2023年04月21日

串家物語・イオンモール大和郡山店@奈良県大和郡山市下三橋町

串カツのセルフでの食べ放題のお店「串家物語」のイオンモール大和郡山店です。この日は日曜日の開店時間11時に訪れました。開店時はまだ空いていたので、スムーズに入店することが出来ました。

お店は、イオンモールの1Fレストラン街の中にあります。明るい店内で、店内入ってすぐのところに、ドリンク、サラダ、デザートバー、串のネタなどのサービススペースとなっています。お店の方の接客は、この日は偶然なのか、アルバイトの子の愛想が非常に悪く、イメージダウンだなと思える接客だったと思います。

価格は70分食べ放題で1920円。串カツはセルフで揚げる方式で、その他、単品のご飯物やカレー、焼きそば、スープ、サラダ、デザートなどがバイキング形式で選べるようになっています。デザートはチョコレートフォンデュがあったり、子供が喜びそうなものです。

料理は、サラダはとても簡易的なものしかありません。5,6種類くらいかな。ただ串カツのネタの種類は豊富にあります。定番物は、豚、鶏ささみ、鶏もも、ほたて、海老、ウインナー、鶏つくね、かぼちゃつくね、ゆずつくねや、野菜類(エリンギ、しいたけ、じゃが/さつまいもなど)、かわり種は、たこ焼き、チュロス、シューマイ、チーズちくわなどなど。

またソースも種類が豊富なのがうれしいところ、私が取ったのは、甘口の基本ソースと、ロゼソース(トマト味のソース)、チーズソース、ポン酢。他にも種類は豊富にありました。

揚げ方は、練り粉、パン粉にネタを付けて揚げるだけ。自分流にいろいろと試すのだけど、やはりうまく揚げられないことが多いです。ただ、揚げたてなので熱々でサクッとした食感を楽しむことが出来るのが良いところです。

串カツのネタも、変わり種のものも取るのですが、最終的には豚やささみなど、定番物がやはり美味しく感じられて、それを何度も揚げることに。70分の時間、結局ずっと揚げながら食べることになりました。

ひさしぶりに訪れた串家物語さんですが、自分で揚げるセルフスタイルも楽しく、また機会があれば訪れてみたいと思います。

↓串カツ揚げ放題
230421-1.JPG

230421-2.JPG

230421-3.JPG

230421-4.JPG

230421-5.JPG

↓サラダ
230421-6.JPG
posted by たぬき at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック