2018年12月30日

天下一品・二条駅前店@京都市中京区西ノ京小掘町

おすすめ度:★★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

天下一品の二条駅前店です。この日は日曜日の開店直後に訪れました。

お店は、二条駅のすぐ近く、千本通り沿いにあります。そこそこ大きめの店舗で天一の提灯や白と赤色の外観が目立ちます。お店の横に駐車場も完備されています。

店内は大きめの厨房を囲うようにカウンター席があり、その他テーブル席も多くあります。お店は男性店員さんが多めにおられ、良い意味で昔ながらの中華店のような庶民的な接客です。

ラーメンメニューは、こってり、屋台の味(こっさり)、あっさりの他、味がさねも選択できます。それぞれトッピングやサイズで値段が変わるようになっています。また単品メニューやラーメンと組み合わせた定食メニューが充実しているのも、このお店の良いところだと思います。

この日は、チャーシューメン(並・こってり)850円を注文。ニンニクの有無を聞かれますので、ニンニク入りでお願いしました。

すぐに提供されるラーメン。天一らしい濃厚そうなスープに、チャーシュー、ネギ、メンマ、擦ったニンニク唐辛子がトッピングされています。

スープをいただくと、これぞ天一という鶏ガラ野菜をとことん煮込んだ濃厚なスープ。天一のスタンダードな味わいと言う感じで、他に類を見ない、あぁ天一食べに来てよかったなと思えるこってりスープです。

麺は中細ストレートを使用されています。茹で具合は普通くらいで、そこそこ良い食感が残っていました。濃厚なスープとの絡みも良いものです。

それと、こちらのお店、チャーシューがかなり大判のものが使われていて迫力があります。赤身肉中心の昔ながらのチャーシューという感じですが、大きいだけに食べ応えあり。それと薄切りで柔らかさもあるのでスープとの相性も良いものです。

麺もチャーシューも一緒になってスープを食べているという感覚。これが天一かなと思います。

天下一品の二条駅前店は、昔ながらの庶民的な雰囲気を残しつつスープの味もレベルが高く、なかなか良いお店だと思います。天一を食べたいときは選択肢の一つになるお店です。

↓チャーシューメン(並・こってり)
181230-1.JPG

↓チャーシュー
181230-2.JPG

↓麺とスープ
181230-3.JPG

↓お店の外観です。
181230-4.JPG
posted by たぬき at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2018年12月28日

らーめん双龍製麺@京都府久世郡久御山町田井荒見

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

国道1号線沿いの久御山町田井にあります「らーめん 双龍製麺」さんです。オープンしたころに2度訪問したのですが、どちらも臨時休業されていて、そのまま足が遠のいていましたが、この日はお昼時に通りがかったので入りました。

お店は以前、都飯店さんが入っておられたところで営業されています。黒と金色の派手目の看板がよく目立ちます。お店の前に駐車場は完備されています。

店内は入ってすぐのところに食券機があり、そちらで購入するようになっています。カウンター席、テーブル席などがあり、外観以上に広い店内は、多くの人数が入れそうです。男性店員さん2人で切り盛りされていて、接客も丁寧なものでした。

メニューは、ハマグリラーメン、鶏豚とハマグリのラーメン、トリプルブレンドつけめん(鶏・豚・魚介)、鶏豚らーめん(超こってり)、まぜめん双龍丸(シメ飯付き)の5つがメインとなっています。それぞれトッピング等で値段が変わり、ライスや単品メニューを加えたセットメニューにすることもできます。

この日は、少し迷って(どろどろどろり〜ん)と書かれ超こってりをアピールされていた鶏豚らーめん800円のチャーシュートッピング380円を注文。

登場したラーメンは見るからにドロドロとした濃厚そうなスープ。最初から胡椒がかけられていて、その香りが強く漂います。チャーシューは3種類、炙りチャーシューと、軟骨チャーシュー、鶏肉となっていて、他にネギがトッピングされています。

スープをいただくと、本当にドロドロ。そしてザラザラとした舌触りを感じるようで、スープと言うよりペースト状のものをいただいているかのよう。ドロドロなのですが、脂分は少なく意外と食べやすいです。鶏と豚の旨みもしっかりと出ています。

麺は、多加水の太麺を使われていて、とてもモチモチ感のあるもの。ドロドロのスープにも負けていないものでした。

炙りチャーシューは、香りが良く食が進むもの。バラ肉を使われていますが脂分は、そこそこ抜かれていて食べやすいです。また厚みもあり食べ応えがあります。鶏肉はあっさりとしていますが、その繊維質のようなものまで食感があり、とても良い印象でした。また軟骨チャーシューは、本当にトロトロととろけるような食感でした。

初めていただいた双龍製麺さんの鶏豚らーめんは、かなりのドロドロ系ラーメンでインパクト大でした。こってりが好みの方なら一度は食べてみたいラーメンだと思います。

↓鶏豚らーめん+チャーシュートッピング
181228-1.JPG

↓チャーシュー
181228-2.JPG

↓麺とスープ
181228-3.JPG

↓お店の外観です。
181228-4.JPG
posted by たぬき at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2018年12月26日

丸源ラーメン・枚方店@大阪府枚方市出屋敷元町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

丸源ラーメンの枚方店です。この日は、日曜日のお昼時に訪れました。

お店は、国道1号線沿いの京都から大阪方面へ向かうレーン沿い、出屋敷の交差点近くにあります。大きめの郊外型店舗で、肉そばの看板がよく目立つので分かりやすいと思います。お店の隣に駐車場も完備されています。

店内は、広々としていて大きめのテーブル席がたっぷりと用意されています。お店の方の接客も、とても元気でハキハキ。好感が持てるものでした。またお子様セットを注文すると、おもちゃが付いてくるようで、おもちゃを選べるコーナーがお店入ってすぐのところに有ります。お子様連れにも良い店舗だと思います。

ラーメンメニューは、人気の肉そばを中心に、醤油豚骨、醤油、塩、味噌と一通りのスープがあるほか、野菜ちゃんぽんもあります。また期間限定で台湾ラーメンも出されていました。それぞれサイズやトッピング等で値段が変わるようになっています。

またサイドメニューや、それらとラーメンを組み合わせたセットメニューも充実していました。

この日は、丸源さんに行くと、肉そばを食べることが多いなと、いつもとは異なる、醤油とんこつチャーシューの黒(焦がしねぎ)を選びました。醤油とんこつは白(元味)、黒(焦がしねぎ)、赤(旨味唐辛子)から選べるようになっています。

しばらくすると登場したラーメンは、黄濁したスープには背脂、焦がしねぎが浮いています。トッピングは、チャーシュー、煮玉子、海苔、ネギとなっています。

スープをいただくと、豚骨の風味はそこそこで、醤油の味はまろやか。ただ背脂が多めで、脂分を多く感じるジャンクな感じの仕上がりです。さらに焦がしねぎの風味が活きていて香りが良く個性的で癖になるような感覚があります。このあたりは肉そばにも近いかもしれません。

麺は多加水の中細ストレート麺を使用されています。食感の心地よい麺です。

チャーシューは、脂身のものが4枚入っています。醤油ダレでしっかりと味が入っていて濃いめの仕上がり。脂分も多めでジューシーなものでした。

全体的にも脂分が多めでジャンクな感じの豚骨醤油スープだったと思います。丸源さんは肉そばを始められる前は、豚骨ラーメンがメインだったと思います。その頃は、けっこうしっかりとした豚骨を出される印象でしたが、今回いただいたものは豚骨!と言うより背脂と醤油の風味を生かした個性的な一杯と言う印象です。ただこちらも癖になる楽しい一杯だったと思います。

↓醤油とんこつチャーシュー(黒)
181226-1.JPG

↓チャーシュー
181226-2.JPG

↓麺とスープ
181226-3.JPG

↓お店の外観です。
181226-4.JPG
posted by たぬき at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@大阪

2018年12月24日

進々堂・府庁前店@京都市上京区釜座通椹木町下る夷川町

京都の老舗ベーカリーの進々堂の府庁前店です。この日は土曜日のお昼時、ランチタイム始まってすぐの時間帯に訪れました。

お店は、京都第二赤十字病院のすぐ前あたりにあります。赤のテント看板ですぐに進々堂と分かる見た目です。街中のため店舗駐車場は存在しません。

店内は入ってすぐのところがパンの販売スペースとなっていて、右手がレストランスペース。レストランスペースは、それほど広くはないのですがカウンター席とテーブル席が並んでいます。お店の方の接客も丁寧なものでした。

ランチメニューは、洋食の単品メニューが複数あり、それにパン食べ放題やドリンクなどを付けることによって値段が変わるようになっています。他にもワンプレートメニューや、サンドなどの軽食類も存在します。

この日は、スパゲティ スモークサーモンときのこのレモンクリームソースロックス添えのパン食べ放題・ドリンク付セット1700円を注文。ドリンクはアイスコーヒーでお願いしました。

こちらのお店はパンは、お店の方が複数の種類を常にテーブルまで持って来て選ばせてくださいます。バケットやフランスパンの部類が多かったように思います。

この日は、プレーンのバケット、クロワッサン、ベーコン、うぐいす豆、クルミとレーズン、ガーリックフランス、明太フランス、チーズパンなどを取りました。それぞれ焼きたてから少し時間が経っているようなものもありましたが、食感もよく食べ応えあるものが多かったです。

スパゲティは、真ん中にクリームチーズとスモークサーモンを混ぜたロックスが乗っていて、それをソースに溶け合わせると濃厚な旨みを堪能できるというもの。とてもクリーミーなソースでしたがレモン風味が効いていて爽やかな後味もあります。サーモン、キノコもふんだんに使われていて食べ応えのある一品でした。

進々堂さんのレストランでは、かなり久しぶりにいただきましたが、雰囲気もゆったりとしていましたし、種類豊富なパンを楽しむことが出来て、とても満足することが出来ました。近くに来る機会があれば、また利用したいなと思います。

↓スパゲティ スモークサーモンときのこのレモンクリームソースロックス添え+パン食べ放題
181224-1.JPG

↓パン食べ放題
181224-2.JPG

181224-3.JPG

181224-4.JPG
posted by たぬき at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年12月23日

プルンニャ+cafe@京都府木津川市相楽城西

アルプラザ木津に10月にオープンしましたイタリアンとパン食べ放題のお店「プルンニャ+cafe」さんです。以前はウィルムという、なかなか人気のイタリアンのお店でしたが、そちらが閉店されて、こちらのお店に変わりました。この日は土曜日のお昼時に訪れました。

お店は、アルプラザ木津の小さなレストラン街の1つとして入っておられます。入ってすぐのところにスイーツ等の販売スペースがあり、奥がテーブル席が並ぶレストランとなっています。お店の方は少人数でやっておられますので忙しそうでしたが、丁寧な接客でした。

メニューは、パスタセットが980〜1280円、お肉セットが1500円、パスタ×お肉セットが2000円となっています。それぞれメイン料理とサラダ、ミニスープ、パン食べ放題が付いてきます。その他にデザートセットもありました。

この日はパスタセットのカルボナーラ980円を選択しました。

最初にサラダとコーンスープが提供されます。続いてパンは、お店の方が複数種類を持ってテーブルまで来てくださるので好みのものを選ぶことが出来ます。そしてカルボナーラの登場。

