2016年12月29日

蓮@京都市伏見区深草一ノ坪町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

伏見稲荷の駅を降りてすぐのところに有るラーメン店「蓮」さんです。この日は日曜日のお昼時に訪れました。

お店は、本当に駅を降りてすぐのところに有ります。駅前のため店舗駐車場は存在しないようです。

店内は狭めで1Fはカウンター席のみ、2Fにも席があるようでしたが入りませんでしたので、どのような席かはわかりません。伏見稲荷が観光客であふれかえっているので店内もアジア系のお客さんが、かなり多かったと思います。お店の方の接客は、庶民的なものでした。

メニューは、つけ麺とらーめんで構成されています。どちらも全粒粉入りの麺を使用されています。らーめんの方は、鶏出汁を使用したスープのようです。それぞれトッピングで値段が変わるようになっています。また季節ごとに限定らーめんが存在するようです。

この日は、焼豚麺1000円を注文。

登場したラーメンは、濃厚そうな鶏ガラ醤油スープに、メンマ、ネギ、キクラゲ、チャーシューがトッピングされています。

スープをいただくと、鶏がら醤油味に魚介の風味も合わさっています。鶏ガラのコクがしっかりと効いた濃いめの味わいで、スープに若干のトロミも感じます。少し癖を感じるくらいの塩分の強さを感じますが、クドイほどではありません。力強いスープです。

麺は全粒粉入りの細麺を使用されています。食感がコリコリとしていて食べていて楽しい麺だと思います。スープとの相性も良いものです。

そしてチャーシュー。しっかりと味の入った、柔らかみのあるものが多く入っています。しかも大きめです。豚肉本来の味を楽しめるもので、レベルが高い一品です。量も多く満足度は高いです。

こちらのお店は、案内に英語、中国語等が記載されていて、観光客向けの店舗かなとも思いましたが、味は癖がありつつもしっかりしていたように思います。土日は観光客で満席状態が多いように思いますので、平日を狙っていくと良いかもしれません。

↓焼豚麺
161229-1.JPG

↓チャーシュー
161229-2.JPG

↓麺とスープ
161229-3.JPG
posted by たぬき at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年12月28日

大阪王将・東生駒店@奈良県生駒市小明町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

王将の東生駒店です。この日は休日のお昼時に訪れました。

お店は、168号線沿いの南下ルート、東生駒駅へ向かう途中にあります。自動車のディーラーに囲まれたようなエリアで、スーパーのサンディと共同の駐車場を使われています。お店の外観は、大阪王将のお城の形のロゴが使われたか看板が大きく掲げられているので分かりやすいです。

店内は、入ってすぐのところに持ち帰りスペースがあります。店内はカウンター席とテーブル席が並びます。中華料理店としては比較的きれいで清潔感のある店内です。接客も庶民的で居心地の良いものでした。

メニューは、大阪王将の基本メニューがあり、中華料理が豊富に存在します。それと注文後に気が付いたのですが、東生駒店限定メニューもいくつかありました。こちらは、麺類が多く、中でも「東生駒店は手作りチャーシューが美味しい!」とアピールされ、チャーシューメンが数種類ありました。最初から気づいていたら、こちらにしたのにな・・と少し後悔。いつか注文してみます。

この日は、以前JR奈良店でいただいた極太麺シリーズが美味しかったので、極太味噌ラーメン780円と元祖焼餃子240円を注文。

極太味噌ラーメンは、かなり大きめの器で登場します。濃い色合いの味噌スープに、もやし、白髪ネギ、タマネギ、ほうれん草、豚肉、ゴマがトッピングされ、ほんのりとゴマの香りが漂います。またスープには辣油のような辛味油が浮いています。

そのスープの味わいは、味噌の風味がしっかりしていますが、程よい酸味と、ほんのりとした辛さがあります。酸味がそこそこ感じられ、それが個性的な味わいを出しています。濃すぎず意外と飲みやすい仕上がりとなっています。

麺は太麺ストレートを使用されています。モチモチとした食感がよく、さらに野菜類と合わさると食感の変化も楽しめます。JR奈良店では極太担々麺が美味しいなと思ったのですが、こちらの味噌ラーメンもスープが上々の出来で、やっぱり大阪王将の麺類、悪くないなと思いました。

餃子は、安心の味わい。ニンニクが効いて具だくさんな餃子は、カリッと焼かれていて、皮のパリパリ感も良い感じ。満足できます。

大阪王将は、値段こそ京都王将より高い感じがしますが、料理はより洗練されたものを提供されているように思います。料理の満足度も高く、いろいろな方に使いやすい中華料理店だと思います。

↓極太味噌ラーメン
161228-1.JPG

↓麺とスープ
161228-2.JPG

↓元祖焼餃子
161228-3.JPG

↓お店の外観です。
161228-4.JPG
posted by たぬき at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@奈良

2016年12月27日

頑固麺@京都市伏見区深草西浦町

おすすめ度:★★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

伏見の人気ラーメン店「頑固麺」さんです。この日はお昼時、実は以前も訪れた人気うどん店に行くと行列でしたので、近場にあった、こちらに入りました。

お店は、以前「昭屋」さんがされていたところに出店されています。新しいお店かなと思っていたら、もう3年近く営業されているようです。お店の駐車場は街中のため存在しません。

