2017年05月31日

TAIWAN BAR 台湾ケンタ・コモスクエア店@愛知県豊田市喜多町

おすすめ度:★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

豊田市にあります「TAIWAN BAR 台湾ケンタ」さんです。この日は、休日のお昼時に訪れました。

お店は、新豊田、豊田市の駅からトヨタスタジアム方面に進んだコモスクエアという複合施設の1階にあります。1階はレストランが並んでいますので、分かりやすいと思います。

店内は、カウンター席とテーブル席が並んでいます。外観以上に人は入れそうです。TAIWAN BARと名乗っておられるだけあり、飲み屋使いが出来そうな雰囲気です。スタッフの皆様の接客も丁寧なものでした。ただ、お昼時は混雑しているので、料理の提供時間がとても長いことはマイナス点かなと思いました。

メニューは、看板メニューの台湾メンが1辛〜10辛まで辛さが選べます。1〜5辛が台湾メン500円、6〜10辛が赤の台湾メン550円として売られています。トッピングもいろいろなものが選べます。他にも居酒屋使いできそうな単品メニューが豊富にあり、お昼のセットメニューも存在したと思います。アルコールもアジア系を中心に豊富に存在しました。

この日は、赤の台湾メン 6辛550円にトッピング、台湾ミンチ増し+150円をお願いしました。それと台湾ビール390円をお願いしました。

まず台湾ビールが提供されます。こちらは口当たりが軽い、日本のビールに似たピルスナータイプで、とても飲みやすいです。

続いて赤の台湾メンの登場。かなり小さな器で登場します。周りを見ていると単品で台湾メンをたのまれている方は大サイズでお願いされている方がほとんどです。単品の方は大サイズの方が良いかもしれません。

見た目のインパクトは強くて、スープ表面は脂分と唐辛子が多く浮いています。そして豚ミンチ、にんにく、ニラがトッピングされています。

スープをいただくと、飲んだ瞬間にグッと来るスパイシー感。ただ辛いだけではなく、独特の香辛料などの旨みもあるように思います。にんにくや脂分の強さもあるので、パンチ力抜群のスープです。

麺は多加水の縮れ麺を使用されています。強めの食感で、豚ミンチや唐辛子をしっかりと絡めてくれます。豚ミンチは粒が大きめで食感もしっかりとしています。スパイシー感の際立つスープの中で、中和するような役割を果たしています。

かなりのインパクトのある、こちらの台湾メン。迫力があるのですが6辛だと、辛さ、スパイシー感が強くて、若干単調な味わいになったように思います。また違うときに訪問する機会があれば、もう少し辛さ控えめの味で楽しんでみたいと思います。

↓赤の台湾メン6辛+台湾ミンチ増し
170531-1.JPG

↓麺とスープ
170531-2.JPG

↓台湾ビール
170531-3.JPG
posted by たぬき at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@その他

2017年05月29日

カリー工房・ガーデンモール木津川店@京都府木津川市州見台

ガーデンモール木津川のフードコートにあります「カリー工房」さんです。この日は土曜日のお昼時に訪れました。

こちらのフードコートはとても小さくガーデンモール内の平和堂の食品売り場に近い場所にあります。ラーメン屋さんなどと並んで、一番奥に「カリー工房」さんが、あります。こちらのフードコートはお昼時でも、ものすごく混雑することはないように思います。接客は、フードコートらしい素朴な雰囲気です。

メニューは、カレーが基本が430円で、トッピングで値段がアップしますが、一番高いカツレツカレーでも630円とお手軽価格。他にもたこ焼き、ソフトクリームなども扱っておられたりします。

この日は、一番高いカツレツカレーを注文。約6分待ってくださいと言われますので、待ちますとベルが鳴り、鶏に行くシステムです。

カツレツカレー、見た目はいたってシンプル。ご飯の上にルーがかかり、カツが乗っています。福神漬等は自由にトッピング可能となっていました。

こちらのルーを食べてみると、意外と酸味とコクがあって、あれ?予想以上に行けるなと。スパイシーさもあるし、フードコートですが悪くない印象です。ただ具はほとんど入っていないので、物足りない感じもしますが。

カツレツは、身が薄めで、インスタント感が強いものです。ただ、揚げたてのカリッとした衣の食感は美味しく、カツレツ自体も大きめなのでボリューム感はあります。

全体的にも、カレーのルーが意外と美味しくボリュームもあるので、フードコートのカレーとしては及第点以上かなという印象です。ガーデンモールの買い物ついでにふらっと立ち寄って時間をつぶすのにも良いお店だと思います。

↓カツレツカレー
170529-1.JPG

↓メニュー
170529-2.JPG
posted by たぬき at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2017年05月28日

パリクロアッサン・木津店@京都府木津川市相楽城西(2)

アルプラザ木津のパン屋さん「パリクロアッサン」さんです。近場では、アピタ精華台のお店も同系列のパン屋さんです。

この日は、以前から好みの「ダブルチーズフォンデュ」(日によってはチーズフォンデュフランスのような名前で売られています。、おそらく使われているチーズの種類で名前を変更されていると思います)がありましたので、それを取りました。

その他、のび〜るチーズのミックスピッツァ、明太ポテトブレッドを購入、それぞれ150〜200円前後で買いやすい価格です。

まず、ダブルチーズフォンデュですが、外にもチーズがまぶされ、カリッと焼きあがった食感とチーズ味が良い感じ。そして中身はトロけるチーズフォンデュのような濃厚な味わい。このパンが、ここのお店では一番おいしいかな?といつも思います。

明太ポテトブレッドも好みの味ですが、ポテトの柔らかさに明太子のアクセントが効いていて、バランスも良いし、満足できる一品だと思います。

のび〜るチーズシリーズは複数種類置かれていますが、こちらのミックスピッツァの方が、サラミ風のハムやタマネギ類の野菜も使われていて、まさしく味はピッツァ風。食べていて楽しい一品だと思います。

こちらのパン屋さんは、お手軽で、価格も安く使いやすいお店だとおみます。これからもしょっちゅう使うお店の一つだと思います。

↓ダブルチーズフォンデュ、のび〜るチーズのミックスピッツァ、明太ポテトブレッド
170528-1.JPG
posted by たぬき at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2017年05月27日

ヱビスバー・名駅店@名古屋市中村区名駅

名古屋駅構内にありますヱビスバー名駅店です。この日は、休日の夜、乗り換えついでに軽く食べようと思ったのですが、どのお店も行列が多く、こちらのお店はカウンター席が空いていましたので、飛び込みました。

お店は、名古屋駅内の「名古屋うまいもん通り」というレストランなどが並ぶ中にあります。開放的な造りで広々とした空間の中にカウンター席、テーブル席が並びます。スタッフの皆さんは、アルバイトの方が多いように思いましたが丁寧な接客でした。

メニューは、複数のエビスビールや、エビスビールを使ったカクテル、ビール以外のドリンク類も豊富に揃っています。料理は、ビアバーにありそうな単品メニューが豊富に存在するほか、名駅店のオリジナルメニューとして、名古屋コーチンスモーク4種盛合せ、みそとんオムライス、牛すじどて煮&ガーリックトースト、味噌カツ、手羽先など、ご当地メニューが並んでました。

この日は、まずヱビスマイスター650円、名古屋コーチンスモーク4種盛合せ980円、国産鶏のチキンバスケット780円を注文。その後、ヱビスプレミアムブラック525円を追加でお願いしました。

2つのビールですが、ヱビスマイスターは、香りも豊かですし、濃厚な旨み、コクもあり、本当に豪華なビールと言う一品です。ヱビスプレミアムブラックは、ずっしりとしたロースト麦芽の深さを感じる落ち着いたものでした。

名古屋コーチンスモーク4種盛合せは、おそらく、レバー、砂ぎも、心臓と胸肉だと思います。それに金柑が付いていました。スモークされた濃厚な深い味わいと食感が、それぞれ楽しく、特にレバーは、柔らか味もあり、一品だけでビールをたくさん飲めそうな一品でした。

チキンバスケットは、スタンダードな一品ですが、ジューシーで柔らかい鶏肉と、揚げたて感のあるサクサク食感、ほんのりと効いた胡椒の風味が合わさりビールのおともに最高の一品です。一般的なビアバーと比べても、上質の味わいが楽しめると思います。

さく飲みで訪れた、こちらのお店。ビールも美味しく一品料理も、楽しいもので、なかなか良いお店だなと思いました。駅構内で立地も良く、いろいろなシチュエーションに使えそうなお店だと思います。

↓ヱビスマイスター
170527-1.JPG

↓ヱビスプレミアムブラック
170527-2.JPG

↓名古屋コーチンスモーク4種盛合せ
170527-3.JPG

↓国産鶏のチキンバスケット
170527-4.JPG
posted by たぬき at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2017年05月26日

ふうりん・芦屋店@兵庫県芦屋市上宮川町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

JR芦屋駅近くにありますラーメン店「ふうりん」さんです。この日は昼食を過ぎた15時ごろ微妙な時間帯に訪れました。そんな時間帯でも、客入りはそこそこ多かったです。

お店は2号線沿いJR芦屋駅近く、大阪方面へ向かうレーン沿いにあります。街中のため店舗駐車場はありません。お店の外観は白と黒でシックな雰囲気です。

店内は、厨房を囲んでカウンター席が並ぶ、昔ながらのラーメン店という雰囲気です。接客も庶民的で良い雰囲気です。

メニューは、基本のふうりんらーめん650円を中心に、トッピング等で値段が変わるようになっています。人気は、角煮と野菜のようです。また単品メニューや、ライスと単品と組み合わせたセットメニューも充実していました。

この日は、角煮らーめん920円を注文。それと瓶ビールをお願いしました。瓶ビールはスーパードライでした。

登場したラーメンは濁った色合いのスープに白菜、ネギ、白髪ネギ、角煮がトッピングされています。見た目は野菜の色合いで優しそうに見えます。

スープの味は、野菜の甘みが効いたあっさりとした味わいです。あっさりながらも、コクはあり弱さは感じません。甘みもほんのりとしていてバランスが良く、わずかに入っている唐辛子が後味を引き締めてくれます。

麺は、ややカールした低加水の中細麺を使用されています。やや柔らかめの茹で具合で、しっとりとした食感。個人的に好みの食感でした。

そして角煮。これが大きなものは、厚さが1〜2センチくらいはありそうです。そして、本当に口に入れた瞬間にトロける食感。なのに脂分は強すぎず食べやすい。かなりの高レベルな角煮です。角煮のみを単品で注文してみたいなと思える一品でした。

こちらのお店は、初めて訪れましたが、柔らかな角煮が絶品で、これだけを食べるだけに訪れる価値があると思いました。ラーメン自体もスープのほんのり優しい味わいがとてもよく、どなたにでも受け入れられるラーメン店だと思います。

角煮らーめん
170526-1.JPG

↓角煮
170526-2.JPG

↓麺とスープ
170526-3.JPG

↓瓶ビール
170526-4.JPG

↓お店の外観です。
170526-5.JPG
posted by たぬき at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@兵庫

2017年05月24日

麺屋じすり@京都府木津川市木津神田(3)

おすすめ度:★★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

木津川市のラーメン屋さん「麺屋じすり」さんです。この日は平日のお昼時を少し過ぎた時間帯に訪れました。

お店は、木津川市役所前の通りを西に向かったところに有ります。お店の外観は、こじんまりとしています。最近、以前と変化し「海老そば専門店」と名乗られ、看板も変わっています。そのため鶏白湯のラーメンは、今は頂くことは出来ません。駐車場は、少し離れた川沿いに完備されています。

店内はこじんまりとしたスペース。カウンター席とテーブル席が1つあるくらいです。ご主人が調理され、奥様と思われる女性が接客されていますが、いつもとても丁寧な接客だと思います。

メニューは、海老しお、海老みそのラーメン各750円と、海老まぜそば700円がメイン。海老しおが、以前から提供されていた海老そばになるようで、海老みそが新しい味のようです。それぞれトッピングなどで値段がわかるようになっています。その他、ぎょうざやご飯類などが存在します。

また麺は基本は手打ちちぢれ麺で提供されていますが、好みで細麺をお願いすることもできるようです。

この日は、まだいただいた事のない海老みそ特製950円を注文。特製はチャーシュー2枚と味玉がトッピング追加されています。

登場したラーメンは、赤い色合いのスープで表面が泡立ち、脂分も多めに浮いています。トッピングは炙りチャーシュー2枚、穂先メンマ、ネギ、ナルト、煮玉子となっています。

スープは飲んだ瞬間にざらりと食感も感じる海老の風味。かなり強くてインパクトがあります。ベースは以前からの鶏ガラスープだと思いますが、まろやかでしっかりしています。そこに味噌は隠し味のような感じで使われていますが、パンチ力ある海老風味と合わさり、そこそこ濃厚な味を楽しめます。

麺は、中太の多加水縮れ麺を使用されています。モチモチとした食感で、濃いめのスープとの絡みも良いものです。

チャーシューは、しっかりと炙りが入っています。そして厚さも1cm以上はあり、かなりのボリューム感。脂身が多めで柔らかくジューシーで単品でも食べたくなる一品だと思います。煮玉子や穂先メンマも個性があり、強いスープやチャーシューに負けていません。

久しぶりに訪れた「じすり」さんですが、具やスープのバランスも良くなって、味も進化している印象を受けます。個性的な海老のインパクトのある味に特化されたのは、とても今後の集客を考えても良かったのかな?と思います。接客も丁寧ですし、末永く愛されるお店になってほしいなと思います。

↓海老みそ特製
170524-1.JPG

↓チャーシュー
170524-2.JPG

↓麺とスープ
170524-3.JPG

↓お店の外観です。
170524-4.JPG
posted by たぬき at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2017年05月23日

CoCo壱番屋・イオンモール高の原店@京都府木津川市相楽台

イオンモール高の原のフードコートにありますココイチさんです。この日は、平日の夕食時に訪れました。

何かを軽く食べようとフードコートをうろうろ、気になるメニューが、ココイチの前に掲げられていたため、思わず注文してしまいました。

それは蒸し鶏のカレーフォー830円です。全国1400店舗の中で、この高の原店限定のメニューとのことです。

注文後しばらく待ちます。するとベルで呼び出され、受け取ります。

やや大きめの器に入ったカレーフォー。蒸し鶏がたっぷりとトッピングされていて、その上にネギが振りかけられています。他に、タマネギ、キャベツ、赤ピーマン、もやしなどがトッピングされていました。

スープをいただくと、ココイチのカレーの味を想像すると、かなりあっさり風味でさらりとしています。ただ、そこそこのスパイシーさと独特の香りがあり、アジアンテイストな雰囲気です。パクチー粉末を渡されますので、それを加えると、さらに個性的な味になるように思います。後味も、そこそこ辛味を感じます。

フォーは、平打ちのものですが、いわゆる一般的なフォーと比べるとコシが強めのように思いました。材料は違うものの、幅が狭いきしめんのような印象を受ける食感で、カレースープとの相性も良かったと思います。

それとあっさりとした蒸し鶏がたっぷりと入っていて、こちらもスパイシーなスープと絡めていただくのに良かったと思います。

ココイチのカレーフォー、初めて食べましたが、個性的なスパイシー感もあり、ボリュームも多すぎず、サクッと楽しむのにも適している一品だと思います。高の原店だけの限定の一品、ココイチマニアの方や、それ以外の方にも、楽しめる味だと思いました。

↓蒸し鶏のカレーフォー
170523-1.jpg

↓麺とスープ
170523-2.jpg

↓蒸し鶏のカレーフォーメニュー
170523-3.jpg
posted by たぬき at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2017年05月22日

丸亀製麺・ビエラタウンけいはんな店@京都府相楽郡精華町光台

精華町にあります丸亀製麺・ビエラタウンけいはんな店です。この日は、土曜日の夕食時に訪れました。こちらのお店はビエラタウンけいはんなのオープン以来、定期的に訪れていますが、客入りは常に良い気がします。

夜の丸亀製麺は、昼と比べると客入りが悪いように思いますが、それでもこのお店は、そこそこの入りのように思います。この日も席は埋まっていました。

この日は、何にしようかな・・と思いつつ、昨年も別の店舗でいただいた期間限定の「あさりうどん」(並)590円を注文。それと、かしわ天140円、筍天130円、三つ葉と小エビのかき揚げ160円を取りました。

あさりうどんは、本当にこんもりと、あさりが大量に盛られています。薄い色合いのおだしに、ワカメが添えられています。

こちらのおだしは、あさりうどんに合わせたオリジナルのものかなと思うのですが、あっさりとした塩味の効いたもので、ワカメやあさりの旨みが溶けだし、意外なほどコクがあります。

うどん自体は、丸亀製麺さんらしく、コシもしっかり小麦の風味も良いので満足できるものです。あっさりとした、おだしとの相性も良い感じがします。

そして、あさりが本当にたっぷりすぎるくらい入っています。殻を取るのがめんどくさくなるほどのボリューム感。これだけあると満足度も十分で、丸亀製麺にしては高いメニューですが、貝好きなら食べる価値ありのメニューだと思います。

天ぷらは、いつもながらに高レベル。筍も食感が良く、大きめなので食べ応えがありますし、三つ葉と小エビのかき揚げは、普段あまり見ないなと思って取りましたが、小エビの風味が強く効いていて、個人的には、とても好みでした。

丸亀さんの期間限定商品は、いろいろとありますが、どれも満足度が高いと思います。ついついリピートしたくなる期間限定商品。次の商品が楽しみです。

↓あさりうどん(並)
170522-1.JPG

↓かしわ天、筍天、三つ葉と小エビのかき揚げ
170522-2.JPG
posted by たぬき at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2017年05月15日

来来亭・京田辺店@京都府京田辺市田辺深田(2)

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

来来亭の京田辺店です。この日は久々に土曜日のお昼を過ぎた時間帯に訪れました。

お店は、京田辺の市役所を少し北上したところに有ります。若干狭いですが駐車場は完備されています。お店の外観は、黄色の来来亭の基本の見た目で分かりやすいと思います。

店内も来来亭の基本の造りとなっています。カウンター席、座敷が並び、そこそこ余裕のある人数が入れそうです。店員さんの接客も心地よいものでした。

メニューは、来来亭の基本の背脂醤油系のラーメンが基本です。この日気になったのは、新しくカレーラーメン790円が存在したこと。そのほかにも特製ラーメン(基本にキムチ、味玉子付)なんてメニューも追加されていました。

ラーメンだけでなく、単品やセットメニューも充実しているので、来来亭さんは使いやすいと思います。

この日は、カレーラーメン790円+チャーシュートッピング150円をお願いしました。基本のラーメンの時は、スープの濃さやチャーシューの赤身/脂身など好みを聞かれますが、この時は聞かれませんでした。

登場したカレーラーメン。赤みがかったカレースープに背脂、それと刻みタマネギが浮いています。トッピングは、ネギ、糸唐辛子、チャーシューとなっています。

スープをいただくと、来来亭のスープを想像していると、予想以上にドロ系のこってりカレースープ。酸味を感じるのと、濃厚なカレーの旨みが活きています。辛さも意外と強めでスパイシー。そこに刻みタマネギの風味が加わります。

麺は通常の麺と異なり、中太の縮れ麺を使用されています。かなり柔らかめの茹で具合と麺の一本一本の短さが印象的です。濃厚な味わいのカレースープを吸い込み、その美味しさを口に運んでくれます。

チャーシューは、やや大判のバラ肉を使用されています。通常のラーメンと異なり、脂身多めのものを、カレーラーメンのために、わざわざ使われているのだと思います。柔らかくジューシーなチャーシューは、濃厚なカレースープの中でも存在感があるものでした。

今回初めて食べた、来来亭のカレーラーメン。とてもスパイシーで、インパクトの強いスープ。麺もチャーシューも、スープに合わせておられるようで、完成度は高いなと思いました。ご飯などと合わせても楽しめそうで、いろいろな方に受け入れられるメニューだと思います。

↓カレーラーメン+チャーシュートッピング
170515-1.JPG

↓チャーシュー
170515-2.JPG

↓麺とスープ
170515-3.JPG
posted by たぬき at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2017年05月14日

彩華ラーメン・八幡店@京都府八幡市八幡吉原

おすすめ度:★★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

彩華ラーメンの八幡店です。この日は、平日のお昼時を過ぎた時間帯に訪れました。

お店は、格安スーパーのラムーなどがある複合施設の一画にあります。以前「どんたく」が営業されていた建屋でされています。彩華らしい黄色と赤で彩られた外観で分かりやすい見た目です。駐車場は完備されています。

店内もオープンから間もないこともあり、とてもきれい。テーブル席とカウンター席が並びますが、他の彩華の店舗と比べると小さめです。そのためか土日の食事時は、かなりの並びが発生しています。接客も庶民的ながらも丁寧なものでした。

メニューは基本の天理系スタミナラーメンのサイカラーメン630円です。それに大きさ、トッピングなどで値段が変わるようになっています。他のラーメンは醤油ラーメンがあるくらいで、奈良の店舗などでされている味噌などは無いようでした。

単品メニューも充実しているほか、平日はランチメニューとして、ラーメンとセットで単品が安くなるようになっています。

この日は、サイカラーメン(小)650円の厚切りバラ肉300円、生玉子100円トッピングと、ランチセットの餃子200円をお願いしました。厚切りバラ肉というトッピングは初めて見ましたが、八幡店特有のメニューかもしれません。

登場したラーメン、本当に分厚すぎるくらいの厚切りバラ肉が乗ってきます。過去何度も彩華で食べてますが、チャーシューの迫力はダントツで一番。スープはいつもながらの、脂ぎったギトギト系で、白菜、ニラ、ニンジン、豚肉などがたっぷり入った天理系ラーメンです。そこにトッピングの生玉子が浮いています。

スープをいただくと、これこれと頷く野性味あふれる辛口かつニンニクの効いた味わい。個人的にはさらに、テーブルにあるニンニクをプラスしてジャンクさを増すのが好みの食べ方。野菜の量もたっぷりで、奈良の屋台や本店と比べても引けを取らない迫力です。

麺は、細めの縮れ麺を使用されています。最近、彩華の麺が変わったように思うのですが、昔のある意味安っぽい麺も好みでしたが、最近の柔めながらも食感の良い麺も野菜と絡めて食べるのに適していると思います。

そして厚切りのバラ肉は、本当にボリュームたっぷり。柔らかく、しっかりと味も入っているので食べ応えがあります。バラ肉だけでなくモモ肉も選択可能なので、いつかモモ肉も試してみたいと思います。

初めて入った八幡店ですが、そのチャーシューの迫力は、過去に訪れた彩華の中でダントツだと思いました。野菜やスープのジャンクな迫力もたっぷりあり、魅力的な店舗だと思います。

↓サイカラーメン(小)+厚切りバラ肉、生玉子トッピング
170514-1.JPG

↓厚切りバラ肉
170514-2.JPG

↓麺とスープ
170514-3.JPG

↓餃子
170514-4.JPG

↓お店の外観です。
170514-5.JPG
posted by たぬき at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2017年05月11日

パリクロアッサン 木津店@京都府木津川市相楽城西

アルプラザ木津に入っていますパン屋さん「パリクロアッサン」です。我が家では、よく食べるパン屋さんでもあります。以前は異なるパン屋さんだったと思いますが、いつからかパリクロアッサンさんが出店されています。こちらはフジパンの系列になるようです。

お店は、アルプラザ木津の食品売り場に隣接しています。販売のみで、食べるスペースなどはありません。

価格は150〜200円くらいのものが多いように思います。ただ、日にち限定で割引されていたり、夕方18時台後半あたりからタイムセールをされていますので、その時間帯は安くで買えるチャンスだと思います。

個人的には、こちらのお店で取り扱われていますチーズフォンデュフランスというパンが好みなのですが、この日は焼きあがっていませんでした。購入したのはイングリッシュマフィンサンド、とびきりサンド(とんかつ)、ハムチーズクロックムッシュ、のび〜るチーズのビーフカレーです。

この中でも、マフィンサンドと、とびきりサンドの二つはとにかくシンプル。シンプルなのですが、トンカツはかなり厚切りで揚げたての衣のサクッとした感じも楽しめます。マフィンの方も食感が優しく食べやすいと思います。

のび〜るチーズのビーフカレーは、トルティーヤの中にカレーソースが入っているもので、サクッとした食感と中のカレーの風味が楽しいもの。カレー自体は酸味を感じるものですが、チーズとの相性が良く食が進みます。

ハムチーズクロックムッシュは、外側がカリッと焼き揚げられていて、具も多めなので、サクッと食べるのにも楽しい感じです。ボリューム感もあるので、お腹も膨れます。

こちらのパン屋さんは、シンプルな仕上がりのパンが多いように思いますが、味はしっかりとしていると思います。価格もそれほど高くなく、気軽に使いやすいお店だと思います。

↓のび〜るチーズのビーフカレー、ハムチーズクロックムッシュ、とびきりサンド(とんかつ)、イングリッシュマフィンサンド、
170511-1.JPG
posted by たぬき at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2017年05月10日

ファーストキッチン・けいはんなアピタタウン店@京都府相楽郡精華町精華台

ファーストキッチンのけいはんなアピタタウン店です。ファーストキッチンを使うのは10年以上ぶりかもしれません。この日は、休日のお昼時に訪れました。

お店は、アピタのフードコート内にあります。こちらのフードコートは小さめですが、そこそこお昼時には食べておられる方が多いように思います。

お店は、社員さんと思われる方とアルバイトさん数人で切り盛りされていて、この手のフードコートのお店にしては、接客も丁寧に思いました。

メニューは、ハンバーガー類が200〜500円くらい、定番のポテトなどのサイドメニューのほか、パスタも取り扱っておられます。パスタは単品600円くらいで、若干高めです。

この日は、パスタメニューの中から、牛ほほ肉のクリームミートソース620円のドリンクセット(サイズアップ)+210円で、炭焼アイスコーヒーをお願いしました。

しばらくすると呼び出され、パスタを受け取ります。パスタは、フェトチーネで、そこにミートソース、牛ほほ肉を和えておられ、パセリパウダーをかけたシンプルなものです。

こちらのパスタは生パスタ使用とのことで、ファーストフード店らしい簡易的なメニューですが、そこそこのモチモチ感を楽しむことができます。デミグラスソースのような濃いめの風味のミートソースも悪くない印象で、牛ほほ肉も細切れながらも、入っています。お手軽なパスタメニューとして軽く楽しめる一品だと思います。

炭焼アイスコーヒーの方も、すっきりとした後味ながらも、コクを感じるものでファーストフード店としては上々なのかな?と思いました。

ファーストキッチンさんは、かなり久しぶりの訪問で、さらにパスタは初めていただきましたが、お手軽に小腹を満たすのにも良さそうに思います。こちらはアピタの店内ですので、買い物ついでのちょい使いにも良さそうです。

↓牛ほほ肉のクリームミートソース、炭焼アイスコーヒー
170510-1.JPG
posted by たぬき at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2017年05月06日

東鮓・おしくま店@奈良市押熊町(3)

奈良県北部、京都南部ではケータリングの定番でもあります東鮓さんです。この日もケータリングで利用しました。

この日利用したのは、会席料理の中の「ならやま」6300円。過去に何度も使っていますが、これまで利用した中では一番高価な料理かもしれません。

そのため料理が運ばれてきた時から、その量の多さに驚きます。本当は一品か二品ずつ出すような会席料理を一度にテーブルに並べてみると、豪華すぎてテーブルには乗らないくらい。

内容は、季節の先付・前菜・お造り・天ぷら・陶板焼き・煮物・酢の物・焼き物・茶碗蒸し・ご飯・お吸い物・フルーツと書かれていました。

先付は、スモークサーモンと抹茶豆腐を使ったもの。優しい味付けで食べやすいです。全体的に量も多いのですが、味付も癖がなく、食べやすいものが多かったと思います。

酢の物は、蟹になるのかなと思いましたが、気になる点としては、煮物、天ぷら、前菜などで同じ食材に何度も当たるような。鶏肉、海老、ししとう、しいたけ、さつまいもなど、ケータリングなので、ものすごく凝った調理でないので、同じものを何度も食べている感覚で、少し飽きる感じもしました。

ただメインの陶板焼きの焼野菜と牛肉のヒレ肉。これは肉が上質で柔らかく量もたっぷりでしたので満足がいくものでした。またぶりの照り焼きも味がしっかりと染みていて柔らかく良かったかなと思います。

全体的には、満足できる料理でした。ただ、もう少し安めの箱膳のようなまとまったメニューの方が、東鮓さんの満足度は高いかなと思ったりもしました。また機会を見て使用してみたいと思います。

↓会席料理「ならやま」
170506-1.JPG

↓会席料理「ならやま」
170506-2.JPG

↓陶板焼きの焼野菜と牛肉のヒレ肉
170506-3.jpg
posted by たぬき at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2017年05月05日

インディアンカフェ phool@奈良市押熊町(2)

押熊のインディアンカフェphoolさんです。こちらは久しぶりの訪問です。この日は土曜日のお昼時に訪れました。

お店は、押熊のロイヤルホームセンターから、登美ヶ丘のイオン、ライフ方面へ続く道沿いにあります。お店の外観はログハウスのような感じで、駐車場も完備されています。

店内は、木目で統一され落ち着いた雰囲気。お昼時は混雑していますが、解放感もあり、ゆったりと出来ます。接客も丁寧なものでした。

ランチメニューは、基本のカリープレート(カレー1種、ナン、黒米、サラダ、副菜)が1200円。BBQが付くと+200円。他にカッティーロールプレート、マサラクルチャプレート、小食の方のためのサラダランチプレートなどがあり、それぞれ1000円前後のお手頃価格です。単品のメニューも豊富に存在しています。

この日は、カレー&BBQプレート1400円を注文。カレーは4種類のうちから、竹の子と菜の花のダルカリーを選択しました。

登場したカレーは予想以上に野菜がたっぷりと入ったものです。BBQは海老とチキン。副菜はキノコをスパイスで炒めたものが入っていました。そのほか、サラダ、黒米、プレーンナン、ヨーグルトが付いています。

今回選択したダルカリーは、二種類の豆がふんだんに入っていて、さらに菜の花と竹の子も、ザクッと斬られたおおぶりのものが多く入っています。味付けは、かなり甘口なくらいですっきりした後味。最初にスパイスを渡されるので、辛味が好みの方は、少し混ぜたほうが良いかもしれません。

BBQも鶏肉は脂身が少なめなのに、とても柔らかく、エビの方もプリッとした食感が活きています。味付けも濃いめで癖になる味ですね。

ナンは、大きさこそ小さめですが、そのまま食べても良い感じの食感と味を楽しめます。また副菜は、独特の味付けで、酸味がありつつ甘みも若干感じるような。こちらは好き嫌いが分かれそうな一品でした。

こちらのお店は、多くあるインド、ネパール系のカレー料理店と比べても、カレーや、それぞれの料理の味付けに一工夫加えられている感じで満足度が高いと思います。店内の雰囲気も良く、リピーターが多い理由がよく分かるお店です。

↓カレー&BBQプレート(竹の子と菜の花のダルカリー)
170505-1.JPG
posted by たぬき at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

カンテボーレ・高の原店@京都府木津川市相楽台

イオンモール高の原にありますパン屋さん「カンテボーレ」さんです。他のイオンなどにも出店されています。この日はお昼時に買い物ついでに小腹を満たすために食べることに。

こちらは、イオンモールの食品売り場の真横にあります。パンの販売だけでなく、隣にコーヒー(イオンドリップ)の機械も置いてあり、レジでカップを購入することでコーヒーを飲むことができます。イートインスペースは、お店の隣に簡易的なテーブルと椅子があって、そこで食べられるようになっています。

数多くのパンが存在する店内。値段も控えめです。それと、こちらのお店で何度かパンを購入したことはあるのですが、店員さんが丁寧なのが好印象です。

この日は、枝豆のゴルゴンゾーラ、とろ〜りたまごのカルボナーラ仕立て、カリカリチーズの3種のパンとアイスコーヒーを注文。合計で600円前後だったと思います。アイスコーヒーは、4種類くらいから選択できますので、グアテマラブレンドにしました。

パンは3つとも、そこそこ良い味かなと思いました、とろ〜りたまごのカルボナーラ仕立ては、玉子がとろける味わいで、ベーコンと合わせて中に入っているソースがカルボナーラ風で濃厚な美味しさを楽しめます。

カリカリチーズは、表面はパリッと中はトロりとしたチーズの食感、風味が良い一品。枝豆のゴルゴンゾーラは、カリッと焼かれたパリパリ食感にチーズや胡麻、枝豆の食感が良く、食べ応えがあります。

グアテマラブレンドのコーヒーも、引き締まった味わいですっきり感がありました。

こちらのお店、価格も控えめでパンの味も無難に美味しいので、購入のみでも買い物ついでの腹ごしらえにも十分使えると思います。

↓枝豆のゴルゴンゾーラ、とろ〜りたまごのカルボナーラ仕立て、カリカリチーズ、アイスコーヒー
170503-1.JPG
posted by たぬき at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