(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
来来亭の長岡京店です。こちらのお店は、来来亭がチェーン展開された初めの頃から長岡京市にありましたが10年くらい前に、こちらの場所に移転されていたと思います。なので店名は長岡京店ですが、微妙に向日市に入っています。この日は休日のお昼時に訪れました。移転後に入るのは初めてです。
お店の外観は、来来亭らしい黄色のテント看板が目印となります。駐車場もお店の横に完備されています。
店内は来来亭の基本的な造り。カウンター席と座敷が存在します。接客もうるさすぎず程よい元気さで、とても居心地が良かったです。
ラーメンメニューは、基本の背脂醤油スープのラーメンを中心に、こってりラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン、旨辛麺などがあります。トッピングやサイズの変更で値段が変わるようになっています。また単品や定食メニューもとても充実しています。
この日は、チャーシュー麺770円を注文。麺の硬さ、背脂の量など好みを聞かれますが、すべて普通でお願いしました。
ほどなくして登場するラーメン。見た瞬間に思うことは、他の来来亭の店舗と比べてチャーシューが大判だなということ。そのチャーシューが鉢一杯に広がり、ネギ、メンマがトッピングされています。スープはわずかな濁りで、やや大粒の背脂と、一味が浮いています。
スープをいただくと、鶏ガラのコクは控えめで、比較的あっさりと飲みやすい仕上がり。後味もすっきりしていますし、背脂の甘みとのバランスも良いです。醤油も辛すぎず、とても飲みやすい味わいだと思います。
麺は、細めの低加水ストレート麺を使用されています。普通くらいの硬さの茹で具合で、心地よい食感を楽しむことができます。スープとの馴染みも良いものです。
それとチャーシューですが、来来亭にしては、やや厚切りの大判の赤身チャーシューがたくさん。どちらかと言うと、薄切りのお店が多い中、こちらのお店は、しっかりとしたボリューム感を楽しめるチャーシューで食べ応えがありました。
こちらのお店は、接客もそうですがラーメン自体も非常にしっかりしているなぁとの印象です。この道は、あまり使わないのですが、通りがかりに立ち寄っても良いなと思える店舗でした。
↓チャーシュー麺
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。