ちょうどアジサイの季節のはじまった、この日。参拝客も多く、駐車場も多くの車が空きを待っていました。
境内は、咲き始めたアジサイが、ほぼ満開の状態。京都南部の名所「三室戸寺」も毎年のように訪れますが、矢田寺は、三室戸寺のようには整備されてませんが、とにかく境内の至る所に咲き誇っています。
少し暑い日でしたが、華やかなアジサイに囲まれて、気持ちも安らぐようでした。
↓過去の参拝記録
「矢田寺(1)」
「矢田寺(2)」
↓さまざまな品種を眺められるのも矢田寺の特徴です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |