(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!
西中島南方の駅近くにある博多ラーメンのお店「源龍ラーメン」さんです。博多一幸舎のプロデュース店とのことです。この日は土曜日の12時ごろ、通りがかりに訪問。待ち客もおられずスムーズに入店することが出来ました。
お店は、西中島南方の駅すぐ近くにあります。店舗はこじんまりとした雰囲気ですが、白地の看板が目立つので分かりやすいです。街中のため店舗駐車場は、存在しません。
店内もこじんまりとした雰囲気で、テーブル席が2つとカウンター席のみです。お店は、男女2人のスタッフで切り盛りされ庶民的で素朴な雰囲気でした。入ってすぐの食券機で購入するシステムとなっています。
ラーメンメニューは、豚骨、背脂豚骨、魚介豚骨の3種類で、トッピングなどで値段が変わります。替玉は一玉は無料で、無限替玉は+250円のようです。ごはんもの、サイドメニューもいくつか存在します。辛子高菜、紅生姜、ニンニク、辛子味噌、ゴマなどがテーブルに薬味として置かれています。
この日は、基本の豚骨スープのチャーシュー豚骨1150円と唐揚げ1個250円を注文。麺の硬さは普通でお願いしました。
それほど時間がかからず、ラーメン、唐揚げの順に提供されます。
ラーメンは、茶濁した豚骨スープ、表面には脂分が浮いています。トッピングはチャーシュー、ネギとシンプルなものです。
スープは、豚骨のコクはそこそこ、塩分が強めです。粘度は高すぎず、飲みやすいスープです。博多一幸舎らしい、豚骨のコクを期待していましたが、そこまでの旨味は感じられなかったかなと思います。
麺は、細麺ストレートを使用されています。普通の茹で具合でもコリっとした食感が楽しいものでした。
チャーシューは、大判のものを使用されています。赤身肉中心ですが、厚みもあり、柔らかく、豚本来の味を楽しむことが出来ます。なかなか高レベルな味わいだと思いました。
唐揚げの方もかなり大きめのものが使われています。マヨネーズと塩胡椒でいただくことができ、味付けも濃厚でジューシー、なかなかのものだったと思います。
全体的には、とても親しみやすい豚骨ラーメン店だったなと思います。街中でアクセスも良いので、使い勝手が良いお店かなと思います。
↓チャーシュー豚骨
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓唐揚げ