、フードコートにしては具のボリューム感もあり、味付も悪くなく満足できる味わいだと思います。アピタでの買い物ついでにフラっと立ち寄るのに良いお店の一つだと思います。
↓たっぷり野菜のタンメン