店内は、昭屋さん時代と、ほぼレイアウトは変わってないのかな。カウンター席とテーブル席が少しあるこじんまりとしたスペース。暗めの店内で落ち着いた雰囲気です。

こちらのお店は食券制となっています。ラーメンメニューは、基本はドロドロ濃厚白湯スープとなっていて、鶏豚、ニボ鶏豚の二本立てに、特製メニュー(特製ソース付き、味玉、フライドオニオン入り)が存在します。特製ソースは、鶏ガラ・豚骨のペーストで、さらにスープを濃厚にするもののようです。他に数量限定で、醤油ラーメン、背脂醤油が存在します。単品メニューとそれらとラーメンを組み合わせたセットメニューも存在しました。

この日は、特製鶏豚780円のチャーシュー増し+200円を注文。

登場したラーメン、見るからに濃厚そうなスープに大判のチャーシュー、タマネギ、フライドオニオン、煮玉子、メンマ、ネギがトッピングされています。また別の器で特製ソースが提供されます。

スープをいただくと、鶏ガラ豚骨、それと野菜をとことん煮込んだような超濃厚スープ。天一のさらにこってり版という印象です。野菜がふんだんに使われていると思うのですが、ドロドロ濃厚系ですが、脂っこさやくどさがなく、とても飲みやすい印象です。またフライドオニオンや、大きめに切られたタマネギが良いアクセントとなっていて、スープに味の変化を与えてくれます。

麺は、低加水のストレート麺を使用されています。食感も程よく、好印象。スープがドロドロ系なだけに、すぐにスープがなくなっていく印象です。

途中で、特製ソースを投入すると、さらにドロドロ感が増します。鶏・豚の旨みがさらに濃縮されたような印象の味に変化します。

チャーシューは、ややレア気味の大判なものがたっぷりと入っています。こちらの脂分が少なめなので、濃厚なラーメンの中でも比較的食べやすい印象です。量もたっぷりで満足度は高いです。

何気なく入ったお店ですが、こってり系のラーメンとしては、かなり素晴らしい出来の一杯という感想です。こってり系が好みの方は訪れる価値のあるお店だと思います。

↓特製鶏豚+チャーシュー増し
161227-1.JPG

↓チャーシュー
161227-2.JPG

↓麺とスープ
161227-3.JPG

↓特製ソース
161227-4.JPG

↓お店の外観です。
161227-5.JPG
posted by たぬき at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年12月26日

手打そば 香吟@京都府木津川市州見台

木津川市の新興住宅地の州見台にある、お蕎麦屋さん「香吟」さんです。この日は休日のお昼時に訪れました。

お店は、州見台の中心の通りの、くら寿司さんの向かい側あたりにあります。普通の住宅を改築されたような店舗ですが、色が朱色で目立ちます。お店の前に数台、車が停められるようになっています。

店内は、カウンター席が数席と、奥に座敷があります。最大で20人くらいは入れる感じかなと思いました。お店は、ご主人と奥様がされており、丁寧なものでした。

メニューは、冷たいおそばとして、ざるそば750円、温かいおそばとして、かけそば700円が基本で、トッピングや、量で値段が変わります。他にセットメニューもいくつか存在し、ご飯ものや、天丼などと組み合わされています。こちらはお得な価格帯です。

この日は、天ざるそば(大)1200円をお願いしました。注文後に作り始められるので、けっこう時間を待つことになります。

登場したお蕎麦、意外と大きな器です。天ぷらも予想より多めです。

こちらのお蕎麦は、そば粉9、つなぎ1の割合とのこと。かなり細めのお蕎麦です。まず、お蕎麦のみでいただくと、ほんのりとした蕎麦の香りが漂い、食感もそこそこ良い感じです。このお店のおつゆは、昆布などの和風だしの効いた甘めの仕上がりになっています。シンプルなワサビと白ネギのみの薬味ですが、ワサビを少し効かせると丁度良いかなという印象でした。

天ぷらの方は、野菜がシシトウ、カボチャ、人参、茄子、玉ねぎ、さつま芋など豊富で、それに海老天が2つ入っています。どれも揚げたてのサクサク感が心地よいですし、野菜も大きめ。満足のいくものでした。

こちらのお店、住宅街の中にありますが、落ち着いた雰囲気もあり、接客も優しく、ゆったりと過ごせるお店だと思います。ついつい、長居してしまいそうな雰囲気があります。

↓天ざるそば(大)
161226-1.JPG

↓お蕎麦のアップ
161226-2.JPG

↓お店の外観です。
161226-3.JPG
posted by たぬき at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年12月25日

京阿月・ポルタ店@京都市下京区東塩小路町

おすすめ度:★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

京都ポルタにあるラーメンと甘味のお店「京阿月」さんです。この日は、土曜日の夜、電車の乗り換えついでに入りました。

お店はポルタレストラン街の中央付近にあります。時間帯により、ポルタは全体的に混雑しますので待ちが発生するかもしれません。

店内は、テーブル席と島状のカウンター席が存在します。お店の接客は、この手のお店では普通な印象でした。

メニューは、ラーメンと甘味からなり、それらを組み合わせたセットも存在します。ラーメンは、しょうゆ、塩、味噌、とんこつ、カレーのスープから選択できます。ごはんものもいくつかありました。甘味は、みつまめ、ぜんざい、ところ天、パフェ、こぼんちゃん(みたらし団子)など和風のものが中心です。また夜の時間帯は乗り換え客などのためか、ちょい飲みメニューも存在します。

この日は、しょうゆ味の焼豚らーめん834円を注文。

登場したラーメンは、とても澄んだ色合いの醤油スープに、ネギ、モヤシ、麩、焼豚がトッピングされています。

こちらのスープ、この手のお店だと、ほんのり甘い味わいかな・・と思うと、実は逆で、若干渋さを感じるような、あっさりとした醤油味。おそらく甘味と合わせるための味付けなんだと思います。渋みを感じるのですが、全体的に飲みやすいスープだと思います。

麺は多加水の細麺を使用されています。それほど強いコシは感じないのですが、和風なスープと相性は良いと思います。

そしてチャーシュー、こちらはしっかりと味が入っていて、昔ながらの焼豚という感じで個人的には好み。やや薄切りで量が物足りなく感じましたあが、悪くない一品だったと思います。

京らーめんと名前の付けられた、こちらのあっさりとした和風の一杯。とてもあっさりとしながらも、甘味と合わせるためなのか独特の渋みを感じるスープは、味わってみる価値のある一杯だと思います。

↓焼豚らーめん(しょうゆ)
161225-1.JPG

↓チャーシュー
161225-2.JPG

↓麺とスープ
161225-3.JPG
posted by たぬき at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年12月24日

ぎょうざの満洲・JR長居駅店@大阪市住吉区長居東

おすすめ度:★★★ (評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

ぎょうざの満洲のJR長居駅店です。関東では有名な餃子チェーンですが、食べたことがなかったので一度入ってみたいなと思っていました。この日は日曜日の昼食時に訪れました。

お店はJR長居駅の高架下にあります。赤い看板が目立ちます。店舗駐車場は街中のため存在しないようです。

店内はこぎれいで、テーブル席、島状のカウンター席があります。意外と広々としていて、お客さんもそれなりの数が入れるように思いました。接客も庶民的で、親切なものでした。

メニューは、焼餃子が210円、シンプルな焼餃子とライス(スープ、漬物付き)300円、ダブル餃子定食510円をはじめとして、ラーメンメニューや中華単品メニュー、それぞれの単品メニューは餃子とセットにすることで安くなるようになっています。期間限定のメニューもあり、その中に水餃子も存在しました。

この日は、チャーシューメンと餃子780円を注文。

早めにまず餃子が提供され、続いてチャーシューメンも運ばれてきます。

こちらの餃子は、酢醤油で基本は頂き、味噌ダレが好みの方はお店の方にたのめば、持って来てくださるようです。見た目は関西の王将などの餃子と近い感じで片面がパリッと焼かれています。

その味は、皮のパリパリ感は素晴らしい。それと野菜と肉の量のバランスが良いのかな、具もたっぷりと入っている感じがします。肉は脂身が少な目で、王将などと比べると、比較的あっさり系に思いました。それでも十分美味しい味わい。

チャーシューメンは、やや濁った醤油スープに、ネギ、メンマ、ワカメ、チャーシューがトッピングされています。

スープは、トリプルスープと書かれていましたが、非常に優しく甘みも感じるような醤油味。鶏ガラと野菜、あと豚も使っておられるのかな?それにしても、動物系のコクは控えめでサラサラと飲めそうな味わいです。少量入れられている胡椒のピリッとした後味が、ちょうど良い感じです。

麺は、表面がツルッとした食感が心地よい、中細ストレート麺を使用されています。無難な感じです。チャーシューも大きさはそれほどでもなく、赤身中心の食べやすい豚肉でした。

全体的には、餃子は3.7点、ラーメンは3.3点くらいかなという印象でした。餃子もラーメンも、比較的あっさりとしていて万人受けしそうな「ぎょうざの満州」さん。価格も安いので使いやすいと思います。

↓餃子
161224-1.JPG

↓チャーシューメン
161224-2.JPG

↓チャーシュー
161224-3.JPG

↓麺とスープ
161224-4.JPG

↓お店の外観です。
161224-5.JPG
posted by たぬき at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@大阪

2016年12月23日

六波羅飯店@京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町

おすすめ度:★★★ (評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

松原通沿い六波羅蜜寺の近くにあります中華料理店「六波羅飯店」です。この日は土曜日のお昼時に訪れました。

お店は、昔ながらの街の中華料理店という雰囲気です。あまり目立たないのですが、二階に掲げられている看板が目立ちます。街中のため店舗駐車場は存在しないようです。

店内はカウンター席とテーブル席が並んでおり、中華食堂という雰囲気です。お店にテレビがありますが、ずっと競馬中継をされていて、競馬関連のポスターなども貼られていたと思います。お店の方が好きなのかな?お店は老夫婦で切り盛りされ、庶民的で素朴な接客でした。

メニューは、中華メニューがいろいろとありますが、それぞれ価格は安め。例えば焼ぎょうざ220円、チャーシューメン680円、その他単品中華もほぼ500円台です。

この日は、普通のチャーシューメン680円を注文。

登場したラーメンは、やや小ぶりな器に昔ながらの見た目のラーメンです。澄んだ色合いの醤油スープ、メンマ、モヤシ、ネギ、そして厚切りのバラ肉がトッピングされています。

スープは、鶏ガラベースの醤油スープかなと思いますが、とても醤油の味が優しめで、あっさりとした印象。後味もすっきりとしていますし、とても飲みやすい。近所にあって毎日使うお店なら、こういうあっさり味が飽きないだろうなという仕上がりです。

麺は低加水のストレート麺を使用されています。柔らかめの茹で具合でしっとりとした食感。京都にはよくあるタイプで、すんなりと馴染む麺です。

そしてチャーシュー。厚切りのバラ肉がたっぷりと入っています。味もしっかりと入っていますし、やわらかさもあり、この価格で、この量ならかなり良いかなと思いました。予想外に美味しく、バラ肉を使った中華料理単品も食べてみたいなと思いました。

こちらのお店、通りがかりに、何気なく入ったのですが、優しく飽きないスープと、そこに主役ともいえるチャーシューがドーンと乗っていて印象に残る一杯でした。近くにこういうお店がある方は、うらやましいなと思えるお店です。

↓チャーシューメン
161223-1.JPG

↓チャーシュー
161223-2.JPG

↓麺とスープ
161223-3.JPG

↓お店の外観です。
161223-4.JPG
posted by たぬき at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年12月22日

らぁ〜めん京・イオンモール大和郡山店@奈良県大和郡山市下三橋町

おすすめ度:★★ (評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

らぁ〜めん京のイオンモール大和郡山店です。この日は、土曜日のお昼を少し過ぎた時間帯に訪れました。らぁ〜めん京さんは、本店以来、久しぶりの訪問です。

お店は、イオンモールの1Fレストラン街の中にあります。大きなイオンモールですので駐車場は完備されています。

イオンモール内のラーメン店にしては、落ち着いた雰囲気の店内。カウンター席とテーブル席が並びます。接客もそこそこ丁寧にされていたように思います。

ラーメンメニューは、背脂醤油系の京らぁ〜めん、鶏しおを中心に、特濃こってり、味噌、辛味噌、朱、中華そば、和、濃厚魚介つけめんなど多くのメニューが存在します。また、限定のカレーつけ麺などがありました。ごはんもの、一品も少しあり、それらと組み合わせたお得なランチメニューも存在します。

この日は、鶏しお濃厚らぁ〜めん770円のチャーシュートッピング+200円を注文。

登場したラーメンは、やや小ぶりの器です。濁った色合いのスープにネギ、糸唐辛子、煮玉子、チャーシュー、鶏肉がトッピングされています。鶏肉には、胡椒が振りかけられています。

スープをいただくと、鶏ガラのまったりとした旨みが効いた、あっさりとした塩スープです。若干の鶏特有の粘度がありますが、サラリとしています。それとほのかに魚介や柚子の香りも効いてます。あっさりとした飲みやすいスープですが、個人的には、もう少し強さが欲しいような、なんとなくインパクトに欠けるように思いました。ただ鶏肉に振りかけられている胡椒が良いアクセントとなります。

麺は、中細の低加水ストレート麺を使用されています。宝屋さん系列らしく、しっとり食感とほどよいコシが両立していると思います。

鶏肉は、5枚ほど入っていて、厚切りで柔らかく、あっさりとしたスープとも合っています。チャーシューは、薄切りの大判の赤身肉が使われています。こちらは、大きいのですが、脂分も少なく、かなり薄切りなこともあり、どことなく味気なく感じました。

本店以来に訪れた、らぁ〜めん京さん。宝屋さん系列のお店なので、期待してしまうのですが、今回いただいた鶏しおの味は、若干パンチ力にかけるように思いました。トッピングなども、こじんまりとした印象です。普通の京らぁ〜めんをいただく方が良かったのかな?と思いました。ただショッピングついでに使いやすいお店だと思います。

↓鶏しお濃厚らぁ〜めん+チャーシュートッピング
161222-1.JPG

↓鶏肉とチャーシュー
161222-2.JPG

↓麺とスープ
161222-3.JPG

↓お店の外観です。
161222-4.JPG
posted by たぬき at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@奈良

2016年12月17日

コメダ珈琲店・奈良二条大路店@

コメダ珈琲店の奈良二条大路店です。この日は土曜日のお昼時に訪れました。

お店は、阪奈道路沿い、奈良公園方面へのレーン沿いの平城宮席朱雀門の手前あたりにあります。お店の外観はコメダ珈琲の基本的なものと同じで分かりやすく、駐車場も完備されています。

お店は、落ち着いた雰囲気で席も比較的広く取ってあります。一人客のためにカウンター席もあります。接客も丁寧なものでした。

メニューは、コーヒーをはじめとするドリンク類、スナック、デザート、シロノワール、大皿・サラダなど意外と豊富に存在します。

この日は、カツサンド820円とたっぷりアイスコーヒー500円を注文。たっぷりアイスコーヒーはレギュラーサイズの1.5倍です。カツサンドは注文時に、辛子マヨネーズを付けるかどうか聞かれますので、付けていただきました。

しばらくすると、アイスコーヒーと、付属の豆菓子、そしてカツサンドが登場します。いつもながらに、コメダのカツサンドはアメリカンなサイズです。アイスコーヒー自体がラージサイズなのですが、それと比べても十分大きいことが分かると思います。

そのカツサンド、カツの厚みもすごいし、衣の揚げたてサクサク感も素晴らしい。カツとパンの間には、たっぷりのキャベツ、人参を中心にキュウリ、パセリなどが敷き詰められています。カツだけのくどさがなく、とても美味しくいただけます。一切れでも十分量なのに三切あるので、これだけでかなりお腹いっぱいになります。

コメダさんは、珈琲自体も、意外とコクがあって後味もすっきり引き締まり良い感じがします。それと、なんといっても意外とお店が落ち着いているので・・ついつい長居してしまう雰囲気。これが良いなと思います。特にこの奈良二条大路のお店は車の通行量は多いのに、意外とお客さんは満席状態でもなく、とても静かな印象でした。

ゆっくりと会話を楽しみたいとき、カツサンドなどでお腹いっぱいになりつつ、ゆるりと過ごしたいとき。そんな時に使えるコメダさんだと思います。

↓カツサンド、たっぷりアイスコーヒー
161217-1.JPG

↓カツサンドの断面。
161217-2.JPG

↓お店の外観です。
161217-3.JPG
posted by たぬき at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | たぬきチャット

2016年12月16日

中華そば 殿・加茂店@京都府木津川市加茂町大野北出畑(5)

おすすめ度:★★★ (評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

中華そば殿の加茂店です。

この日は味噌チャーシューを注文。

しばらくすると想像以上の迫力系チャーシュー麺が登場します。ほぼチャーシューで支配されたかのような鉢。トッピングはネギ、モヤシ、コーン、バター、メンマとなっています。味噌色のスープは濁っていて、さらに背脂が浮いています。

この味噌スープが秀逸。鶏ガラの旨みが効いていて、味噌+背脂だと、かなり濃すぎそうに思うのですが、それがちょうどよいまろやかさ。口当たりの良さとコクがあり、素直に美味しいと思えるものです。バターは、正直くどくなるようにも思え、不要かなと思えるほどバランスの良いスープでした。

麺は、細めのストレート麺を使用されています。食感もしっとり感とコシの良さを両立させています。スープや、コーンと絡めて食べると旨みを口に運んでくれます。

そして大判のチャーシュー。厚切りでさらに大きいものが大量に入っています。そのボリューム感はかなりのもの。ただ脂っこさは少なく、意外と食べやすい仕上がりです。

こちらのラーメンは、どのメニューを食べても、それぞれ満足できる仕上がりのように思います。味噌は、このお店では人気メニューではないのかもしれませんが、誰にでもおススメできる一品だと思います。

↓味噌チャーシュー
161216-1.JPG

↓チャーシュー
161216-2.JPG

↓麺とスープ
161216-3.JPG

↓メニュー
161216-4.JPG
posted by たぬき at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年12月15日

はま寿司・奈良押熊店@奈良市中山町

はま寿司の奈良押熊店です。この日は平日のお昼時に訪れました。

お店は、神功5丁目の交差点から南下したところ、ジャパンの隣にあります。お店は、はま寿司だとすぐにわかる外観で、駐車場も完備されています。

店内は回転寿司によくあるタイプの造りとなっていますが、若干小さめの店内のように思いました。カウンター席とテーブル席があります。

はま寿司さんは、平日は基本のお皿は一皿90円なのも特徴的です。高いお皿も150円で、回転寿司チェーンの中でも、さらに安い部類だと思います。それと日本各地の醤油が5種類置かれているのも味を楽しめて良い特徴です。

それと、このお店は、タッチパネルはあるんですが、タッチパネル注文後は、専用レーンがなく、さらに座席の番号や色分けなどもないので、到着した品が分かりにくいかなとは思いました。

この日は「とろ三昧」フェアをされていました。そのため、そのフェアメニューを中心に注文しました。

〇大切り中とろ、大切り炙り中とろ、びんちょうまぐろ大とろ、炙りとろさば、活〆ぶりとろ、大とろサーモン
とりあえずフェアメニューから次々と。金色のお皿が150円です(大切り中とろ、炙り中とろ)。さすがに、このトロメニューは、どれも脂が乗っていて美味しいですね。ぶりとろなんかは食感も脂の乗りも良く、これで90円はお得だなという印象。びんちょうの脂は控えめでしたら、それでもそれぞれのネタが大きめで良かったです。
161215-1.JPG

〇あんきも軍艦、かにみそ軍艦、あじ、わら焼き鰹たたき、炙りとろサーモン
とろフェアと比べると、鰹たたきも、炙りとろサーモンも見た目が劣るように思えます。炙りサーモンは、脂が落ちている感じで、ちょっとパサつきがあったかな。軍艦2つは無難に美味しかったです。
161215-2.JPG

〇カリフォルニアロール、たらこ、炙り豚とろ柚子胡椒
カリフォルニアロールは、少し握りが下手かな。ただマヨネーズが効き魚卵のプチプチ食感も楽しい、この一品はやはり好みかな。炙り豚とろは、厚みが物足りなく感じましたが、食感は、そこそこ。柚子胡椒が効いているのでクドイ感じもせず食べやすかったです。
161215-3.JPG

はま寿司さんは、平日は90円とお得価格。それでいて他の100円回転寿司と比べても遜色のない味わいで、楽しめる良いチェーン店だと思います。

↓お店の外観です。
161215-4.JPG
posted by たぬき at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年12月14日

牛串酒場バールミート@大阪市中央区千日前

なんばウォーク内にある牛串酒場バールミートさんです。この日は、お昼時のちょい飲みホルモンを食べたいなと訪問しました。

お店の前は、人気のローストビーフ丼の写真などが掲げられているので、分かりやすいと思います。

店内は、テーブル席とカウンター席があります。厨房では串焼きなどを焼いておられます。接客は、この手のお店では普通の印象でした。

メニューは、ローストビーフやロースステーキなどを使った丼ぶりもの、他に鉄板焼き、牛・豚・野菜・魚介の串焼き、飲みの単品メニューなどが多くあります。価格帯は、とても安めのものでした。

この日は、ちょい飲み目的でしたので、いくつか串焼きなどを選択。ただランチタイムなのでメニュー表に載っていても注文できないものが多かったように思います。

注文したものは、牛串を中心に、丸腸、コテッチャン、カイノミ、小腸、牛ハラミなど。それと牛モツ煮、枝豆。ドリンクは瓶ビールを注文。瓶ビールは期間限定で、キリンのとれたてホップを選ぶことが出来ました。

ホルモンの串焼きですが、どうしても直前に東北で美味しいホルモン屋さんでいただいたこともあり、とても小ぶりな印象が残ってしまいます。確かに安いのですが、脂の乗りも、あと一歩でこんなものかな?と思いました。

逆に牛モツ煮は、量も多いし、味も濃厚でこれだけでも一杯飲めるかなという印象。枝豆などは安い分、分量もとても少なく、満足度は低いかなと思いました。

全体的には、とても安く気軽に飲めるお店かなという印象です。どちらかというとローストビーフ丼などボリューム系を目的に訪れたほうが楽しめるお店かもしれません。

↓丸腸、コテッチャン、カイノミ、小腸、牛ハラミ
161214-1.JPG

↓牛モツ煮、枝豆
161214-2.JPG

↓瓶ビール
161214-3.JPG
posted by たぬき at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年12月13日

天下一品・新京極三条店@京都市中京区三条通寺町東入石橋町

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

天下一品の新京極三条店です。こちらは天下一品の中でも比較的新しい店舗だと思います。この日は、休日のお昼を少し過ぎた時刻に訪れました。

お店は、三条通りから新京極を少し南下したところにあります。MOVIX京都の近くです。お店の前に食券機が置かれている商店街の小型店舗です。

メニューは、こってり・こっさり(屋台の味)・あっさりの3種類のスープから選択し、トッピングで値段が変わるようになっています。こちらの店舗は直営店のため豚トロチャーシューメンや、豚トロ2倍盛り、チャーシュー2倍盛りなどができたりします。単品メニューや定食メニューもいくつか存在します。

店内は、カウンター席とテーブル席が少しあるこじんまりとした雰囲気。ただ、新しい店舗なので、清潔できれいなお店です。接客も庶民的で素朴な物でした。

食券製なので、自由にトッピングできるのもこのお店の特徴で、この日は、豚トロチャーシューメン(こってり)1060円に普通のチャーシュートッピング+150円でお願いしました。二種類のダブルチャーシューメンと言ったところですね。こちらのお店は、ニンニクの有無など聞かれず、無しと言わない限りニンニクが入る模様です。もちろんニンニクは入れていただきました。

登場したラーメン、いつもながらの濁った色合いのこってりスープに、メンマ、ネギ、豚トロ、チャーシューがトッピングされています。

スープは、天一にしては若干粘度が控えめかなと思いましたが、それでも野菜と鶏を煮込んだドロ系スープで十分な濃さがあります。粘度が控えめに感じたので、こってりが苦手な方にも受け入れられるくらいかもしれません。ニンニクもほんのりと効いています。

麺は中細ストレートを使用されていて、茹で具合は硬めでした。食感がコリッとして心地よいのですが、個人的には柔らかめのほうが好みかなと思います。

チャーシューは、豚トロの方は、厚みがあり、さらに大判のように思います。普通のタイプは薄切りですし、小さめのような。これだと豚トロの方がだいぶ満足度は高いと思います。味も豚トロの方がジューシーで柔らかみもあり良かったと思います。

こちらの天一は、こってり度合が控えめに思いましたが比較的きれいで、アクセスも良く、観光ついでの方にも使いやすい店舗だと思います。食券製でトッピングも自由度が高いので、好みのラーメンを楽しめるお店だと思います。

↓豚トロチャーシューメン(こってり)+普通のチャーシュートッピング
161213-1.JPG

↓二種類のチャーシュー(左:普通のチャーシュー、右:豚トロ)
161213-2.JPG

↓麺とスープ
161213-3.JPG
posted by たぬき at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2016年12月11日

奈良マラソン2016

毎年、出場している奈良マラソンに本年度も出場。今年は、大会前にわずかに右膝に違和感を感じていたのと、毎回アップダウンで苦しむので、とにかくペースを抑え気味にすることを意識してスタート。

最高気温が8度、曇りという天気もあり、冷え込んだため、暖機能のある長袖Tシャツを着用しました。走り始めてから45分くらいは晴れ間も出て、失敗したかなと思いましたが、途中から曇りで冷え込んだので、これは吉だったと思います。

スタートから抑え気味に走ります。5kmくらいまで、とてもペースを控えめに5分/kmくらいで。5kmくらいから15kmまでは、坂になる前に、少し蓄えようかなとスピードアップしようと思いましたが、10kmの部に出場されているランナーさんと混合するコースもあり、大混雑し、逆にペースは控えめに。まあ膝の状況もあるし、良いかとゆったりペースで走ります。

坂道は登りはもちろん抑え気味。5分/kmを下回ろうと気にしない。下り坂は逆にペースアップ。そんな感じで、マイペースで進めました。

そうすると不思議と今まで苦手だった35km位のラストの急な坂の時も余裕があり、37kmくらいの平坦な地点でも4分台/kmが出たり。あれ?いつもなら、このあたり苦しくて、どんどん失速するのにな・・と思いつつ、そのペースでゴール。

結果としては3時間30分を超えましたが、奈良の難コースなので、十分な結果かなと。個人的には十分、満足できる大会でした。ペースのコツ?のようなものもつかんだ気がしますので、また別の大会に活かしたいと思います。

↓フィニッシャータオルと完走メダル
161211-3.JPG

↓完走メダル
161211-4.JPG

↓参加賞のTシャツ(裏)
161211-1.JPG

↓参加賞のTシャツ(表)
161211-2.JPG
posted by たぬき at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン大会

2016年12月10日

中華そば処 琴平荘@山形県鶴岡市三瀬己

おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

山形県鶴岡市の旅館が経営するラーメン店として人気の「琴平荘」さんです。この日は休日のお昼時に訪れました。

お店は、三瀬駅の近く、海岸沿いにあります。お店の外観は、そのまんま旅館です。日本海の海岸沿いにあります。駐車場は完備されています。

この日は、10時40分ごろに着くと、すでに50人近くは並んでおられました。番号札は31番目とかだったかな。グループ単位ごとに1つの番号を与えられるシステムになっています。11時になると旅館に入れるようになっていて、食事処の大広間や隣接する広間などで待てるようになっています。31番目だと11時30分ごろには食べることが出来ました。

メニューは、中華そば700円を中心にトッピングと量で値段が変わるようになっています。それほどサブメニューも存在しないのでシンプルなものです。スープは、こってりとあっさりから選択するようになっています。また会計レジのところにグッズなども売られていたと思います。

この日はチャーシューメン(こってり)850円と、半熟味玉100円をお願いしました。

しばらくすると登場するラーメン。味玉は別皿です。澄んだ色合いの醤油スープに、ネギ、メンマ、チャーシュー、海苔がトッピングされています。

スープをいただくと、魚介の旨み、香りがほんのりと漂います。醤油の味付けも濃すぎず、こってりを注文しましたが、意外とあっさりとした味付けです。こちらのお弟子さんの「琴の」さんで食べた時に、思った酸味も強くなく、醤油、魚介の旨みのバランスが良く、とても口になじむスープだと思います。

麺は、太めの縮れ面を使用されています。とても弾力があり、食べていて楽しい麺です。海苔と絡めると磯の風味が楽しめます。

チャーシューは、やや厚切りの大判のものが多めに入っています。それぞれ味付けは優しめ。肉質も柔らかくスープを邪魔せず上品な仕上がりになっています。

こちらのラーメン。お店(旅館)の雰囲気も旅情感があり、味も素晴らしい。遠方ではありますが、山形の庄内地方の観光ついでに行く価値のあるラーメン店だと思います。

↓チャーシューメン(こってり)
161210-1.JPG

↓チャーシュー
161210-2.JPG

↓麺とスープ
161210-3.JPG

↓半熟味玉
161210-4.JPG

↓お店(旅館)の外観です。
161210-5.JPG
posted by たぬき at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@その他

2016年12月07日

いろは食堂@山形県鶴岡市友江町

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

鶴岡市の麺類主体の大衆食堂の「いろは食堂」さんです。この日は、平日の仕事終了後に訪れました。

お店は、羽前大山駅から北上したところにあります。お店の外観はけっこう立派な建屋で、一般的な食堂というイメージとは異なるように思いました。お店の横に駐車場は完備されています。

店内は、テーブル席と島状のカウンター席、座敷が存在し、広々とした食堂風です。座席に番号が書いてありますので、座席を確保して注文と精算を済ませて、番号を伝えると料理を持ってきてくださるようです。お店の接客は大衆食堂として標準的な庶民的雰囲気のものでした。

メニューは、中華そば、そば、麦切り(うどん)が中心で、それらのトッピングやサイズで値段が変わるようになっています。ほかに丼ものや、カレーライスも存在します。

この日はチャーシューメン900円をお願いしますと、もう売り切れのようでしたので、焼肉中華900円にしてみました。

登場したものは、おそらく標準の中華そばに焼肉(豚の生姜焼き)がシンプルにトッピングされたものです。スープは、濃いめの色合いで、豚肉、ピーマン、玉ねぎ、ネギ、海苔がトッピングされています。

スープをいただくと、ほんのりとした魚介風味の醤油味。そこに生姜焼きのタレが加わります。醤油は強すぎず比較的あっさり。基本的に甘みすら感じるようなスープです。あっさりとしているのですが、逆に生姜とタレの風味がコクを付け加えてくれているようで強さもあります。わずかに感じる酸味も味に変化を加えているように思います。

麺は、細めの縮れ面を使用されています。茹で具合は標準の硬さで、ボリュームは多めです。食べていると意外と麺の量多いなと思います。

豚は味付けもそこそこしっかりしているので、個性が際立ちます。脂身の少ない部分を使用されているので、若干硬いのですが、味付けもよく癖になります。そしてボリュームもたっぷり。なかなか良いなと思いました。

こちらの食堂の焼肉中華。シンプルに豚生姜焼を加えたような中華そばですが、逆に、その味わいがおいしさを引き立てているようにも思いました。ボリュームも多めですが、あっさりとした味わいは、多くの人に支持される味だと思います。

↓焼肉中華
161207-1.JPG

↓豚肉
161207-2.JPG

↓麺とスープ
161207-3.JPG

↓お店の外観です。
161207-4.JPG
posted by たぬき at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@その他

2016年12月06日

情緒食酒 炙茶家@山形県鶴岡市錦町

鶴岡の夜、駅前を一人ふらふら。まったく予備知識なく歩いていたので、庄内の山海炭火焼と書いてあったのでふらりと入ることに。

お店は、駅前歩いてすぐのところに有ります。駅前なので店舗駐車場は無いです。

店内は、お店の大きさの割に意外と人が入れそうです。それぞれ区切りのある半個室型のテーブル席が並びます。一人で入っても、半個室のテーブル席に通されました。

メニューを見ていると、やや安めの居酒屋という感じで、牛、豚ホルモン、海鮮などを炭火焼で焼いていただくスタイル。他にも刺身や居酒屋メニューが豊富に並びます。またビールだけでなく発泡酒(淡麗だったかな?)があったり安く上がるようになっています。

とりあえず、炭火焼メニューから、鮭とろ、庄内産のサザエのつぼ焼、庄内豚の白もつホルモン。本日の鮮魚から、岩手の秋刀魚刺身、庄内の真アジ刺身を注文。

刺身は、同じさらに盛られてくるので華やかさや見た目に欠けるかな。ただ鮮度はソコソコかも。

炭火焼メニューの中で、庄内豚の白もつは、なんとなく肉の柔らかさや食感もぼそぼそしている感じで、良さは感じられませんでした。ただ鮭とろは柔らかく、脂も乗っていて、そこそこ楽しめました。つぼ焼も意外と上手に焼けてサクッと取り出せ、身も大きく良い感じです。

続いて、気になったワニ肉炭火焼、あとは牛しま腸を注文。

ワニ肉は、あっさりとした白身魚と鶏肉の中間のような味わいで食べやすい印象。しま腸は脂が乗っているのですが、どうしても真近くにある庄内ホルモンさんでいただいたホルモンの肉質の素晴らしさを思い出すと、物足りなく感じてしまいます。

まぁ全体的には、楽しく飲めて、安上がりで良いかなという印象です。わざわざ鶴岡に来てまでいただくほどではないのですが、普段使いの居酒屋としては使い勝手が十分良いお店だと思います。

↓岩手・秋刀魚刺身、庄内・真アジ刺身
161206-1.JPG

↓庄内産サザエのつぼ焼
161206-2.JPG

↓鮭とろ
161206-3.JPG

↓庄内豚の白もつホルモン
161206-4.JPG

↓ワニ肉炭火焼、牛しま腸
161206-5.JPG

↓突出し、ビール
161206-6.JPG

↓お店の外観です。
161206-7.JPG
posted by たぬき at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年12月04日

海鮮酒場 さしみ〜や・2号店@ 山形県鶴岡市宝田

山形県鶴岡市の海鮮居酒屋さんの「さしみ〜や」さんの二号店です。本店は、鶴岡公園近くにあるようですが、こちらは鶴岡こぴあの近くにお店があります。この日は仕事後に訪れました。

お店の外観は、古い大型店舗を改装したような感じで、強引に看板を付けかけたような、ある意味、雑多な印象。お店の前に駐車場もありました。

店内は、外観とは異なり、こぎれいで広々としています。カウンター席、テーブル席があります。座敷なども存在したかもしれません。それぞれ席はゆったりと、とられています。接客も庶民的ながらも丁寧なものでした。

この日は、刺身盛り合わせ(普通版とデラックスがあったので豪華な方)、金目鯛かぶと煮、山形牛のサーロインステーキ、ばくらい(ホヤとこのわた)、だし巻玉子、シーザーサラダなどを注文。そしてお酒を楽しみました。

とにかく、全て価格が控えめなのにボリュームもあるし豪華な盛られ方。刺身は、特に厚切りで、盛り方もきれい。とても満足のいくものです。まぐろはご当地ではなく築地のもののようですが、トロける食感がたまりません。

サーロインは柔らかく、脂身もほどほどで食べやすい。味付も優しくボリュームがあるのに、すぐにいただける感じでした。金目鯛かぶと煮は、かなりの大きさで、長く煮込まれた濃厚な味わい。この大きさなのに価格は1000円未満だったと記憶しています。

珍味のばくらいもお酒に合う一品でしたし、なんだかんだといろいろと食べて、飲んで、意外と長居してしまうお店でした。

全体的に味もボリュームも素晴らしく、それなのに価格も控えめ。意外とお客さんの入りは少なかったのですが、関西なら、かなり人気のお店となりそうな、そんな印象のお店です。

↓刺身盛り合わせ
161204-1.jpg

↓金目鯛かぶと煮
161204-3.jpg

↓山形牛のサーロインステーキ
161204-2.jpg

↓ばくらい
161204-4.jpg

↓だし巻玉子
161204-7.jpg

↓シーザーサラダ
161204-6.jpg

↓突出し
161204-5.jpg
posted by たぬき at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