この日は、昨年と同じく「冷かけフェア」が始まっていました。普通の冷かけうどん280円、すだちおろし冷かけ、梅おろし冷かけは、330円です。
この日、小腹がすいていた程度だったので、冷かけうどん(並)330円のみを注文。
澄んだ色合いの、冷かけだしに、きれいに角の立ったうどんが入っています。見た目はいたってシンプル。
丸亀製麺の冷かけうどんのおだしは、冷用のオリジナルだそうです。そのお味は、あっさりとわずかに魚介の風味、それと昆布が効いたような関西風。四国の冷かけの味わいを思い浮かべると、少しあっさりしすぎのような気もするのですが、なんとも奥深い味わいで、飽きが来ません。
そしておうどんも、冷かけのなかでしっかりとしたコシを保ち、良い食感。夏、これからの暑い季節には、うれしいメニューとなりそうです。
↓過去の訪問記録
「丸亀製麺・大津坂本店」
「丸亀製麺・大津坂本店(2)」
↓冷かけうどん(並)
↓うどんのアップ
↓冷かけフェアのメニュー
私も先週冷かけのきつねトッピングを頂きました。
去年も食べて美味しかったので、冷かけフェア
楽しみにしてたんです^^
丸亀さんの冷だしは、さっぱりながらもコクがあって、美味しいですよね。
うどんも高レベルですし、夏場は何度でも通ってしまいそうです^^