カルボナーラは、とても濃厚な旨味のあるソースで、独特の酸味のようなものも感じ、これがよいコクを出しています。ペッパーとのバランスも良く、ベーコンも多く使われていて、980円でパン食べ放題も付いていることを考えると、かなり高レベルだと思います。

パンは城陽のベーカリー「プルンニャ」さんのものを使われているようです。こちらのパンがまた食感が素晴らしい。この日はココア、抹茶、くるみとレーズン、チーズベーコン、イチジクのパンなどをいただきました。どれも香りも良く、ふんわりとした食感、素材そのものの風味も活きていて好印象でした。

人気店の後にできたお店でしたので、どうなのかな・・?と思っていましたが、安くて料理の質もパンの質も良く、とても良いお店だと思います。また機会があれば他のメニューも試してみたいと思います。

↓カルボナーラ
181223-1.JPG

↓パン食べ放題、ミニスープ、サラダ
181223-2.JPG

181223-3.JPG

↓メニュー
181223-4.JPG

181223-5.JPG
posted by たぬき at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年12月21日

鎌倉パスタ・松井山手店@京都府京田辺市山手西

鎌倉パスタの松井山手店です。鎌倉パスタさんはショッピングモールのレストラン街に入っておられることが多いですが、こちらは店舗型のお店です。この日は平日のお昼時に訪れました。

お店は、山手幹線と第二京阪が交わるあたりにあります。お店の外観はサンマルク系列だけあり、サンマルクを和風にしたような見た目です。お店の前に駐車場は完備されています。

店内は靴を脱いで入るようになっています。和風で掘りごたつ風の座敷とテーブル席があり、広々としています。接客もトレーニングされた丁寧なものでした。

メニューは、単品のパスタが1000〜1500円くらいのものが多かったと思います。それに追加料金で、サラダ、ドリンクやパン食べ放題、デザートなどを好みで付けることができます。平日はランチセットもあり、1000〜1500円でサラダ、ドリンク付。+80円でパン2個追加。+180円でパン食べ放題にすることができます。

この日は、ランチセットの中から、炙りチャーシューの和風パスタ1390円+パン食べ放題180円をお願いしました。ドリンクはアイスココアをお願いしました。

こちらのパン食べ放題は、店内のコーナーに取りに行くシステムとなっています。サンマルク系列は良く使用しますが、定番のパンに加え、鎌倉パスタオリジナルなのかなと思えるものもいくつかありました。

この日は、小エビのフォカッチャ、チーズボール、チャパタ、よもぎロール、ブルーベリーロール、獺祭酒粕米粉ロール、バジルロールなどを取りました。

小エビのフォカッチャは小エビの風味とマヨのバランスが良かったです。獺祭の酒粕パンは、酒粕の風味が意外と弱かったように思いますがモチモチ食感が楽しいものでした。

サラダは、小エビを使ったシンプルなものが提供されました。

和風パスタは、真ん中に黄身が乗り、チャーシュー、キャベツ、刻み海苔、ネギなどがトッピングされています。こちらのお店は生パスタが売りと言うこともあり、心地よい食感の噛み心地がとても良いです。

和風スープは、ほんのり甘みがある醤油風味で、黄身を混ぜ合わせるとマイルドな感じが加わります。海苔やネギも加わるので、和風であっさりとした印象です。具がチャーシューと言うこともあり、和風な醤油ラーメンのような感覚もありました。

チャーシューは炙りと書かれていましたが、炙りが本当に入っているのかな・・という感じのもの。赤身肉で食べやすく量はソコソコでしたが、想像していたものと比べると残念な感じはありました。

こちらのお店は、全体的には、とても落ち着いた空間で、パンも焼きたてで美味しく、とても使いやすいお店だと思います。また気が向いたときに使ってみようと思います。

↓炙りチャーシューの和風パスタ
181221-1.JPG

↓サラダ、アイスココア
181221-2.JPG

↓パン食べ放題
181221-3.JPG

181221-4.JPG
posted by たぬき at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | たぬきチャット

2018年12月19日

和食さと・堅田南店@滋賀県大津市今堅田

「和食さと」の堅田南店です。こちらのお店は、たまに利用するお店です。この日は土曜日のお昼時に訪れました。

お店は、国道161号線沿いの今堅田の交差点近くにあります。和食さとの基本的な外観で、駐車場が地階にあり、2階がレストランとなっています。

店内は広々としており、ゆったり目に作られたテーブル席が並びます。お店の方の接客も丁寧なものだと思います。

メニューは、和食の和膳、定食メニューを中心に、丼もの、麺類、鍋料理などがあるほか、人気のしゃぶしゃぶ(さとしゃぶ)なども用意されています。季節限定メニューも充実しています。

この日は、北海海鮮丼セット1548円を注文。海鮮丼とミニ麺4種のうちから1種でしたが+100円で麺のサイズを普通にできましたので、普通サイズのざるそばを選択しました。

しばらくすると登場する料理。海鮮丼は、いくら、サーモン、ほっき貝、紫蘇、錦糸卵、ワカメなどがトッピングされています。

まずお蕎麦の方をいただきますと、蕎麦の風味もそこそこ感じますし、食感も心地よく、チェーン店にしては良い感じです。おつゆの方も昆布の効いた和風の味わいで無難な印象。あっさりといただくことができます。

海鮮丼の方は、サーモン、貝については、ネタが若干小さいような気もします。ただいくらはたっぷり量入っていて、なんとなく、いくら丼のような感じもします。ご飯の量も適量で、いくらの量も多いので、予想外に満足のいく一品だったと思います。

和食さとさんは、よく利用するのですが、比較的あっさりと食べやすいメニューが多く使いやすい印象です。また機会を見て訪れたいと思います。

↓北海海鮮丼セット(ざるそば(普通サイズ))
181219-1.JPG
posted by たぬき at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年12月16日

ブレッドガーデン・イオンモールKYOTO店@京都市南区西九条鳥居口町

イオンモールKyotoにありますサンマルク系列のパン食べ放題のお店「ブレッドガーデン」さんです。この日は土曜日のお昼時に訪れました。

最近、京都駅付近で用事があるときにリピートしていますが、土日のお昼時でも、こちらのお店は待ちがないので意外と使いやすいなと感じています。

お店はイオンモールの4Fレストラン街の中にあります。外からも中が見渡せるような開放的な造りとなっています。店内は入ってすぐのところにパン取り放題のサービスコーナーがあります。テーブル席が並び、多くの人が入れるようになっています。この日の接客は、丁寧なものだったと思います。

メニューは、洋食メニューが豊富に揃っています。それらとパン食べ放題やドリンクバーなどを必要に応じてプラスできるようになっています。単品メニューは1000〜2000円くらいのものが多いと思います。

この日は、プレミアムハンバーグステーキ&ミックスグリル1360円+パン食べ放題セット180円をお願いしました。

待っている間、パンを取りに行きます。基本的なパンの種類は変わらないのですが、季節限定で新しいパンもいくつかあります。セルフサービス式なので、焼きたてから若干冷めたパンが多いのが残念ですが、焼きたてのものは焼きたての札が建てられています。

この日は、キノコチャパタ、マロンクリームロール、さつま芋トースト、ホテルロール、ミニクロワッサン、黒ゴマと黒糖、チーズロング、シュガーロールなどを取りました。

ホテルロールと、シュガーロールはちょうど焼きたてでしたので、食感も、フワフワ感も最高のもので、シュガーロールは、甘い系と思ってましたがマーガリンも効いたちょうど良い塩梅の味付けで好みでした。

栗やさつま芋、黒糖などを用いた季節限定品も秋らしくてよかったと思います。

ハンバーグ&ミックスグリルは、意外とボリューム感があります。若干形が悪いのですがハンバーグとチキン、ソーセージ、それと玉ねぎ、フライドポテトなどのグリル野菜が多めに載っています。

ソースはガーリックが効いた濃いめの味付けのもので、タマネギをふんだんに使ったジューシーなハンバーグとの相性が良かったと思います。チキンもカリッと焼かれていて、食感も良いものでした。シンプルな料理ですが、ボリューム感もあり満足度は高かったと思います。

こちらのお店は、京都駅から近く、土日でも比較的混雑も控えめなので、とても使いやすい店舗だと思います。また機会を見て訪問したいと思います。

↓プレミアムハンバーグステーキ&ミックスグリル
181216-1.JPG

↓パン食べ放題
181216-2.JPG

181216-3.JPG

181216-4.JPG
posted by たぬき at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年12月15日

進々堂・三条河原町店@京都市中京区中島

京都の老舗ベーカリーの進々堂の三条河原町店です。この日は土曜日のお昼時、ランチタイム始まってすぐの時間帯に訪れました。街中ですが、待ち時間もなくスムーズに入ることができました。

お店は、河原町三条の交差点近くにあります。お店の外観は、進々堂の基本的な外観と同じで、分かりやすいものです。街中のため店舗駐車場は存在しません。

店内は入ってすぐのところがパンの販売スペースとなっていて、右手がレストランスペース。レストランスペースは、訪れたことのある府庁前店と比較しても広くてゆとりがありました。お店の方の接客も丁寧です。

ランチメニューは、洋食の単品メニューが複数あり、それにパン食べ放題やドリンクなどを付けることによって値段が変わるようになっています。他にもワンプレートメニューや、サンドなどの軽食類も存在します。

この日は、ハンバーグステーキきのこデミグラスソースのパン食べ放題・ドリンク付セット1550円を注文。ドリンクはアイスコーヒーでお願いしました。

パン食べ放題は、お店の方が複数の種類をテーブルまで持ってくださるシステムです。

この日は、トマトとバジル、明太子、クロワッサン、ベーコンエピ、ガーリック、バターロール、クルミなどを取りました。それぞれ焼きたてから少し時間が経っているようなものもありましたが、食感もよく食べ応えあるものが多かったです。

ハンバーグは、きのこソテーがトッピングされ、野菜類とポテトサラダが添えられたもの。濃厚なデミグラスソースが良好で、ハンバーグ自体の肉質も良く意外なほど本格的なもの。ジューシーで食べ応えがあったと思います。

こちらのお店は街中ですが、予想以上にゆったりと過ごすことができます。店員さんの接客も良く、料理も良いですし、なによりパンが美味しいと思います。また近場に用事があれば使ってみたいお店の一つです。

↓ハンバーグステーキきのこデミグラスソース
181225-1.JPG

↓パン食べ放題
181225-2.JPG

181225-3.JPG

181225-4.JPG

181225-5.JPG
posted by たぬき at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年12月14日

高安 是空@京都市中京区室町通六角下ル鯉山町

おすすめ度:★★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

京都の人気ラーメン店「高安」さんの系列店の「高安 是空」さんです。この日は土曜日の開店時間に訪れました。開店時間と言うこともあり、特に混雑もなくいただくことが出来ました。

お店は、四条烏丸近く、室町通、蛸薬師通の交差近くにあります。お店の外観は、小さな町家を改築したような建屋となっています。一見、ラーメン店と分かりにくいのですが、お店の前に小さな看板が立てられています。街中のため店舗駐車場は存在しません。

店内は、とてもこじんまりとしていて1Fはカウンター席がいくつかあるのみ。2Fも席があるようでしたので、そちらにテーブル席などがあるのかもしれません。また内装も和風で、とても落ち着いた清潔感があります。女性客にも入りやすい雰囲気です。お店の方の接客も丁寧でした。

ラーメンメニューは、高安の豚骨鶏ガラを使ったスープのみで、それぞれトッピングで値段が変わるようになっています。単品は名物のからあげなどがあり、ラーメン、からあげ、ごはんをセットにした定食もあります。

この日は、牛トロチャーシュー全部のせラーメン1040円を注文。

しばらくすると登場するラーメン、大きな牛トロが一本と、たっぷりのチャーシューが乗っています。スープは白濁しており、煮玉子、ネギ、水菜、糸唐辛子がトッピングされています。スープに香味油のようなものが少し浮いています。

スープをいただくと、ほんのりとした甘さも感じるようなクリーミーな味わい。そこに香味油の香りが加わり、とても食が進む味わいです。豚骨、鶏ガラのコクもしっかりしていて、濃すぎず飲みやすい高レベルなスープだと思います。

麺は低加水の細めのストレート麺を使用されています。しっとりしながらも食感も楽しい麺です。

チャーシューは、かなり厚切りのものがたっぷりと入っています。その肉質は、とても柔らかく口の中でホロホロと崩れるもの。脂身も多すぎずボリュームがあるのに食べやすいものです。とても完成度が高いです。

それと牛トロは、濃いめの味付けでジューシー。まろやかなスープとの相性も良い存在感たっぷりの一品でした。

またニラ辛子などがトッピング無料となっています。少し入れるだけでもスープの味がとても引き締まります。こちらも好みに応じて使えるのが良いところです。

こちらのお店のラーメンは、スープの味、具のボリューム感やお店の清潔感など、とても素晴らしいものがあると思います。アクセスも良い立地ですので、気が向いたときにふらっと食べたいお店です。

↓牛トロチャーシュー全部のせラーメン
181214-1.JPG

↓牛トロチャーシューとチャーシュー
181214-2.JPG

↓麺とスープ
181214-3.JPG

↓お店の外観です。
181214-4.JPG
posted by たぬき at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都

2018年12月12日

北海道らぁ麺 ひむろ@さいたま市大宮区宮町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

さいたま市の大宮駅前にあります「北海道らぁ麺 ひむろ」さんです。この日は仕事後の夕食時に訪れました。関東にチェーン展開されているお店のようです。

お店は、大宮駅東口から歩いてすぐのところにあります。味噌桶を形どったオブジェが目印になります。街中のため店舗駐車場は存在しません。

お店の入り口右手に食券機があり、そちらで購入後に店舗内に入り注文するシステムとなっています。店内は、カウンター席のみでしたが、2階3階もあるようでしたので、そちらにテーブル席などがあるのだと思います。お店の方は若い男性スタッフで切り盛りされていて、庶民的な雰囲気でした。

メニューは、札幌味噌、旭川醤油、函館塩と、3段階の辛さの味噌ラーメン(みそオロチョン(味噌+辛味噌、辛さレベル1)、キムチ(レベル2)、鉄火麺(レベル3))があります。他に味噌ダレつけ麺もあります。それぞれトッピングなどで値段が変わります。「でっかいどう」+320円という麺、スープ2倍の大盛りメニューも人気のようです。また単品、おつまみメニューなども充実していました。

この日は札幌味噌らぁ麺780円+チャーシュー増し+200円と、仕事後でしたので瓶ビール500円をお願いしました。瓶ビールはサッポロの赤星でした。

しばらくすると登場するラーメン、白めに濁った色合いの味噌スープに、チャーシュー、ネギ、モヤシ、細めのメンマ、タマネギ、ひき肉などがトッピングされています。

スープをいただくと、とてもまろやかな味わい。味噌の風味も濃いめで、ざらつきのような舌触りを楽しめます。濃いめですが、こってりと言うほどでもなくバランスの良い味わいだと思います。スープに、わずかに唐辛子が浮いていますが辛さはそれほどでもなく、あくまで後味の引き締め程度に使われている印象です。

麺は、札幌らしい黄色が買った太目の縮れ麺を使用されています。熱々のスープの中でも負けないコシの強さがあり、食感がとても楽しいもの。ネギ、タマネギ、モヤシなどと絡めると噛みごたえがさらに心地よいですし、ひき肉と絡むと旨みが口の中に広がります。

チャーシューは、強めに醤油ダレで味付けされたバラ肉が使われています。口の中でトロける脂身でとてもジューシー。そこそこ厚さもあるので食べ応えがあります。

はじめていただいた、こちらの札幌らぁ麺。スープもしっかりとしていますし、バランスも良く、味噌ラーメンを食べたいなと言うときには重宝しそうなお店です。関西にも、こんなお店が増えると良いのになと思いました。

↓札幌味噌らぁ麺+チャーシュー増し
181212-1.JPG

↓チャーシュー
181212-2.JPG

↓麺とスープ
181212-3.JPG

↓瓶ビール
181212-4.JPG

↓お店の外観です。
181212-5.JPG
posted by たぬき at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@関東

2018年12月10日

食堂 多万里@さいたま市大宮区大門町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

さいたま市の大宮駅前、高島屋の裏手にある食堂「多万里」さんです。ずいぶん以前に出張で大宮に来た際から、ずっと気になっていたお店です。この日は出張で来ていましたので、平日のお昼時、開店と同時に入りました。

お店は、高島屋の裏口のところにあります。お店の外観は、昭和の大衆食堂そのもの。ただ平日にもかかわらず開店前には行列ができています。それと他のラーメン店と異なり、そのお客さんの多くは、おそらく年齢層50〜70代くらいの地元の方ばかり。それも女性客が多いのです。お店の駐車場は存在しません。

店内入ってすぐのところにお店のおばさんが座っていて、そこで最初にメニューを注文すると札をくださいます。店内はテーブル席が並んだ大衆食堂そのもの。すぐに満席になるので、基本は相席となります。お店は、おばさんたちで切り盛りされ、とても温かみのあるものでした。

メニューは、醤油、塩、味噌のスープがあり、トッピングがいくつかバリエーションあります。大盛りは100円増し。他に、ライス、丼もの、焼そば、野菜炒めなどと、定食メニューもあります。

この日は、ラーメンメニューの中で最も高いチャーシューワンタンメン950円を注文。

しばらくすると登場するラーメンは、澄んだ濃い色合いの醤油スープ。そこにチャーシュー、ワンタン、ナルト、メンマ、グリーンピース、ネギがトッピングされています。

スープをいただくと、鶏ガラ醤油の王道を行くような素朴な味わい。あっさりしすぎず、醤油もそこそこしっかりと濃い味わいがありますが、後味はすっきりとしています。とても飲みやすい味わいです。

麺は、やや縮れの細麺を使われています。この麺が本当に柔らかくて、素麺にも近いような優しい食感です。グリーンピースやワンタンなどとの絡みも良く、個人的にはとても好みの食感でした。

チャーシューは赤身肉が中心の昔ながらの豚肉と言う感じのもの。大判のものが3枚入っており食べ応えがあります。ワンタンもシンプルな中身が挽肉のみのタイプのものです。シンプルなだけにスープとの相性も良く、素直に味を楽しむことができます。

またメンマも、とても柔らかく古風なラーメンと合っていました。

初めていただいた「多万里」さんのラーメン。優しい食感の麺、素直にいただける温まるスープの味わい、具もそれぞれシンプルなものですが、雰囲気も合わさり、とても美味しくいただけました。何年でも通えそうな優しい一杯で地元のみなさまに愛されていることがよくわかるお店でした。

↓チャーシューワンタンメン
181210-1.JPG

↓チャーシュー、ワンタン
181210-2.JPG

↓麺とスープ
181210-3.JPG

↓お店の外観です。
181210-4.JPG

↓メニュー
181210-5.JPG
posted by たぬき at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@関東

2018年12月09日

奈良マラソン2018

年末に毎年出場しています奈良マラソンに今年も参加してきました。

今年度は調子良く練習できていたのですが直前に脚を痛めてしまいちょっとテンションダウン。直前1週間は練習を完全にストップして臨みました。

そのため目標は、とりあえず去年と同じペースで走ってみる。脚が痛むようなら、あとは歩いて完走めざす。に設定しました。それと最高気温が8〜10度の予想。曇り予想でもありましたので、防寒機能のある長袖Tを着て走りました。

スタート後、常に脚の痛みを見ながら走ります。最初の平城宮跡付近の地点で早くも、やっぱり若干痛むなと思いながら通過。ただ、その痛みは身体が暖まったからか感じなくなっていましたので、そのまま去年ペースで走り続けることに。

気温は曇りになると寒く感じるのですが、太陽が直射になると暑く感じる不安定な天候。ただ、基本的に曇りの時間帯が多く防寒の服装で走ったのは正解だったかなと思います。

20qを超えて、天理の山越え、その下り坂。ここで脚が痛むようならペースを落とし歩こうかなと考えていましたが、若干の痛みは感じるのですが、そのまま行けそうなので、ここも去年ペースで通り過ぎることに。

結局そのまま復路の天理の山越えも乗り越えて・・30q前後まで。そのあたりから、やはり痛みがあるな・・と考えながら走ります。35qくらいまではぎりぎりキロ4分台を保ち、去年のペースくらいで走れていましたが、35qくらいから脚の痛みと、やはり身体全体が重くなってきて、去年のペースは維持できなくなってきます。

去年と同じく3時間30分以内は行けるかな、無理かな・・と考えていましたが、不思議と多くの知り合いが沿道におられたこともあり元気回復。40キロ付近でキロ4分台に復活し、なんとか3時間20分台後半でゴールすることができました。

奈良マラソンは、毎年出ていますが、ハードな坂道が多いながらも沿道の応援も多く、大会の運営も素晴らしく何度でも出場したい大会だなといつも思います。脚が痛んでますのでしばらく練習は休もうと思いますが、タイムも悪くなかったですので、また練習を積んで次の大会を目指したいなと思います。

↓完走タオル、メダル
181209-1.JPG

181209-2.JPG

↓前日受付、松井絵里奈さん。
181209-3.JPG

↓大会後いただいたものなど。
181209-4.JPG
posted by たぬき at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン大会

2018年12月07日

麺屋ジョニー・本店@滋賀県長浜市湖北町八日市

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

長浜市にありますラーメン店「麺屋ジョニー」さんの本店です。この日は、日曜日のお昼時に訪れました。

お店は長浜市の湖北町、8号線沿いにあります。お店の外観は黒い色合いで分かりやすいと思います。お店の横に駐車場も完備されています。

店内は厨房を囲うように多めのカウンター席があり、それとテーブル席が3つあります。人気店のようで、訪れた際は、ほぼ満席。その後もお客さんが続々と来られます。ただテーブル席が少ないためか、家族連れの方が外で待たれていることが多かったように思います。お店の方の接客は、庶民的ながらも親しみが持てるものでした。

メニューは、かなり豊富にあります。一番人気は、こってりつけ麺のようです。つけ麺は他にあっさりもあります。ラーメンは醤油、塩、味噌、味噌カレーのスープがあり、他にまぜそば、かまたま麺、夏季限定の冷麺など。また本店限定のカラシビ味噌というラーメンも存在しました。

また単品がいくつかあり、それらと麺類を組み合わせた定食メニューも存在します。

この日は、厚切り炙り焼きチャーシュー麺1030円で、スープは選択できたので基本の醤油でお願いしました。

待っている間メニューを眺めて、炙り焼きチャーシュー麺は2枚、チャーシュー麺だと枚数が多そう・・と思っていましたが。。

登場したラーメンを見てびっくり。厚切りチャーシューは3センチくらいありそうです。これは食べ応えありそう。スープは濃い色合いの醤油スープで、背脂が浮いています。メンマ、煮玉子、ネギ、モヤシがトッピングされ、チャーシューには胡椒が振りかけられています。

醤油スープは、ベースの動物系のコクが程よく効いていますが、比較的あっさりとした味わい。ほんのりと魚介も効いていてコクがあります。チャーシューにかけられている胡椒の味も加わり、後味もすっきり引き締まる感じです。飲みやすいスープだと思います。

麺は、角がきれいに立った中細くらいのストレート麺を使われています。ほどよいコシの強さがあり、食感が楽しい麺です。

そして厚切りの炙りチャーシュー。脂分もそこそこ残っていて、とてもジューシー。醤油ダレの味付けも加わり、なかなかの美味しさです。その上、厚さがすごいので食べ応え抜群。チャーシュー好きなら満足できること間違いなしです。また煮玉子も黄身のトロける感じがとても良かったと思います。

初めて入った麺屋ジョニーさんのラーメン。看板メニューの一つでもある厚切り炙り焼きチャーシューは、インパクトがすごい一品でした。このチャーシューを食べるためだけに訪れる価値があるお店だと思います。

↓厚切り炙り焼きチャーシュー麺
181207-1.JPG

↓チャーシュー
181207-2.JPG

↓麺とスープ
181207-3.JPG

↓お店の外観です。
181207-4.JPG
posted by たぬき at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@滋賀

2018年12月06日

餃子の王将・近鉄奈良駅@奈良市小西町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!

餃子の王将の近鉄奈良駅前店です。この日は平日のお昼時を少し過ぎた時間帯に訪れました。

お店は、近鉄奈良駅を出てすぐ、小西さくら通り商店街に入ってすぐのところに有ります。お店は建物の1Fにあります。新しいお店のため、外観はきれいです。街中のため店舗駐車場は存在しません。

店内は細長い造りとなっていて、厨房と向かい合うようにカウンター席があり、テーブル席も多くあります。この日はやや遅い時間帯だったのに、ほぼ満席で活気がありました。お店の方の接客も元気がありつつ、丁寧なものです。

メニューは王将の基本メニューの他、店舗オリジナルのメニューもあります。オリジナルで珍しいのは、家常豆腐(ジャージャン豆腐)というもので、厚揚げを甘辛の醤油ダレで煮込んだ料理のようです。他には奈良と言えば・・のスタミナラーメンや、それらのセットメニューがありました。

この日は全国で創業50周年感謝メニューとして期間限定で出されていました「もつ煮込み豚骨ラーメン」686円を注文。

しばらくすると登場するラーメン。白濁した豚骨スープに、真ん中にこんもりとした具の山。もやしたっぷり、白菜、ニラ、キクラゲ、モツがトッピングされ、最初から高菜、紅ショウガがたっぷり乗ります。ゴマも少々振りかけられています。

スープは、マイルドな濃すぎない豚骨なのですが、野菜を炒めた香ばしさがあり、それだけで旨みが増すような印象。味も濃すぎず薄すぎず、豚骨の旨みも出ていて、バランスの良い仕上がりだと思います。

麺は、北海道産小麦を使用した細めのストレート麺を使用されています。柔らかめの茹で具合でたっぷりの具との絡みも良いものです。最初から紅ショウガや高菜が多く入っているので、それらと絡むと味の変化を楽しめます。

モツはスープの味を邪魔しないような薄めの味わい。コリコリ食感が楽しく、量もそこそこ入っているので満足度が高いものです。

そして最後まで食べると具がたっぷりなので、そこそこお腹が膨れます。

この期間限定メニュー、価格も控えめなのにボリューム感があります。またスープや具のバランスも良く、なかなかの仕上がりだと思います。レギュラーメニューになれば、ちょくちょく食べてしまいそうな一品だと思いました。

↓もつ煮込み豚骨ラーメン
181206-1.jpg

↓もつ
181206-2.jpg

↓麺とスープ
181206-3.jpg
posted by たぬき at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@奈良

2018年12月04日

にぼしこいし@奈良市油阪町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

近鉄奈良駅近くにありますラーメン店「にぼしこいし」さんです。この日は、土曜日のお昼時、開店時間近くに訪れました。

お店は、高天町の交差点から西へ進むとすぐのところに有ります。白い色合いの外観で、ラーメン看板がいくつかありますので分かりやすいと思います。店舗駐車場は街中のため存在しません。

店内は、とてもこじんまりとしたスペースです。カウンター席が厨房を囲うようにあり、テーブル席が2つくらいありました。お店は男性店長さん一人で切り盛りされていました。その接客は、ちょっと暗い感じで、忙しいのだとは思いますが良い印象はありません。

ラーメンメニューは、基本のにぼこいラーメンと濃厚煮干しラーメン、煮干し中華そばの3つ。つけ麺は濃厚煮干しつけ麺となっています。それぞれトッピング等で値段が変わるようになっています。

その他、単品やご飯ものなどがいくつか存在します。

この日は、濃厚煮干しラーメン750円+特製トッピング250円を注文。特製は肩ロース4枚、メンマ2本、味玉1個追加となります。

登場したラーメンは、濁った色合いのスープに、たっぷりの魚粉が追加トッピングされています。チャーシュー、煮玉子、ナルト、太目のメンマ、ネギがトッピングされています。

スープをいただくと、最初にドーンと来る魚介の風味。かなり強めです。そしてベースの鶏スープが濃厚なので、こってりとした重みのある味わいとなっています。魚介がかなり強力で独特の酸味が強く出るスープは、好き嫌いが分かれる味わいかなとも思いましたが、旨み溢れるスープに間違いありません。

麺は太目の平打ち気味の麺を使われています。とてもコシのある噛み心地の良い面が特徴的です。

チャーシューは、肩ロースをこれでもか!という枚数を使われています。それぞれが、そこそこ厚切りでもありますし、柔らかく赤身、脂身のバランスも良く食べやすい印象です。量もたっぷりありますので、満腹度は大です。

こちらのお店は初めて訪れましたが、強烈な魚介風味に特徴があるお店だと思います。かなり個性的な味わいですが、好きな方にははまる味わい。魚介好きな方には、試してみてほしいラーメン店だと思います。

↓濃厚煮干しラーメン+特製トッピング
181204-1.JPG

↓チャーシュー
181204-2.JPG

↓麺とスープ
181204-3.JPG

↓お店の外観です。
181204-4.JPG
posted by たぬき at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@奈良

2018年12月03日

サンマルク・奈良学園前店@奈良県生駒市上町

サンマルクの奈良学園前店です。この日は日曜日のお昼時に訪れました。お昼時で、ちょうど満席でしたが、待ち客もおられず5分ほどで座ることが出来ました。

お店は、学園前店と言っても近鉄学園前駅近くにあるのではなく、少し離れた学研北生駒駅のすぐそばにあります。サンマルクらしいレンガ調の落ち着いた外観で駐車場も完備されています。

こちらのサンマルクは奈良交通が経営されていますので、入ってすぐの待合スペースを活用してバスグッズなども売られていたりします。店内はゆとりある配置のテーブル席と高い天井でゆったりとしています。お店の方の接客も丁寧なものです。

メニューは、基本はパン食べ放題付でメイン料理を選ぶかコースを選ぶかとなっています。1000〜4000円くらいのメニュー構成となっています。

この日は、たまに来る優待ハガキを持っていましたので、ランチの女王コース1290円からのものにしました。メイン、デザートなどを選択、選択によってはプラス料金が加算されます。

この日は、メイン料理もデザートも追加料金の無いものから選択しました。メイン料理をチキンのグリルトマトヴィネグレットソース、デザートは自家製ブランマンジェにしました。ドリンクはアイスコーヒーをお願いしました。

本日のスープはゴボウスープで、きのこマリネサラダと続きます。サラダは酸味のあるドレッシングの味が特徴的でした。

メイン料理は、チキンがカリッと焼き揚げられていて、皮もしっかりと付いているのでジューシーなもの。グリルされたオニオンと、カイワレ、トマトが添えられたシンプルなものです。シンプルなだけに、鶏肉の焼き上がりの良さが出ていて、普通に満足できる一品でした。デザートはごく無難な感じでしょうか。

それと料理を待つ間、食べている間も、いろいろな焼きたてパンを持って来てくださいますので豊富な種類いただきました。この日は、白ごま、チャパタ、ココア、ココアフレンチトースト、かぼちゃ、ゴマスティック、極食パン、チーズ、キャラメル、玄米など。

極食パンは、店頭でも販売されているようで、ふんわり食感がとても心地よいものです。他に、甘めですがココア系の2品は良かったと思います。チャパタのふんわりもっちり食感も楽しいものでした。やはり焼きたてなのがうれしいところです。

今回いただいた料理はお得価格で、味わいも良く、パンもいつもながらに焼きたての美味しさで堪能することが出来ました。こちらのお店は落ち着いて食事することができますので、また気が向いたときに訪れたいと思います。

↓チキンのグリルトマトヴィネグレットソース
181203-1.JPG

↓ごぼうスープ
181203-2.JPG

↓きのこマリネサラダ
181203-3.JPG

↓自家製ブランマンジェ、アイスコーヒー
181203-4.JPG

↓パン食べ放題
181203-5.JPG

181203-6.JPG

181203-7.JPG

181203-8.JPG
posted by たぬき at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年12月01日

麺ざんまい・近鉄京都駅店@京都市下京区東塩小路釜殿町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

近鉄京都駅の駅構内にあります立ち食いうどん、そばのお店「麺ざんまい」さんです。この日は、夕刻の帰宅時に訪れました。

お店は、近鉄京都駅の改札を入って左手すぐのところにあります。

いわゆる駅うどん・そばのお店ですが、店内はとてもこぎれいです。狭いスペースでカウンターのみ。立ち食いスタイルのカウンターと簡易椅子があるカウンターがあります。お店は、男女のスタッフで切り盛りされていて庶民的な接客です。

注文は入り口にある食券機で購入してお店の方に渡して、商品を受け取るスタイル。メニューは、うどん・そば、ラーメン、おにぎりなどで、それぞれメニューの数も豊富ですし、期間限定品などもいくつかあります。

この日、メニューを見ていると新しく「濃厚!海老味噌風ラーメン」480円というのがありましたので、そちらを注文しました。

登場したラーメンは、とてもシンプルなもので、ネギ、モヤシと小エビがたくさんトッピングされています。スープ表面には脂分が若干多めに浮いているように思います。

スープをいただくと、海老味噌風と言うことですが、味噌は使われてないかもしれません。基本の醤油ラーメンの味に小エビから溶け出す海老の風味。それと唐辛子か何かを使われていると思うのですが、とてもスパイシーな辛さが加わっています。海老のコクもそこそこ。後味は意外とすっきり、そして意外と辛いです。

麺は、細めの多加水ストレート麺を使用されています。駅そば系のラーメンとしては無難な感じで、小エビとの絡みも良いものです。

今回いただいた海老味噌風ラーメンは、味噌と思うと、ちょっと異なるかもしれませんが、ストレートに海老の風味を活かしていて、なおかつ後味もすっきりして食べやすいラーメンと言う印象です。こってりが好みの方には、あと一歩かもしれませんが、海老好きな方は、ストレートなその味が楽しめる一杯だと思います。

↓濃厚!海老味噌風ラーメン
181201-1.JPG

↓麺とスープ
181201-2.JPG
posted by たぬき at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都