2010年08月11日

毛越寺@岩手県西磐井郡平泉町

奥州平泉の駅の近くにある「毛越寺(もうつうじ)」です。奥州平泉と言うと、中尊寺が有名ですが、こちらのお寺は庭園がとても美しく、個人的には好みの雰囲気でした。

中尊寺は、奥州藤原氏の初代・藤原清衡が造営したそうですが、毛越寺は二代目・藤原基衡夫妻、三代目・藤原秀衡により建立されたとのことです。

のんびりとした広大な敷地内に浄土庭園が広がりゆっくりとした時を過ごすことが出来る寺院でした。

↓本堂です。
100811-1.JPG

↓広大な浄土庭園が広がります。
100811-2.JPG

100811-3.JPG

↓ハスの花も少し咲いていました。
100811-4.JPG

↓御朱印です。
100811-5.JPG
posted by たぬき at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 寺社@その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック