おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
奈良市大森町のラーメン店「みなみ食堂」さんです。この日は、平日の18時台に訪れました。人気店だと思って訪問したら、お客さんがおられず最初の客でした。
お店はJR奈良駅から少し南下したところにあります。こじんまりした外観で、赤い暖簾が目印となります。店舗駐車場は存在しません。
店内は、入ってすぐの所に券売機があり最初に購入するシステムとなっています。カウンター席とテーブル席が一つだけのこじんまりとしたスペース。男性店長さんが一人で切り盛りされておられ、水や箸、食器の片づけなどセルフでするようになっています。接客も真面目な雰囲気でした。
ラーメンメニューは、豊富にあり、濃口醤油、汁なし担々麺、鶏ガラ醤油、淡口醤油、魚介ブラック、魚介塩、黒醤油まぜそば、鶏白湯醤油、白担々麺など。トッピングや麺のサイズを選ぶことも可能です。ご飯物がある他、ラーメンとご飯のセットメニューも存在します。
この日は、おススメと書かれていた濃口醤油1050円の肉増し+250円を注文。
しばらくすると濃口醤油のラーメンが登場します。
濃い色合いの醤油スープの表面には少しの脂分が浮いています。トッピングは3種のチャーシュー、海苔、ネギ、刻み玉ネギとなっています。
スープをいただくと、醤油のコクを活かした味わいで、色合いほど塩加減を強く感じず、むしろフルーティーで香りの豊かさを感じます。後味に酸味と甘みが残り、濃すぎずバランスよく飲みやすいスープです。
麺は、中細の平打ち麺を使用されています。柔らかめの茹で具合で、濃い目のスープとの相性も良いもの。表面がツルっとしていて、スルスルといただくことが出来ます。
チャーシューは、豚がレア気味のチャーシューと、肩ロース。それと鶏の胸肉を使用されていました。鶏の胸肉は厚切りであっさりしており、濃口醤油とよく合います。豚のレアチャーシューは噛むたびに肉の旨味を堪能できるもの。肩ロースは、箸でつかむだけでも崩れるような柔らかさで好印象でした。
全体的に、濃そうな見た目と異なり、香りや甘みがあり、とてもバランスの良いラーメンだったと思います。奈良駅近くは多くのラーメン店がありますが、選択肢の一つになりそうなお店です。
↓濃口醤油+肉増し
↓チャーシュー
↓麺とスープ
2024年08月09日
2024年07月11日
まぜそば くるり@奈良市学園北
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
まぜそば店「くるり」さんです。この日は、平日のお昼時12時台に訪れました。お客さんは満席ではないものの席が埋まっていて繁盛していました。
お店は近鉄学園前駅近くにあります。お店の外観は黒字のまぜそば写真を取り入れた暖簾が目印で、シックな雰囲気となっています。店舗駐車場はありません。
店内は、カウンターのみで、小ぎれいな雰囲気。入ってすぐのところに食券機があり、最初に購入するシステムです。男性店員さん一人で切り盛りされておられ、にこやかな接客でした。
メニューは、台湾まぜそばを中心に、醤油まぜそば、塩まぜそば、焦がし醤油九条ネギまぜそばなどの他、台湾ラーメン、塩ラーメン、醤油ラーメンも存在します。トッピングで価格が変わるようになっています。単品は、チャーシュー丼、台湾丼、唐揚げ、餃子などが存在しました。
この日は、DX台湾まぜそば1300円を注文。追い飯は無料となっています。にんにくの有無を聞かれるので有りでお願いしました。
しばらくすると登場するDX台湾まぜそば。真ん中にミンチ肉の上に黄身が乗り、チャーシュー、九条ネギ、ネギ、味玉、海苔3枚、メンマ、刻み海苔、にんにく、魚粉などがトッピングされています。
麺と具をしっかりと混ぜていただきます。麺は太ちぢれ麺を使用されています。もっちりと弾力のある麺で、わしわしと噛む力が必要な麺です。
混ぜ合わせたタレと具の味わいは、最初は台湾まぜそばにしては、刺激感が少な目かなと思っていましたが、後からじわじわと刺激が来るもの。魚介、ミンチ肉の旨味、玉子のまろやかさ、刻み海苔、ネギの風味などがバランスが良く、濃い目でしっかりとした味わいを堪能することが出来ます。
またチャーシューはバラ肉の角切りタイプのものを使用され、脂もそこそこ、柔らかみもあり味もしっかり入っていてレベルが高かったです。もう少し量があれば良かったかな。
食べ終わった後は追い飯を追加。濃厚で旨味のあるタレと、白ごはんの相性は抜群で食が進みます。食べ終わるころにはお腹も満足できる一杯だったと思います。
はじめていただいた、くるりさんのまぜそば、濃厚な旨み、麺の強めの食感など食べていて楽しい一杯でした。また機会があれば利用してみたいお店です。
↓DX台湾まぜそば
↓チャーシュー
↓麺と具
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
まぜそば店「くるり」さんです。この日は、平日のお昼時12時台に訪れました。お客さんは満席ではないものの席が埋まっていて繁盛していました。
お店は近鉄学園前駅近くにあります。お店の外観は黒字のまぜそば写真を取り入れた暖簾が目印で、シックな雰囲気となっています。店舗駐車場はありません。
店内は、カウンターのみで、小ぎれいな雰囲気。入ってすぐのところに食券機があり、最初に購入するシステムです。男性店員さん一人で切り盛りされておられ、にこやかな接客でした。
メニューは、台湾まぜそばを中心に、醤油まぜそば、塩まぜそば、焦がし醤油九条ネギまぜそばなどの他、台湾ラーメン、塩ラーメン、醤油ラーメンも存在します。トッピングで価格が変わるようになっています。単品は、チャーシュー丼、台湾丼、唐揚げ、餃子などが存在しました。
この日は、DX台湾まぜそば1300円を注文。追い飯は無料となっています。にんにくの有無を聞かれるので有りでお願いしました。
しばらくすると登場するDX台湾まぜそば。真ん中にミンチ肉の上に黄身が乗り、チャーシュー、九条ネギ、ネギ、味玉、海苔3枚、メンマ、刻み海苔、にんにく、魚粉などがトッピングされています。
麺と具をしっかりと混ぜていただきます。麺は太ちぢれ麺を使用されています。もっちりと弾力のある麺で、わしわしと噛む力が必要な麺です。
混ぜ合わせたタレと具の味わいは、最初は台湾まぜそばにしては、刺激感が少な目かなと思っていましたが、後からじわじわと刺激が来るもの。魚介、ミンチ肉の旨味、玉子のまろやかさ、刻み海苔、ネギの風味などがバランスが良く、濃い目でしっかりとした味わいを堪能することが出来ます。
またチャーシューはバラ肉の角切りタイプのものを使用され、脂もそこそこ、柔らかみもあり味もしっかり入っていてレベルが高かったです。もう少し量があれば良かったかな。
食べ終わった後は追い飯を追加。濃厚で旨味のあるタレと、白ごはんの相性は抜群で食が進みます。食べ終わるころにはお腹も満足できる一杯だったと思います。
はじめていただいた、くるりさんのまぜそば、濃厚な旨み、麺の強めの食感など食べていて楽しい一杯でした。また機会があれば利用してみたいお店です。
↓DX台湾まぜそば
↓チャーシュー
↓麺と具
↓お店の外観です。
2024年04月30日
どうとんぼり神座・奈良学園前店@奈良市中町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
どうとんぼり神座の奈良学園前店です。この日は平日の昼食時を過ぎた時間帯の14時ごろに訪れました。平日のこの時間帯は空いていました。
お店は、学園前駅から阪奈道路に南下する道沿い、飲食店が多く並ぶエリアに新しくオープンしていました。ファミレスのような大きめの店舗で分かりやすく、他の飲食店と共同の大きめの駐車場も完備されています。
店内は、とても清潔感があり、テーブル席、カウンター席が並びます。テーブル席ごとに仕切りがあり過ごしやすいようにされています。チェックインも機械による自動化となっており、オーダーもタッチパネル形式、精算も無人で出来るので配膳以外は人と接することがありません。
お店は、女性スタッフが接客され、調理も若い男女で切り盛りされていました。接客の雰囲気はとても良かったと思います。
メニューは、神座の基本のおいしいラーメンを中心に、麺の量、トッピングなどで値段が変わります。期間限定品は、この日は柚子おろしラーメンでした。サイドメニューは、餃子、からあげ、炒飯、ライスなどがあり、サイドメニューとラーメンを組み合わせたお得なセットも存在します。また、にら辛子がサービスとしてテーブルなどに無料で置かれています。
この日は、レギュラーメニューの中からチャーシューメン1170円を注文。
登場したラーメンは、鉢一面にチャーシュー、スープの色合いは薄目で、唐辛子がわずかに浮いています。白菜たっぷりと豚肉が少々のトッピング。見た目は天理系に近いものです。
スープは、ほんのり甘く洋風な味わい。コンソメスープに近い味で、唐辛子が浮いているものの、後味は優しい甘みが残ります。飲みやすいスープは、不思議と癖になる味わいです。
麺は、中細のややカールした麺を使用されています。表面はツルっとしていて、コシもあり歯ごたえが楽しい麺です。たっぷりの白菜との絡みも良く、食感を楽しむことが出来ます。たっぷりの白菜も洋風のスープと相性が良く、食が進むものです。
チャーシューは、薄切りですが大判で量もたっぷり。味付けは、あっさりとしたスープを邪魔しない薄味。噛むたびに豚の旨味が溢れるもので、柔らかみもあり高レベルだなと思います。
どうとんぼり神座さんのラーメンは、あっさり系なのに、白菜の食感や量、スープのコク、チャーシューの質も良く、癖になる味わいだなと思います。こちらのお店は、雰囲気や清潔感も、とても良かったので、また訪れてみたいお店です。
↓チャーシューメン
↓チャーシュー
↓麺とスープ
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
どうとんぼり神座の奈良学園前店です。この日は平日の昼食時を過ぎた時間帯の14時ごろに訪れました。平日のこの時間帯は空いていました。
お店は、学園前駅から阪奈道路に南下する道沿い、飲食店が多く並ぶエリアに新しくオープンしていました。ファミレスのような大きめの店舗で分かりやすく、他の飲食店と共同の大きめの駐車場も完備されています。
店内は、とても清潔感があり、テーブル席、カウンター席が並びます。テーブル席ごとに仕切りがあり過ごしやすいようにされています。チェックインも機械による自動化となっており、オーダーもタッチパネル形式、精算も無人で出来るので配膳以外は人と接することがありません。
お店は、女性スタッフが接客され、調理も若い男女で切り盛りされていました。接客の雰囲気はとても良かったと思います。
メニューは、神座の基本のおいしいラーメンを中心に、麺の量、トッピングなどで値段が変わります。期間限定品は、この日は柚子おろしラーメンでした。サイドメニューは、餃子、からあげ、炒飯、ライスなどがあり、サイドメニューとラーメンを組み合わせたお得なセットも存在します。また、にら辛子がサービスとしてテーブルなどに無料で置かれています。
この日は、レギュラーメニューの中からチャーシューメン1170円を注文。
登場したラーメンは、鉢一面にチャーシュー、スープの色合いは薄目で、唐辛子がわずかに浮いています。白菜たっぷりと豚肉が少々のトッピング。見た目は天理系に近いものです。
スープは、ほんのり甘く洋風な味わい。コンソメスープに近い味で、唐辛子が浮いているものの、後味は優しい甘みが残ります。飲みやすいスープは、不思議と癖になる味わいです。
麺は、中細のややカールした麺を使用されています。表面はツルっとしていて、コシもあり歯ごたえが楽しい麺です。たっぷりの白菜との絡みも良く、食感を楽しむことが出来ます。たっぷりの白菜も洋風のスープと相性が良く、食が進むものです。
チャーシューは、薄切りですが大判で量もたっぷり。味付けは、あっさりとしたスープを邪魔しない薄味。噛むたびに豚の旨味が溢れるもので、柔らかみもあり高レベルだなと思います。
どうとんぼり神座さんのラーメンは、あっさり系なのに、白菜の食感や量、スープのコク、チャーシューの質も良く、癖になる味わいだなと思います。こちらのお店は、雰囲気や清潔感も、とても良かったので、また訪れてみたいお店です。
↓チャーシューメン
↓チャーシュー
↓麺とスープ
2024年02月07日
みつ葉・ミナーラ出張所@奈良市二条大路南
おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
人気ラーメン店「みつ葉」のミ・ナーラ出張所です。この日は、平日の17時台にミ・ナーラにいたので利用しました。平日のため、店舗が存在するフードコートのお客さんも少なかったです。
お店はフードコート内にあります。フードコートですが、食券機や、ラーメンを受け取るトレーが木製のものを使われていたり、見た目の工夫があります。この日は男女のスタッフで切り盛りされており、フードコートにしては愛想のある心地よい接客でした。
メニューは、シンプルなもので塩ラーメン、しょうゆラーメン、つけ麺だいぶ、ちょっと気の利いたライス。それぞれサイズや麺の量、チャーシューメンにするかしないかで値段が変わります。
この日は、出張所の塩チャーシューメン1300円を注文。麺の量は選択できたので並にしました。注文後、調理を始めてくださり、それほど時間がかからず受け取ることが出来ます。
受け取ったラーメンは、泡立った白濁スープに鉢いっぱいのチャーシュー、味玉、穂先メンマ、ネギがトッピングされています。
スープは、わずかに豚骨の臭みが漂います。泡立ったスープは、豚骨、鶏の旨味がしっかり出ていて、ややこってり目ですが、とても舌触りがまろやかです。後味に、ほんのりとした甘みが残り、塩加減もバランスが良い、高レベルの味わいです。またチャーシューがペッパーで味付けられているので、食べ進めていると、その味が染みこみ後味も引き締まります。
麺は加水率高め、平打ち気味の中太麺を使用されています。表面はツルっと、そして弾力のある麺はパスタを思い出すような心地よい食感です。まろやかなスープとの相性も良いものです。
チャーシューは、レア気味のもので、やや厚切りです。噛むたびに口の中に豚の旨味が広がります。ペッパーの味付けも、味の引き締めに役立っています。また味玉は、程よい塩加減で黄身もトロける食感で楽しかったです。穂先メンマは甘めの味付けで、スープの中で個性を出していました。
こちらのフードコートのみつ葉さんは、初めていただきましたが、混雑もそれほどなく、高レベルのラーメンがいただけて良かったなと思います。また気が向いた際に利用したいと思います。
↓出張所の塩チャーシューメン
↓チャーシュー
↓麺とスープ
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
人気ラーメン店「みつ葉」のミ・ナーラ出張所です。この日は、平日の17時台にミ・ナーラにいたので利用しました。平日のため、店舗が存在するフードコートのお客さんも少なかったです。
お店はフードコート内にあります。フードコートですが、食券機や、ラーメンを受け取るトレーが木製のものを使われていたり、見た目の工夫があります。この日は男女のスタッフで切り盛りされており、フードコートにしては愛想のある心地よい接客でした。
メニューは、シンプルなもので塩ラーメン、しょうゆラーメン、つけ麺だいぶ、ちょっと気の利いたライス。それぞれサイズや麺の量、チャーシューメンにするかしないかで値段が変わります。
この日は、出張所の塩チャーシューメン1300円を注文。麺の量は選択できたので並にしました。注文後、調理を始めてくださり、それほど時間がかからず受け取ることが出来ます。
受け取ったラーメンは、泡立った白濁スープに鉢いっぱいのチャーシュー、味玉、穂先メンマ、ネギがトッピングされています。
スープは、わずかに豚骨の臭みが漂います。泡立ったスープは、豚骨、鶏の旨味がしっかり出ていて、ややこってり目ですが、とても舌触りがまろやかです。後味に、ほんのりとした甘みが残り、塩加減もバランスが良い、高レベルの味わいです。またチャーシューがペッパーで味付けられているので、食べ進めていると、その味が染みこみ後味も引き締まります。
麺は加水率高め、平打ち気味の中太麺を使用されています。表面はツルっと、そして弾力のある麺はパスタを思い出すような心地よい食感です。まろやかなスープとの相性も良いものです。
チャーシューは、レア気味のもので、やや厚切りです。噛むたびに口の中に豚の旨味が広がります。ペッパーの味付けも、味の引き締めに役立っています。また味玉は、程よい塩加減で黄身もトロける食感で楽しかったです。穂先メンマは甘めの味付けで、スープの中で個性を出していました。
こちらのフードコートのみつ葉さんは、初めていただきましたが、混雑もそれほどなく、高レベルのラーメンがいただけて良かったなと思います。また気が向いた際に利用したいと思います。
↓出張所の塩チャーシューメン
↓チャーシュー
↓麺とスープ
2024年01月07日
河童ラーメン本舗・押熊店@奈良市押熊町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
大阪、奈良、兵庫に多く店舗のある「河童ラーメン本舗」の押熊店です。この日は、日曜日の12時台に訪れました。12時台はほぼ満車で、店内も満席に近い状況でしたが、すぐに着席することが出来ました。
お店は、ならやま大通り沿いの東向のレーン沿いにあります。白地の看板が目立つので分かりやすいです。店舗も敷地も細めとなっていて、駐車場も細長い立地で、やや狭い感じはします。
店内も細長い店舗で、テーブル席とカウンター席が並びます。お店の方の接客は庶民的な雰囲気です。
メニューは、基本の豚骨醤油の河童ラーメン(濃いめ、あっさり選択可)の他、赤河童(ピリ辛)、黒河童(マー油入り)、白河童(白醤油使用)があり、トッピングなどで値段が変わります。また冬季限定で温つけ麺を出されていました。単品メニューも存在し、ラーメンと組み合わせたお得なセットも用意されています。
また揚げニンニク、生ニンニク、キムチが無料トッピング可能。替え玉1玉まで無料です。薬味として、ゴマ、胡椒、焼塩などもテーブルに置かれています。
この日は、チャーシューメン(濃いめ)1100円を注文。麺の茹で具合は普通でお願いしました。スープは他にも、あっさり、赤・黒・白河童の選択も出来ます。また揚げニンニク要りますか?と聞かれたのでお願いしました。
それほど時間がかからず、揚げニンニク、ラーメンの順で提供されます。揚げニンニクは5個でした。
ラーメンは、茶濁したスープの表面は粗目の背脂が多く浮いています。トッピングは肩ロースチャーシュー、のり、ネギとなっています。
スープはベースの豚骨がしっかりしており、それ以上に強めの醤油を感じます。表面に脂分が多く浮いていることもあり、こってりとした味わいです。後味には、醤油と背油からくる甘みがほんのり残ります。コクがあり癖になるような旨味の強いスープです。
麺は細麺ストレートを使用されています。普通の茹で具合でもコリっとした心地よい食感です。背脂や濃い目のスープとの絡みも良く、海苔と絡めていただくのにも適しています。
チャーシューは、肩ロースを使用されています。薄切りで大判で多くの枚数が入っています。赤身肉中心ですが、柔らかみもあり豚本来の旨味を堪能できます。麺とも絡めて食べやすいチャーシューでした。
しばらくぶりにいただいた河童ラーメン本舗のラーメン。濃い目の豚骨醤油スープが癖になる美味しさがあり、他にもメニューが多くあるので、また再訪したいなと思う味わいでした。
↓チャーシューメン(濃いめ)
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓揚げニンニク
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
大阪、奈良、兵庫に多く店舗のある「河童ラーメン本舗」の押熊店です。この日は、日曜日の12時台に訪れました。12時台はほぼ満車で、店内も満席に近い状況でしたが、すぐに着席することが出来ました。
お店は、ならやま大通り沿いの東向のレーン沿いにあります。白地の看板が目立つので分かりやすいです。店舗も敷地も細めとなっていて、駐車場も細長い立地で、やや狭い感じはします。
店内も細長い店舗で、テーブル席とカウンター席が並びます。お店の方の接客は庶民的な雰囲気です。
メニューは、基本の豚骨醤油の河童ラーメン(濃いめ、あっさり選択可)の他、赤河童(ピリ辛)、黒河童(マー油入り)、白河童(白醤油使用)があり、トッピングなどで値段が変わります。また冬季限定で温つけ麺を出されていました。単品メニューも存在し、ラーメンと組み合わせたお得なセットも用意されています。
また揚げニンニク、生ニンニク、キムチが無料トッピング可能。替え玉1玉まで無料です。薬味として、ゴマ、胡椒、焼塩などもテーブルに置かれています。
この日は、チャーシューメン(濃いめ)1100円を注文。麺の茹で具合は普通でお願いしました。スープは他にも、あっさり、赤・黒・白河童の選択も出来ます。また揚げニンニク要りますか?と聞かれたのでお願いしました。
それほど時間がかからず、揚げニンニク、ラーメンの順で提供されます。揚げニンニクは5個でした。
ラーメンは、茶濁したスープの表面は粗目の背脂が多く浮いています。トッピングは肩ロースチャーシュー、のり、ネギとなっています。
スープはベースの豚骨がしっかりしており、それ以上に強めの醤油を感じます。表面に脂分が多く浮いていることもあり、こってりとした味わいです。後味には、醤油と背油からくる甘みがほんのり残ります。コクがあり癖になるような旨味の強いスープです。
麺は細麺ストレートを使用されています。普通の茹で具合でもコリっとした心地よい食感です。背脂や濃い目のスープとの絡みも良く、海苔と絡めていただくのにも適しています。
チャーシューは、肩ロースを使用されています。薄切りで大判で多くの枚数が入っています。赤身肉中心ですが、柔らかみもあり豚本来の旨味を堪能できます。麺とも絡めて食べやすいチャーシューでした。
