2015年07月12日

麺や福座@石川県金沢市有松

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

金沢南総合運動公園の近くにあるラーメン店「麺や福座」さんです。

店舗は赤い色合いの外観に、白い看板が目立ちます。駐車場は、隣接するホームインホーマーの駐車場を利用可能となっています。

店内は小さめでカウンター席主体。職人さん2人がラーメンを作られ、女性スタッフさんと女将さんが、接客や食器洗いなどを担当されていました。女将さんは、最初ぶっきらぼうに思いましたが話し出すと庶民的で気さくな印象でした。

ラーメンメニューは、鶏ガラ豚骨ベースのスープとなっていて、野菜の甘みを加え、太ちぢれ麺を使用しているという福座ラーメン、動物系の前面に出し、ストレート細麺をしようという福三ラーメンの二種が看板メニュー。複座と同じで茹で野菜、豚バラトッピングの豚そば、昔ながらの中華そば、夏季期間限定の鴨の釜あげラーメンが存在しました。

他に丼物、ごはん、おにぎりなどが存在します。

この日は福座ラーメン700円の煮豚チャーシュートッピング+200円を注文。

登場したラーメンは白濁した泡立ったスープに、もやしたっぷり。もやしの合間に青ネギ、キャベツがトッピングされています。チャーシューは、肩ロースのものが4枚乗せられています。

スープは、野菜の甘みとメニューに書かれていたので、甘い味を想像していると、予想外に塩分が強くパンチ力がある味わい。鶏ガラのとろみを強く感じ、こってりというほどではないのですが、動物系の旨み、野菜の旨みもしっかりしているまったりスープ。唐辛子も浮いていて、後味が意外とピリっと引き締まります。

麺は、中太の縮れ麺を使用されています。かなりのもちもち感があり、食感が心地よいものでした。

チャーシューは醤油ダレでしっかりと味付けられており、硬すぎず口の中で柔らかく崩れるような食感。かなりの高レベルに思いました。またモヤシなども、ただ茹でられたものを入れられていたように見えたのですが、味が付いていたような・・妙に美味しさを感じ、それぞれの具にまでこだわったラーメンのように思いました。

こちらのお店、外に出るときには行列になっていました。見た目にそんなにインパクトがないものの、丁寧に作られた一杯で、他のラーメンもぜひ食べてみたいなと思えるものでした。


↓福座ラーメン・煮豚チャーシュートッピング
150712-1.JPG

↓チャーシュー
150712-2.JPG

↓麺とスープ
150712-3.JPG

↓お店の外観です。
150712-4.JPG
posted by たぬき at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック