はま寿司のフォレストモール木津川店です。この日は土曜日の11時前に訪れました。早い時間帯でしたので空いていましたが、この日は近隣で地域イベントが実施されていたこともあり、すぐに満席となっていました。
お店は商業施設のフォレストモール木津川の中で、独立した建屋で営業されています。外観は、はま寿司の郊外型店舗そのもので分かりやすく、駐車場も完備されています。
店内は入ってすぐのところが待合スペース。テーブル席、カウンター席が多く並びます。清潔感のある店内で明るい雰囲気です。チェックインからオーダーなどは全て無人対応で出来るようになっていて、支払いの時だけ有人対応となっています。
この日は、以下のものを注文。
〇北海道味噌バターコーンラーメン506円
以前、同じ商品のバターコーンなしバージョンは注文したことがあります。トッピングはチャーシュー、煮玉子、バター、コーン、ネギとなっています。以前は白髪ネギでしたが青ネギに変更されていました。
味噌スープは、濃い目の味わいですが、コーンの甘みがバランスよく合わさります。そこにバターのコクが加わるので、意外と良い味わい。
麺は多加水の細ちぢれ麺を使用されています。食感が心地よいものです。チャーシューも、そこそこ大判で食べ応えがあり、煮玉子も味が入っていて良かったと思います。そこそこ価格はするのがネックですが、回転ずしのラーメンとしては良い印象でした。
〇鹿児島県産かんぱちレアステーキ、炙り三陸産大切り銀鮭、旨だしたまご明太、炙りみなみまぐろ中とろゆず塩
だしたまご明太以外は炙りもの。たまご明太は、たまごの甘みと明太子のバランスが良かったです。炙りは、それぞれ味付けが異なり、かんぱちレアステーキはガーリックも使われています。自然な素材を活かした味は銀鮭。ただ、どの品も脂の乗りも良く食べ応えがありました。
〇炙りうなぎ、真鱈白子軍艦、いか天
炙りうなぎは身の柔らかさや脂の乗りも上々です。真鱈白子も柔らかさと濃厚な旨味で好みの味わいでした。いか天はサクッと揚がっているのと、そこそこの大きなネタなのもうれしいところです。
〇広島県産牡蠣のカキフライ3個タルタルソース418円、まぐろの大葉はさみ揚げ176円
まぐろの大葉はさみ揚げは、はま寿司のサイドメニューでは最も好みのもの。大きなまぐろがサクッと揚げられていて、食べ応えがありコスパもとても良いです。カキフライも、それぞれ身が大きめで良かったと思います。
はま寿司さんは店舗も明るくて雰囲気が良く、価格も他の回転ずしチェーンと比較しても控えめで使い勝手が良いなと思います。また機会があれば利用したいと思います。
↓北海道味噌バターコーンラーメン

↓鹿児島県産かんぱちレアステーキ、炙り三陸産大切り銀鮭、旨だしたまご明太、炙りみなみまぐろ中とろゆず塩

↓炙りうなぎ、真鱈白子軍艦、いか天

↓広島県産牡蠣のカキフライ3個タルタルソース、まぐろの大葉はさみ揚げ