(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
どうとんぼり神座のイオン大和郡山店です。この日は、土曜日の13時30分ごろに訪れました。やや昼食時から遅かったこともあり、フードコートの座席も混雑していましたが空テーブルも、ちらほらある状況でした。神座は数人並んでおられましたが回転が早く、すぐに料理を受け取ることが出来ました。
お店は3Fフードコート内にあります。こちらのフードコートは座席の種類も多く、フードコートにしてはこぎれいな印象です。神座の店舗も清潔感があります。行列が出来ていましたが、並んでいる間に注文を聞かれ調理も始まるので、それほど待たずに受け取ることが出来ます。
メニューは、神座の基本の「おいしいラーメン」を中心にトッピングなどで、値段が変わります。単品メニューや、セットメニューも存在します。
この日は、先日、奈良東向商店街店で食べた「麻婆麺」1100円が美味しかったので同じメニューを注文しました。
フードコートなので、調理をされているところを見ることが出来ます。麺、スープはおいしいラーメンと同じで、豆腐、麻婆を加え、ラー油などをかけて提供くださいます。
ラーメンは大きな器で、ベースはおいしいラーメンのスープで白菜、豚肉などがたっぷり。その上に、麻婆、白髪ネギ、ラー油がかけられています。花椒の香りが強く漂います。
スープをいただくと、花椒のしびれるような刺激感が印象的、辛さは以前食べたときほど強く感じませんでしたが、そこそこピリ辛感があります。ひき肉の量も多く、癖になる味わいです。
中細のちぢれ麺を使用されていて、普通くらいの茹で具合。ひき肉、白菜、麻婆との絡みはとても良く、スパイス感あふれる味わいを口に運んでくれます。麻婆が神座の基本の白菜・豚肉との相性もとても良いなと思います。
どうとんぼり神座さんの麻婆麺、他の中華店やラーメン店の麻婆麺と異なり、神座の個性が光るインパクトのある味だと思います。また機会があれば食べてみたいと思います。
↓麻婆麺
↓麺とスープ