2016年12月29日

蓮@京都市伏見区深草一ノ坪町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

伏見稲荷の駅を降りてすぐのところに有るラーメン店「蓮」さんです。この日は日曜日のお昼時に訪れました。

お店は、本当に駅を降りてすぐのところに有ります。駅前のため店舗駐車場は存在しないようです。

店内は狭めで1Fはカウンター席のみ、2Fにも席があるようでしたが入りませんでしたので、どのような席かはわかりません。伏見稲荷が観光客であふれかえっているので店内もアジア系のお客さんが、かなり多かったと思います。お店の方の接客は、庶民的なものでした。

メニューは、つけ麺とらーめんで構成されています。どちらも全粒粉入りの麺を使用されています。らーめんの方は、鶏出汁を使用したスープのようです。それぞれトッピングで値段が変わるようになっています。また季節ごとに限定らーめんが存在するようです。

この日は、焼豚麺1000円を注文。

登場したラーメンは、濃厚そうな鶏ガラ醤油スープに、メンマ、ネギ、キクラゲ、チャーシューがトッピングされています。

スープをいただくと、鶏がら醤油味に魚介の風味も合わさっています。鶏ガラのコクがしっかりと効いた濃いめの味わいで、スープに若干のトロミも感じます。少し癖を感じるくらいの塩分の強さを感じますが、クドイほどではありません。力強いスープです。

麺は全粒粉入りの細麺を使用されています。食感がコリコリとしていて食べていて楽しい麺だと思います。スープとの相性も良いものです。

そしてチャーシュー。しっかりと味の入った、柔らかみのあるものが多く入っています。しかも大きめです。豚肉本来の味を楽しめるもので、レベルが高い一品です。量も多く満足度は高いです。

こちらのお店は、案内に英語、中国語等が記載されていて、観光客向けの店舗かなとも思いましたが、味は癖がありつつもしっかりしていたように思います。土日は観光客で満席状態が多いように思いますので、平日を狙っていくと良いかもしれません。

↓焼豚麺
161229-1.JPG

↓チャーシュー
161229-2.JPG

↓麺とスープ
161229-3.JPG
posted by たぬき at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック