おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!
「たかばしラーメン」のイオンモール奈良登美ヶ丘店です。この日は、平日の10時50分くらいに訪れました。
こちらのお店はフードコート内にあります。この日は平日、さらに11時よりも前だったので空いていました。お店は、いつもの職人さんが調理され、接客は女性スタッフさんが担当されていました。接客は、とても丁寧なものです。
メニューは、基本の醤油スープの「たかばしラーメン」を中心に、ピリ辛の「炎」、ニンニク+辛さの「スタミナ」、「熟成味噌」、豚骨系の「新味(白)」などが存在します。それぞれトッピングなどで値段が変わります。また単品メニューや、ラーメンと組み合わせたセットも存在します。
この日は、新味(白・並)830円の肉増量+190円を注文しました。麺の硬さやネギの量を聞かれるので普通でお願いしました。フードコートなので、調理の様子を見ることが出来ますが、とてもテンポよく作ってくださいました。
そしてラーメンを受取ります。
ラーメンは、白濁した白湯スープに、チャーシュー、もやし、ねぎ、メンマ、紅ショウガがトッピングされ、ゴマが振りかけられています。スープの色合い、紅ショウガ、ゴマ以外は、たかばしラーメンのトッピングと大きな差はありません。
スープの味は、まろやかな豚骨味、醤油は強すぎず良い塩梅で、後味もクリーミー。バランスが良く、とても飲みやすい味わいだと思います。豚骨の旨味がしっかりとしていて満足度も高いです。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。普通ぐらいの茹で具合で、スープとの馴染みも良いものです。また白湯スープが紅ショウガ、ゴマとの相性も良く、麺と絡めて食べると味の変化や香りの良さを堪能できます。
そしてチャーシューは、柔らかく、やや大きめのものが、これでもか!というたっぷり量入っています。脂身、赤身のバランスもとても良く、量がたっぷりなのですが、食べやすいです。
こちらの店舗、フードコートですが調理もしっかりとされていて、ラーメンの完成度も、とても高いなと思います。この付近で、京都ラーメン系が食べたくなったら選択肢の一つになるお店です。また機会があれば再訪したいです。
↓新味(白・並)+肉増量
↓チャーシュー
↓麺とスープ
2022年12月29日
2022年12月27日
ほっかほっか亭・木津駅前店@京都府木津川市木津池田
JR木津駅前にある、お弁当屋さん「ほっかほっか亭」です。この日は、日曜日の昼食の購入のため訪れました。こちらのお店、予約客も多く、昼食時には結構混雑します。この日も15分ほど待ちました。
お店は、JR木津駅のロータリー近くにあります。お店の前に数台停められる駐車場も存在します。
店内は、注文カウンターと、簡易的な椅子が数個置かれているくらいの、小さなスペース。店内では、多くのスタッフで調理されていて、忙しい中でも接客は丁寧にされています。
この日は、幕の内・洋風590円のライスをチャーハンに変更+110円でお願いしました。幕の内は和風と洋風があるのですが、日替わりになっているようで、この日は洋風でした。幕の内の定義をよく知らないのですが、なんとなく俵型のごはんが入っているイメージなのですが、チャーハンだと、幕の内ぽくなく、ただの洋風の弁当のような気がします。
内容は、チャーハン、デミハンバーグ、クリーミーコロッケ、ウインナー、さつまいも、れんこん、きのこ、パスタ、きんぴら、南瓜サラダなどとなっています。
チャーハンは、タマゴを使ったシンプルなものですが、量がしっかり入っているのでボリューム感があります。また味付けも程よい濃さで食が進むものです。
デミハンバーグは、それほど大きくはないのですが、肉質も悪くなく楽しむことが出来ます。クリーミーコロッケは、フライを割ってやると、トロける質のもので、チャーハンともよく合います。その他、和惣菜なども、量は多くないものの、種類が入っているのが良いかなと思いました。
ほっかほっか亭の幕の内・洋風は、おかずの種類も多く、チャーハンの量も多いので、楽しみつつお腹が膨れる内容だったなと思います。こちらの店舗は期間限定品も多くあるので、また機会があれば利用したいと思います。
↓幕の内・洋風(チャーハン)
お店は、JR木津駅のロータリー近くにあります。お店の前に数台停められる駐車場も存在します。
店内は、注文カウンターと、簡易的な椅子が数個置かれているくらいの、小さなスペース。店内では、多くのスタッフで調理されていて、忙しい中でも接客は丁寧にされています。
この日は、幕の内・洋風590円のライスをチャーハンに変更+110円でお願いしました。幕の内は和風と洋風があるのですが、日替わりになっているようで、この日は洋風でした。幕の内の定義をよく知らないのですが、なんとなく俵型のごはんが入っているイメージなのですが、チャーハンだと、幕の内ぽくなく、ただの洋風の弁当のような気がします。
内容は、チャーハン、デミハンバーグ、クリーミーコロッケ、ウインナー、さつまいも、れんこん、きのこ、パスタ、きんぴら、南瓜サラダなどとなっています。
チャーハンは、タマゴを使ったシンプルなものですが、量がしっかり入っているのでボリューム感があります。また味付けも程よい濃さで食が進むものです。
デミハンバーグは、それほど大きくはないのですが、肉質も悪くなく楽しむことが出来ます。クリーミーコロッケは、フライを割ってやると、トロける質のもので、チャーハンともよく合います。その他、和惣菜なども、量は多くないものの、種類が入っているのが良いかなと思いました。
ほっかほっか亭の幕の内・洋風は、おかずの種類も多く、チャーハンの量も多いので、楽しみつつお腹が膨れる内容だったなと思います。こちらの店舗は期間限定品も多くあるので、また機会があれば利用したいと思います。
↓幕の内・洋風(チャーハン)
2022年12月25日
ポムの樹・枚方パーク店@大阪府枚方市枚方公園町
オムライス屋さん「ポムの樹」の枚方パーク店です。この日は、土曜日の11時ちょうどくらいに訪れました。パーク内のレストランは混みあいますが、ポムの樹さんは、11時ちょうどでは空いていることが多いです。
お店は、パーク内のほぼ中央部分、屋内アトラクションや飲食店が並ぶエリアにあります。円形の建物となっています。
店内は、ガラス張りの明るい雰囲気で、ゆとりを持った感覚でテーブルが並べられています。女性スタッフで切り盛りされていて、接客も丁寧なものです。
メニューは、オムライスが複数存在し、サイズなどで値段が変わります。単品メニューは、サラダ、スープなどがあるくらいです。テーマパーク内の店舗のため、他店舗と比べるとメニューを限定されています。
この日は、チキンとほうれん草の照焼クリームソースオムライス・Sサイズ1250円を注文。こちらの商品、ライスはバターライスとなります。
登場したオムライスは、クリームソースがたっぷりとかけられ、そこにチキン、ほうれん草がトッピングされています。
このクリームソースが、やや濃いめでまろやかで秀逸。ふんわりとしたオムライスの玉子、バターライスの味ともよく合いますし、ほうれん草が良いアクセントとなっています。
バターライスは、玉ねぎなどが入ったシンプルなものですが、味付けがまろやかで、クリームソースの味を邪魔せず、とても相性が良いものです。また使用されているチキンが、見た目より多く入っているのと、その身のプリプリ感が素晴らしいのも良かったと思います。
今回いただいたクリームソースオムライス。クリームソースの味わいが秀逸で、ふんわり玉子のオムライスとの相性も良く、満足度が高かったです。こちらの店舗はテーマパーク内でも味が安定しているので、また機会を見て利用したいと思います。
↓チキンとほうれん草の照焼クリームソースオムライス
お店は、パーク内のほぼ中央部分、屋内アトラクションや飲食店が並ぶエリアにあります。円形の建物となっています。
店内は、ガラス張りの明るい雰囲気で、ゆとりを持った感覚でテーブルが並べられています。女性スタッフで切り盛りされていて、接客も丁寧なものです。
メニューは、オムライスが複数存在し、サイズなどで値段が変わります。単品メニューは、サラダ、スープなどがあるくらいです。テーマパーク内の店舗のため、他店舗と比べるとメニューを限定されています。
この日は、チキンとほうれん草の照焼クリームソースオムライス・Sサイズ1250円を注文。こちらの商品、ライスはバターライスとなります。
登場したオムライスは、クリームソースがたっぷりとかけられ、そこにチキン、ほうれん草がトッピングされています。
このクリームソースが、やや濃いめでまろやかで秀逸。ふんわりとしたオムライスの玉子、バターライスの味ともよく合いますし、ほうれん草が良いアクセントとなっています。
バターライスは、玉ねぎなどが入ったシンプルなものですが、味付けがまろやかで、クリームソースの味を邪魔せず、とても相性が良いものです。また使用されているチキンが、見た目より多く入っているのと、その身のプリプリ感が素晴らしいのも良かったと思います。
今回いただいたクリームソースオムライス。クリームソースの味わいが秀逸で、ふんわり玉子のオムライスとの相性も良く、満足度が高かったです。こちらの店舗はテーマパーク内でも味が安定しているので、また機会を見て利用したいと思います。
↓チキンとほうれん草の照焼クリームソースオムライス
2022年12月24日
ココス・アルプラザ亀岡前店@京都府亀岡市篠町野条イカノ辻南
ファミリーレストランの「ココス」のアルプラザ亀岡前店です。この日は、日曜日の開店直後に訪れました。開店直後はスムーズに入れましたが、お店を出るころには満席となっていました。
お店は、店名の通り、大型ショッピングセンターのアルプラザ亀岡の道路を挟んだ向かい側にあります。お店の外観は、ココスの郊外型店舗そのもので、駐車場も完備されています。
店内は、ゆとりのある座席配置でテーブル席が並んでいます。店内にスープ・ドリンクバーなどのサービススペースも存在します。お店の方の接客も、とても丁寧で感心できるものでした。
メニューは洋食が中心ですが、和食もあります。期間限定品も存在します。
この日は、11月の限定メニューの中から、「焼きカマンベールと燻製ベーコンの贅沢カルボナーラ」950円に、パスタ1.5倍量+100円でお願いしました。
登場したパスタ、1.5倍量なので、量が多く感じます。真ん中に焼きカマンベールと黄身が乗っています。トッピングは、ベーコン、ほうれん草、チーズなどで、ペッパーが振りかけられています。
ココスのカルボナーラはいただいたことがあって、濃厚さが強すぎずクリーミーだったと思うのですが、今回は、そこそこ濃く感じました。黄身を割ってやるとさらに濃い味わいが増します。そしてメニューの写真よりほうれん草が多く、食感や味の変化を与えてくれる良いアクセントとなっていました。
焼きカマンベールは、厚切りで量も多いもの。焼が入っているので、外側はカリッとしていますが、のびーる食感も素晴らしいもの。濃厚なチーズの味わいも楽しめます。
ココスは何度となく使用していますが、料理の質も良いし、限定メニューも入れ替わりがあるので、リピート使いにも良いなと思います。また機会があれば訪れたいなと思います。
↓焼きカマンベールと燻製ベーコンの贅沢カルボナーラ
お店は、店名の通り、大型ショッピングセンターのアルプラザ亀岡の道路を挟んだ向かい側にあります。お店の外観は、ココスの郊外型店舗そのもので、駐車場も完備されています。
店内は、ゆとりのある座席配置でテーブル席が並んでいます。店内にスープ・ドリンクバーなどのサービススペースも存在します。お店の方の接客も、とても丁寧で感心できるものでした。
メニューは洋食が中心ですが、和食もあります。期間限定品も存在します。
この日は、11月の限定メニューの中から、「焼きカマンベールと燻製ベーコンの贅沢カルボナーラ」950円に、パスタ1.5倍量+100円でお願いしました。
登場したパスタ、1.5倍量なので、量が多く感じます。真ん中に焼きカマンベールと黄身が乗っています。トッピングは、ベーコン、ほうれん草、チーズなどで、ペッパーが振りかけられています。
ココスのカルボナーラはいただいたことがあって、濃厚さが強すぎずクリーミーだったと思うのですが、今回は、そこそこ濃く感じました。黄身を割ってやるとさらに濃い味わいが増します。そしてメニューの写真よりほうれん草が多く、食感や味の変化を与えてくれる良いアクセントとなっていました。
焼きカマンベールは、厚切りで量も多いもの。焼が入っているので、外側はカリッとしていますが、のびーる食感も素晴らしいもの。濃厚なチーズの味わいも楽しめます。
ココスは何度となく使用していますが、料理の質も良いし、限定メニューも入れ替わりがあるので、リピート使いにも良いなと思います。また機会があれば訪れたいなと思います。
↓焼きカマンベールと燻製ベーコンの贅沢カルボナーラ
2022年12月22日
Steak and Seafood BOSS@京都府相楽郡精華町光台
けいはんなプラザの中にあります、ステーキ・ハンバーグ・シーフードレストラン「Steak and Seafood BOSS(ステーキ アンド シーフード ボス)」さんです。この日は、日曜日の開店時間11時に訪れました。ランチタイムでも空いていてスムーズに座ることが出来ました。
お店は、けいはんなプラザの交流棟2Fの吹き抜けに面しています。アメリカンな雰囲気の絵が描かれているので分かりやすいです。
店内は、落ち着いた雰囲気で、ゆとりを持った座席配置となっています。団体での個室対応が可能な部屋も存在しました。お店の方の接客は、とても丁寧なものでした。
メニューは、全メニューがビュッフェ(サラダ・スープ、ライス・カレー等)付きで、900〜2500円となっています。ステーキが中心で、ハンバーグ、シーフードも存在します。追加料金で肉やトッピングを増やすことも可能です。ドリンクバーは+150円で可能です。
この日は、ミスジステーキ1180円のドリンクバー追加+150円でお願いしました。
料理を待つ間、ビュッフェを取ります。サラダは変わったものはないのですが、基本的な野菜やポテト、マカロニサラダ、タマゴなどが揃っていますし、ドレッシングなども複数存在します。これは結構満足度が高いと思います。デザートはコーヒーゼリーと、トロピカルフルーツ、果物が1種類だったと思います。トロピカルフルーツは食後に取りましたが甘さ控えめで良かったです。
ライスは、好みに応じてカレーをかけることが出来ます。カレーは、シンプルですが中辛程度のスパイス感で食べやすいものです。スープは、この日は、野菜ときのこのスープで、野菜の量も多く良かったです。
ドリンクバーは、少しバラエティが少な目かな。定番のウーロン茶がなかったり、不思議なラインナップでした。
そしてミスジステーキ。鉄板に乗せられて登場します。ブロッコリー、ニンジン、ポテトが添えられています。
肉質は、とても良く、しっかりとした噛み応えのある繊維質の中に、ジューシーな脂分が出てきて、なかなかのもの。あらかじめペッパーなどで味付けされているので、ごはんが進みますが、好みに応じてステーキソースも加えることが可能です。なかなか食べ応えがあり満足度の高い一品でした。
ステーキ アンド シーフード ボスさんは、落ち着いた雰囲気の中でゆったりといただくことが出来ますし、価格も控えめなので使いやすいと思います。また機会があれば再訪したいと思います。
↓ミスジステーキ
↓ライス・サラダ・スープ・ドリンクバー
↓デザート
お店は、けいはんなプラザの交流棟2Fの吹き抜けに面しています。アメリカンな雰囲気の絵が描かれているので分かりやすいです。
店内は、落ち着いた雰囲気で、ゆとりを持った座席配置となっています。団体での個室対応が可能な部屋も存在しました。お店の方の接客は、とても丁寧なものでした。
メニューは、全メニューがビュッフェ(サラダ・スープ、ライス・カレー等)付きで、900〜2500円となっています。ステーキが中心で、ハンバーグ、シーフードも存在します。追加料金で肉やトッピングを増やすことも可能です。ドリンクバーは+150円で可能です。
この日は、ミスジステーキ1180円のドリンクバー追加+150円でお願いしました。
料理を待つ間、ビュッフェを取ります。サラダは変わったものはないのですが、基本的な野菜やポテト、マカロニサラダ、タマゴなどが揃っていますし、ドレッシングなども複数存在します。これは結構満足度が高いと思います。デザートはコーヒーゼリーと、トロピカルフルーツ、果物が1種類だったと思います。トロピカルフルーツは食後に取りましたが甘さ控えめで良かったです。
ライスは、好みに応じてカレーをかけることが出来ます。カレーは、シンプルですが中辛程度のスパイス感で食べやすいものです。スープは、この日は、野菜ときのこのスープで、野菜の量も多く良かったです。
ドリンクバーは、少しバラエティが少な目かな。定番のウーロン茶がなかったり、不思議なラインナップでした。
そしてミスジステーキ。鉄板に乗せられて登場します。ブロッコリー、ニンジン、ポテトが添えられています。
肉質は、とても良く、しっかりとした噛み応えのある繊維質の中に、ジューシーな脂分が出てきて、なかなかのもの。あらかじめペッパーなどで味付けされているので、ごはんが進みますが、好みに応じてステーキソースも加えることが可能です。なかなか食べ応えがあり満足度の高い一品でした。
ステーキ アンド シーフード ボスさんは、落ち着いた雰囲気の中でゆったりといただくことが出来ますし、価格も控えめなので使いやすいと思います。また機会があれば再訪したいと思います。
↓ミスジステーキ
↓ライス・サラダ・スープ・ドリンクバー
↓デザート
2022年12月21日
かつアンドかつ・精華町店@京都府相楽郡精華町光台
ダスキン系列のかつ料理店「かつアンドかつ」の精華町店です。この日は、平日の開店直後に訪れました。このお店、平日でもお昼時は待ち客がおられることがありますが、開店直後ではスムーズに席に座ることが出来ました。
お店は、商業施設「ビエラタウンけいはんな」の中にあり、独立した建屋で営業されています。駐車場も完備されています。
店内は、入ってすぐのところが待合スペースとなっています。木目調の和風カジュアルな内装で清潔感があり、テーブル席が並びます。お店の方の接客も丁寧なものです。
メニューは、かつ料理が中心。月〜土曜は、お得なランチメニューも存在します。また季節限定メニューも存在します。この日の季節限定物は、牡蠣フライを組み合わせたものが多かったです。
この日は、ランチメニューの中から、海老フライ盛り合わせランチ1100円をお願いしました。こちらはドリンク付きでしたので、アイスコーヒーをお願いしました。また、とんかつのソースが基本のソース以外は、お願いしないと出てこないので辛口ソースをお願いしました。
料理の登場まで、辛口ソースと合わせるための胡麻を擦って待ちます。
提供された料理は、ロースカツ、ヒレカツ、海老フライ、キャベツ、レモンに、ご飯、味噌汁、漬物、タルタルソースという内容。
こちらのトンカツは、サクッとした揚げたてのパン粉の食感がとても良いものです。ロースカツは、そこそこの脂分がありジューシーさを堪能できます。ヒレカツの方は、しっかりとした食感があり噛むと豚の旨味が出てきて個人的にも好みの味わいでした。
海老フライは、店舗メニューに特大海老フライのようなメニューがあるので、ランチに付いてくるのは小さいのだろうな・・と期待してなかったのに、そこそこ大きいものが。そしてプリップリの食感でなかなかのもの。良い意味で期待を裏切ってくれます。
キャベツはいつも通り、シャキシャキ食感がたまらなく、追加無料なので、ついつい、おかわりしてしまいます。また味噌汁もキノコ、わかめがたっぷり入ったもので良かったなと思います。
こちらのお店は、落ち着いた雰囲気で、料理の質も良いなと思います。また期間限定品も入れ替わるので、リピートでも使いやすいなと思います。また機会を見て利用したいなと思います。
↓海老フライ盛り合わせランチ
お店は、商業施設「ビエラタウンけいはんな」の中にあり、独立した建屋で営業されています。駐車場も完備されています。
店内は、入ってすぐのところが待合スペースとなっています。木目調の和風カジュアルな内装で清潔感があり、テーブル席が並びます。お店の方の接客も丁寧なものです。
メニューは、かつ料理が中心。月〜土曜は、お得なランチメニューも存在します。また季節限定メニューも存在します。この日の季節限定物は、牡蠣フライを組み合わせたものが多かったです。
この日は、ランチメニューの中から、海老フライ盛り合わせランチ1100円をお願いしました。こちらはドリンク付きでしたので、アイスコーヒーをお願いしました。また、とんかつのソースが基本のソース以外は、お願いしないと出てこないので辛口ソースをお願いしました。
料理の登場まで、辛口ソースと合わせるための胡麻を擦って待ちます。
提供された料理は、ロースカツ、ヒレカツ、海老フライ、キャベツ、レモンに、ご飯、味噌汁、漬物、タルタルソースという内容。
こちらのトンカツは、サクッとした揚げたてのパン粉の食感がとても良いものです。ロースカツは、そこそこの脂分がありジューシーさを堪能できます。ヒレカツの方は、しっかりとした食感があり噛むと豚の旨味が出てきて個人的にも好みの味わいでした。
海老フライは、店舗メニューに特大海老フライのようなメニューがあるので、ランチに付いてくるのは小さいのだろうな・・と期待してなかったのに、そこそこ大きいものが。そしてプリップリの食感でなかなかのもの。良い意味で期待を裏切ってくれます。
キャベツはいつも通り、シャキシャキ食感がたまらなく、追加無料なので、ついつい、おかわりしてしまいます。また味噌汁もキノコ、わかめがたっぷり入ったもので良かったなと思います。
こちらのお店は、落ち着いた雰囲気で、料理の質も良いなと思います。また期間限定品も入れ替わるので、リピートでも使いやすいなと思います。また機会を見て利用したいなと思います。
↓海老フライ盛り合わせランチ
2022年12月20日
丸亀製麺・ビエラタウンけいはんな店@京都府相楽郡精華町光台
丸亀製麺のビエラタウンけいはんな店です。この日は、土曜日の17時頃に訪れました。この時間帯は、お客さんも少なくスムーズに入店することが出来ました。
お店は、商業施設の「ビエラタウンけいはんな」の中に立地していて、独立した建屋で営業されています。お店の外観は、丸亀製麺の郊外型店舗の基本形で、駐車場も完備しています。
店内は、木目調の清潔感のある造り。多くの人が入れるようになっています。入ってすぐのところが、うどんの注文スペースとなっていて、そのあと、天ぷら、おむすびなど、好みのものを取り、精算するシステムとなっています。
この日は、期間限定品もいくつかありましたが、基本メニューの中から、ぶっかけ(並・冷)360円、半熟たまご天150円、鮭・明太子・梅のおむすび各140円にしました。
ぶっかけ(冷)は、シンプルにうどんに、ぶっかけだしがかけられたもの。うどん自体が、角も立って綺麗なうえ、コシも強く引き締まっています。ぶっかけだしは、昆布などの風味の効いた和風の濃い目のものですが、後味はすっきりしています。冷たいうどんとの相性は抜群で、するすると食べられます。うどんの活きの良さを感じられるメニューだと思います。
半熟たまご天は、黄身の半熟のトロける感覚と、濃厚な旨味がしっかりしていて良いなと思います。
おむすびは、それぞれ作りたてで、温かみもあり、具もたっぷり入っているのがうれしいところ。特に今回は鮭がたっぷり具が入っていて良かったと思いました。
丸亀製麺さんは、期間限定品だけでなく、今回いただいたようなレギュラーメニューも味がしっかりしていますし、価格も控えめで良いなと思います。また機会があれば利用したいと思います。
↓ぶっかけ(冷)
↓半熟たまご天150円、梅・鮭・明太子おむすび
お店は、商業施設の「ビエラタウンけいはんな」の中に立地していて、独立した建屋で営業されています。お店の外観は、丸亀製麺の郊外型店舗の基本形で、駐車場も完備しています。
店内は、木目調の清潔感のある造り。多くの人が入れるようになっています。入ってすぐのところが、うどんの注文スペースとなっていて、そのあと、天ぷら、おむすびなど、好みのものを取り、精算するシステムとなっています。
この日は、期間限定品もいくつかありましたが、基本メニューの中から、ぶっかけ(並・冷)360円、半熟たまご天150円、鮭・明太子・梅のおむすび各140円にしました。
ぶっかけ(冷)は、シンプルにうどんに、ぶっかけだしがかけられたもの。うどん自体が、角も立って綺麗なうえ、コシも強く引き締まっています。ぶっかけだしは、昆布などの風味の効いた和風の濃い目のものですが、後味はすっきりしています。冷たいうどんとの相性は抜群で、するすると食べられます。うどんの活きの良さを感じられるメニューだと思います。
半熟たまご天は、黄身の半熟のトロける感覚と、濃厚な旨味がしっかりしていて良いなと思います。
おむすびは、それぞれ作りたてで、温かみもあり、具もたっぷり入っているのがうれしいところ。特に今回は鮭がたっぷり具が入っていて良かったと思いました。
丸亀製麺さんは、期間限定品だけでなく、今回いただいたようなレギュラーメニューも味がしっかりしていますし、価格も控えめで良いなと思います。また機会があれば利用したいと思います。
↓ぶっかけ(冷)
↓半熟たまご天150円、梅・鮭・明太子おむすび
2022年12月18日
オリジン弁当・イオン高の原店@京都府木津川市相楽台
イオンモール高の原に入ってます、総菜、お弁当のお店「オリジン弁当」さんです。この日は、土曜日の11時台に買い物ついでに昼食用の弁当購入の目的で訪れました。
お店は、イオンモールの2F食品売り場に面して営業されています。作り置きの弁当、総菜の他にオーダーすることも可能です。商品は、店舗で清算することも可能ですし、イオン食品売り場のレジで精算することも可能です。
この日は、お昼時近かったこともあり、けっこうな混雑ぶり。作り置きで置かれていたお弁当の中から、「店内仕込みの大判鶏ももカツ弁当」560円を取りました。
こちらは以前も食べたことがあるのですが、少し値段が上がっているようです。
内容は、大判のチキンカツ、胡麻かけご飯、パスタ、漬物とシンプルなもの。以前より総菜の種類も減ったかな・・その辺りは残念なところ。ソースと辛子が付いてきます。
大判のチキンカツは、肉の厚みもあり、揚げたての良さ、食感もそこそこ良いので食べ応えがあります。辛子よりも、スタンダードな味わいのソースと合わせていただくのが良いかなと思います。
その大判のカツと合わせて、ごはんも進みますし、薄味のパスタもチキンカツと相性は良いと思います。シンプルな組み合わせの弁当なので、チキンカツの大きさが、良かったなと思います。
久しぶりに訪れたオリジン弁当さん。すこし価格は上がったように思いますが、食品購入ついでに使いやすいので、また機会があれば訪れたいなと思います。
↓店内仕込みの大判鶏ももカツ弁当
お店は、イオンモールの2F食品売り場に面して営業されています。作り置きの弁当、総菜の他にオーダーすることも可能です。商品は、店舗で清算することも可能ですし、イオン食品売り場のレジで精算することも可能です。
この日は、お昼時近かったこともあり、けっこうな混雑ぶり。作り置きで置かれていたお弁当の中から、「店内仕込みの大判鶏ももカツ弁当」560円を取りました。
こちらは以前も食べたことがあるのですが、少し値段が上がっているようです。
内容は、大判のチキンカツ、胡麻かけご飯、パスタ、漬物とシンプルなもの。以前より総菜の種類も減ったかな・・その辺りは残念なところ。ソースと辛子が付いてきます。
大判のチキンカツは、肉の厚みもあり、揚げたての良さ、食感もそこそこ良いので食べ応えがあります。辛子よりも、スタンダードな味わいのソースと合わせていただくのが良いかなと思います。
その大判のカツと合わせて、ごはんも進みますし、薄味のパスタもチキンカツと相性は良いと思います。シンプルな組み合わせの弁当なので、チキンカツの大きさが、良かったなと思います。
久しぶりに訪れたオリジン弁当さん。すこし価格は上がったように思いますが、食品購入ついでに使いやすいので、また機会があれば訪れたいなと思います。
↓店内仕込みの大判鶏ももカツ弁当
2022年12月16日
旬菜ビュッフェ 楽憩夢@京都府木津川市相楽台
イオンモール高の原のレストラン街にありますビュッフェ料理店「旬菜ビュッフェ 楽憩夢」さんです。この日は、土曜日の12時台に訪れました。レストラン街は昼間は待ち客がおられるお店も多い中、こちらはスムーズに入店することができました。
お店は、レストラン街の一番奥の方にあり、広々とした店舗です。テーブル席がゆとりをもって並べられていて、中央にビュッフェやドリンクバーなどのサービススペースがあります。お店の方の接客も丁寧なものでした。
料金は、以前はグレード別に分けられていたのですが、単一料金に変わっていました。おそらくプレミアムとかスペシャルコースを注文される方が少なかったのでしょうね。この日は、土日料金とのことで、大人1430円です(税込み)。
料理は、豊富にありますがショッピングモールの性質上、子供の好みのものが多い印象です。揚げ物、チョコレートフォンデュ、わたあめ(自分で作れます)など。お子様連れにとっては良いのかなと思います。
今回、私がいただいたのは、サラダ、ぶり大根、野菜天、小エビのかき揚げ、特製玉子とじ、シューマイ、麻婆豆腐、ちらし寿司、炒飯、たこ焼き、肉団子の甘酢あんかけ、揚げ出し豆腐、鶏の唐揚げ、フライドポテト、ちゃんこ鍋などなど。
良かったのは、ぶり大根。ぶりが豊富に大きめのものが入っていて、味付けもあっさりしていて悪くない。骨も残っているので、子供向けではないのですが、とても良かったなと思った一品です。
その他、ちらし寿司は、サーモン、タコなどが大きめの身で入っていて、他のご飯物よりお得感がありました。ちゃんこ鍋もあっさりとした味わいで、つみれや、豆腐、野菜がごろごろ入っていて、寒い時期に良いメニューだったと思います。
野菜天もさつまいも、蓮根などの大きいのが使われていましたし、小エビのかき揚げも野菜が多く、カリッと焼きあげられていて良かったかなと思いました。
こちらのお店は、価格も比較的安価で、それほど混雑もしていないので使いやすい店舗かなと思います。また機会を見て訪れたいなと思います。
↓ビュッフェ料理
お店は、レストラン街の一番奥の方にあり、広々とした店舗です。テーブル席がゆとりをもって並べられていて、中央にビュッフェやドリンクバーなどのサービススペースがあります。お店の方の接客も丁寧なものでした。
料金は、以前はグレード別に分けられていたのですが、単一料金に変わっていました。おそらくプレミアムとかスペシャルコースを注文される方が少なかったのでしょうね。この日は、土日料金とのことで、大人1430円です(税込み)。
料理は、豊富にありますがショッピングモールの性質上、子供の好みのものが多い印象です。揚げ物、チョコレートフォンデュ、わたあめ(自分で作れます)など。お子様連れにとっては良いのかなと思います。
今回、私がいただいたのは、サラダ、ぶり大根、野菜天、小エビのかき揚げ、特製玉子とじ、シューマイ、麻婆豆腐、ちらし寿司、炒飯、たこ焼き、肉団子の甘酢あんかけ、揚げ出し豆腐、鶏の唐揚げ、フライドポテト、ちゃんこ鍋などなど。
良かったのは、ぶり大根。ぶりが豊富に大きめのものが入っていて、味付けもあっさりしていて悪くない。骨も残っているので、子供向けではないのですが、とても良かったなと思った一品です。
その他、ちらし寿司は、サーモン、タコなどが大きめの身で入っていて、他のご飯物よりお得感がありました。ちゃんこ鍋もあっさりとした味わいで、つみれや、豆腐、野菜がごろごろ入っていて、寒い時期に良いメニューだったと思います。
野菜天もさつまいも、蓮根などの大きいのが使われていましたし、小エビのかき揚げも野菜が多く、カリッと焼きあげられていて良かったかなと思いました。
こちらのお店は、価格も比較的安価で、それほど混雑もしていないので使いやすい店舗かなと思います。また機会を見て訪れたいなと思います。
↓ビュッフェ料理
2022年12月14日
可否茶館@京都市右京区太秦東蜂ヶ岡町
東映太秦映画村の中にあります喫茶・軽食のお店「可否茶館」です。この日は休日の11時ジャストに訪れました。この日、天候が良く混雑していた映画村、11時ジャストでも満席状態で、運よく最後の空席に座れましたが、その後、常に行列ができていました。
お店は、映画村のメインエントランス近くにあります。小さめのレトロな建物となっています。
店内は洋風で、落ち着いた雰囲気。それほど座席数は多くありません。先に座席を取って、セルフで厨房で注文するシステムとなっています。料理は、お店の方が持ってきてくださいます。ただ混雑時ですが、お店の方が一人で対応されており、とても回転は悪かったです。
メニューは、パスタ、サンド、カレー、ピラフなどの軽食類と、コーヒー、紅茶などのドリンクが中心です。
この日は、映画村ですみっコぐらしのイベントがあったので、コラボメニューの、しろくまのあったかカレー1300円を注文。コラボ商品として、すみっコのランチョンマットが付いてくるものです。
料理は、真ん中にライスがこんもり盛られていて、その周りにカレーのルーがかけられたシンプルなもの。具はミックスベジタブルなど簡易的なもので、少し牛肉が入っています。すみっコのしろくまで飾られています。
このカレー、メニューには、お子様も食べられるように甘口と書かれていましたが、予想外に辛さを感じます。子供の中には食べられない子もいるかな?と思えるピリ辛感がありました。
ものすごく特筆するような味ではないのですが、シンプルな味なので食べやすく、コラボメニューとしては、誰にでも食べやすいものなのかなというところでした。
こちらのお店、雰囲気はとても良いので、混雑していない時間帯に、紅茶などをゆっくり楽しむことが適しているんだろうなと思います。そのような機会に使ってみたいお店です。
↓しろくまのあったかカレー
お店は、映画村のメインエントランス近くにあります。小さめのレトロな建物となっています。
店内は洋風で、落ち着いた雰囲気。それほど座席数は多くありません。先に座席を取って、セルフで厨房で注文するシステムとなっています。料理は、お店の方が持ってきてくださいます。ただ混雑時ですが、お店の方が一人で対応されており、とても回転は悪かったです。
メニューは、パスタ、サンド、カレー、ピラフなどの軽食類と、コーヒー、紅茶などのドリンクが中心です。
この日は、映画村ですみっコぐらしのイベントがあったので、コラボメニューの、しろくまのあったかカレー1300円を注文。コラボ商品として、すみっコのランチョンマットが付いてくるものです。
料理は、真ん中にライスがこんもり盛られていて、その周りにカレーのルーがかけられたシンプルなもの。具はミックスベジタブルなど簡易的なもので、少し牛肉が入っています。すみっコのしろくまで飾られています。
このカレー、メニューには、お子様も食べられるように甘口と書かれていましたが、予想外に辛さを感じます。子供の中には食べられない子もいるかな?と思えるピリ辛感がありました。
ものすごく特筆するような味ではないのですが、シンプルな味なので食べやすく、コラボメニューとしては、誰にでも食べやすいものなのかなというところでした。
こちらのお店、雰囲気はとても良いので、混雑していない時間帯に、紅茶などをゆっくり楽しむことが適しているんだろうなと思います。そのような機会に使ってみたいお店です。
↓しろくまのあったかカレー
2022年12月11日
奈良マラソン2022
コロナ禍の中、今年も開催してくださる奈良マラソン。例年通り、エントリーして参加しました。
昨年通り、1週間の検温チェックをアプリ(もしくは紙ベース)で行い、OKの方が会場に入場できるシステムでされていました。昨年は高の原のバス乗り場でチェックされましたが、今年は会場で一括チェックに変わっていました。また物販スペースなども復活しており、混雑を避けるため、大会の開始後10時以降にオープンするシステムになっていました。
大会の朝は、いつも通り朝一で会場入り。更衣室は感染症対策で設定されていないので、屋外で日のあたる場所でゆっくり待ちます。来年以降は変わるかもしれませんが、このシステム、雨天だと不評になりそうですね。
この日は、先月出場した、あいの土山マラソン以来、左脚の痛みが続いていて、走ることはできるのですが、どうかな・・と。大会前、火曜日にジョグ後、休養したのですが、それでもわずかに痛むので、行けるところまで行って、無理ならタイムを気にせず完走するだけにしようとスタートしました。
スタート後、最初は混雑していますが、平城京跡方面に行くとバラけてきます。そのあたりからペースが出てきて、、休養していたためか身体が軽いな・・と。でも左脚の痛みは登りになると出るので、できるだけ抑え気味に走りました。
天理に向かう大きな坂を上って、天理の街を走る20-25qあたりも順調です。ただ、次の大きなのぼりの30qエリア。やはり少し左脚が痛みます。ただ、そこも、痛いなりにそこそこのタイムで通過できました。
残りは、上り下りありますし、ラストは登りなのですが、痛みもこらえつつ、なんとか・・と走り続けて、3時間20分台でゴール。脚の状態が悪いなり、そこそこ良かったんじゃないかな?と思える記録でした。しばらくはランニング休養して怪我を治して年末に再開できればなと思います。
奈良マラソンは、本当に雰囲気も素晴らしいし、スタッフの皆様の温かい熱意が感じられて、とても良い大会だと思います。私も今後も連続参加できれば良いなと思います。
↓完走メダル
↓完走タオル
↓参加賞Tシャツ
昨年通り、1週間の検温チェックをアプリ(もしくは紙ベース)で行い、OKの方が会場に入場できるシステムでされていました。昨年は高の原のバス乗り場でチェックされましたが、今年は会場で一括チェックに変わっていました。また物販スペースなども復活しており、混雑を避けるため、大会の開始後10時以降にオープンするシステムになっていました。
大会の朝は、いつも通り朝一で会場入り。更衣室は感染症対策で設定されていないので、屋外で日のあたる場所でゆっくり待ちます。来年以降は変わるかもしれませんが、このシステム、雨天だと不評になりそうですね。
この日は、先月出場した、あいの土山マラソン以来、左脚の痛みが続いていて、走ることはできるのですが、どうかな・・と。大会前、火曜日にジョグ後、休養したのですが、それでもわずかに痛むので、行けるところまで行って、無理ならタイムを気にせず完走するだけにしようとスタートしました。
スタート後、最初は混雑していますが、平城京跡方面に行くとバラけてきます。そのあたりからペースが出てきて、、休養していたためか身体が軽いな・・と。でも左脚の痛みは登りになると出るので、できるだけ抑え気味に走りました。
天理に向かう大きな坂を上って、天理の街を走る20-25qあたりも順調です。ただ、次の大きなのぼりの30qエリア。やはり少し左脚が痛みます。ただ、そこも、痛いなりにそこそこのタイムで通過できました。
残りは、上り下りありますし、ラストは登りなのですが、痛みもこらえつつ、なんとか・・と走り続けて、3時間20分台でゴール。脚の状態が悪いなり、そこそこ良かったんじゃないかな?と思える記録でした。しばらくはランニング休養して怪我を治して年末に再開できればなと思います。
奈良マラソンは、本当に雰囲気も素晴らしいし、スタッフの皆様の温かい熱意が感じられて、とても良い大会だと思います。私も今後も連続参加できれば良いなと思います。
↓完走メダル
↓完走タオル
↓参加賞Tシャツ
2022年12月08日
マクドナルド・木津アルプラザ店@京都府木津川市大字相楽小字城西
マクドナルドの木津アルプラザ店です。この日は平日の11時ごろに昼食用のテイクアウト目的で訪れました。平日のためお客さんも少なかったですが、モバイルでオーダーしました。
お店は、アルプラザ木津の1Fフードコート内にあります。こちらのフードコートはこじんまりとしていますが、マクドナルドは常に混雑している印象です。お店の方の接客はいつも丁寧なものです。
この日は、いくつかワールドカップにちなんだ限定メニューがありましたので、その中から、こく旨かるびマック460円とチキンマックナゲットハッピーセット(マックフライポテト、野菜ジュース)520円を注文。
こく旨かるびマックは、予想よりかは小ぶり。ただサッカーボール風のパンズが面白い。
そのバンズは、とてもふんわり食感。そして、基本のビーフパティと、カルビ肉が詰め込まれているので、そこそこ肉感を楽しめます。ソースはマヨを中心としたまろやかな味わいで、老若男女に親しみやすいメニューに思いました。
ナゲット、マックフライポテトなどは、いつもながらの揚げたて感、味も素晴らしく安心感があります。ナゲットはあっさりとした後味も良いなと思います。
久しぶりにいただいたマクドナルドですが、期間限定品が多いので、いつでも楽しめるなと思います。また、機会を見て利用したいと思います。
↓こく旨かるびマック+チキンマックナゲットハッピーセット(マックフライポテト、野菜ジュース)
↓こく旨かるびマック
お店は、アルプラザ木津の1Fフードコート内にあります。こちらのフードコートはこじんまりとしていますが、マクドナルドは常に混雑している印象です。お店の方の接客はいつも丁寧なものです。
この日は、いくつかワールドカップにちなんだ限定メニューがありましたので、その中から、こく旨かるびマック460円とチキンマックナゲットハッピーセット(マックフライポテト、野菜ジュース)520円を注文。
こく旨かるびマックは、予想よりかは小ぶり。ただサッカーボール風のパンズが面白い。
そのバンズは、とてもふんわり食感。そして、基本のビーフパティと、カルビ肉が詰め込まれているので、そこそこ肉感を楽しめます。ソースはマヨを中心としたまろやかな味わいで、老若男女に親しみやすいメニューに思いました。
ナゲット、マックフライポテトなどは、いつもながらの揚げたて感、味も素晴らしく安心感があります。ナゲットはあっさりとした後味も良いなと思います。
久しぶりにいただいたマクドナルドですが、期間限定品が多いので、いつでも楽しめるなと思います。また、機会を見て利用したいと思います。
↓こく旨かるびマック+チキンマックナゲットハッピーセット(マックフライポテト、野菜ジュース)
↓こく旨かるびマック
2022年12月06日
ほっかほっか亭・木津駅前店@京都府木津川市木津池田
JR木津駅前の、お弁当屋さん「ほっかほっか亭」の木津駅前店です。この日は、土曜日の11時ごろ訪れました。こちらの店舗は、昼食時には予約客も含めて混雑していることが多く、この日もそこそこ待つこととなりました。
お店は、JR木津駅のロータリー前にあります。お店の前に数台停められる駐車場も存在します。
店内は、注文カウンター前に、少しの椅子などが置かれているくらいの、こじんまりとしたスペースです。お店の方の接客は、いつも丁寧だなと思います。
この日は、期間限定で出されていたメニューの中から牛すき焼弁当(うどん入り)790円をお願いしました。うどん入り、なしや牛肉の増量などで値段が変わるようになってました。
お弁当の内容は、ごはんと、牛肉、うどん、豆腐、ねぎ、たまねぎ、糸蒟蒻などと、生卵となっています。メニューの写真より、牛肉が少ないのはご愛敬というところ。
生卵を割って、いただきます。すき焼きの味わいは、想像しうる味で、ほんのりとした甘み、牛の旨味もあり、食が進むもの。うどんもそこそこコシを残していて、モチモチ食感がうれしいところです。ただ、豆腐は味が染みていない感じで、存在が浮いているようにも思いました。
牛肉も柔らかみがあって良かったと思います。もう少し量が多いと嬉しいですが、その場合は、価格をプラスして増量するべきなのですね。
今回いただいたお弁当、価格もそこそこなので、全体的な満足度としては、あと一歩かなと。ただ、牛すきの旨味はしっかり楽しめたのは良かったなと思います。また機会を見て利用したいと思います。
↓牛すき焼弁当(うどん入り)
お店は、JR木津駅のロータリー前にあります。お店の前に数台停められる駐車場も存在します。
店内は、注文カウンター前に、少しの椅子などが置かれているくらいの、こじんまりとしたスペースです。お店の方の接客は、いつも丁寧だなと思います。
この日は、期間限定で出されていたメニューの中から牛すき焼弁当(うどん入り)790円をお願いしました。うどん入り、なしや牛肉の増量などで値段が変わるようになってました。
お弁当の内容は、ごはんと、牛肉、うどん、豆腐、ねぎ、たまねぎ、糸蒟蒻などと、生卵となっています。メニューの写真より、牛肉が少ないのはご愛敬というところ。
生卵を割って、いただきます。すき焼きの味わいは、想像しうる味で、ほんのりとした甘み、牛の旨味もあり、食が進むもの。うどんもそこそこコシを残していて、モチモチ食感がうれしいところです。ただ、豆腐は味が染みていない感じで、存在が浮いているようにも思いました。
牛肉も柔らかみがあって良かったと思います。もう少し量が多いと嬉しいですが、その場合は、価格をプラスして増量するべきなのですね。
今回いただいたお弁当、価格もそこそこなので、全体的な満足度としては、あと一歩かなと。ただ、牛すきの旨味はしっかり楽しめたのは良かったなと思います。また機会を見て利用したいと思います。
↓牛すき焼弁当(うどん入り)
2022年12月04日
令和食堂 正福@京都府亀岡市古世町西内坪
おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!
亀岡駅近く、イオンの横に立地しています中華料理店「令和食堂 正福」さんです。この日は、平日の18時ごろ訪れました。この時間帯は満席でしたが、回転も早く、すぐに座ることが出来ました。
お店はイオン横にあります。もともと餃子の王将っだった店舗で営業されています。こちらのお店をされている方も、もとは餃子の王将の四条大宮店の店長さんだったそうなのです。
店内は、それほど広くはありませんが、カウンター席、テーブル席が並びます。職人さん2人と女性スタッフで切り盛りされていて、とても元気かつ丁寧な接客です。そして調理、接客も含めて、とても手際が良いです。
料理は中華料理全般が取り扱われていて、餃子の王将にも似ているのですが、よりオリジナリティーのあるメニューが多いです。
この日は、麺類の中から気になった「熱々チゲラーメン」800円、餃子350円、それと生ビール300円をお願いしました。生ビールは京都サンガの試合開催日は特別価格で出されているそうです。
その他、注文しなかったのですが、この日はカキフライを特別提供されていて、対戦相手が広島だったからなのかな?と思いました。このような企画も面白いところですね。
まず生ビール、続いて料理が提供されます。生ビールはアサヒでした。
熱々チゲラーメンは、いわゆる石鍋のような器で提供され、熱々でスープがぐつぐつした状態で提供されます。生卵が別皿で提供されるので自分で割って投入します。スープは赤身がかった辛そうな色合い、トッピングは、豚肉と野菜たっぷり(ニラ、もやし、にんじん、白菜など)です。
スープは熱々で、辛さは強すぎず意外と飲みやすい。おそらくベースは基本の醤油ラーメンなのかなと思うのですが、後味はさらっとしたすっきり感があります。野菜や豚肉からくる旨味もたっぷりしていて、あっさりしていますがコクしっかりの味わいです。
麺は中太ストレートを使用されています。柔らかめですが、もっちり感があります。野菜と絡めて食べるのにも適しています。玉子を絡めると味もマイルドになります。
餃子の方は、薄皮でしっかりとした焼目の入ったもの。具もみっちり詰まっていて、京都の王道のような餃子スタイル。ストレートに餃子を食べる楽しさを味わうことが出来ます。
初めていただいた正福さんの、熱々チゲラーメンなのですが、スープもしっかりしているし、なにより麺の食感が心地よく具との相性も抜群。寒い時期には、また食べてみたいなと思えた料理でした。また機会を見て訪れたいなと思います。
↓熱々チゲラーメン
↓熱々チゲラーメン(生卵イン)
↓麺とスープ
↓具のアップ
↓餃子
↓生ビール
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!
