(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!
「たかばしラーメン」のイオンモール奈良登美ヶ丘店です。この日は、平日の10時50分くらいに訪れました。
こちらのお店はフードコート内にあります。この日は平日、さらに11時よりも前だったので空いていました。お店は、いつもの職人さんが調理され、接客は女性スタッフさんが担当されていました。接客は、とても丁寧なものです。
メニューは、基本の醤油スープの「たかばしラーメン」を中心に、ピリ辛の「炎」、ニンニク+辛さの「スタミナ」、「熟成味噌」、豚骨系の「新味(白)」などが存在します。それぞれトッピングなどで値段が変わります。また単品メニューや、ラーメンと組み合わせたセットも存在します。
この日は、新味(白・並)830円の肉増量+190円を注文しました。麺の硬さやネギの量を聞かれるので普通でお願いしました。フードコートなので、調理の様子を見ることが出来ますが、とてもテンポよく作ってくださいました。
そしてラーメンを受取ります。
ラーメンは、白濁した白湯スープに、チャーシュー、もやし、ねぎ、メンマ、紅ショウガがトッピングされ、ゴマが振りかけられています。スープの色合い、紅ショウガ、ゴマ以外は、たかばしラーメンのトッピングと大きな差はありません。
スープの味は、まろやかな豚骨味、醤油は強すぎず良い塩梅で、後味もクリーミー。バランスが良く、とても飲みやすい味わいだと思います。豚骨の旨味がしっかりとしていて満足度も高いです。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。普通ぐらいの茹で具合で、スープとの馴染みも良いものです。また白湯スープが紅ショウガ、ゴマとの相性も良く、麺と絡めて食べると味の変化や香りの良さを堪能できます。
そしてチャーシューは、柔らかく、やや大きめのものが、これでもか!というたっぷり量入っています。脂身、赤身のバランスもとても良く、量がたっぷりなのですが、食べやすいです。
こちらの店舗、フードコートですが調理もしっかりとされていて、ラーメンの完成度も、とても高いなと思います。この付近で、京都ラーメン系が食べたくなったら選択肢の一つになるお店です。また機会があれば再訪したいです。
↓新味(白・並)+肉増量
↓チャーシュー
↓麺とスープ