(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
神戸ラーメン第一旭の元町本店です。移転前のお店には入ったことがあるのですが、移転後の訪問は初です。この日は、日曜日のお昼時11時30分ごろに訪れました。繁盛していましたが、空席もありスムーズに着席することが出来ました。
お店は、移転前はJR高架下にありましたが、中央幹線の道路を挟んで向かい側あたりに移転されています。お店の看板などは新調され、以前と比べると落ち着いた外観です。街中のため店舗駐車場はありません。
店内は細長い造りで、テーブル席、カウンター席が並びます。中華系の男性職人さんが調理され、女性が接客されています。庶民的ですが、テキパキとした心地よい接客でした。
メニューは、醤油がAらーめん(基本)Bらーめん(チャーシューめん)Cらーめん(大盛り)の他、味噌、塩、トマト、冷麺(期間限定)などがあります。それぞれトッピングなどで値段が変わります。単品やご飯類も豊富に存在し、らーめんと組み合わせたお得なランチセットも存在します。
また紅生姜、たくあんが取り放題、にんにく脂、一味、胡椒など薬味もテーブルに置かれています。
この日は、Bらーめん900円+チャーシュー大盛り+150円を注文。
しばらくすると登場するラーメン。澄んだ色合いの醤油スープに、チャーシューが鉢いっぱい。ネギ、もやしたっぷりにメンマがトッピングされています。以前は胡椒があらかじめ振りかけられていましたが、今は胡椒はかかってないようです。
スープは、動物系のコクは控えめの豚骨醤油味。京都の第一旭と比べるとあっさりしていて、後味にも、まったりとした甘みが残るような印象。毎日でもいただけそうな味わいです。胡椒を多少入ると、味が引き締まり個人的には好みの味に変化しました。
麺は低加水の細麺ストレートを使用されています。やや硬めの茹で具合ですが、しっとりとした歯ごたえもあり心地よいものです。
チャーシューは赤身とバラの2種類がたっぷりと盛られています。どちらも味付けは控えめで、赤身は大判で噛み応えしっかり、豚本来の味を楽しめます。バラは柔らかく脂分もそこそこ、好みの味わいでした。
全体的にボリューム感もあり、クラシカルな醤油ラーメンで食べやすく、良かったなという印象です。神戸に来る機会は、それほど多くはありませんが、また機会があれば再訪したいと思います。
↓Bらーめん+チャーシュー大盛り
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。