山田川のアルプラのレストラン街は、フードコートと一番手前にあるフリージアさん(以前はポムの樹)は混雑しているのですが、場所が悪いのか、このお店と、隣のうどん・そばのお店は、客入りがそれほどではないように思います。
店内は、テーブル席が並びます。簡素ですが、こぎれいな印象です。店員さんの接客も、とても丁寧です。ピザやキッシュなどがテイクアウト可能なため、スーパーでの買い物ついでに立ち寄られる方もおられます。
ディナーのセットメニューは、スペシャルセット1980円と、パスタセット1280円の2つ。内容は、パスタセットがスープ・サラダ、好みのパスタの選択、自家製デザート、ドリンクで、スペシャルセットにすると、それに小さなキッシュ、前菜8種盛り合わせサラダ、「パスタは本日のパスタ2種からの選択、肉料理or魚料理の選択が追加されます。
ランチメニューも同じような価格帯で、とても使いやすいと思います。もちろんパスタ、ピザなどの単品注文も可能です。またドリンクのアルコール、特にベルギービールが充実しています。800〜1600円と少し価格設定は高めですが、ビールが好きな方には良いと思います。
この日はスペシャルセットを注文。本日のパスタ2種のうち「海老と九条葱のペペロンチーノ」を選択。肉魚料理は、魚料理の「ヒラメのポワレ」を選択しました。またドリンクは、ほとんどのベルギービールは飲んだことがあったのですが、テリリウムのビールは飲んだことがなかったので、それら2つを注文。
いただいた料理は以下のようになります。
○にんじんのスープ、ミニキッシュ
○前菜8種盛り合わせサラダ
○海老と九条ネギのペペロンチーノ
○ヒラメのポワレ
○パン
○本日のデザート
○アイスコーヒー
それぞれの料理は、見た目も美しく、味付も繊細。前菜8種盛り合わせでは、青魚(イワシかな?)とブルーベリーソースが合わせてあったり、意外性のある味を楽しめます。
ペペロンチーノもニンニクを強めに効かせつつ、海老、九条葱の美味しさも活きています。ヒラメのポワレも表面のカリッとした食感がとても良くて、味わい深いものでした。
感想としては、このお店、値段と比較して1ランク2ランク上の味や満足感を楽しむことができると思います。客入りが少なめなのが気になりますが、木津のイタリアンの名店として、これからも頑張ってほしいお店です。
↓海老と九条ネギのペペロンチーノ
↓ヒラメのポワレ
↓前菜8種盛り合わせサラダ
↓にんじんのスープ、ミニキッシュ
↓パン
↓本日のデザート
↓アイスコーヒー
↓デリリウム ノクトルム
↓デリリウム トレメンス