(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
京都のラーメン店「神来」さんのイオンモール高の原店です。この日は久々に日曜日のお昼時に訪れました。11時台前半でしたので、お客さんはまだ少なく、すぐに着席することができました。
お店はイオンモールの2Fレストラン街の中にあります。駐車場も完備されています。
店内は、外観よりも広く感じられ、カウンター席、テーブル席が並び、そこそこの人数が入れそうです。お店の方の接客も、程よい元気さがあり好感が持てるものでした。
メニューは、背脂醤油系のラーメン、チャーシューメン、特製炙りチャーシューメンを中心に、トッピングやサイズで値段が変わるようになっています。他に昭和の中華そば、夏季限定の涼麺があります。
単品は唐揚げ、餃子、キムチ、ごはんものなどがあり、それらとラーメンを組み合わせたランチメニューもあります。紅ショウガ、辛子ニンニクなどがトッピング無料となっています。
この日は、涼麺(並)830円と餃子330円を注文。涼麺はゴマだれ、醤油ダレの選択が可能でしたので、ゴマでお願いしました。最初にお茶が提供されますが、涼しげな器だったのが好感持てました。
続いてガラスの器に入った涼麺、餃子の順番に提供されます。涼麺は、白濁したゴマだれの上に麺が盛られ、チャーシュー、きくらげ、ねぎ、カイワレ、錦糸卵、トマト、それと揚げた餃子の皮などがトッピングされています。また器に辛子が添えられています。
特徴的なのはゴマだれで、ゴマの風味はそこそこ聞いていてまろやかですが、とても酸味が強めです。酸味の強さが逆に涼しい感覚を増すようで良かったと思います。
麺は、細麺ストレートを使用されています。そこそこのコシのある麺で、たっぷりの具との絡みはとても良いもの。また揚げた餃子の皮が丁度良い食感のアクセントとなっていました。チャーシューも多めに刻まれて入っていて、満足度は高かったです。
餃子は、関西の餃子のスタンダードという感じのパリ皮のものでしたが、具がみっちりと入っている感じで好感が持てる一品でした。ラーメン店の餃子としては、とてもレベルの高い一品だと思います。
神来さんの涼麺、初めていただきましたが、暑い時期にも食べやすい味わいで、とても良かったと思います。こちらのお店はショッピングついでにも使いやすいので、また機会があれば再訪したいと思います。
↓涼麺(並・ゴマ)
↓麺と具のアップ
↓餃子