2022年12月16日

旬菜ビュッフェ 楽憩夢@京都府木津川市相楽台

イオンモール高の原のレストラン街にありますビュッフェ料理店「旬菜ビュッフェ 楽憩夢」さんです。この日は、土曜日の12時台に訪れました。レストラン街は昼間は待ち客がおられるお店も多い中、こちらはスムーズに入店することができました。

お店は、レストラン街の一番奥の方にあり、広々とした店舗です。テーブル席がゆとりをもって並べられていて、中央にビュッフェやドリンクバーなどのサービススペースがあります。お店の方の接客も丁寧なものでした。

料金は、以前はグレード別に分けられていたのですが、単一料金に変わっていました。おそらくプレミアムとかスペシャルコースを注文される方が少なかったのでしょうね。この日は、土日料金とのことで、大人1430円です(税込み)。

料理は、豊富にありますがショッピングモールの性質上、子供の好みのものが多い印象です。揚げ物、チョコレートフォンデュ、わたあめ(自分で作れます)など。お子様連れにとっては良いのかなと思います。

今回、私がいただいたのは、サラダ、ぶり大根、野菜天、小エビのかき揚げ、特製玉子とじ、シューマイ、麻婆豆腐、ちらし寿司、炒飯、たこ焼き、肉団子の甘酢あんかけ、揚げ出し豆腐、鶏の唐揚げ、フライドポテト、ちゃんこ鍋などなど。

良かったのは、ぶり大根。ぶりが豊富に大きめのものが入っていて、味付けもあっさりしていて悪くない。骨も残っているので、子供向けではないのですが、とても良かったなと思った一品です。

その他、ちらし寿司は、サーモン、タコなどが大きめの身で入っていて、他のご飯物よりお得感がありました。ちゃんこ鍋もあっさりとした味わいで、つみれや、豆腐、野菜がごろごろ入っていて、寒い時期に良いメニューだったと思います。

野菜天もさつまいも、蓮根などの大きいのが使われていましたし、小エビのかき揚げも野菜が多く、カリッと焼きあげられていて良かったかなと思いました。

こちらのお店は、価格も比較的安価で、それほど混雑もしていないので使いやすい店舗かなと思います。また機会を見て訪れたいなと思います。

↓ビュッフェ料理
221216-1.JPG

221216-2.JPG

221216-3.JPG
posted by たぬき at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック