お店は、名古屋駅内の「名古屋うまいもん通り」というレストランなどが並ぶ中にあります。開放的な造りで広々とした空間の中にカウンター席、テーブル席が並びます。スタッフの皆さんは、アルバイトの方が多いように思いましたが丁寧な接客でした。
メニューは、複数のエビスビールや、エビスビールを使ったカクテル、ビール以外のドリンク類も豊富に揃っています。料理は、ビアバーにありそうな単品メニューが豊富に存在するほか、名駅店のオリジナルメニューとして、名古屋コーチンスモーク4種盛合せ、みそとんオムライス、牛すじどて煮&ガーリックトースト、味噌カツ、手羽先など、ご当地メニューが並んでました。
この日は、まずヱビスマイスター650円、名古屋コーチンスモーク4種盛合せ980円、国産鶏のチキンバスケット780円を注文。その後、ヱビスプレミアムブラック525円を追加でお願いしました。
2つのビールですが、ヱビスマイスターは、香りも豊かですし、濃厚な旨み、コクもあり、本当に豪華なビールと言う一品です。ヱビスプレミアムブラックは、ずっしりとしたロースト麦芽の深さを感じる落ち着いたものでした。
名古屋コーチンスモーク4種盛合せは、おそらく、レバー、砂ぎも、心臓と胸肉だと思います。それに金柑が付いていました。スモークされた濃厚な深い味わいと食感が、それぞれ楽しく、特にレバーは、柔らか味もあり、一品だけでビールをたくさん飲めそうな一品でした。
チキンバスケットは、スタンダードな一品ですが、ジューシーで柔らかい鶏肉と、揚げたて感のあるサクサク食感、ほんのりと効いた胡椒の風味が合わさりビールのおともに最高の一品です。一般的なビアバーと比べても、上質の味わいが楽しめると思います。
さく飲みで訪れた、こちらのお店。ビールも美味しく一品料理も、楽しいもので、なかなか良いお店だなと思いました。駅構内で立地も良く、いろいろなシチュエーションに使えそうなお店だと思います。
↓ヱビスマイスター
↓ヱビスプレミアムブラック
↓名古屋コーチンスモーク4種盛合せ
↓国産鶏のチキンバスケット