2018年02月18日

神来・イオンモールKyoto店@京都市南区西九条鳥居口町

おすすめ度:★★★(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

宝屋の系統のラーメン店「神来」さんのイオンモールKyotoのお店です。この日は、朝の10時台に訪れました。

お店はイオンモールKyotoのフードコートで営業されています。こちらのフードコートは、少し時間をずらすと意外と空いていることが多いように思います。

フードコートとしてはイオンモールにしては、それほど広い感じはしませんが、きれいなフードコートだと思います。「神来」さんは、男性2人、女性1人で切り盛りされていて、調理、接客など分担されていました。お店の方の接客は庶民的で素朴な印象でした。

メニューは、ラーメン680円を中心に、チャーシューメン、ダブルチャーシューメン、トリプルチャーシューメン、肉なしラーメンと肉の量で値段が変わるようになっています。本店にある特製炙りチャーシューメンは存在しないようです。

単品メニューや、それらとラーメンを組み合わせたセットメニューも存在しました。

この日は、トリプルがあるなら、それを食べなきゃ・・とトリプルチャーシューメン1130円を注文。ネギの量や麺の茹で具合など聞かれましたが普通でお願いしました。混雑してなかったため、意外と早く提供されます。

登場したトリプルシャーシューメン。さすがにチャーシューの迫力が半端ないです。やや茶濁したスープ。背脂は、わずかに浮いていて一味などは浮いていません。トッピングはネギ、メンマとシンプルなものです。

スープは表面に脂分がやや多めに浮いています。味わいは、まったりとした醤油味。ベースの鶏ガラ豚骨のコクがしっかりと出ていて、わずかなトロミのようなものも感じます。まろやかでコクがあり、飽きの来ないスープだと思います。

麺は低加水の中細ストレートを使用されています。しっとりとした噛み心地の良い食感で安心していただけます。

そしてチャーシューは、赤身、脂身のバランスがとても良いもの。それがたっぷり量入っています。鉢一面に入っていて、最初は、それをいくつか食べないと麺にたどり着けないほどです。食感もよく、食べやすいチャーシューだと思います。

久しぶりにいただいた神来さんのラーメン。しっかりとしたスープの味わいで、フードコートとは思えないしっかりとした一杯をいただけます。営業時間も長く、駅からも近いので重宝するラーメン店となりそうです。

↓トリプルチャーシューメン
180218-1.JPG

↓チャーシュー
180218-2.JPG

↓麺とスープ
180218-3.JPG

↓お店の外観です。
180218-4.JPG
posted by たぬき at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@京都
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック