あじさいの季節、過去に数回訪れていますが、今年は?(毎年やっているのかな?)土日、夜間ライトアップをされるとのことで、参拝してきました。
夜間は、寺院への参拝はできず、あじさい苑のみ入ることが出来ます。桜や紅葉のライトアップはよくありますが、あじさいは珍しいですね。
ここのあじさいは、青色が中心。まだ五分咲きくらいでしょうか。来週が見頃かな?と思いましたが、夜間、ライトアップされたあじさいは、とても幻想的な雰囲気でした。
↓過去の訪問記録
「三室戸寺(1)」
「三室戸寺(2)」
「三室戸寺(3)」
「三室戸寺(4)」
「三室戸寺(5)」
↓あじさい苑
↓あじさい苑から山門を望みます。
↓カタツムリさん。
綺麗です^^
吉野山もライトアップが今日から始まりましたよ。
吉野山もあじさい有名なんですね。知りませんでした。今サイトで確認するとライトアップ、けっこう長い期間しておられるんですね。都合が合えば行ってみます。
初めて知りました。
三室戸寺と長谷寺は
お花の時期に行ってみたいお寺です。
昨日大雨の中、京都歩きまくりました。
観音寺の新緑に雨がとてもお似合いで
すごくさわやかな気分になりました。
私も知りませんでした。偶然、新聞で読んだもので昼間に訪れる予定を変更して、参拝しました。
観音寺は、今熊野観音寺?京田辺の観音寺?どちらでしょう。どちらも雰囲気のよいところですね^^