2025年02月11日

麺 空海@奈良市神殿町

おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)

奈良市にあります尾道ラーメンのお店「麺 空海」さんです。この日は、平日の18時ごろ、通りがかりに入りました。お店は、それほど混んでおらずスムーズに着席することが出来ました。

お店は、754号線沿い、東九条池のあたりにあります。個人経営のラーメン店にしては大きめの店舗で駐車場も広いものが備わっています。

店内は入ってすぐのところに食券機があり、最初に購入するシステムです。ガラス張りの店内は開放感があり、テーブル席、カウンター席が並びます。男性職人さんと女性店員さんで切り盛りされ、庶民的ながらも丁寧な接客でした。

ラーメンメニューは、豊富に存在しますが、ご当地物としては尾道ラーメン、広島つけ麺がありました。大将ラーメン(黒胡椒&一味&ニンニク味)も人気があるようです。その他、夜メニューがあったり、定食、単品メニューも豊富に存在します。

この日は、基本の尾道ラーメンのチャーシューメン980円を注文。

しばらくすると登場するラーメン。濃い色合いの醤油スープには、荒く大粒の背脂が浮いています。チャーシューたっぷりと、ねぎ、メンマがトッピングされています。

スープをいただくと、醤油のコクを前面に出した味わいで、ほんのりとした魚介風味。醤油がフルーティーで、濃い目ですが、辛さのようなものは感じず後味も爽やかなものです。背脂が大粒なので、背脂を合わせると甘みが増します。バランスの良い高レベルの醤油スープです。

麺は平打ち気味のストレート麺を使用されています。弾力のある食感が心地よいもので、濃い目のスープを吸い込み、濃い色合いをしています。そしてスープの旨味を口に運んでくれます。

チャーシューは大判の赤身肉がたっぷりと。しっかりとした醤油ダレで味付けされていて、昔ながらの味わい。しっかり食感で、食べ応えがあります。またメンマは珍しく柔らかな食感で個性的だなと思いました。

初めて訪れた麺空海さんのラーメン。フルーティーな醤油スープは、毎日食べても飽きないような味わいでした。面白いメニューが他にもあるのでリピートにも良さそうなお店です。

↓チャーシューメン
250211-1.JPG

↓チャーシュー
250211-2.JPG

↓麺とスープ
250211-3.JPG

↓お店の外観です。
250211-4.JPG
posted by たぬき at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン@奈良
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック