びわ湖マラソンは8時20分スタートで開始が早いです。この日、一番電車に乗るつもりが、二番電車になってしまって、会場入りが7時超え。そうなるとトイレ行列もすごく、余裕がないですね。一番電車での参加が必須かなと後日のためにもメモしておきます。
気温やコンディションは、とても良かったこの日。フラットなコースでもあるので、記録が狙えると思います。
スタート後、最初はあわよくば3時間のペースランナーに着いていこうかな・・とか思っていたのですが、意外と混雑して出遅れペースランナーは先の先へ。Aブロックスタートでしたが、記録を狙うのであれば、ちゃんと頭の方に並ばないとだめですね。
逆にマイペースで行こうと思いなおし、最初の5kmくらいは混雑でペースが悪かったのですが、4分20〜25秒/kmくらいで進みます。ただ25kmくらいからの北上するときは向かい風で少しきつかったように思います。それでも30qくらいまではペースを維持していたのですが、その辺りで腹部に痛みが・・・
止まろうか、どうしようかと迷いながら、ペースを落として進みます。すると徐々に痛みが治まってきましたが、今度は脚が重くなってきて・・(笑)最終的には3時間10分ほどでゴール。感覚的には、先月に出場した泉州国際マラソンより速く走れたように思ったのですが、記録は少し悪かったです。
個人的には、昨年、しっかりトレーニングを積んでいたので、怪我やアクシデントで記録が伸びなかったのは残念ではあるのですが、それでも頑張ってきたからこそ、そこそこの記録を出せたのかなと満足しています。また、トレーニングに励んでいきたいなと思います。
↓参加賞Tシャツ
↓完走メダル
↓完走タオル
↓ゴール後に抽選などを含めてもらったもの