2016年07月03日

スガキヤ・精華台アピタ店@京都府相楽郡精華町精華台

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

精華町のアピタタウンけいはんなのフードコートにある「スガキヤ」さんです。この日は、夕刻にサクッと食べるためにフードコートをうろうろ。こちらのお店で食べることにしました。

お店は、アピタのフードコートの端っこの方にあります。こちらのフードコートは、それほど広くはないのですが、お客さんはソコソコ入っておられるように思います。スガキヤさんはアルバイトの男性さん数人で切り盛りされていました。

メニューは、ラーメン320円を中心にトッピングやサイズ、セットで値段が変わるようになっています。この日は期間限定復刻メニューとして、カレーラーメンも存在しました。

この日は、気になったので、復刻版のカレーラーメン450円を注文。しばらくするとベルで呼び出されますので、受け取ります。

ラーメンは、カレーらしい色合いのスープに、スガキヤ特有のラーメンフォークが突き刺さります。トッピングは、チャーシュー1枚と野菜類(キャベツ、ジャガイモ、モヤシ、ニンジン、タマネギ)です。

スープは、最初はまろやかに感じるのですが、オーソドックスなスパイシーカレーの味わいがします。ベースはスガキヤの豚骨を使っているのかな?しかしながらスパイシーさが強く、意外と辛さを感じます。味自体は、すごくこだわりを感じるものでないのですが、安心の昔ながらのカレーらしい味わいを楽しめます。

麺は、中細の低加水ストレート麺を使用されています。カレーのスパイシーな味を吸い込み口に運んでくれます。優しい食感も個人的には、とても好みです。

チャーシューは1枚で寂しい感じがします。野菜は、そこそこ入っているかな。ジャガイモは特にカレーとよく合う感じがしますので、もっと量が増えても良いかなと思いました。

スガキヤのカレーラーメン、たぶん初めていただきましたが、安い価格の割には、とても楽しめる良い味わいの一杯だと思います。こちらのアピタは近いこともあり来る機会もあるので、また別の味も試してみたいなと思います。

↓カレーラーメン
160703-1.JPG

↓麺とスープ
160703-2.JPG
posted by たぬき at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック