2016年10月31日

第6回大阪マラソン

気まぐれに申し込んでみたら当選していた大阪マラソン。所用などもあり、いつもほどしっかりとトレーニングできていなかったので、リラックスモードでの参加です。

7時前には京橋駅について、会場入り。早めの会場入りのつもりが・・すごい人。奈良マラソンなら、この時間帯まだ空いているのにな。。 と、あわててトイレに並びます。するとトイレだけで40分待ち。荷物を預けるのは8時までで超焦る。しかも荷物を預けてからスタート地点まで歩いて25分くらいかかります。大阪城公園広すぎ・・

バタバタとスタート前から疲れる感じでした。ときおりすれ違う芸能人をちょっと見たりしている間に、すぐにスタート時間がやってきます。

スタート後もなかなか混雑で走れません。スタート位置までしばらくかかり、それから1kmくらいは、混雑の中を走ります。

そのうち5kmくらいでばらけるので快適に走ります。そこそこ気温が高かったように思いますが、意外と高速道路の高架下なので涼しい感じがします。それとフラットなコースも走りやすいです。

もともと3時間40分くらいかなと思っていたのですが、走っていると予想より軽い感じで走ることが出来て、25km通過地点あたりで、30分も切れそうだなと。。

35kmくらいから徐々にペースが落ち始めます。そして南港のあたりから暑さもきつくなってきます。ただそのまま押し切るような形でぎりぎり3時間30分を切ってゴール。ネットタイムはもう少し早かったです。

練習量の問題もあったので、予想外に良い結果に驚きました。少し暑さを感じますが、とても走りやすいコース。来年度は11月開催に変更となるようです。そうなると気温的にも記録を狙える大会になりそうです。また機会があれば走ってみたいなと思います。

↓スタート地点の大阪城
161030-1.JPG
posted by たぬき at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン大会

2016年10月27日

ラーメン魁力屋・丹波口店@京都市下京区中堂寺北町

おすすめ度:★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

ラーメン魁力屋の丹波口店です。比較的新しく出来たお店だと思います。この日は、日曜日のお昼時を少し過ぎたころに訪れました。

こちらのお店は、丹波口駅を降りてすぐ、五条通沿いにあります。お昼時に何度かお店の前を通ったことがあるのですが、いつも大繁盛のように思います。食事どきは待ちを覚悟で訪問された方が良いかもしれません。街中ですが店舗駐車場は確保されています。お店の外観は、魁力屋さんらしいシンプルなもので、赤字の看板が分かりやすいと思います。

店内は、カウンター席とテーブル席が数席並びます。接客も元気でトレーニングされたもの。心地よいものです。

ラーメンメニューは、特製醤油、みそ、しお、コク旨の4種類となっています。それぞれトッピングやサイズなどで値段が変わります。他に単品や定食メニューも存在します。たくあん、ネギがトッピング自由となっています。

この日は、特製醤油・肉入り(並)850円。それとメニュー写真を見ていて、最初、揚げ餃子かな?と思ったのですが、カリカリチーズ250円を注文。

ラーメンとカリカリチーズは、とても素早く提供されます。

ラーメンは、いわゆる京都の背脂醤油系のスタンダードそのもの。やや濁った醤油スープに背脂、わずかの一味が浮き、そこにメンマ、ネギ、チャーシューがトッピングされています。

スープをいただくと、醤油のキリっとした強さが表に出ている印象で、豚のコクは控えめ。あっさりしていますが、背脂の甘みより、醤油と一味が勝っている感じで刺激的な印象があります。

麺は、細めのストレート麺を使用されています。やや黄色がかった麺で食感は強めです。鉢の中でダマ状になっていて食べづらかったのはマイナスかな。あと、麺のコシはとても強いのですが、どうもスープや背脂などとの馴染みが悪いように思いました。

チャーシューは、柔らかめの赤身・脂身のバランスの良いものがトッピングされています。ただ、若干、量が少な目かな。

それと、カリカリチーズ。シンプルなチーズを皮で包んで揚げたものです。カリッとした食感で、お酒と合いそうな一品です。ラーメンにはやはり餃子の方が合うと思いますが、ビールのつまみなどに注文したいメニューでした。

こちらの魁力屋さんのスープは、シンプルに醤油の強みとキレを強調されたような味わいに仕上がっているように思いました。万人受けする味で、親しみやすい背脂醤油系のラーメンだと思います。

↓特製醤油・肉入り(並)
161027-1.JPG

↓チャーシュー
161027-2.JPG

↓麺とスープ
161027-3.JPG

↓カリカリチーズ
161027-4.JPG

↓お店の外観です。
161027-5.JPG
posted by たぬき at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年10月15日

ふじ門製麺@奈良市馬場町

おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

奈良の人気ラーメン店のふじ門製麺さんです。この日は平日の昼間、所用でJR奈良駅付近に居ましたので、ふらりと訪れました。

お店は、やすらぎの道沿い、馬場町にあります。お店は、木が格子状に組み合わされた独特の外観。落ち着いた雰囲気です。ラーメン店と気づかないかもしれないので、注意してみる必要があるかもしれません。お店の前に車が数台だけ止まられるスペースがありました。

店内は、カウンター席のみとなっています。店舗内に製麺室があるようです。待ち客の座れるスペースも存在しました。音楽もジャズなどが流れ落ち着いた雰囲気です。お店は、店長さんと奥様と思われる女性が切り盛りされ、静かですがとても丁寧なものでした。

メニューは、魚だしらぁ麺700円、豚だしらぁ麺700円の二つがメイン。替玉が可能です。トッピングで値段が追加されるのと細麺、中太麺から麺を選ぶことができます。単品は、白ごはん、チャーシュー丼があるくらいです。とてもシンプルなメニュー構成です。

この日は、豚だしらぁ麺700円にチャーシュー2枚トッピング+220円でお願いしました。豚だしらぁ麺は中太麺がおススメとのことで、そちらをお願いしました。

登場したラーメンは、やや大きめの器に今風の泡立たせた白濁スープ。チャーシューが3枚トッピングされており、その上に胡椒が乗せられています。他に煮玉子、揚げゴボウ、揚げレンコン、水菜、カイワレ、糸唐辛子、白髪ネギ、ネギ、刻みタマネギなどがトッピングされ、見た目も上品に仕上がっています。

スープをいただくと、豚と鶏ベースのまろやかで優しいコクにあふれたスープに、柔らかく醤油ダレが加わっています。そこに、ほんのりと魚介が加わる感じですが、とても優しく飲みやすいスープです。泡立たせてあるスープは香りも良く、食が進みます。優しいスープですが、あっさりと言うより、味がしっかりしているくらいなのに、後味はすっきりしており、高レベルのスープだと思います。

麺は、中太と言われていますが、個人的には中細くらいの太さかなと思いました。もっちり感のある食感が楽しい麺です。

チャーシューは、大判のものがたっぷりと入っています。バラ肉ですが、脂分は落とされていてとても食べやすいです。ただ胡椒の味が強めかな。トッピング3枚にすると、胡椒がスープ中に多くなってしまって、スープの下の方をすくうと沈んでいる胡椒が混ざり、胡椒風味が強くなってしまいます。本来の、このお店のスープを楽しみたいときは、チャーシュー少なめの方が良い顔しれません。

トッピングの揚げゴボウ、揚げレンコンなども香りや食感が楽しく、見た目もとても良い雰囲気のラーメンだと思いました。JR、近鉄の両奈良駅からも近く使いやすいお店だと思いますので、観光ついでなどに立ち寄りたいお店の一つだと思います。

↓豚だしらぁ麺+チャーシュー2枚トッピング
161015-1.JPG

↓チャーシュー
161015-2.JPG

↓麺とスープ
161015-3.JPG

↓お店の外観です。
161015-4.JPG
posted by たぬき at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@奈良

2016年10月12日

スシロー・城陽店@京都府城陽市久世北垣内

スシローの城陽店です。この日は休日のお昼時、通りがかりで訪れました。正直スシローのラーメン食べたことなかったので、食べてみたかったこともあります。

この日は、お昼時でしたが、一人でカウンター希望で出したこともあり、待ち時間5分ほどで座れました。この日は偶然かもしれませんが、バイトの方の接客は良かったのですが、社員さんの接客が笑顔がなくていまいちだったような。いつもなのかな?

この日食べたのは、以下のようなメニューです。

○特ネタ本鮪大トロ、みなみ鮪中トロ、焼トロサーモン、炙り上穴子
穴子と、大トロは値段は覚えてないけど1貫200円以上だったと思いますが、それでも安いですね。大トロの脂の乗り良かったですし、穴子も大きく柔らかさもあり食べ応えありました。中トロも無難に良い感じで、焼トロサーモンも、中トロにも負けじと脂が乗っておりさらに香りも良かったです。

○濃厚うに包み、はまち、生さんま、鯵のなめろう包み、鯖の味噌煮
鯖の味噌煮だけ寿司ではなく単品メニュー。このサバの味噌煮が個人的にはヒット。味噌も濃すぎず良い感じの味付けですし、何より柔らかさが素晴らしい。身も大きめなので注文して悪くない商品だと思いました。あとは、はまちが厚切りで良かったですね。

○厚切り焼鯖、とろサーモン、とびこ軍艦
焼鯖も厚切りですし、香りも良く良い一品ですね。最近スシローは焼鯖メニューが充実しているのかな。また食べてみたい一品でした。

○コク旨まぐろ醤油ラーメン
ラーメンは3種類ほどありましたが、こちらを選択。スープはやや濁っていますが淡色系。揚げ鮪、白髪ネギ、ネギ、揚げ葱がトッピングされています。

スープの味は魚介の香りが効いていてラーメンというよりかは、寿司の合間に飲む汁物と言った雰囲気で、あっさりしつつ寿司と合うように作られている印象。ただ魚介のコクも効いていて美味しいです。麺は少し安っぽい感じがしますが、揚げたマグロもたっぷり入っていますし、寿司の箸休めにぴったり。寿司屋さんのこだわりの、寿司に合わせたラーメンという感じで、とても良かったと思います。

久しぶりに入ったスシロー、そしてラーメンは初体験。ラーメンも寿司に合わせたような味付けで好印象でしたし、お寿司も高級ネタなども増えていて、良かったと思います。待ち時間も意外と少な目でしたので、また利用してみたいなと思います。

↓特ネタ本鮪大トロ、みなみ鮪中トロ、焼トロサーモン、炙り上穴子
161012-1.JPG

↓濃厚うに包み、はまち、生さんま、鯵のなめろう包み、鯖の味噌煮
161012-2.JPG

↓厚切り焼鯖、とろサーモン、とびこ軍艦
161012-3.JPG

↓コク旨まぐろ醤油ラーメン
161012-4.JPG
posted by たぬき at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年10月10日

閑清居@京都府相楽郡精華町光台

けいはんなプラザホテルの中にあります、お蕎麦、ウナギ料理、京料理のお店「閑清居」さんです。この日はお昼時に訪れました。

お店はけいはんなプラザホテル1Fにあります。駐車場はホテル駐車場が利用できます。

この日、けいはんなプラザ前では、地場産グルメなどのフェスタをされていたこともあるのか席はほぼ満席でした。お店入ってすぐのところがカウンター席、奥にテーブル席や座敷などがあるようでした。お店の接客は庶民的で素朴なものでした。

メニューは、蕎麦、うどん、鰻料理、丼ものが中心で一品料理も多く、夜は飲みに使えそうです。シンプルなせいろ蕎麦・うどん、かけ蕎麦・うどんが720円、天ぷらや、丼などとのセットメニューにしても1500円くらいまでとなっています。

この日は、鱧天ざる蕎麦1380円を注文。この日は混雑のため、しばらくお時間かかることご了承をと言われました。なので、そこそこ待ったかなと思います。

内容は、せいろ蕎麦に季節の野菜天(この日は、茄子、ピーマン、レンコン、椎茸、ジャガイモ)、海老天、鱧天となっています。

こちらのお蕎麦は、吉野葛を使っておられるそうで、とにかくつるっとのど越しが良い感じなのと、とても心地よい食感があるのが印象的。蕎麦の風味も良く、なかなか満足していただくことが出来ました。おつゆも和風の出汁が濃いめに効いていて旨みが溢れています。

天ぷらも野菜天も種類が豊富ですし、揚げたて感があります。海老天は小振りなのが残念かな。ただ鱧天は、厚みのある身で柔らかく、数個ありますのでボリューム感もあります。天ぷらですが、あっさりといただけるのも鱧の良さですね。あと、こちらの天つゆもおろしだけでなく、何が使われているのかな?トロミもあり、風味豊かで天ぷらとの相性が良かったです。

こちらのお店は初めて使いましたが落ち着いた料理が多く、老若男女問わず、使いやすいお店だと思います。宿泊客や地元の方は夜にも使えるお店だと思います。

↓鱧天ざる蕎麦
161010-1.JPG

↓蕎麦のアップ
161010-2.JPG

↓お店の外観です。
161010-3.JPG
posted by たぬき at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年10月07日

丸醤屋・イオンモール奈良登美ヶ丘店@奈良県生駒市鹿畑町

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

イオンモール奈良登美ヶ丘のフードコートにありますトリドール系列のラーメン店「丸醤屋」さんです。個人的に、丸醤屋さんの味は好きで、わざわざフードコートでない店舗型のところを食べに加古川まで行ったことがあります。

こちらはフードコート内にあるのとイオンモール奈良登美ヶ丘自体がにぎやかなこともあり、お昼時は混雑しています。

お店は、繁盛店でもあるためか従業員の方が所狭しと調理されており、次々とお客さんの注文をさばいておられる印象です。接客はフードコートとしては無難な印象です。

ラーメンメニューは、醤油スープと味噌スープのラーメンが存在しトッピングなどで値段が変わります。他に餃子、チャーハンなど少しの単品メニューが存在しました。

この日は、丸醤チャーシューメン830円と餃子270円を注文。かなりの多くの方が調理されていることもあり、流れ作業的に調理が進められ、非常に早くにラーメン・餃子が手渡されます。

そのラーメンですが、昔は丸醤屋のチャーシュー麺は、よく京都のラーメンにあるような、小さめの薄切り豚肉がたっぷり入るタイプだったと記憶しているのですが、ずいぶん印象が変わり、大判のチャーシューが鉢一杯に乗せられています。スープには背脂がわずかに浮き、ネギ、メンマがトッピングされています。

スープの印象は、京都の背脂醤油系スープとも近いのですが、醤油や豚のコクが非常にまろやかで口当たりがよいのが印象的。動物系のコクがしっかりしているので、口当たりがよいのですが、決して薄い感じではありません。わずかに入る背脂が、さらにまろやかさを出しているように思います。

麺は、低加水の中細ストレート麺を使用されています。程よい硬さでしっとりとした食感が好印象です。

そしてチャーシューは、かなり大判のものがたっぷりと入っています。味付けは薄めで、そこそこ厚みもあるのに柔らかみも併せ持ち、なかなか高いレベルのチャーシューだと思います。量が多いのでボリューム感を感じます。

餃子は、片面がカリッと焼き揚げられた小ぶりのもの。小ぶりですが中身は詰まっていて、安心していただける一品だと思います。

丸醤屋のラーメン、久しぶりにいただきましたが、チャーシューが迫力系になっていて驚きました。そしてスープの味もやはり安心できる高レベルのものだと思います。フードコートのお店ですが、それ以上の味を楽しめるラーメン店だと思います。

↓丸醤チャーシューメン
161007-1.JPG

↓チャーシュー
161007-2.JPG

↓麺とスープ
161007-3.JPG

↓餃子
161007-4.JPG
posted by たぬき at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@奈良

2016年10月05日

ゴーゴーカレー・宇治大久保店@京都府宇治市広野茶屋裏

金沢カレーのお店「ゴーゴーカレー」さんの宇治大久保店です。この日は土曜日のお昼時に訪れました。金沢カレーは、イオンモール久御山に入っているカレーのチャンピオン以来です。

お店は、近鉄大久保駅から歩いてすぐ、駅南の高架下にあるパチンコ店「エムズ」さんの向かい側にあります。駐車場もエムズさんと共同で存在するようです。

お店の外観は、民家を改装したような、ある意味ゴーゴーカレーを想像すると異なる印象の外観。ただし、ゴリラのマークの派手な看板で装飾されているので、すぐに分かります。

店内は、カウンター席のみだったと記憶しています。お店入ってすぐのところに食券機があり、そちらで購入するシステムです。お店は、男女2人の若い店員さんが切り盛りされておられ、テキパキとされた心地よい接客でした。それと店内にかかるゴーゴーカレーの音楽とCM。なんかノリが良いな、個人的には意外と好きなノリかなと思いました。

メニューは、ゴーゴーカレーのトッピング、サイズの選択で値段が変わるようになっています。人気はロースカツカレーの模様。他にチキンカツ、エビフライ、ウインナーがあるほか、メジャーカレー(全部乗せ)、ワールドチャンピオン(爆盛り系)などが存在します。福神漬はスプーン5杯まで取り放題となっています。

この日は、メジャーカレーのエコノミークラス(普通サイズ)1000円を注文。

メジャーカレーは、エコノミークラスだと思っていたので普通のお皿だと思っていたら、他のメニューのエコノミークラスより大きめのお皿に乗ってきます。濃い色合いのルーの上にロースカツ、チキンカツ、が乗せられ、その上からソースがかかっています。エビフライにはタルタルソース。他に、ウインナー、ゆで卵、千切りキャベツがトッピングされています。

カレーのルーは、少なめなのですがドロッとしており濃厚なコクがあります。辛さはそれほどないのですが、ご飯にまとわりつくような旨みがあります。ときおりキャベツを絡めると、あっさりとした味に変わり食べやすいものです。

ロース、チキンカツ共に薄切りであっさりとしたものを使われていて、高級感やカツらしい満足度はないのですが、衣もサクッとしていて、このジャンクな味によく合っているように思います。意外とウインナーも、ごくありふれた味なのですが、濃いめでカリッと食感が美味しくカレーと合うなと思いました。

とてもジャンクな雰囲気なのに、ルーはコクがあって、なかなかのもので。金沢カレー、やっぱり癖になるなという印象です。サクッと食べに来やすい店内なので、近場にあれば、たまに使いたいなと思えるお店です。

↓メジャーカレー・エコノミークラス
161005-1.JPG

↓お店の外観です。
161005-2.JPG

↓メニュー
161005-3.JPG
posted by たぬき at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