お店は、阪奈道路沿い、奈良公園方面へのレーン沿いの平城宮席朱雀門の手前あたりにあります。お店の外観はコメダ珈琲の基本的なものと同じで分かりやすく、駐車場も完備されています。
お店は、落ち着いた雰囲気で席も比較的広く取ってあります。一人客のためにカウンター席もあります。接客も丁寧なものでした。
メニューは、コーヒーをはじめとするドリンク類、スナック、デザート、シロノワール、大皿・サラダなど意外と豊富に存在します。
この日は、カツサンド820円とたっぷりアイスコーヒー500円を注文。たっぷりアイスコーヒーはレギュラーサイズの1.5倍です。カツサンドは注文時に、辛子マヨネーズを付けるかどうか聞かれますので、付けていただきました。
しばらくすると、アイスコーヒーと、付属の豆菓子、そしてカツサンドが登場します。いつもながらに、コメダのカツサンドはアメリカンなサイズです。アイスコーヒー自体がラージサイズなのですが、それと比べても十分大きいことが分かると思います。
そのカツサンド、カツの厚みもすごいし、衣の揚げたてサクサク感も素晴らしい。カツとパンの間には、たっぷりのキャベツ、人参を中心にキュウリ、パセリなどが敷き詰められています。カツだけのくどさがなく、とても美味しくいただけます。一切れでも十分量なのに三切あるので、これだけでかなりお腹いっぱいになります。
コメダさんは、珈琲自体も、意外とコクがあって後味もすっきり引き締まり良い感じがします。それと、なんといっても意外とお店が落ち着いているので・・ついつい長居してしまう雰囲気。これが良いなと思います。特にこの奈良二条大路のお店は車の通行量は多いのに、意外とお客さんは満席状態でもなく、とても静かな印象でした。
ゆっくりと会話を楽しみたいとき、カツサンドなどでお腹いっぱいになりつつ、ゆるりと過ごしたいとき。そんな時に使えるコメダさんだと思います。
↓カツサンド、たっぷりアイスコーヒー
↓カツサンドの断面。
↓お店の外観です。