おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
京都の担々麺専門店「担担」さんの烏丸店です。四条大宮の本店はずいぶん以前に訪れたことがあるのですが、こちらは初めての訪問です。この日は、日曜日のお昼時に訪れました。
お店は、六角堂を東に進んですぐ、東洞院通り沿いにあります。「担担」と書かれた看板や暖簾が目印になります。街中のため店舗駐車場は存在しません。
店内は、カウンター席が中心ですが、奥の方にテーブル席も存在しました。清潔感のある店内で、お店の方の接客も丁寧なものです。お店入ってすぐのところに食券機があり、そちらで購入するシステムとなっています。
メニューは担担麺(並)700円がメイン。+100円で大サイズ、+200円でチャーシュー入りになります。他に冷やし担担麺、ざる麺も存在します。単品はレタス入りなどの炒飯が複数ある他、餃子、ごはんなどが存在し、それらと担担麺を組み合わせたセットもありました。
この日は、チャーシュー担担麺(並)900円を注文。
しばらくすると白い今風の器で担担麺が登場します。白濁したスープ表面にはラー油が浮き、ミンチ、刻み白ネギ、チンゲン、チャーシューがトッピングされています。
スープをいただくと、とてもマイルドでクリーミーな味わい。優しい甘みを感じるような味でもありますが、ラー油、刻み白ネギのスパイスが加わり、後味もすっきり引き締まりバランスが素晴らしいです。コクを非常に感じる奥深いスープだと思います。
麺は細めのストレート麺を使用されています。柔らかめの茹で具合で、多く入っているミンチ肉との絡みが抜群です。ミンチ肉の風味も優しく、クリーミーなスープとの相性も良いものです。
チャーシューは、ばら肉を使用されていて味付けは薄目。食感は脂分多めで口の中でとろけるような食感。スープとの相性も良いチャーシューだと思います。
また多くの薬味が置かれていますので、途中で味の変化も楽しめるのが良いところ。この日は自家製のXO醤が置かれていましたので使ってみましたが、少々の辛味が追加され、玉ねぎや魚介の風味が加わる感じで良かったと思います。
久しぶりにいただいた担担さんの一杯でしたが、とてもクリーミーで飲みやすいスープ。それと麺や具のバランスも良くて、親しみやすい一品だったと思います。また気が向いたときに再訪したいと思います。
↓チャーシュー担担麺(並)
↓チャーシュー
↓麺とスープ
2019年05月30日
2019年05月28日
丸昌@奈良市富雄元町
おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
近鉄富雄駅の近くにありますラーメン店「丸昌」さんです。この日は平日のお昼時に通りがかったので、ラーメン店を検索、ビジュアルが好みだなと思った、こちらのお店に入ってみました。
お店は、富雄駅のロータリーから南下してすぐのところにあります。和風な外観で、白い暖簾、提灯が目印となります。街中のため店舗駐車場は存在しません。
店内は、カウンター席と少しのテーブル席があるだけの、こじんまりとした空間です。印象に残るのが接客で、親しみやすい男性店長さんと、女性店員さん。特に女性店員さんはコマめにお客さんに声掛けをされ居心地の良い空間を作っておられました。
メニューは、中華そばのスープが塩、しょうゆの二種類。どちらも並800円、小700円。これにトッピングで値段が変わるようになっています。しょうゆのみ、にんにく醤油というメニューが存在しました。単品は、白ごはんがあるくらいでシンプルなものです。
この日は、中華そば(塩・並)の肉増し(全肉増し)+300円を注文しました。日によってチャーシューを変えられるのか、この日は、沖縄の琉香豚というブランドを使っていると言っておられました。
登場したラーメンは、澄んだ色合いの塩スープ。そこにチャーシューたっぷり、メンマ、ネギがトッピングされています。
スープをいただくと、昆布の風味を感じる和風だしで、とてもマイルドな味わい。鶏ガラも使っておられるようですが、控えめな感じです。塩の加減も強すぎず、かといって甘みがあるわけでなく、バランスが素晴らしい仕上がりだと思います。
麺は多加水の中細麺を使用されています。茹で具合は普通ぐらいで、そこそこのコシを残しています。
そしてチャーシューが、なかなか素晴らしい出来だと思います。赤身部分が多めですが、本当にほろほろ崩れるような柔らかな食感に仕上がっています。味付けも控えめなので食べやすく、しかしながらボリューム感もある。そんな高レベルの味わいです。
初めて入った、こちらのお店。接客やお店の雰囲気、和風で優しいラーメンの味付けも含めて、若い人だけでなく、高齢の方にも親しみやすいお店と思いました。比較的、新しいお店のようですが、今後も末永く続くと良いお店だなと思います。
↓中華そば(塩・並)+全肉増し
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
近鉄富雄駅の近くにありますラーメン店「丸昌」さんです。この日は平日のお昼時に通りがかったので、ラーメン店を検索、ビジュアルが好みだなと思った、こちらのお店に入ってみました。
お店は、富雄駅のロータリーから南下してすぐのところにあります。和風な外観で、白い暖簾、提灯が目印となります。街中のため店舗駐車場は存在しません。
店内は、カウンター席と少しのテーブル席があるだけの、こじんまりとした空間です。印象に残るのが接客で、親しみやすい男性店長さんと、女性店員さん。特に女性店員さんはコマめにお客さんに声掛けをされ居心地の良い空間を作っておられました。
メニューは、中華そばのスープが塩、しょうゆの二種類。どちらも並800円、小700円。これにトッピングで値段が変わるようになっています。しょうゆのみ、にんにく醤油というメニューが存在しました。単品は、白ごはんがあるくらいでシンプルなものです。
この日は、中華そば(塩・並)の肉増し(全肉増し)+300円を注文しました。日によってチャーシューを変えられるのか、この日は、沖縄の琉香豚というブランドを使っていると言っておられました。
登場したラーメンは、澄んだ色合いの塩スープ。そこにチャーシューたっぷり、メンマ、ネギがトッピングされています。
スープをいただくと、昆布の風味を感じる和風だしで、とてもマイルドな味わい。鶏ガラも使っておられるようですが、控えめな感じです。塩の加減も強すぎず、かといって甘みがあるわけでなく、バランスが素晴らしい仕上がりだと思います。
麺は多加水の中細麺を使用されています。茹で具合は普通ぐらいで、そこそこのコシを残しています。
そしてチャーシューが、なかなか素晴らしい出来だと思います。赤身部分が多めですが、本当にほろほろ崩れるような柔らかな食感に仕上がっています。味付けも控えめなので食べやすく、しかしながらボリューム感もある。そんな高レベルの味わいです。
初めて入った、こちらのお店。接客やお店の雰囲気、和風で優しいラーメンの味付けも含めて、若い人だけでなく、高齢の方にも親しみやすいお店と思いました。比較的、新しいお店のようですが、今後も末永く続くと良いお店だなと思います。
↓中華そば(塩・並)+全肉増し
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
2019年05月26日
珍遊@兵庫県芦屋市春日町
おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
兵庫県芦屋市にありますラーメン店「珍遊」さんです。この日は、日曜日の15時ごろ、中途半端な時間帯に訪れました。そのため客は私一人でした。
お店の外観は昔ながらのラーメン店という雰囲気で黄色いテント看板が良く目立つので分かりやすいです。阪神打出駅近くの国道2号線沿いにあります。街中のため店舗駐車場は存在しません。
店内も昭和のラーメン店という雰囲気で、厨房を囲うようにカウンター席があるのと、テーブル席が並びます。テーブルにメニュー表はなく、壁にずらりとかかげられたメニューから選ぶことになります。お店は老齢の夫婦で切り盛りされていて、庶民的な接客でした。
メニューは、基本のラーメンが650円で、味噌味にすると+50円、ネギ、コーン、メンマは各+100円、チャーシューは+200円、ねぎスジは+300円となるようです。単品でライス、鮭ごはん、餃子、唐揚げ、チャーシューがある他、それらとラーメンを組み合わせた定食メニューも存在します。
この日は、チャーシューメン850円を注文。店長さんがすかさず「こってり?あっさり?」と聞かれましたので、こってりをお願いしました。
しばらくすると登場したラーメン。珍遊さんらしく背脂がびっしりと浮かんだ醤油スープ、一味などは浮いていません。トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマです。
スープをいただくと、飲んだ瞬間に思うことは醤油が強くて塩分高め。パンチ力のあるスープとなっています。こってりとあっさりの違いを聞かなかったのですが、もしかすると醤油ダレの濃さなのかもしれません。そして背脂も多く入っているので、意外なほど重みのあるスープです。
麺は、低加水の中細ストレート麺を使用されています。やや硬めの茹で具合でコシを残したしっかり食感。しかしながらサクッと噛み切れる感覚は京都の老舗ラーメン店らしくスープとの馴染みも良いと思います。
チャーシューは、大判なバラ肉を使われています。厚さもあるのでボリューム感は満点。食べ応えのあるなかなかの一品でした。
初めて訪れた芦屋の珍遊さん。京都の店舗と比べると、野性味のある強さが印象に残るお店でした。迫力ある背脂醤油系でしたので、がっつり行きたいときに良いお店だと思います。
↓チャーシューメン(こってり)
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
兵庫県芦屋市にありますラーメン店「珍遊」さんです。この日は、日曜日の15時ごろ、中途半端な時間帯に訪れました。そのため客は私一人でした。
お店の外観は昔ながらのラーメン店という雰囲気で黄色いテント看板が良く目立つので分かりやすいです。阪神打出駅近くの国道2号線沿いにあります。街中のため店舗駐車場は存在しません。
店内も昭和のラーメン店という雰囲気で、厨房を囲うようにカウンター席があるのと、テーブル席が並びます。テーブルにメニュー表はなく、壁にずらりとかかげられたメニューから選ぶことになります。お店は老齢の夫婦で切り盛りされていて、庶民的な接客でした。
メニューは、基本のラーメンが650円で、味噌味にすると+50円、ネギ、コーン、メンマは各+100円、チャーシューは+200円、ねぎスジは+300円となるようです。単品でライス、鮭ごはん、餃子、唐揚げ、チャーシューがある他、それらとラーメンを組み合わせた定食メニューも存在します。
この日は、チャーシューメン850円を注文。店長さんがすかさず「こってり?あっさり?」と聞かれましたので、こってりをお願いしました。
しばらくすると登場したラーメン。珍遊さんらしく背脂がびっしりと浮かんだ醤油スープ、一味などは浮いていません。トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマです。
スープをいただくと、飲んだ瞬間に思うことは醤油が強くて塩分高め。パンチ力のあるスープとなっています。こってりとあっさりの違いを聞かなかったのですが、もしかすると醤油ダレの濃さなのかもしれません。そして背脂も多く入っているので、意外なほど重みのあるスープです。
麺は、低加水の中細ストレート麺を使用されています。やや硬めの茹で具合でコシを残したしっかり食感。しかしながらサクッと噛み切れる感覚は京都の老舗ラーメン店らしくスープとの馴染みも良いと思います。
チャーシューは、大判なバラ肉を使われています。厚さもあるのでボリューム感は満点。食べ応えのあるなかなかの一品でした。
初めて訪れた芦屋の珍遊さん。京都の店舗と比べると、野性味のある強さが印象に残るお店でした。迫力ある背脂醤油系でしたので、がっつり行きたいときに良いお店だと思います。
↓チャーシューメン(こってり)
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
2019年05月25日
長崎うまか亭@奈良市押熊町
おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
奈良市押熊町のならやま大通りの裏手あたりにあります老舗ラーメン店「長崎うまか亭」さんです。この日は、平日のお昼時に久しぶりに訪れました。
お店は、神宮5丁目交差点近く、ならやま大通りから少し裏に入ったところにあります。ぽつんと立った一軒家的なお店で、黄色いテント看板や赤色の暖簾が目立ちます。お店の前に駐車場も完備されています。
店内は、カウンター席が多く配置されています。庶民的な昔ながらのラーメン店という雰囲気です。老夫婦で切り盛りされていて、庶民的で親しみやすい接客です。
ラーメンメニューは、とんこつ、しょうゆの二種類のスープから選択でき、基本が700円、チャーシューメンが950円。それととんこつベースのチャンポン風ラーメン「ちゃんめん」880円があります。単品は、チャーハン、ギョーザ、ライスなどで、それらとラーメンを組み合わせたセットメニューも存在します。
この日は、今まで食べてなかった「ちゃんめん」880円を注文。
しばらくすると登場するちゃんめん。明らかに他のラーメンと異なり大サイズ、大きな器で登場します。茶濁したスープに、きくらげ、白菜、ニンジン、タケノコ、ネギ、豚肉、イカ、かまぼこなどがトッピングされています。
スープをいただくと、濃厚なベースの豚骨が強く効いています。その風味は強く臭みを感じるほどです。そして醤油味も入っていますが、濃厚な豚骨とのバランスが良く、濃い目かつマイルドという高レベルの仕上がりとなっています。また、たっぷりの野菜を炒めた香りが食をそそります。
麺は中細のストレート麺を使用されています。硬さは普通くらいで、たっぷりの具との絡みも良いものだと思います。
そして、ちゃんめんの具ですが、なんだこれはと思える分量です。白菜、ニンジン、タケノコ、きくらげ、どれだけ食べればよいのよ?と思えるボリューム感で提供されます。麺よりも具のほうが多すぎるレベルです。そして、数個入っている豚肉は厚切りの脂身タイプでとてもジューシー。これを追加で注文したいなと思えるものでした。
初めていただいた長崎うまか亭さんの「ちゃんめん」。濃厚でバランスも良いスープと、たっぷりすぎるくらいのトッピングに圧倒されそうな一品でした。こちらのお店は雰囲気も庶民的で過ごしやすく、また訪れてみたいと思います。
↓ちゃんめん
↓具のアップ
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
↓メニュー
奈良市押熊町のならやま大通りの裏手あたりにあります老舗ラーメン店「長崎うまか亭」さんです。この日は、平日のお昼時に久しぶりに訪れました。
お店は、神宮5丁目交差点近く、ならやま大通りから少し裏に入ったところにあります。ぽつんと立った一軒家的なお店で、黄色いテント看板や赤色の暖簾が目立ちます。お店の前に駐車場も完備されています。
店内は、カウンター席が多く配置されています。庶民的な昔ながらのラーメン店という雰囲気です。老夫婦で切り盛りされていて、庶民的で親しみやすい接客です。
ラーメンメニューは、とんこつ、しょうゆの二種類のスープから選択でき、基本が700円、チャーシューメンが950円。それととんこつベースのチャンポン風ラーメン「ちゃんめん」880円があります。単品は、チャーハン、ギョーザ、ライスなどで、それらとラーメンを組み合わせたセットメニューも存在します。
この日は、今まで食べてなかった「ちゃんめん」880円を注文。
しばらくすると登場するちゃんめん。明らかに他のラーメンと異なり大サイズ、大きな器で登場します。茶濁したスープに、きくらげ、白菜、ニンジン、タケノコ、ネギ、豚肉、イカ、かまぼこなどがトッピングされています。
スープをいただくと、濃厚なベースの豚骨が強く効いています。その風味は強く臭みを感じるほどです。そして醤油味も入っていますが、濃厚な豚骨とのバランスが良く、濃い目かつマイルドという高レベルの仕上がりとなっています。また、たっぷりの野菜を炒めた香りが食をそそります。
麺は中細のストレート麺を使用されています。硬さは普通くらいで、たっぷりの具との絡みも良いものだと思います。
そして、ちゃんめんの具ですが、なんだこれはと思える分量です。白菜、ニンジン、タケノコ、きくらげ、どれだけ食べればよいのよ?と思えるボリューム感で提供されます。麺よりも具のほうが多すぎるレベルです。そして、数個入っている豚肉は厚切りの脂身タイプでとてもジューシー。これを追加で注文したいなと思えるものでした。
初めていただいた長崎うまか亭さんの「ちゃんめん」。濃厚でバランスも良いスープと、たっぷりすぎるくらいのトッピングに圧倒されそうな一品でした。こちらのお店は雰囲気も庶民的で過ごしやすく、また訪れてみたいと思います。
↓ちゃんめん
↓具のアップ
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
↓メニュー
2019年05月24日
来来亭 木津川店@京都府木津川市州見台
おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン店「来来亭」の木津川店です。新しいお店ですが、3回目の訪問となりました。
こちらのお店、良いところは10時から開店しているところです。この日は土曜日の11時ごろ、待ち客なく入ることができました。
お店はショッピングセンター「ガーデンモール木津川」の敷地内にあります。ショッピングセンターとは独立した建屋で営業されていて、来来亭の郊外店と同じ造りです。駐車場は完備されています。
店内も来来亭の基本形ですが、座敷ではなくテーブル席が使用されています。店内は清潔感がありますし、接客も来来亭のやたら元気すぎる感じではなく、程よい声掛けの感じがとても居心地の良い店舗です。
メニューは、基本の背脂醤油のラーメン以外にこってり、塩、味噌、旨辛、赤味噌、冷麺(夏季限定)などを選択することができます。単品メニュー、定食メニューもとても充実しています。
この日は、一度も食べたことがないな・・と赤味噌ラーメン790円のチャーシュートッピング+150円を注文しました。
しばらくすると登場するラーメン。かなり赤い色をしたスープは、白濁したスープの上にラー油のような辛味油が浮いている感じです。ゴマがたっぷり入っています。トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマとシンプルなものです。
スープをいただくと、ベースの鶏ガラのコクが活きていて、そこに辛味がたっぷり。味噌ラーメン?と思えないほど、味噌の風味は控えめで、どちらかというと鶏ガラのコクがしっかりと活きている感じです。味噌ラーメンというより、旨辛麺の辛さが控えめ版という感じでしょうか。
麺は、中太麺を使用されています。やや柔らかめの茹で具合で個人的には好み。ピリ辛の濃い目の味わいのスープとの相性も良いと思います。
チャーシューは、赤身、白身のバランスが良く、さらにたっぷりと入っています。味付けは控えめなもので、こちらも辛味のあるスープと合わせていただくと、よりスープの味わいを楽しむことができます。
初めていただいた来来亭の赤味噌ラーメン。味噌ラーメンというより、辛さ重視、ただ辛さ控えめピリ辛ラーメンという感じですが、ベースのスープのコクが良くて、とてもバランスの良い一杯だったと思います。寒い時期にまた食べてみたい一品です。
↓赤味噌ラーメン+チャーシュートッピング
↓チャーシュー
↓麺とスープ
ラーメン店「来来亭」の木津川店です。新しいお店ですが、3回目の訪問となりました。
こちらのお店、良いところは10時から開店しているところです。この日は土曜日の11時ごろ、待ち客なく入ることができました。
お店はショッピングセンター「ガーデンモール木津川」の敷地内にあります。ショッピングセンターとは独立した建屋で営業されていて、来来亭の郊外店と同じ造りです。駐車場は完備されています。
店内も来来亭の基本形ですが、座敷ではなくテーブル席が使用されています。店内は清潔感がありますし、接客も来来亭のやたら元気すぎる感じではなく、程よい声掛けの感じがとても居心地の良い店舗です。
メニューは、基本の背脂醤油のラーメン以外にこってり、塩、味噌、旨辛、赤味噌、冷麺(夏季限定)などを選択することができます。単品メニュー、定食メニューもとても充実しています。
この日は、一度も食べたことがないな・・と赤味噌ラーメン790円のチャーシュートッピング+150円を注文しました。
しばらくすると登場するラーメン。かなり赤い色をしたスープは、白濁したスープの上にラー油のような辛味油が浮いている感じです。ゴマがたっぷり入っています。トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマとシンプルなものです。
スープをいただくと、ベースの鶏ガラのコクが活きていて、そこに辛味がたっぷり。味噌ラーメン?と思えないほど、味噌の風味は控えめで、どちらかというと鶏ガラのコクがしっかりと活きている感じです。味噌ラーメンというより、旨辛麺の辛さが控えめ版という感じでしょうか。
麺は、中太麺を使用されています。やや柔らかめの茹で具合で個人的には好み。ピリ辛の濃い目の味わいのスープとの相性も良いと思います。
チャーシューは、赤身、白身のバランスが良く、さらにたっぷりと入っています。味付けは控えめなもので、こちらも辛味のあるスープと合わせていただくと、よりスープの味わいを楽しむことができます。
初めていただいた来来亭の赤味噌ラーメン。味噌ラーメンというより、辛さ重視、ただ辛さ控えめピリ辛ラーメンという感じですが、ベースのスープのコクが良くて、とてもバランスの良い一杯だったと思います。寒い時期にまた食べてみたい一品です。
↓赤味噌ラーメン+チャーシュートッピング
↓チャーシュー
↓麺とスープ
2019年05月23日
レストラン明治亭@滋賀県大津市際川
大津市際川にある老舗のハンバーグ・ステーキのお店「レストラン明治亭」さんです。たまに利用するお店です。この日は土曜日のお昼時に訪れました。
お店は、国道161号線沿い、トヨタカローラのお店の隣にあります。洋風のレンガ造りの外観で分かりやすいです。お店の前に駐車場も完備されています。
店内は、中央部分にサラダバー、スープなどのサービススペースがあります。テーブル席が並ぶ洋風の店内は落ち着いた雰囲気です。お店の方の接客も丁寧なものです。
メニューは、ハンバーグ、ステーキが中心となっています。月曜から土曜日はランチメニューも存在し、ハンバーグ、ステーキの他、カレー、パスタ、グリルチキンのランチもあります。800〜1350円とお手頃価格となっています。好みでサラダバーやドリンクを追加で注文できます。
この日はハンバーグランチ900円のサラダバー付き+350円をお願いしました。ハンバーグは、粗挽きにんにくハンバーグと、明治亭ハンバーグから選べますので、この日は、粗挽きにんにくハンバーグにしました。
料理を待つ間、サラダバー、スープを取りに行きます。こちらのサラダバーは種類も豊富ですし、ドレッシングや、アクセントとなるトッピング(クルトン、アーモンドチップなど)も充実しているので楽しいものです。この日のスープは、春キャベツのミネストローネ。少し酸味が効いていてキャベツたっぷり。なかなか満足度の高いものでした。
そしてハンバーグの登場。サラダ、ポテトサラダも多めについているので正直サラダバーなくても良いかもと思えるお得感です。またライス用にカレーも付いてきます。
ハンバーグですが、噛むと肉の食感が強く感じられ、そして肉汁も豊富。ガーリックの風味が強く効いているので、力強い味わいです。こちらはオーストラリア産の肉を使っておられるとのことですが、上質な味わいの近江牛を使った明治亭ハンバーグと比べると、野性的とでも言うべき一品。迫力があって、個人的にはこちらの方が好みかなと思いました。
ライスの量も適量で、カレーが付いてくるのもうれしいところ。サラダバーも何度もお代わりして満足できました。
こちらのお店のハンバーグは味もしっかりとしていますし、それでいてお手頃価格。サービスも良いので使い勝手が良いと思います。また再訪したいと思います。
↓ハンバーグランチ(粗挽きにんにくハンバーグ)
お店は、国道161号線沿い、トヨタカローラのお店の隣にあります。洋風のレンガ造りの外観で分かりやすいです。お店の前に駐車場も完備されています。
店内は、中央部分にサラダバー、スープなどのサービススペースがあります。テーブル席が並ぶ洋風の店内は落ち着いた雰囲気です。お店の方の接客も丁寧なものです。
メニューは、ハンバーグ、ステーキが中心となっています。月曜から土曜日はランチメニューも存在し、ハンバーグ、ステーキの他、カレー、パスタ、グリルチキンのランチもあります。800〜1350円とお手頃価格となっています。好みでサラダバーやドリンクを追加で注文できます。
この日はハンバーグランチ900円のサラダバー付き+350円をお願いしました。ハンバーグは、粗挽きにんにくハンバーグと、明治亭ハンバーグから選べますので、この日は、粗挽きにんにくハンバーグにしました。
料理を待つ間、サラダバー、スープを取りに行きます。こちらのサラダバーは種類も豊富ですし、ドレッシングや、アクセントとなるトッピング(クルトン、アーモンドチップなど)も充実しているので楽しいものです。この日のスープは、春キャベツのミネストローネ。少し酸味が効いていてキャベツたっぷり。なかなか満足度の高いものでした。
そしてハンバーグの登場。サラダ、ポテトサラダも多めについているので正直サラダバーなくても良いかもと思えるお得感です。またライス用にカレーも付いてきます。
ハンバーグですが、噛むと肉の食感が強く感じられ、そして肉汁も豊富。ガーリックの風味が強く効いているので、力強い味わいです。こちらはオーストラリア産の肉を使っておられるとのことですが、上質な味わいの近江牛を使った明治亭ハンバーグと比べると、野性的とでも言うべき一品。迫力があって、個人的にはこちらの方が好みかなと思いました。
ライスの量も適量で、カレーが付いてくるのもうれしいところ。サラダバーも何度もお代わりして満足できました。
こちらのお店のハンバーグは味もしっかりとしていますし、それでいてお手頃価格。サービスも良いので使い勝手が良いと思います。また再訪したいと思います。
↓ハンバーグランチ(粗挽きにんにくハンバーグ)
2019年05月22日
踊るうどん・梅田店@大阪市北区梅田
「踊るうどん」さんの梅田店です。滝井本店の方には、ずいぶん前に訪れたことがあるのですが、こちらの店舗は初訪問です。この日は仕事後の18時前後に入りました。予想外に空いていて、すぐに座ることができました。
お店は、大阪駅前第3ビルの地下2階にあります。うずを巻くようなオブジェが飾られた外観が目印です。
店内は、木目を基調とした和風の落ち着いた雰囲気。こじんまりとしていてカウンター席、テーブル席があります。お店は職人さんが調理され、女性スタッフが接客されていました。庶民的な雰囲気の接客でした。
メニューは、生じょうゆ、ぶっかけ、かけ、かまたまの4種から選べます。生じょうゆ、ぶっかけは冷・温から選択可。ここにうどんの量、天ぷらなどのトッピングなどで値段が変わります。天ぷらは、まいたけ天のみですが、それが人気です。その他、おにぎりなどがあるくらいの比較的シンプルなメニュー構成です。
この日は、おススメと書かれていました肉まいたけ天ぶっかけ(冷)880円を注文。温と冷だと冷がおススメとのことでした。
しばらくすると登場するおうどん。きれいに渦を巻くように盛りつけられたうどん。そこにゴマが少々振りかけられています。トッピングは牛肉、それと大きなまいたけ天。ぶっかけだしは別の器に分けて供され、薬味(おろし、ネギ、しょうが)も別皿で提供されます。
まず、うどんそのものをいただきます。とても綺麗な角のたったうどんは、ものすごく伸びがあります。滝井本店でも感じたのですが、コシや弾力勝負という感じではなく、本当にのびやかに伸びる、それでいて噛むと適度の歯ごたえがある独特の食感。これぞ踊るうどんだなという感じです。
おだしは、濃厚な昆布風味が効いていて旨味たっぷり。濃厚ですが後味はすっきりしていて、冷なので、つるつるといただくことができます。また、おろし、しょうがを加えると、味も変化させることができるのが楽しいものです。
牛肉は、濃い目の味が入っていて柔らかく麺と絡めていただくのに適しています。そして、まいたけ天は、揚げたてのさくっさくっとした食感、それと身の大きさで、まるで鶏唐を食べてるかのような食べ応えすら感じます。これは素直に満足できる一品です。
久しぶりに食べた踊るうどんさん。独特ののびやかな麺は、これぞ踊る食感。まいたけ天の満足度も高く、たまに食べてみたくなる高レベルの味わいだと思います。
↓肉まいたけ天ぶっかけ(冷)
↓うどんのアップ
↓お店の外観です。
↓メニュー
お店は、大阪駅前第3ビルの地下2階にあります。うずを巻くようなオブジェが飾られた外観が目印です。
店内は、木目を基調とした和風の落ち着いた雰囲気。こじんまりとしていてカウンター席、テーブル席があります。お店は職人さんが調理され、女性スタッフが接客されていました。庶民的な雰囲気の接客でした。
メニューは、生じょうゆ、ぶっかけ、かけ、かまたまの4種から選べます。生じょうゆ、ぶっかけは冷・温から選択可。ここにうどんの量、天ぷらなどのトッピングなどで値段が変わります。天ぷらは、まいたけ天のみですが、それが人気です。その他、おにぎりなどがあるくらいの比較的シンプルなメニュー構成です。
この日は、おススメと書かれていました肉まいたけ天ぶっかけ(冷)880円を注文。温と冷だと冷がおススメとのことでした。
しばらくすると登場するおうどん。きれいに渦を巻くように盛りつけられたうどん。そこにゴマが少々振りかけられています。トッピングは牛肉、それと大きなまいたけ天。ぶっかけだしは別の器に分けて供され、薬味(おろし、ネギ、しょうが)も別皿で提供されます。
まず、うどんそのものをいただきます。とても綺麗な角のたったうどんは、ものすごく伸びがあります。滝井本店でも感じたのですが、コシや弾力勝負という感じではなく、本当にのびやかに伸びる、それでいて噛むと適度の歯ごたえがある独特の食感。これぞ踊るうどんだなという感じです。
おだしは、濃厚な昆布風味が効いていて旨味たっぷり。濃厚ですが後味はすっきりしていて、冷なので、つるつるといただくことができます。また、おろし、しょうがを加えると、味も変化させることができるのが楽しいものです。
牛肉は、濃い目の味が入っていて柔らかく麺と絡めていただくのに適しています。そして、まいたけ天は、揚げたてのさくっさくっとした食感、それと身の大きさで、まるで鶏唐を食べてるかのような食べ応えすら感じます。これは素直に満足できる一品です。
久しぶりに食べた踊るうどんさん。独特ののびやかな麺は、これぞ踊る食感。まいたけ天の満足度も高く、たまに食べてみたくなる高レベルの味わいだと思います。
↓肉まいたけ天ぶっかけ(冷)
↓うどんのアップ
↓お店の外観です。
↓メニュー
2019年05月21日
バケット・イオンモール高の原店@京都府木津川市相楽台
サンマルク系列のパン食べ放題レストラン「バケット」のイオンモール高の原店です。何度もリピートしているお店です。この日は休日のお昼時に訪れました。こちらのレストラン街は11時台だと休日でも待ちなく入れることが多いと思います。
お店は、イオンモールの2Fレストラン街の中にあります。こじんまりとした店舗ですがテーブル席が並び、そこそこの人数が入れそうです。店舗奥の方にパンやドリンクバーのサービススペースがあります。それと、この日の接客は、本当に心地よい丁寧なものでした。
メニューは、洋食メニューが中心で1000〜1500円くらいのものが多いです。好みに応じて、パン食べ放題、サラダ、ドリンクバーなどを追加することができます。この日はゴールデンウィークでしたので、期間限定のパン食べ放題付きのセットメニューもありました。
この日は、ゴールデンウィーク期間限定のセットメニューの中から、豚ロース肉のミルフィーユカツレツきのこ入りデミグラスソース(パン食べ放題付)1490円、ポテト盛合せ290円を注文。
料理を待つ間、パンをいろいろと取ります。こちらのお店はパンはセルフ式なので冷めていることが多いのですが、ちょくちょく焼き立てパンが提供されますので、その時間を狙えば焼き立て食感を味わうことができます。
この日いただいたのは、パンピザマルゲリータ風、ミニクロワッサン、レーズンロール、トーストロールプレーン、ガーリックポテト、チーズロング、フレンチトーストなど。特に焼き立てで提供されたガーリックポテトは、ガーリックの風味が効いていて旨味たっぷり。良かったと思います。
豚ロース肉のミルフィーユカツレツきのこ入りデミグラスソースは、大判のミルフィーユトンカツにデミグラスソースとキノコがトッピングされています。そしてポテト、ミニトマト、ブロッコリーが添えられています。
ミルフィーユカツは、比較的あっさりとしていて脂身が少なく食べやすいもの。それとカツの中にチーズが入れられていて、そこに濃厚なデミグラスソースなので相性は抜群です。カツ専門店などでいただくものに比べると味が落ちる感じはしますが、素直に美味しくいただける一品だと思います。
こちらのお店は、接客も良く気軽にパン食べ放題を楽しめるので、とても使い勝手が良いと思います。また気が向いたときに再訪したいと思います。
↓豚ロース肉のミルフィーユカツレツきのこ入りデミグラスソース
↓ポテト盛合せ
↓パン食べ放題
お店は、イオンモールの2Fレストラン街の中にあります。こじんまりとした店舗ですがテーブル席が並び、そこそこの人数が入れそうです。店舗奥の方にパンやドリンクバーのサービススペースがあります。それと、この日の接客は、本当に心地よい丁寧なものでした。
メニューは、洋食メニューが中心で1000〜1500円くらいのものが多いです。好みに応じて、パン食べ放題、サラダ、ドリンクバーなどを追加することができます。この日はゴールデンウィークでしたので、期間限定のパン食べ放題付きのセットメニューもありました。
この日は、ゴールデンウィーク期間限定のセットメニューの中から、豚ロース肉のミルフィーユカツレツきのこ入りデミグラスソース(パン食べ放題付)1490円、ポテト盛合せ290円を注文。
料理を待つ間、パンをいろいろと取ります。こちらのお店はパンはセルフ式なので冷めていることが多いのですが、ちょくちょく焼き立てパンが提供されますので、その時間を狙えば焼き立て食感を味わうことができます。
この日いただいたのは、パンピザマルゲリータ風、ミニクロワッサン、レーズンロール、トーストロールプレーン、ガーリックポテト、チーズロング、フレンチトーストなど。特に焼き立てで提供されたガーリックポテトは、ガーリックの風味が効いていて旨味たっぷり。良かったと思います。
豚ロース肉のミルフィーユカツレツきのこ入りデミグラスソースは、大判のミルフィーユトンカツにデミグラスソースとキノコがトッピングされています。そしてポテト、ミニトマト、ブロッコリーが添えられています。
ミルフィーユカツは、比較的あっさりとしていて脂身が少なく食べやすいもの。それとカツの中にチーズが入れられていて、そこに濃厚なデミグラスソースなので相性は抜群です。カツ専門店などでいただくものに比べると味が落ちる感じはしますが、素直に美味しくいただける一品だと思います。
こちらのお店は、接客も良く気軽にパン食べ放題を楽しめるので、とても使い勝手が良いと思います。また気が向いたときに再訪したいと思います。
↓豚ロース肉のミルフィーユカツレツきのこ入りデミグラスソース
↓ポテト盛合せ
↓パン食べ放題
2019年05月12日
丸亀製麺・ビエラタウンけいはんな店@京都府相楽郡精華町光台
丸亀製麺のビエラタウンけいはんな店です。ちょくちょくリピートしているお店ですが、この日は土曜日の18時くらいに訪れました。
お店は、複合商業施設の「ビエラタウンけいはんな」のレストランエリアの一角にあります。複合商業施設ですが、レストランはそれぞれ独立して建屋を構えておられ、丸亀さんも郊外型店舗と同じような造りとなっています。駐車場も完備されています。
店内は丸亀さんらしい木目調を基調とした清潔感のある内装となっています。お店に入ってすぐのところで、うどんを注文し、天ぷら、おむすびなど好みのものを取り、清算するシステムです。
この日は、季節限定商品として、あさりうどん、牛すき釜玉がありました。あさりうどんに惹かれつつ、牛すき釜玉(並)690円を注文。それと野菜かき揚げ130円、鮭おむすび140円を取りました。
牛すき釜玉は、本当にたっぷりの牛肉が乗っていて、そこに玉子が入ったシンプルなものです。それを混ぜて釜玉にしていただくと・・
予想外に、すき焼きだれの味が強く出ていて、かなり甘い味わいが勝っています。なので、だし醤油を一回り半ほど追加して混ぜると個人的には良い感じかなと思いました。丸亀さんが使っておられる玉子の黄身は本当に濃厚な旨味があって、その味だけでも行けるように思います。また牛肉は、脂分も多めでとてもジューシー。量もたっぷりで食べ応えがありました。
野菜かき揚げは、ほとんどが玉ねぎで少し、南瓜やニンジン、豆なのが入っているだけなのですが、これだけボリューム感があると食べ応え抜群。130円は安いなと思える一品です。鮭おむすびも具がしっかりと詰まっていて暖かさもあり、満足できるものでした。
丸亀さんは、定期的に期間限定商品が出ますので、ついついリピートしてしまいます。また気が向いたときに訪れたいと思います。
↓牛すき釜玉(並)
↓野菜かき揚げ、鮭おむすび
お店は、複合商業施設の「ビエラタウンけいはんな」のレストランエリアの一角にあります。複合商業施設ですが、レストランはそれぞれ独立して建屋を構えておられ、丸亀さんも郊外型店舗と同じような造りとなっています。駐車場も完備されています。
店内は丸亀さんらしい木目調を基調とした清潔感のある内装となっています。お店に入ってすぐのところで、うどんを注文し、天ぷら、おむすびなど好みのものを取り、清算するシステムです。
この日は、季節限定商品として、あさりうどん、牛すき釜玉がありました。あさりうどんに惹かれつつ、牛すき釜玉(並)690円を注文。それと野菜かき揚げ130円、鮭おむすび140円を取りました。
牛すき釜玉は、本当にたっぷりの牛肉が乗っていて、そこに玉子が入ったシンプルなものです。それを混ぜて釜玉にしていただくと・・
予想外に、すき焼きだれの味が強く出ていて、かなり甘い味わいが勝っています。なので、だし醤油を一回り半ほど追加して混ぜると個人的には良い感じかなと思いました。丸亀さんが使っておられる玉子の黄身は本当に濃厚な旨味があって、その味だけでも行けるように思います。また牛肉は、脂分も多めでとてもジューシー。量もたっぷりで食べ応えがありました。
野菜かき揚げは、ほとんどが玉ねぎで少し、南瓜やニンジン、豆なのが入っているだけなのですが、これだけボリューム感があると食べ応え抜群。130円は安いなと思える一品です。鮭おむすびも具がしっかりと詰まっていて暖かさもあり、満足できるものでした。
丸亀さんは、定期的に期間限定商品が出ますので、ついついリピートしてしまいます。また気が向いたときに訪れたいと思います。
↓牛すき釜玉(並)
↓野菜かき揚げ、鮭おむすび
2019年05月11日
ブレッドガーデン・イオンモールKYOTO店@京都市南区西九条鳥居口町
サンマルク系列のパン食べ放題レストランの「ブレッドガーデン」さんのイオンモールKyoto店です。この日は、日曜日の11時台に訪れました。こちらのレストラン街は意外と土日でも待ちなく入れるので穴場かなと思います。
お店はイオンモールKyotoの4Fレストラン街の中にあります。お店の外からも店内が見渡せる開放的な造りです。
店内は入ってすぐのところにパンやドリンクバーなどのサービススペースがあります。テーブル席が多く並び、そこそこの人数が入れそうです。お店の方の接客も丁寧なものです。
メニューは、洋食のものが1000〜1500円くらいで選べるようになっています。好みでパン食べ放題、ドリンクバー、サラダなどを追加できるようになっています。
この日は、トロサーモンのオーブン焼き和風ビネグレットソース1090円+パン食べ放題180円、それとポテト盛合せ290円をお願いしました。あとクーポンを持っていましたので、ドリンクバーが無料で使えました。
料理を待っている間、いつも通りパンをいただきます。この日いただいたのは、レモンシュガーロール、和風チャパタ、チーズロング、ガーリックポテト、さくらパン、ミニクロワッサンなど。
さくらパン、ガーリックポテト、レモンシュガーロールが期間限定品でしたが、さくらパンは久しぶりにいただきましたが、ほんのり甘い味わいと桜の香りが良く、食感も心地よいものでした。レモンシュガーロールもレモンの味わいが優しく、甘さとのバランスが良いパンでした。
トロサーモンのオーブン焼き和風ビネグレットソースは、トロサーモンに野菜類(オニオン、紫蘇、茄子、ミニトマト、ポテトなど)が添えられ、和風ソースがかかったものエス。この和風ソースがほんのり柑橘系の香り漂うもので爽やか。トロサーモンも脂の乗りが良く濃い目の味わいで、食感も柔らか。食の進む一品だと思います。
ポテト盛合せに関しては、このポテトはブレッドガーデン、バケット系の料理には、ほとんどの料理に使われているものなので馴染み深いものですが、量もたっぷりなのでお得感があります。
こちらのお店は、京都駅近くでもあり、それほど混雑もしませんので、とても使いやすい店舗だと思います。パン食べ放題付きで価格も控えめなので、また再訪したいと思います。
↓トロサーモンのオーブン焼き和風ビネグレットソース
↓ポテト盛合せ
↓パン食べ放題
お店はイオンモールKyotoの4Fレストラン街の中にあります。お店の外からも店内が見渡せる開放的な造りです。
店内は入ってすぐのところにパンやドリンクバーなどのサービススペースがあります。テーブル席が多く並び、そこそこの人数が入れそうです。お店の方の接客も丁寧なものです。
メニューは、洋食のものが1000〜1500円くらいで選べるようになっています。好みでパン食べ放題、ドリンクバー、サラダなどを追加できるようになっています。
この日は、トロサーモンのオーブン焼き和風ビネグレットソース1090円+パン食べ放題180円、それとポテト盛合せ290円をお願いしました。あとクーポンを持っていましたので、ドリンクバーが無料で使えました。
料理を待っている間、いつも通りパンをいただきます。この日いただいたのは、レモンシュガーロール、和風チャパタ、チーズロング、ガーリックポテト、さくらパン、ミニクロワッサンなど。
さくらパン、ガーリックポテト、レモンシュガーロールが期間限定品でしたが、さくらパンは久しぶりにいただきましたが、ほんのり甘い味わいと桜の香りが良く、食感も心地よいものでした。レモンシュガーロールもレモンの味わいが優しく、甘さとのバランスが良いパンでした。
トロサーモンのオーブン焼き和風ビネグレットソースは、トロサーモンに野菜類(オニオン、紫蘇、茄子、ミニトマト、ポテトなど)が添えられ、和風ソースがかかったものエス。この和風ソースがほんのり柑橘系の香り漂うもので爽やか。トロサーモンも脂の乗りが良く濃い目の味わいで、食感も柔らか。食の進む一品だと思います。
ポテト盛合せに関しては、このポテトはブレッドガーデン、バケット系の料理には、ほとんどの料理に使われているものなので馴染み深いものですが、量もたっぷりなのでお得感があります。
こちらのお店は、京都駅近くでもあり、それほど混雑もしませんので、とても使いやすい店舗だと思います。パン食べ放題付きで価格も控えめなので、また再訪したいと思います。
↓トロサーモンのオーブン焼き和風ビネグレットソース
↓ポテト盛合せ
↓パン食べ放題
2019年05月09日
RAJA・加茂店@京都府木津川市加茂町駅東
インド・ネパール料理のお店「RAJA」さんの加茂店です。しばらくぶりの訪問です。この日は、土曜日のお昼時に訪れました。
お店は、加茂駅の東側、歩いてすぐのところにあります。駐車場は、店舗から少し東側のところに数台停められるようになっています。お店の外観も黄色系の明るい色合いで分かりやすいと思います。
店内は、テーブル席、座敷、カウンター席が並びます。そこそこの人数が入れます。お店はインド・ネパール系の方が切り盛りされていますが、庶民的かつ親切な接客で居心地が良いものです。
ランチメニューは、680〜1280円で複数のパターンがあり、カレー、ナン、単品の組み合わせなどで値段が変わるようになっています。ナンは複数の種類があります。プレーンナンは1枚まではお替り無料となっています。
この日は、タンドリーセット880円で、ナンをバターナン+150円に変更でお願いしました。カレーは選べましたので豆カレーにしました。タンドリーセットの内容は、カレー(選択可能)、スープ、サラダ、パパード、チキンティッカ、シークカバブ、ナンとなっています。
最初に、サラダとスープが提供されます。サラダは普通のグリーンサラダ。スープは、若干粘度のある、あんかけ風になっていますが、日本の味と変わらず素直に飲めるものでした。
続いてバターナン、カレーなどが登場。バターナンの大きさにびっくり。通常のプレーンナンの二倍くらいの大きさです。
カレーは、小粒な豆がたっぷりと入ったものでした。よくインド料理で使われている、ひよこ豆とは違う感じの小豆のようなのを使われていました。ルー自体はまろやかで優しい味わい、そこそこドロッとした食感です。豆も小豆ほどの甘さはないのですが、素朴な味わいで、全体としても辛さはなくマイルドな仕上がりだったと思います。
バターナンは、とてもビッグサイズ。バターの味がしっかりと入っているナンで、旨味たっぷり。食べ応えがあります。ふんわりかつ、カリっとした焼の入った食感も良いものです。
追加で注文したプレーンナンは、それほど大きくないサイズでしたが、こちらもモチモチふんわり感と、焼いたパリッとした食感が両立していて、なかなかのものです。
タンドリーチキンは、辛さもありますが脂身もそこそこ、ジューシー。シークカバブもスパイシーな味付けんがらも食感が優しく良かったと思います。
久しぶりに訪れましたRAJAさんですが、明るい店内で、料理も高レベルだと思います。加茂ですので、少し街中からは外れていますが、常にお客さんが多く入っている理由が分かるお店だと思います。
↓タンドリーセット+バターナン
↓サラダ、スープ
↓追加プレーンナン
お店は、加茂駅の東側、歩いてすぐのところにあります。駐車場は、店舗から少し東側のところに数台停められるようになっています。お店の外観も黄色系の明るい色合いで分かりやすいと思います。
店内は、テーブル席、座敷、カウンター席が並びます。そこそこの人数が入れます。お店はインド・ネパール系の方が切り盛りされていますが、庶民的かつ親切な接客で居心地が良いものです。
ランチメニューは、680〜1280円で複数のパターンがあり、カレー、ナン、単品の組み合わせなどで値段が変わるようになっています。ナンは複数の種類があります。プレーンナンは1枚まではお替り無料となっています。
この日は、タンドリーセット880円で、ナンをバターナン+150円に変更でお願いしました。カレーは選べましたので豆カレーにしました。タンドリーセットの内容は、カレー(選択可能)、スープ、サラダ、パパード、チキンティッカ、シークカバブ、ナンとなっています。
最初に、サラダとスープが提供されます。サラダは普通のグリーンサラダ。スープは、若干粘度のある、あんかけ風になっていますが、日本の味と変わらず素直に飲めるものでした。
続いてバターナン、カレーなどが登場。バターナンの大きさにびっくり。通常のプレーンナンの二倍くらいの大きさです。
カレーは、小粒な豆がたっぷりと入ったものでした。よくインド料理で使われている、ひよこ豆とは違う感じの小豆のようなのを使われていました。ルー自体はまろやかで優しい味わい、そこそこドロッとした食感です。豆も小豆ほどの甘さはないのですが、素朴な味わいで、全体としても辛さはなくマイルドな仕上がりだったと思います。
バターナンは、とてもビッグサイズ。バターの味がしっかりと入っているナンで、旨味たっぷり。食べ応えがあります。ふんわりかつ、カリっとした焼の入った食感も良いものです。
追加で注文したプレーンナンは、それほど大きくないサイズでしたが、こちらもモチモチふんわり感と、焼いたパリッとした食感が両立していて、なかなかのものです。
タンドリーチキンは、辛さもありますが脂身もそこそこ、ジューシー。シークカバブもスパイシーな味付けんがらも食感が優しく良かったと思います。
久しぶりに訪れましたRAJAさんですが、明るい店内で、料理も高レベルだと思います。加茂ですので、少し街中からは外れていますが、常にお客さんが多く入っている理由が分かるお店だと思います。
↓タンドリーセット+バターナン
↓サラダ、スープ
↓追加プレーンナン
2019年05月08日
かんざし・イオンモール京都五条店@京都市右京区西院追分町
イオンモール京都五条に入っています和食・甘味のお店「かんざし」さんです。この日は平日の17時台に訪れました。平日のため店内は空いていました。
お店は、イオンモール京都五条の3Fレストラン街の中にあります。お店の前にメニュー表示が多くありますので分かりやすいです。
店内は、テーブル席が多く並び多くの人数が入れそうです。雰囲気もショッピングセンターのありふれた感じの和食レストランという感じです。接客は笑顔もあり丁寧なものでした。
メニューは、和食、そば・うどんを中心としていて、特徴としては定食、御膳メニューでも1000円を切るものが多く、他の和食レストランと比較すると数百円は安そうかなという感じです。甘味も和風なものが多く揃っていました。
この日は、天ざる御膳960円(税込)を注文。内容は天ざる(うどんに変更可)、寿司三貫、天ぷらとなっていました。
予想より早く料理は提供されます。天ぷらは、茄子、南瓜、海老、白身魚、寿司は玉子、海老、イカとなっています。
まずお蕎麦をいただくと、それほど特筆するようなものでもなく、つなぎが多めのコシが豊かなタイプです。お出汁は濃い目の昆布風味が効いていて、コクがあるので意外と美味しくいただくことができます。残念なのは水切りが不足していて、ちょっと水っぽい感じだったところです。
寿司は無難なものでしたが、天ぷらは揚げたて感がありなかなか良い感じ。海老天は、この価格にしては、やや大きかったのも良いところです。
全体的には、ものすごくこれ!という特徴もないのですが、御膳メニューが安く出いただけますし、ショッピングセンターの中にしては、ゆったりくつろげますので、悪くはないかなというところです。あまり聞いたことのない店舗でしたが関西にもいくつかあるようですので、また機会があれば入ってみたいと思います。
↓天ざる御膳
↓お店の外観です。
お店は、イオンモール京都五条の3Fレストラン街の中にあります。お店の前にメニュー表示が多くありますので分かりやすいです。
店内は、テーブル席が多く並び多くの人数が入れそうです。雰囲気もショッピングセンターのありふれた感じの和食レストランという感じです。接客は笑顔もあり丁寧なものでした。
メニューは、和食、そば・うどんを中心としていて、特徴としては定食、御膳メニューでも1000円を切るものが多く、他の和食レストランと比較すると数百円は安そうかなという感じです。甘味も和風なものが多く揃っていました。
この日は、天ざる御膳960円(税込)を注文。内容は天ざる(うどんに変更可)、寿司三貫、天ぷらとなっていました。
予想より早く料理は提供されます。天ぷらは、茄子、南瓜、海老、白身魚、寿司は玉子、海老、イカとなっています。
まずお蕎麦をいただくと、それほど特筆するようなものでもなく、つなぎが多めのコシが豊かなタイプです。お出汁は濃い目の昆布風味が効いていて、コクがあるので意外と美味しくいただくことができます。残念なのは水切りが不足していて、ちょっと水っぽい感じだったところです。
寿司は無難なものでしたが、天ぷらは揚げたて感がありなかなか良い感じ。海老天は、この価格にしては、やや大きかったのも良いところです。
全体的には、ものすごくこれ!という特徴もないのですが、御膳メニューが安く出いただけますし、ショッピングセンターの中にしては、ゆったりくつろげますので、悪くはないかなというところです。あまり聞いたことのない店舗でしたが関西にもいくつかあるようですので、また機会があれば入ってみたいと思います。
↓天ざる御膳
↓お店の外観です。
2019年05月07日
酒房うおまん・ヨドバシ梅田店@大阪市北区大深町
ヨドバシ梅田にあります海鮮、魚介をメインにした居酒屋さん「酒房うおまん」さんです。この日は居酒屋使いではなく、仕事の合間、昼食ランチタイムに訪れました。
お店は、ヨドバシ梅田の8Fレストラン街の中にあります。木目調を基調とした落ち着いた店内でテーブル席が多く並びます。座席の広さもゆったりとした余裕がありました。お店の方の接客も丁寧なものでした。
ランチメニューは、1000円以下のものが基本で、海鮮のメイン料理+ごはん、とん汁がセットになったものや、海鮮丼なども存在しました。
この日は、本日のサービス定食(税込950円)を注文。内容は、真鯛の唐揚げ、具沢山とん汁、きんぴらこんにゃく、香の物、ごはんとなっていました。
しばらくすると登場する定食メニュー。大きめのとん汁が印象的です。
こちらのとん汁、大きい上に具沢山。豚肉とともに大根、ニンジンなどが豊富に入っていて、味わいも意外と優しめ。昼ごはんに丁度良い感じです。きんぴらこんにゃくは、本当におつまみ程度のものでした。
メインの真鯛の唐揚げは、揚げたてのパリッとした食感が素晴らしく、鯛のあっさりとした風味と唐揚げ独特のジューシーさがバランスよく、ごはんが進む一品でした。もう少し量があると嬉しいようにも思いましたが、味自体は満足できるものでした。
ヨドバシ梅田のレストラン街だけにお昼ご飯としては価格がそこそこするようにも思いましたが、味はなかなかのものだったと思います。機会はなかなかありませんが、夜の居酒屋としても利用してみたいお店です。
↓本日のサービス定食
お店は、ヨドバシ梅田の8Fレストラン街の中にあります。木目調を基調とした落ち着いた店内でテーブル席が多く並びます。座席の広さもゆったりとした余裕がありました。お店の方の接客も丁寧なものでした。
ランチメニューは、1000円以下のものが基本で、海鮮のメイン料理+ごはん、とん汁がセットになったものや、海鮮丼なども存在しました。
この日は、本日のサービス定食(税込950円)を注文。内容は、真鯛の唐揚げ、具沢山とん汁、きんぴらこんにゃく、香の物、ごはんとなっていました。
しばらくすると登場する定食メニュー。大きめのとん汁が印象的です。
こちらのとん汁、大きい上に具沢山。豚肉とともに大根、ニンジンなどが豊富に入っていて、味わいも意外と優しめ。昼ごはんに丁度良い感じです。きんぴらこんにゃくは、本当におつまみ程度のものでした。
メインの真鯛の唐揚げは、揚げたてのパリッとした食感が素晴らしく、鯛のあっさりとした風味と唐揚げ独特のジューシーさがバランスよく、ごはんが進む一品でした。もう少し量があると嬉しいようにも思いましたが、味自体は満足できるものでした。
ヨドバシ梅田のレストラン街だけにお昼ご飯としては価格がそこそこするようにも思いましたが、味はなかなかのものだったと思います。機会はなかなかありませんが、夜の居酒屋としても利用してみたいお店です。
↓本日のサービス定食
2019年05月06日
バケット・イオンモール高の原店@ 京都府木津川市相楽台
サンマルク系列の格安系パン食べ放題レストランの「バケット」のイオンモール高の原店です。ちょくちょくリピートしています。この日は、日曜日のお昼時に訪れました。11時台だと混雑もなく、すぐに入ることができました。
店舗はイオンモール高の原の2Fレストラン街にあります。こぶりな店舗ですが、テーブル席も並び、そこそこ人数が入れるようになっています。清潔感のある店内で接客も丁寧です。お店の奥の方に食べ放題のパンの提供スペースがあります。
メニューは、洋食の単品メニューが1000〜1500円くらいのものがそろっています。好みに応じて、パン食べ放題、サラダ、ドリンクバーなどを追加することができます。
この日は、チキンカツレツデミグラスソース1090円とパン食べ放題+180円。それと追加でフライドポテトを注文。
料理の登場まで、いつも通りパン食べ放題を楽しみます。期間限定のガーリックポテトは、ガーリックの味と意外と多くのポテトが使われていて個人的に好み。それとミニクロワッサンが食感も良かったと思います。他に和風チャパタ、ホールホイートロール、レーズンロール、パンピザマルゲリータ風などを取りました。
フライドポテトは、かなりのボリューム感があります。2〜4人くらいでシェアするのに良いボリューム感だと思います。味わいはシンプルなものです。
チキンカツデミグラスソースは、ポテト、ブロッコリー、いんげん、ミニトマトなどが添えられ、大きなチキンカツにデミグラスソースがかけられたシンプルなものです。この店舗でチキンカツは以前も食べたことがあるのですが、脂が乗っていてジューシーです。そこに濃厚なデミグラスソースの相性も良く、シンプルな美味しさを堪能できます。
こちらのお店は、お手軽に使いやすい価格帯でパン食べ放題を楽しめる優良店だと思います。また気が向いたときに再訪したいと思います。
↓チキンカツレツデミグラスソース
↓ポテト盛合せ
↓パン食べ放題
店舗はイオンモール高の原の2Fレストラン街にあります。こぶりな店舗ですが、テーブル席も並び、そこそこ人数が入れるようになっています。清潔感のある店内で接客も丁寧です。お店の奥の方に食べ放題のパンの提供スペースがあります。
メニューは、洋食の単品メニューが1000〜1500円くらいのものがそろっています。好みに応じて、パン食べ放題、サラダ、ドリンクバーなどを追加することができます。
この日は、チキンカツレツデミグラスソース1090円とパン食べ放題+180円。それと追加でフライドポテトを注文。
料理の登場まで、いつも通りパン食べ放題を楽しみます。期間限定のガーリックポテトは、ガーリックの味と意外と多くのポテトが使われていて個人的に好み。それとミニクロワッサンが食感も良かったと思います。他に和風チャパタ、ホールホイートロール、レーズンロール、パンピザマルゲリータ風などを取りました。
フライドポテトは、かなりのボリューム感があります。2〜4人くらいでシェアするのに良いボリューム感だと思います。味わいはシンプルなものです。
チキンカツデミグラスソースは、ポテト、ブロッコリー、いんげん、ミニトマトなどが添えられ、大きなチキンカツにデミグラスソースがかけられたシンプルなものです。この店舗でチキンカツは以前も食べたことがあるのですが、脂が乗っていてジューシーです。そこに濃厚なデミグラスソースの相性も良く、シンプルな美味しさを堪能できます。
こちらのお店は、お手軽に使いやすい価格帯でパン食べ放題を楽しめる優良店だと思います。また気が向いたときに再訪したいと思います。
↓チキンカツレツデミグラスソース
↓ポテト盛合せ
↓パン食べ放題
2019年05月04日
ジョリーパスタ・押熊店@奈良市押熊町
ジョリーパスタの押熊店です。この日は、土曜日のお昼時に訪れました。そこそこ混雑していましたが待ちなく入ることができました。
お店は、押熊の中央とも言える神功5丁目の交差点から少し東に行ったところにあります。奈良から大阪方面へ向かうレーンにあります。お店の前に駐車場も完備されています。
店内は明るい雰囲気でテーブル席が多くあります。広めのテーブル席で、ゆったりと座ることができます。お店の方の接客も丁寧なものでした。
メニューはパスタが単品700〜1000円前後のものが多いです。その他にピッツァ、サラダ、洋食メニューなどが豊富にそろっています。
この日は、期間限定商品として出されていました「焼きカマンベールのカルボナーラ」1190円。それとゼッポリーネ290円を注文しました。
最初に提供されるゼッポリーネ。こちらは小ぶりなサイズのフォッカチャでチーズパウダーが振りかけられています。その味は、あおさの風味が効いていて、チーズとのバランスも絶妙。そしてもっちもちの食感も良くて、なかなかのものでした。
続いて登場のパスタ。ものすごく大きな焼カマンベールが印象的です。ベーコンも多めに乗ってるカルボナーラです。
そのままいただくと、カルボナーラ特有の濃厚なソースが活きていて、そのままでも重みを感じる濃さです。そこに焼カマンベールを割ってやると・・・ 濃厚なチーズがパスタに合わさり、さらに重みあるヘビーな味わいに。カルボナーラというと、まろやかとか、クリーミーとかそんな形容詞が合いますが、ずっしり、こいーな!そんな印象の味わいです。
ベーコンも薄切りながらも量もたっぷり入っているので満足度は高いです。全体的にも食べ終わるころには満腹度たっぷり。満足できる味わいだったと思います。
久しぶりに入った、こちらのお店。濃厚なオリジナルカルボナーラはとても良かったと思います。また気が向いたときに訪れていみたいと思います。
↓焼きカマンベールのカルボナーラ
↓ゼッポリーネ
お店は、押熊の中央とも言える神功5丁目の交差点から少し東に行ったところにあります。奈良から大阪方面へ向かうレーンにあります。お店の前に駐車場も完備されています。
店内は明るい雰囲気でテーブル席が多くあります。広めのテーブル席で、ゆったりと座ることができます。お店の方の接客も丁寧なものでした。
メニューはパスタが単品700〜1000円前後のものが多いです。その他にピッツァ、サラダ、洋食メニューなどが豊富にそろっています。
この日は、期間限定商品として出されていました「焼きカマンベールのカルボナーラ」1190円。それとゼッポリーネ290円を注文しました。
最初に提供されるゼッポリーネ。こちらは小ぶりなサイズのフォッカチャでチーズパウダーが振りかけられています。その味は、あおさの風味が効いていて、チーズとのバランスも絶妙。そしてもっちもちの食感も良くて、なかなかのものでした。
続いて登場のパスタ。ものすごく大きな焼カマンベールが印象的です。ベーコンも多めに乗ってるカルボナーラです。
そのままいただくと、カルボナーラ特有の濃厚なソースが活きていて、そのままでも重みを感じる濃さです。そこに焼カマンベールを割ってやると・・・ 濃厚なチーズがパスタに合わさり、さらに重みあるヘビーな味わいに。カルボナーラというと、まろやかとか、クリーミーとかそんな形容詞が合いますが、ずっしり、こいーな!そんな印象の味わいです。
ベーコンも薄切りながらも量もたっぷり入っているので満足度は高いです。全体的にも食べ終わるころには満腹度たっぷり。満足できる味わいだったと思います。
久しぶりに入った、こちらのお店。濃厚なオリジナルカルボナーラはとても良かったと思います。また気が向いたときに訪れていみたいと思います。
↓焼きカマンベールのカルボナーラ
↓ゼッポリーネ
2019年05月03日
ブレッドガーデン イオンモールKYOTO店@京都市南区西九条鳥居口町
サンマルク系列のパン食べ放題レストランの「ブレッドガーデン」のイオンモールKyoto店です。この日は、平日の11時ごろに訪れました。平日ですとさすがに空いていて、すぐに入ることができました。
お店は、イオンモールKyotoの4Fレストラン街の中にあります。イオンモールの駐車場もあるので車での来店も大丈夫だと思います。
店内は開放的な造りでお店の外まで見渡せるようになっています。店内入ってすぐのところが取り放題のパンのサービススペースとなっています。お店の方の接客は丁寧なものでした。
メニューは、洋食のものが1000〜1500円くらいで選べるようになっています。好みでパン食べ放題、ドリンクバーなどを追加できるようになっています。
この日は、フェアメニューの中から、てりたまハンバーグココットグラタン添え(パン食べ放題付き)1390円をお願いしました。
料理を待つ間、パンをいろいろと取ってきます。期間限定で提供されていたのが、ガーリックポテト、さくらパン、レモンシュガーロール、ピザパンマルゲリータ風。その他にミニクロワッサンや、チーズロングなどをいただきました。
この日のパンのうち抜群に良いなと思ったのは、ガーリックポテトです。パン生地の中にポテトが予想以上にたっぷり入っていて、ガーリックも効いていて、個性的な味を楽しむことができます。それと平日のためかパンの回転率が悪く、焼き立てパンがなかなか出てこなかったのは、少しマイナスポイントかと思いました。
てりたまハンバーグココットグラタン添えは、ハンバーグ&目玉焼きに照り焼きソースがかかり、ミニグラタンが添えられています。
ミニグラタンが意外と濃厚なチーズの風味もあり行けるなという一品です。もう少し大きいサイズでもまた食べてみたいなと思いました。ハンバーグは肉質もそこそこ、目玉焼きもシンプルなものなので、想像できる味となっています。量も多すぎずパン食べ放題と組み合わせるのにちょうどよい感じだと思います。
久しぶりに訪れたこちらのお店ですが、駅近くということもあり、パンも食べ放題で使いやすいお店だと思います。混雑もし過ぎず穴場的に使える良店です。また再訪したいと思います。
↓てりたまハンバーグココットグラタン添え
↓パン食べ放題
お店は、イオンモールKyotoの4Fレストラン街の中にあります。イオンモールの駐車場もあるので車での来店も大丈夫だと思います。
店内は開放的な造りでお店の外まで見渡せるようになっています。店内入ってすぐのところが取り放題のパンのサービススペースとなっています。お店の方の接客は丁寧なものでした。
メニューは、洋食のものが1000〜1500円くらいで選べるようになっています。好みでパン食べ放題、ドリンクバーなどを追加できるようになっています。
この日は、フェアメニューの中から、てりたまハンバーグココットグラタン添え(パン食べ放題付き)1390円をお願いしました。
料理を待つ間、パンをいろいろと取ってきます。期間限定で提供されていたのが、ガーリックポテト、さくらパン、レモンシュガーロール、ピザパンマルゲリータ風。その他にミニクロワッサンや、チーズロングなどをいただきました。
この日のパンのうち抜群に良いなと思ったのは、ガーリックポテトです。パン生地の中にポテトが予想以上にたっぷり入っていて、ガーリックも効いていて、個性的な味を楽しむことができます。それと平日のためかパンの回転率が悪く、焼き立てパンがなかなか出てこなかったのは、少しマイナスポイントかと思いました。
てりたまハンバーグココットグラタン添えは、ハンバーグ&目玉焼きに照り焼きソースがかかり、ミニグラタンが添えられています。
ミニグラタンが意外と濃厚なチーズの風味もあり行けるなという一品です。もう少し大きいサイズでもまた食べてみたいなと思いました。ハンバーグは肉質もそこそこ、目玉焼きもシンプルなものなので、想像できる味となっています。量も多すぎずパン食べ放題と組み合わせるのにちょうどよい感じだと思います。
久しぶりに訪れたこちらのお店ですが、駅近くということもあり、パンも食べ放題で使いやすいお店だと思います。混雑もし過ぎず穴場的に使える良店です。また再訪したいと思います。
↓てりたまハンバーグココットグラタン添え
↓パン食べ放題
2019年05月02日
あいつのラーメン・かたぐるま@京都市下京区西七条西八反田町
おすすめ度:★★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
丹波口の駅近くにあります人気のラーメン店「あいつのラーメンかたぐるま」さんです。城陽市の人気店「あっぱれ屋」さんのお弟子さんにあたるようです。この日は、日曜日。ここで食べるつもりはなかったのですが、10時頃に近くを歩いていたので、検索で10時半から営業されているとのことで開店の10分前くらいに訪れました。
開店前に並んでいたのは3人だったと思いますが、10時台ですと、そのあともお客さんが来られませんでしたので、早い時間帯だと並ばず食べられると思います。
お店は、五条御前の交差点を南に下ったところにあります。「ラーメン」と書かれた看板があるので分かりやすいと思います。駐車場も存在するようでした。
店内は、入ってすぐのところに食券機があり、そちらで最初に注文することになっています。店頭にメニュー表が掲げられていたので、そちらであらかじめメニューを見ておいたほうが良いかもしれません。
カウンター席がL字型に厨房をかこっているだけのシンプルな店内です。お店の方の接客は庶民的な雰囲気で親しみやすい感じがしました。
メニューは、基本の「こくとん塩ラーメン」、こってり系の「濁とん塩ラーメン」、20食限定の「うるとらつけ麺」が存在し、追加トッピングなどで値段が変わります。期間限定で「ピリ辛牛すじラーメン」というのもありました。またご飯類もいくつかあります。
この日は、基本のこくとんは、あっぱれ屋さんと同じ感じかな・・思い「濁とん塩チャーシューメン」1150円を注文。
しばらくすると登場したラーメンは、迫力のチャーシューが鉢いっぱいに載ったもの。スープは白濁しており、煮玉子、ネギ、太めのメンマがトッピングされています。
スープが出ている部分が少ないので、なかなか飲みにくいのですが、スープをいただくと、なるほど濃厚な動物系のコクが出た、こってり系スープ。しかしながらドロドロ系という訳ではなく、豚骨のこってり感をだしつつも、洋風のあっさりとした後味もありバランスが良いものです。
麺は、太めの平打ち面を使っておられます。コシがかなりしっかりとしていて表面がツルっと。これがパスタのようとも言われるもので、スープの味とも合わさり、洋風な印象を与えてくれます。スープとの絡みも良いので、悪くないと思います。
チャーシューは、レア気味、そして厚切りのものが本当にたっぷりと。あらかじめ胡椒で味付けされていて、単品でも酒のつまみとしていただけそうなものです。ラーメンとしては、スープとの馴染みもなく単品のように入っているので、バランスが悪いようにも思いますが、これはこれで満足度高くいただけるものです。またたっぷりの胡椒も丁度、洋風の味わいのスープと合わさり、スープの味を引き締めてくれるように思います。
初めていただきました、かたぐるまさんのラーメン。味もバランスが良く、さらにボリューム感も素晴らしかったので、近くにあれば再訪したいなと思えるお店でした。人気店でしたが開店時間の頃はお客さんも少なかったので狙い目のお店なのかなとも思いました。
↓濁とん塩チャーシューメン
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
丹波口の駅近くにあります人気のラーメン店「あいつのラーメンかたぐるま」さんです。城陽市の人気店「あっぱれ屋」さんのお弟子さんにあたるようです。この日は、日曜日。ここで食べるつもりはなかったのですが、10時頃に近くを歩いていたので、検索で10時半から営業されているとのことで開店の10分前くらいに訪れました。
開店前に並んでいたのは3人だったと思いますが、10時台ですと、そのあともお客さんが来られませんでしたので、早い時間帯だと並ばず食べられると思います。
お店は、五条御前の交差点を南に下ったところにあります。「ラーメン」と書かれた看板があるので分かりやすいと思います。駐車場も存在するようでした。
店内は、入ってすぐのところに食券機があり、そちらで最初に注文することになっています。店頭にメニュー表が掲げられていたので、そちらであらかじめメニューを見ておいたほうが良いかもしれません。
カウンター席がL字型に厨房をかこっているだけのシンプルな店内です。お店の方の接客は庶民的な雰囲気で親しみやすい感じがしました。
メニューは、基本の「こくとん塩ラーメン」、こってり系の「濁とん塩ラーメン」、20食限定の「うるとらつけ麺」が存在し、追加トッピングなどで値段が変わります。期間限定で「ピリ辛牛すじラーメン」というのもありました。またご飯類もいくつかあります。
この日は、基本のこくとんは、あっぱれ屋さんと同じ感じかな・・思い「濁とん塩チャーシューメン」1150円を注文。
しばらくすると登場したラーメンは、迫力のチャーシューが鉢いっぱいに載ったもの。スープは白濁しており、煮玉子、ネギ、太めのメンマがトッピングされています。
スープが出ている部分が少ないので、なかなか飲みにくいのですが、スープをいただくと、なるほど濃厚な動物系のコクが出た、こってり系スープ。しかしながらドロドロ系という訳ではなく、豚骨のこってり感をだしつつも、洋風のあっさりとした後味もありバランスが良いものです。
麺は、太めの平打ち面を使っておられます。コシがかなりしっかりとしていて表面がツルっと。これがパスタのようとも言われるもので、スープの味とも合わさり、洋風な印象を与えてくれます。スープとの絡みも良いので、悪くないと思います。
チャーシューは、レア気味、そして厚切りのものが本当にたっぷりと。あらかじめ胡椒で味付けされていて、単品でも酒のつまみとしていただけそうなものです。ラーメンとしては、スープとの馴染みもなく単品のように入っているので、バランスが悪いようにも思いますが、これはこれで満足度高くいただけるものです。またたっぷりの胡椒も丁度、洋風の味わいのスープと合わさり、スープの味を引き締めてくれるように思います。
初めていただきました、かたぐるまさんのラーメン。味もバランスが良く、さらにボリューム感も素晴らしかったので、近くにあれば再訪したいなと思えるお店でした。人気店でしたが開店時間の頃はお客さんも少なかったので狙い目のお店なのかなとも思いました。
↓濁とん塩チャーシューメン
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。