亀岡駅近く、イオンの横に立地しています中華料理店「令和食堂 正福」さんです。この日は、平日の18時ごろ訪れました。この時間帯は満席でしたが、回転も早く、すぐに座ることが出来ました。
お店はイオン横にあります。もともと餃子の王将っだった店舗で営業されています。こちらのお店をされている方も、もとは餃子の王将の四条大宮店の店長さんだったそうなのです。
店内は、それほど広くはありませんが、カウンター席、テーブル席が並びます。職人さん2人と女性スタッフで切り盛りされていて、とても元気かつ丁寧な接客です。そして調理、接客も含めて、とても手際が良いです。
料理は中華料理全般が取り扱われていて、餃子の王将にも似ているのですが、よりオリジナリティーのあるメニューが多いです。
この日は、麺類の中から気になった「熱々チゲラーメン」800円、餃子350円、それと生ビール300円をお願いしました。生ビールは京都サンガの試合開催日は特別価格で出されているそうです。
その他、注文しなかったのですが、この日はカキフライを特別提供されていて、対戦相手が広島だったからなのかな?と思いました。このような企画も面白いところですね。
まず生ビール、続いて料理が提供されます。生ビールはアサヒでした。
熱々チゲラーメンは、いわゆる石鍋のような器で提供され、熱々でスープがぐつぐつした状態で提供されます。生卵が別皿で提供されるので自分で割って投入します。スープは赤身がかった辛そうな色合い、トッピングは、豚肉と野菜たっぷり(ニラ、もやし、にんじん、白菜など)です。
スープは熱々で、辛さは強すぎず意外と飲みやすい。おそらくベースは基本の醤油ラーメンなのかなと思うのですが、後味はさらっとしたすっきり感があります。野菜や豚肉からくる旨味もたっぷりしていて、あっさりしていますがコクしっかりの味わいです。
麺は中太ストレートを使用されています。柔らかめですが、もっちり感があります。野菜と絡めて食べるのにも適しています。玉子を絡めると味もマイルドになります。
餃子の方は、薄皮でしっかりとした焼目の入ったもの。具もみっちり詰まっていて、京都の王道のような餃子スタイル。ストレートに餃子を食べる楽しさを味わうことが出来ます。
初めていただいた正福さんの、熱々チゲラーメンなのですが、スープもしっかりしているし、なにより麺の食感が心地よく具との相性も抜群。寒い時期には、また食べてみたいなと思えた料理でした。また機会を見て訪れたいなと思います。
↓熱々チゲラーメン
↓熱々チゲラーメン(生卵イン)
↓麺とスープ
↓具のアップ
↓餃子
↓生ビール
2022年12月02日
中華そば かむら@滋賀県大津市唐崎
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
唐崎神社近く、もともと「タイ料理チャーン」が営業されていたところに新しくできたラーメン店「中華そば かむら」さんです。
この日は日曜日の14時台、情報も知らず、お店の前に来たら、あれ?チャーンが閉店してる、そういえば春に店長さん帰国されるって書いてあったな・・・と、思いながら別のお店に行くつもりでしたが急遽、こちらのお店に入りました。14時台は待ち客もおられずスムーズに入店できました。
お店は、唐崎神社近くにあります。チャーンの頃と外観は大きく変わらないのですが、和風な外観にリニューアルされています。お店の前に数台、車が停められるようになっています。
店内も和風の落ち着いた雰囲気で、カウンター席、テーブル席が並びます。食券機があり、最初に注文するシステムです。男性の店長さんと職人さん2人、女性スタッフで切り盛りされ、真面目な接客でした。
メニューは、中華そば醤油、中華そば塩、地鶏のつけそば、地鶏と青唐辛子の辛いつけそば、煮干そばとなっています。それぞれトッピングなどで値段が変わります。
この日は、中華そば醤油900円のチャーシュートッピング+350円を注文。注文後、提供までは少々時間がかかりました。またトッピングチャーシューは別皿で提供されました。
中華そばは澄んだ色合いの醤油スープ、表面にわずかに脂分が浮いています。トッピングは、豚の肩ロースと、鶏むね肉、海苔、ネギ、穂先メンマとなっています。追加チャーシューは、豚肩ロース2枚、鶏むね肉2枚、炙りチャーシュー1枚となています。
スープをいただくと、ほんのりと魚介を感じます。鶏の旨味のにじみ出た醤油スープは、和風な仕上がりであっさり、まろやか。表面に浮かぶ脂分にも旨味が濃縮されています。
麺は細麺ストレートを使用されています。表面がツルっとしており、程よいコシがあり食感が楽しいものです。
3種のチャーシュー。炙りはバラ肉を使われていて、濃い目の味付け。脂分は強すぎずたべやすいもの。豚肩ロースはレア気味で噛むたびに豚の旨味を堪能できます。また大判なので満腹度も高いです。鶏むね肉は、やわらかく非常にあっさりとした味わい。個人的には、和風のスープとの相性も良く好みでした。
はじめていただいた、中華そば かむらさん。和風で落ち着いた雰囲気と味わいで、老若男女に受けそうな一杯でした。また機会があれば訪れてみたいです。
↓中華そば醤油
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓別皿チャーシュー
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
唐崎神社近く、もともと「タイ料理チャーン」が営業されていたところに新しくできたラーメン店「中華そば かむら」さんです。
この日は日曜日の14時台、情報も知らず、お店の前に来たら、あれ?チャーンが閉店してる、そういえば春に店長さん帰国されるって書いてあったな・・・と、思いながら別のお店に行くつもりでしたが急遽、こちらのお店に入りました。14時台は待ち客もおられずスムーズに入店できました。
お店は、唐崎神社近くにあります。チャーンの頃と外観は大きく変わらないのですが、和風な外観にリニューアルされています。お店の前に数台、車が停められるようになっています。
店内も和風の落ち着いた雰囲気で、カウンター席、テーブル席が並びます。食券機があり、最初に注文するシステムです。男性の店長さんと職人さん2人、女性スタッフで切り盛りされ、真面目な接客でした。
メニューは、中華そば醤油、中華そば塩、地鶏のつけそば、地鶏と青唐辛子の辛いつけそば、煮干そばとなっています。それぞれトッピングなどで値段が変わります。
この日は、中華そば醤油900円のチャーシュートッピング+350円を注文。注文後、提供までは少々時間がかかりました。またトッピングチャーシューは別皿で提供されました。
中華そばは澄んだ色合いの醤油スープ、表面にわずかに脂分が浮いています。トッピングは、豚の肩ロースと、鶏むね肉、海苔、ネギ、穂先メンマとなっています。追加チャーシューは、豚肩ロース2枚、鶏むね肉2枚、炙りチャーシュー1枚となています。
スープをいただくと、ほんのりと魚介を感じます。鶏の旨味のにじみ出た醤油スープは、和風な仕上がりであっさり、まろやか。表面に浮かぶ脂分にも旨味が濃縮されています。
麺は細麺ストレートを使用されています。表面がツルっとしており、程よいコシがあり食感が楽しいものです。
3種のチャーシュー。炙りはバラ肉を使われていて、濃い目の味付け。脂分は強すぎずたべやすいもの。豚肩ロースはレア気味で噛むたびに豚の旨味を堪能できます。また大判なので満腹度も高いです。鶏むね肉は、やわらかく非常にあっさりとした味わい。個人的には、和風のスープとの相性も良く好みでした。
はじめていただいた、中華そば かむらさん。和風で落ち着いた雰囲気と味わいで、老若男女に受けそうな一杯でした。また機会があれば訪れてみたいです。
↓中華そば醤油
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓別皿チャーシュー
↓お店の外観です。