春に膝を怪我して以来、アシックスのクッション性の高いトレーニング用モデルのシューズ“GT-2120 NEWYORK”のサイズ27.0をはいているのですが、、(普段の靴は26.5です)
計測の結果は・・
まず右足と左足でずいぶんサイズが違い、さらに予想よりもずいぶん小さいとのこと!
右足は約25.7、左足は約24.9だそうです。右と左で1サイズ(0.5cm)以上違うらしい。。この場合は、大きい方の足に合わせるしかないようです。
で、最適サイズはランニングシューズの場合、計測サイズから0.8〜1.0cm大きいものになるらしく、大きいほうの右足にあわせると、26.5が最適らしい。
さらに僕の場合、足の幅が普通より大きく、JISサイズで言うと右足3E、左足4Eとなるらしい。そのため、最適サイズは同じランニングシューズGT-2120 NEWYORKでも26.5のワイドタイプを購入するべきだそうです。
次、ランニングシューズを購入するときは参考にします。ただ、すごい空腹かつのどが渇いている時に測ったから小さいのかな?という気もします。1日のうちでも、ずいぶん足のサイズは変わるらしいので。
なので、また機会があれば他メーカーの足型計測も行ってみます。けっこう関西にも出張サービスできてるんですよね。
↓こんなシューズです(アシックスGT-2120 NEWYORK)デザインより機能重視!だって怪我が怖いから・・

当店では市販シューズを左右サイズ違いに組み直して販売しております。ぜひとも当店サイトをご覧頂きたく、失礼ながら書き込みさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
左右サイズ違いのお店っておもしろいですね。ちょうど今日、ニューシューズを購入したところなので・・
でも機会があれば試してみたいと思います。