しばらくぶりにいただいた河童ラーメン本舗のラーメン。濃い目の豚骨醤油スープが癖になる美味しさがあり、他にもメニューが多くあるので、また再訪したいなと思う味わいでした。
↓チャーシューメン(濃いめ)
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓揚げニンニク
2023年11月16日
麺屋NOROMA@奈良市南京終町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
奈良市のラーメン店「麺屋NOROMA」さんです。この日は平日の夕方のオープン時間18時に、ちょうどお店の前を通ったので入ってみました。開店前に4人ほど並んでおられましたが、開店と同時に入ることが出来ました。
お店は、県道754号線の南下するレーン沿い、大安寺近くにあります。白い暖簾や看板が目印となります。お店の前と裏側に駐車場もあります。
店内は、それほど広くなく、座敷2つ、テーブル席1つとカウンター席となっています。店長さんと男性スタッフ2人で切り盛りされ真面目な雰囲気の接客でした。
メニューは、鶏そば、鶏つけ麺がメインで、トッピングなどで値段が変わります。期間限定のキムラ君も存在しました。ご飯物やサイドメニューもいくつか存在し、平日ランチタイムは麺と、ご飯物などを組み合わせたランチセットも存在します。
この日は、特選鶏そば1220円を注文。基本の鶏そばにチャーシュー増量、味玉が追加されたものとなっています。
しばらくして登場した特選鶏そば。茶濁したスープに、チャーシュー、味玉、「の」の字が入ったナルト、カイワレ、ネギがトッピングされています。
スープは、見た目からこってりかと想像していましたが、粘度は強すぎず、しかしながら鶏の旨味がしっかりと出ています。ゼラチン質を感じる舌触りで、後味にほんのりと優しい甘み、鶏の旨味が残る高レベルなスープです。
麺は低加水の中太、平打ち気味の麺を使用されています。茹で具合は普通くらいの硬さで、しっとりとした食感。スープの旨味をしっかりと口に運んでくれるタイプで個人的に好みです。
チャーシューは、ややレア気味なもので、やや厚切り。柔らかみがあり、噛むたびに豚の旨味が口に広がります。また味玉もしっかりと味が染みていて良かったと思います。
はじめていただいた麺屋NOROMAさんの鶏そば。鶏の旨味がしっかりとしたスープで具とのバランスも良い。どこか和を感じる味わいは落ち着いていて良かったと思います。
↓特選鶏そば
↓チャーシュー
↓麺とスープ
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
奈良市のラーメン店「麺屋NOROMA」さんです。この日は平日の夕方のオープン時間18時に、ちょうどお店の前を通ったので入ってみました。開店前に4人ほど並んでおられましたが、開店と同時に入ることが出来ました。
お店は、県道754号線の南下するレーン沿い、大安寺近くにあります。白い暖簾や看板が目印となります。お店の前と裏側に駐車場もあります。
店内は、それほど広くなく、座敷2つ、テーブル席1つとカウンター席となっています。店長さんと男性スタッフ2人で切り盛りされ真面目な雰囲気の接客でした。
メニューは、鶏そば、鶏つけ麺がメインで、トッピングなどで値段が変わります。期間限定のキムラ君も存在しました。ご飯物やサイドメニューもいくつか存在し、平日ランチタイムは麺と、ご飯物などを組み合わせたランチセットも存在します。
この日は、特選鶏そば1220円を注文。基本の鶏そばにチャーシュー増量、味玉が追加されたものとなっています。
しばらくして登場した特選鶏そば。茶濁したスープに、チャーシュー、味玉、「の」の字が入ったナルト、カイワレ、ネギがトッピングされています。
スープは、見た目からこってりかと想像していましたが、粘度は強すぎず、しかしながら鶏の旨味がしっかりと出ています。ゼラチン質を感じる舌触りで、後味にほんのりと優しい甘み、鶏の旨味が残る高レベルなスープです。
麺は低加水の中太、平打ち気味の麺を使用されています。茹で具合は普通くらいの硬さで、しっとりとした食感。スープの旨味をしっかりと口に運んでくれるタイプで個人的に好みです。
チャーシューは、ややレア気味なもので、やや厚切り。柔らかみがあり、噛むたびに豚の旨味が口に広がります。また味玉もしっかりと味が染みていて良かったと思います。
はじめていただいた麺屋NOROMAさんの鶏そば。鶏の旨味がしっかりとしたスープで具とのバランスも良い。どこか和を感じる味わいは落ち着いていて良かったと思います。
↓特選鶏そば
↓チャーシュー
↓麺とスープ
2023年06月10日
地久里@奈良市大宮町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
新大宮駅前にありますラーメン店「地久里」さんです。この日は、平日のお昼時に通りがかり、新しいお店が出来ているなと入店しました。開店直後の11時30分の時間帯ではお客さんも少なくスムーズに入店することが出来ました。
お店は近鉄新大宮駅のすぐ近く、以前「出藍の誉」というラーメン店があったところで営業されています。街中のため店舗駐車場は存在しません。
店内は、とても清潔感のある雰囲気。「出藍の誉」さんの時とレイアウトは、ほぼ同じで、入ってすぐのところに食券機があり、座席はカウンター席のみとなっています。男女4人で調理、接客などを手分けしておられ庶民的な雰囲気でした。
メニューは、鶏そば白、鶏そば赤(旨辛だれ入り)、鶏そば黒(マー油入り)の3つが中心で、それぞれトッピングが豪華な特製も存在します。また期間限定の鶏そばレモンバターも存在しました。その他、おにぎり、炙りチャーシュー丼、唐揚げなどの単品も存在しました。
またこの日は、オープン記念で炙りチャーシュー丼or唐揚げ3個が無料サービスをされておられました。
この日は、特製鶏そば白1300円と、唐揚げ3個(無料サービス)を注文。
しばらくすると鶏そば、唐揚げが同時に提供されます。
鶏そばは、白濁したスープにチャーシュー、鶏むね肉、煮卵、刻み玉ねぎ、ねぎがトッピングされています。
スープをいただくと、とてもミルキーな味わい。鶏のうまみもしっかり出ていて、後味もまろやか。最近の鶏白湯スープは、ややドロ系のものが多いので、ミルクのような柔らかな味わいは新鮮にも思います。
麺は低下水の中細ストレート麺を使用されています。表面がつるっとした触感で、ゆで具合はやや硬め。心地よい食感でいただくことが出来ます。刻み玉ねぎが絡むと味の変化も楽しむことが出来ます。
チャーシューは豚肩肉を使用されていて、豚本来の味をいっかりと楽しめるタイプ。大き目で量もたっぷり、脂も強すぎず食べやすいものでした。また鶏むね肉はあっさり、そして柔らかい触感がたまらないものでした。
また無料サービスの唐揚げは3個のはずが4個入っていて、お得感あり。マヨネーズも添えられていましたが、しっかりと味が入っていて、かりっとした揚げたて感もよく食が進むものでした。
始めていただいた地久里さんのラーメン。ミルキーなスープの味わいは、多くの方に受ける味わいだなと思いました。また気が向いたときに利用したいと思います。
↓特製鶏そば白
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓唐揚げ
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
新大宮駅前にありますラーメン店「地久里」さんです。この日は、平日のお昼時に通りがかり、新しいお店が出来ているなと入店しました。開店直後の11時30分の時間帯ではお客さんも少なくスムーズに入店することが出来ました。
お店は近鉄新大宮駅のすぐ近く、以前「出藍の誉」というラーメン店があったところで営業されています。街中のため店舗駐車場は存在しません。
店内は、とても清潔感のある雰囲気。「出藍の誉」さんの時とレイアウトは、ほぼ同じで、入ってすぐのところに食券機があり、座席はカウンター席のみとなっています。男女4人で調理、接客などを手分けしておられ庶民的な雰囲気でした。
メニューは、鶏そば白、鶏そば赤(旨辛だれ入り)、鶏そば黒(マー油入り)の3つが中心で、それぞれトッピングが豪華な特製も存在します。また期間限定の鶏そばレモンバターも存在しました。その他、おにぎり、炙りチャーシュー丼、唐揚げなどの単品も存在しました。
またこの日は、オープン記念で炙りチャーシュー丼or唐揚げ3個が無料サービスをされておられました。
この日は、特製鶏そば白1300円と、唐揚げ3個(無料サービス)を注文。
しばらくすると鶏そば、唐揚げが同時に提供されます。
鶏そばは、白濁したスープにチャーシュー、鶏むね肉、煮卵、刻み玉ねぎ、ねぎがトッピングされています。
スープをいただくと、とてもミルキーな味わい。鶏のうまみもしっかり出ていて、後味もまろやか。最近の鶏白湯スープは、ややドロ系のものが多いので、ミルクのような柔らかな味わいは新鮮にも思います。
麺は低下水の中細ストレート麺を使用されています。表面がつるっとした触感で、ゆで具合はやや硬め。心地よい食感でいただくことが出来ます。刻み玉ねぎが絡むと味の変化も楽しむことが出来ます。
チャーシューは豚肩肉を使用されていて、豚本来の味をいっかりと楽しめるタイプ。大き目で量もたっぷり、脂も強すぎず食べやすいものでした。また鶏むね肉はあっさり、そして柔らかい触感がたまらないものでした。
また無料サービスの唐揚げは3個のはずが4個入っていて、お得感あり。マヨネーズも添えられていましたが、しっかりと味が入っていて、かりっとした揚げたて感もよく食が進むものでした。
始めていただいた地久里さんのラーメン。ミルキーなスープの味わいは、多くの方に受ける味わいだなと思いました。また気が向いたときに利用したいと思います。
↓特製鶏そば白
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓唐揚げ
↓お店の外観です。
2023年05月05日
キラメキノトリ・奈良店@奈良市西木辻町
おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン店「キラメキノトリ」の奈良店です。京都大阪ではよく見るお店ですが、奈良はこのお店のみのようです。この日は、平日の18時前に訪れました。早い時間帯のため店内も空いていました。
お店は、京終駅の近くにあり、キラメキノトリらしい青い色合いの外観が目印となります。コメダ珈琲が隣にあり、共同の駐車場が完備されています。
店内は、入ってすぐのところに食券機があり、最初に購入するシステムです。細長い造りの店内となっていて、新しいため清潔感があります。カウンター席とテーブル席があり、そこそこの人数が入れそうです。男性職人さん2人で調理と接客もされており、丁寧でまじめな雰囲気でした。
メニューは、鶏とんこつらーめんが3種類(塩、醤油、味噌)、台湾まぜそばと期間限定の濃厚鶏豚煮干があります。それぞれサイズやトッピングで値段が変わるようになっています。またラーメンと単品を組み合わせたお得なセットも存在します。
この日は、期間限定の濃厚鶏豚煮干(並)900円の肉増量(豚チャーシュー)+200円を注文。
しばらくすると登場するラーメン、茶濁したスープの表面は少し脂が浮いてお降り、チャーシュー4枚、海苔、刻みタマネギ、メンマがトッピングされています。
スープは、煮干しの香りが強く漂います。味も鶏と豚のコクがしっかり出ていて濃厚かつ煮干しも強めに効いています。よくある魚介系の濃厚なスープですが、旨味や塩加減も含めバランスが良いと思います。粘度はものすごく高いわけではありませんが、こってりとした味を出しています。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。全粒粉が練りこんであるような麺で、コシもよく噛み心地がとても良いです。刻みタマネギを絡めていただくと、味や食感の変化も楽しむことが出来ます。
チャーシューは、薄切りで大判のものを使用されています。脂は少な目で豚本来の旨味を楽しめるものです。濃厚なスープとの相性も良かったです。また太めのメンマも食感が良く存在感がありました。
初めていただいたキラメキノトリさんの濃厚鶏豚煮干。濃厚で旨味たっぷりのスープと麺の食感も良く、とても満足できる一杯だったと思います。また同じメニューを食べてみたいなと思える一品でした。
↓濃厚鶏豚煮干(並)+肉増量(豚チャーシュー)
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン店「キラメキノトリ」の奈良店です。京都大阪ではよく見るお店ですが、奈良はこのお店のみのようです。この日は、平日の18時前に訪れました。早い時間帯のため店内も空いていました。
お店は、京終駅の近くにあり、キラメキノトリらしい青い色合いの外観が目印となります。コメダ珈琲が隣にあり、共同の駐車場が完備されています。
店内は、入ってすぐのところに食券機があり、最初に購入するシステムです。細長い造りの店内となっていて、新しいため清潔感があります。カウンター席とテーブル席があり、そこそこの人数が入れそうです。男性職人さん2人で調理と接客もされており、丁寧でまじめな雰囲気でした。
メニューは、鶏とんこつらーめんが3種類(塩、醤油、味噌)、台湾まぜそばと期間限定の濃厚鶏豚煮干があります。それぞれサイズやトッピングで値段が変わるようになっています。またラーメンと単品を組み合わせたお得なセットも存在します。
この日は、期間限定の濃厚鶏豚煮干(並)900円の肉増量(豚チャーシュー)+200円を注文。
しばらくすると登場するラーメン、茶濁したスープの表面は少し脂が浮いてお降り、チャーシュー4枚、海苔、刻みタマネギ、メンマがトッピングされています。
スープは、煮干しの香りが強く漂います。味も鶏と豚のコクがしっかり出ていて濃厚かつ煮干しも強めに効いています。よくある魚介系の濃厚なスープですが、旨味や塩加減も含めバランスが良いと思います。粘度はものすごく高いわけではありませんが、こってりとした味を出しています。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。全粒粉が練りこんであるような麺で、コシもよく噛み心地がとても良いです。刻みタマネギを絡めていただくと、味や食感の変化も楽しむことが出来ます。
チャーシューは、薄切りで大判のものを使用されています。脂は少な目で豚本来の旨味を楽しめるものです。濃厚なスープとの相性も良かったです。また太めのメンマも食感が良く存在感がありました。
初めていただいたキラメキノトリさんの濃厚鶏豚煮干。濃厚で旨味たっぷりのスープと麺の食感も良く、とても満足できる一杯だったと思います。また同じメニューを食べてみたいなと思える一品でした。
↓濃厚鶏豚煮干(並)+肉増量(豚チャーシュー)
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
2023年05月02日
たかばしラーメン・イオンモール奈良登美ヶ丘店@奈良県生駒市鹿畑町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
「たかばしラーメン」のイオンモール奈良登美ヶ丘店です。この日は平日の11時ごろに訪れました。平日のため、それほど混雑はしてませんでした。
お店は、イオンモールのフードコートにあります。フードコートには複数店舗ありますが、こちらのお店と丸亀製麺さんが、お客さんが多い印象です。店長さんと男性店員さんが調理を担当、女性スタッフが接客されていますが、こちらのお店、フードコートにしては、とても印象が良い接客だなと毎回感心します。
メニューは、基本の醤油の「たかばしラーメン」、ピリ辛の「炎」、ニンニク+辛さの「スタミナ」、「熟成味噌」、豚骨系の「新味(白)」などが存在します。それぞれトッピング等で値段が変わります。また単品メニューと、ラーメンと組み合わせたセットメニューも存在します。
この日は、炎ラーメン(並)830円の肉増量+190円を注文、麺の硬さや辛さは普通でお願いしました。調理もいつも通りテキパキとしてくださり、ラーメンが出来上がります。
ラーメンは基本の「たかばし」に似ていますが、スープ表面がやや朱色がかった脂分が浮いていて辛さが伝わってきます。トッピングは、チャーシュー、メンマ、もやし、ねぎとなっています。
スープをいただくと、ベースは基本の豚骨醤油ですが、しっかりとした辛さを感じます。辛さも強すぎないのですが、しっかりとしら刺激が口の中に残るので、身体がぽかぽかと暖まります。ベースの豚のコクがしっかりしていて、旨味がありますが、辛い分、硬い味のようにも思います。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。程よい茹で加減で、そこそこコシも残っている感じですが、しっとりとした食感も両立していて心地よい食べ応え。スープもしっかり吸い込み旨味を口に運んでくれます。
チャーシューは、たっぷり量が入っています。この日は赤身が多めのように思いましたが、量がとても多く満足度が高かったです。
久しぶりにいただいた、たかばしの炎ラーメン。個人的には基本の「たかばし」の方が好みですが、辛い味が好きな方はハマると思います。こちらのお店、フードコートですが接客もラーメンの味も素晴らしいので、また機会があれば立ち寄りたいと思います。
↓炎ラーメン(並)+肉増量
↓チャーシュー
↓麺とスープ
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
「たかばしラーメン」のイオンモール奈良登美ヶ丘店です。この日は平日の11時ごろに訪れました。平日のため、それほど混雑はしてませんでした。
お店は、イオンモールのフードコートにあります。フードコートには複数店舗ありますが、こちらのお店と丸亀製麺さんが、お客さんが多い印象です。店長さんと男性店員さんが調理を担当、女性スタッフが接客されていますが、こちらのお店、フードコートにしては、とても印象が良い接客だなと毎回感心します。
メニューは、基本の醤油の「たかばしラーメン」、ピリ辛の「炎」、ニンニク+辛さの「スタミナ」、「熟成味噌」、豚骨系の「新味(白)」などが存在します。それぞれトッピング等で値段が変わります。また単品メニューと、ラーメンと組み合わせたセットメニューも存在します。
この日は、炎ラーメン(並)830円の肉増量+190円を注文、麺の硬さや辛さは普通でお願いしました。調理もいつも通りテキパキとしてくださり、ラーメンが出来上がります。
ラーメンは基本の「たかばし」に似ていますが、スープ表面がやや朱色がかった脂分が浮いていて辛さが伝わってきます。トッピングは、チャーシュー、メンマ、もやし、ねぎとなっています。
スープをいただくと、ベースは基本の豚骨醤油ですが、しっかりとした辛さを感じます。辛さも強すぎないのですが、しっかりとしら刺激が口の中に残るので、身体がぽかぽかと暖まります。ベースの豚のコクがしっかりしていて、旨味がありますが、辛い分、硬い味のようにも思います。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。程よい茹で加減で、そこそこコシも残っている感じですが、しっとりとした食感も両立していて心地よい食べ応え。スープもしっかり吸い込み旨味を口に運んでくれます。
チャーシューは、たっぷり量が入っています。この日は赤身が多めのように思いましたが、量がとても多く満足度が高かったです。
久しぶりにいただいた、たかばしの炎ラーメン。個人的には基本の「たかばし」の方が好みですが、辛い味が好きな方はハマると思います。こちらのお店、フードコートですが接客もラーメンの味も素晴らしいので、また機会があれば立ち寄りたいと思います。
↓炎ラーメン(並)+肉増量
↓チャーシュー
↓麺とスープ
2023年02月28日
彩華ラーメン・奈良店@奈良市三条大路
おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
彩華ラーメンの奈良店です。この日は、開店と同時の11時に訪問。ただ開店前から待ち客さんが多くおられて、ジャストで目の前で満席になり、座ることが出来ませんでした。ただ回転も速いので11時15分ごろには、着席することが出来ました。
お店は、三条大路、四条大路に挟まれた、ダイソー、ジョーシンなどとの共同立地となっています。外観は黄色の彩華の看板が目立つので分かりやすいです。駐車場も多くあります。
店内は、広々としていてカウンター席、テーブル席、座敷があります。座敷も堀ごたつ式なのでテーブルと同じように使用することが出来ます。お店の方の接客も庶民的ながらも丁寧なものです。
ラーメンメニューは、天理系のサイカラーメンの他、醤油、サッポロ風極濃厚味噌、塩があります。それぞれトッピングやサイズで値段が変わります。単品やご飯物も存在します。魯肉飯が変わったメニューとして存在します。
この日は、サイカラーメンバラチャーシュー入り(小)1040円に生たまご追加+110円。それと揚げ餃子310円を注文しました。
しばらくすると登場するラーメン、生卵は別皿のため、自分で割って入れます。天理系らしい黄色がかった色合いのスープ、表面は多めの脂分が浮いています。チャーシュー、生たまごの他、豚肉、白菜、ニラ、にんじんなどがたっぷり入っています。
スープをいただくと、ニンニクの効いたピリ辛、野性味のある味わい。白菜の量もたっぷりで、豚肉も予想以上に入っています。個人的には、さらにテーブルに置いてあるにんにくを追加して、いただくのが好み。とてもジャンクな味わいになります。
麺は中細のちぢれ麺を使用されています。白菜、ニラなどの野菜との絡みもとても良く、そのジャンクな味わいを口に運んでくれます。また生たまごを混ぜてやると、少しまろやかな味に変化します。
バラチャーシューは、脂分が多く、トロける食感。薄切りですが、満足度の高いものです。柔らかみもあり、なかなかレベルの高いチャーシューです。
奈良店でいただくのは、久しぶりですが、具の野菜の多さやスープの迫力、やはり素晴らしいなと思いました。また気が向いたときに利用したいと思います。
↓サイカラーメンバラチャーシュー入り(小)+生たまご
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓揚げ餃子
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
彩華ラーメンの奈良店です。この日は、開店と同時の11時に訪問。ただ開店前から待ち客さんが多くおられて、ジャストで目の前で満席になり、座ることが出来ませんでした。ただ回転も速いので11時15分ごろには、着席することが出来ました。
お店は、三条大路、四条大路に挟まれた、ダイソー、ジョーシンなどとの共同立地となっています。外観は黄色の彩華の看板が目立つので分かりやすいです。駐車場も多くあります。
店内は、広々としていてカウンター席、テーブル席、座敷があります。座敷も堀ごたつ式なのでテーブルと同じように使用することが出来ます。お店の方の接客も庶民的ながらも丁寧なものです。
ラーメンメニューは、天理系のサイカラーメンの他、醤油、サッポロ風極濃厚味噌、塩があります。それぞれトッピングやサイズで値段が変わります。単品やご飯物も存在します。魯肉飯が変わったメニューとして存在します。
この日は、サイカラーメンバラチャーシュー入り(小)1040円に生たまご追加+110円。それと揚げ餃子310円を注文しました。
しばらくすると登場するラーメン、生卵は別皿のため、自分で割って入れます。天理系らしい黄色がかった色合いのスープ、表面は多めの脂分が浮いています。チャーシュー、生たまごの他、豚肉、白菜、ニラ、にんじんなどがたっぷり入っています。
スープをいただくと、ニンニクの効いたピリ辛、野性味のある味わい。白菜の量もたっぷりで、豚肉も予想以上に入っています。個人的には、さらにテーブルに置いてあるにんにくを追加して、いただくのが好み。とてもジャンクな味わいになります。
麺は中細のちぢれ麺を使用されています。白菜、ニラなどの野菜との絡みもとても良く、そのジャンクな味わいを口に運んでくれます。また生たまごを混ぜてやると、少しまろやかな味に変化します。
バラチャーシューは、脂分が多く、トロける食感。薄切りですが、満足度の高いものです。柔らかみもあり、なかなかレベルの高いチャーシューです。
奈良店でいただくのは、久しぶりですが、具の野菜の多さやスープの迫力、やはり素晴らしいなと思いました。また気が向いたときに利用したいと思います。
↓サイカラーメンバラチャーシュー入り(小)+生たまご
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓揚げ餃子
2023年01月31日
出藍ノ誉@奈良市大宮町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
近鉄新大宮駅前にありますラーメン店「出藍ノ誉」さんです。この日は、日曜日の14時台に訪れました。お昼時を過ぎていたので店内は空いていました。
お店は新大宮駅から歩いてすぐのところにあります。落ち着いた雰囲気の外観で、ひと目ではラーメン店と分からないかもしれません。店舗駐車場はないようです。
店内もシックな雰囲気で落ち着いています。厨房を囲うカウンター席、壁に沿う方にのカウンター席のみの座席となっています。店内入ってすぐの所の食券機で最初に購入するシステムです。お店は男性店員さん2人で切り盛りされていましたが、とても丁寧な接客で好感が持てるものでした。
メニューは、塩ラーメン、背脂醤油ラーメン、塩釜玉、油そばの4種類がメインとなっています。昼は、それらとご飯物や単品を組み合わせたセットメニューが存在します。
この日は、塩チャーシュー麺1050円と瓶ビール500円を注文。瓶ビールはサッポロラガーでした。
登場した塩チャーシュー麺。やや濁った色合いのスープに焦がし玉ねぎが浮いています。ロールバラチャーシュー3枚、ネギ、揚げ牛蒡がトッピングされています。
スープをいただくと、ほんのりと甘みを感じ、そしてエビ、魚介などのコクを感じます。香味野菜も使われているそうで、優しく深みのあるスープです。そこに揚げ牛蒡の苦みが良いアクセントで効いています。
麺は、中くらいの太さの低加水ちぢれ麺を使用されています。弾力がすばらしく、もちもちとした食感、食べていて楽しいなと思える麺です。揚げ牛蒡とあわせていただくと、味・食感の変化を楽しむことが出来ます。
チャーシューは、脂分が多めでジューシー。やや厚切りで食べ応えのあるものです。大判なので3枚でもボリュームを感じることが出来ます。
初めていただいた出藍ノ誉さんの塩ラーメン。深いコクの塩スープと揚げ牛蒡の相性がとても良い一杯でした。真面目な印象のラーメン店で、また機会があれば食べてみたいなと思います。
↓塩チャーシュー麺
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓瓶ビール
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
近鉄新大宮駅前にありますラーメン店「出藍ノ誉」さんです。この日は、日曜日の14時台に訪れました。お昼時を過ぎていたので店内は空いていました。
お店は新大宮駅から歩いてすぐのところにあります。落ち着いた雰囲気の外観で、ひと目ではラーメン店と分からないかもしれません。店舗駐車場はないようです。
店内もシックな雰囲気で落ち着いています。厨房を囲うカウンター席、壁に沿う方にのカウンター席のみの座席となっています。店内入ってすぐの所の食券機で最初に購入するシステムです。お店は男性店員さん2人で切り盛りされていましたが、とても丁寧な接客で好感が持てるものでした。
メニューは、塩ラーメン、背脂醤油ラーメン、塩釜玉、油そばの4種類がメインとなっています。昼は、それらとご飯物や単品を組み合わせたセットメニューが存在します。
この日は、塩チャーシュー麺1050円と瓶ビール500円を注文。瓶ビールはサッポロラガーでした。
登場した塩チャーシュー麺。やや濁った色合いのスープに焦がし玉ねぎが浮いています。ロールバラチャーシュー3枚、ネギ、揚げ牛蒡がトッピングされています。
スープをいただくと、ほんのりと甘みを感じ、そしてエビ、魚介などのコクを感じます。香味野菜も使われているそうで、優しく深みのあるスープです。そこに揚げ牛蒡の苦みが良いアクセントで効いています。
麺は、中くらいの太さの低加水ちぢれ麺を使用されています。弾力がすばらしく、もちもちとした食感、食べていて楽しいなと思える麺です。揚げ牛蒡とあわせていただくと、味・食感の変化を楽しむことが出来ます。
チャーシューは、脂分が多めでジューシー。やや厚切りで食べ応えのあるものです。大判なので3枚でもボリュームを感じることが出来ます。
初めていただいた出藍ノ誉さんの塩ラーメン。深いコクの塩スープと揚げ牛蒡の相性がとても良い一杯でした。真面目な印象のラーメン店で、また機会があれば食べてみたいなと思います。
↓塩チャーシュー麺
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓瓶ビール
2022年08月05日
一望@奈良市法蓮町
おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
生駒から移転されたラーメン店「一望」さんです。移転後は初めての訪問です。この日は、平日の10時台に訪れました。10時オープンのこちらのお店、10時40分くらいの訪問でしたが、すでにお客さんは数人おられました。
お店は、鴻ノ池運動公園を少し南下したところにあります。こじんまりとした店舗で、黒字の看板が目印です。お店の北50mほどのところに駐車場があります。
店内は、カウンター席とテーブル席が一つあるだけの狭い空間。入ってすぐのところに食券機があり、最初に購入するシステムです。店長さん一人で切り盛りされており、真面目な雰囲気の接客は好感が持てました。
メニューは、カニ塩豚骨、カニ醤油とんこつ、醤油豚骨元味、醤油豚骨極どろの4つが基本。期間数量限定で、翡翠麺の豚と海老双椀冷やしつけ麺 、カニ塩極どろ(つけ麺に変更可)もありました。その他、ご飯ものなどがありました。
極どろにあたるメニューは、移転前に食べたことがあったので、この日は特製カニ塩豚骨1050円を注文。特製は、チャーシューと味玉が増量のようです。
しばらくすると登場するラーメン。濃厚そうな豚骨スープに、二種類のチャーシュー(炙り、レア)、味玉、紫キャベツ、柚子、ネギがトッピングされています。
スープをいただくと、ベースの豚骨の旨味がしっかりでていて、濃厚なのに後味も癖がない高レベルなもの。そこに蟹の風味がふんわりと乗っていて、バランスが素晴らしい。柚子の爽やかさも味に変化を与えてくれます。
麺は、低加水の平打ち中太麺を使用されています。ややカールした麺は、しっとりとしていて食感も心地よいもの。濃厚なスープと合っています。また紫キャベツと絡めると食感も楽しいものです。
チャーシューは、レアと炙りの2種類。炙りの方は脂分が少な目で香りが良く、豚本来の食感を楽しむことが出来ます。レアは柔らかみがあり、やや厚切りで食べ応えがありました。味玉も、しっかりと味が入っていて、黄身のトロける感じも良かったです。
ひさしぶりに訪れた一望さん。今回いただいたカニ塩豚骨は、スープの旨味やバランスが素晴らしかったと思います。他にもメニューがあるので機会があれば再訪したいと思います。
↓特製カニ塩豚骨
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
生駒から移転されたラーメン店「一望」さんです。移転後は初めての訪問です。この日は、平日の10時台に訪れました。10時オープンのこちらのお店、10時40分くらいの訪問でしたが、すでにお客さんは数人おられました。
お店は、鴻ノ池運動公園を少し南下したところにあります。こじんまりとした店舗で、黒字の看板が目印です。お店の北50mほどのところに駐車場があります。
店内は、カウンター席とテーブル席が一つあるだけの狭い空間。入ってすぐのところに食券機があり、最初に購入するシステムです。店長さん一人で切り盛りされており、真面目な雰囲気の接客は好感が持てました。
メニューは、カニ塩豚骨、カニ醤油とんこつ、醤油豚骨元味、醤油豚骨極どろの4つが基本。期間数量限定で、翡翠麺の豚と海老双椀冷やしつけ麺 、カニ塩極どろ(つけ麺に変更可)もありました。その他、ご飯ものなどがありました。
極どろにあたるメニューは、移転前に食べたことがあったので、この日は特製カニ塩豚骨1050円を注文。特製は、チャーシューと味玉が増量のようです。
しばらくすると登場するラーメン。濃厚そうな豚骨スープに、二種類のチャーシュー(炙り、レア)、味玉、紫キャベツ、柚子、ネギがトッピングされています。
スープをいただくと、ベースの豚骨の旨味がしっかりでていて、濃厚なのに後味も癖がない高レベルなもの。そこに蟹の風味がふんわりと乗っていて、バランスが素晴らしい。柚子の爽やかさも味に変化を与えてくれます。
麺は、低加水の平打ち中太麺を使用されています。ややカールした麺は、しっとりとしていて食感も心地よいもの。濃厚なスープと合っています。また紫キャベツと絡めると食感も楽しいものです。
チャーシューは、レアと炙りの2種類。炙りの方は脂分が少な目で香りが良く、豚本来の食感を楽しむことが出来ます。レアは柔らかみがあり、やや厚切りで食べ応えがありました。味玉も、しっかりと味が入っていて、黄身のトロける感じも良かったです。
ひさしぶりに訪れた一望さん。今回いただいたカニ塩豚骨は、スープの旨味やバランスが素晴らしかったと思います。他にもメニューがあるので機会があれば再訪したいと思います。
↓特製カニ塩豚骨
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
2022年07月12日
天下一品・東生駒店@奈良県生駒市小明町
おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!
天下一品の東生駒店です。この日は平日の開店直後11時に訪れました。混雑はしていなかったものの開店直後からお客さんはちょくちょく入ってこられていました。
お店は、168号線沿い、東生駒駅から北上するレーン沿いにあります。とんがり屋根が目印となる天一です。お店の前と、裏手にも駐車場があるようです。
店内、入るとすぐに蚊取り線香の香りがすごい(笑)。古風な蚊対策に少し驚きます。昔ながらのラーメン店という雰囲気でカウンター席、テーブル席が並びます。お店の方の接客は庶民的な雰囲気でした。
メニューは、こってり・あっさり・屋台の味(こっさり)のスープから選び、トッピング、サイズなどで値段が変わります。好みだった潮彩ラーメンは取り扱いを終わられてました。その他、みそラーメンも存在します。
また単品が豊富にある他、定食、サービスランチなどお得メニューもあります。
この日は、豚角煮ラーメン(こってり)1100円を注文。
しばらくすると登場するラーメン。天一特有の濃厚そうなスープに、角煮、チャーシュー、メンマ、ネギがトッピングされています。
スープは天一らしい、鶏ガラ野菜をとことん煮詰めた、こってりスープ。旨味もしっかりしていますし、濃度もかなりこってりとしたもので中毒性があります。こってりなのに脂っこさがないので、意外と飲みやすいです。
麺は中細ストレート麺を使用。やや硬めの茹で具合で、コリコリ食感が心地よい。濃厚なスープとの絡みも良いものです。
角煮は、甘辛く濃い目の味付けのものが3つ。かなりの厚切りです。脂分多めで、とても柔らかくトロける食感。濃い目の味でこってりスープとの相性も良いものです。スタンダードなチャーシューは、赤身と脂身のバランスが良く、薄切りですが食感も良かったと思います。
久しぶりに訪れた天下一品・東生駒店。好みの潮彩ラーメンの取り扱いが終わったのは残念でしたが、スープの味はしっかりしているので、また通りがかりにでも立ち寄りたいと思います。
↓豚角煮ラーメン(こってり)
↓角煮、チャーシュー
↓麺とスープ
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!
天下一品の東生駒店です。この日は平日の開店直後11時に訪れました。混雑はしていなかったものの開店直後からお客さんはちょくちょく入ってこられていました。
お店は、168号線沿い、東生駒駅から北上するレーン沿いにあります。とんがり屋根が目印となる天一です。お店の前と、裏手にも駐車場があるようです。
店内、入るとすぐに蚊取り線香の香りがすごい(笑)。古風な蚊対策に少し驚きます。昔ながらのラーメン店という雰囲気でカウンター席、テーブル席が並びます。お店の方の接客は庶民的な雰囲気でした。
メニューは、こってり・あっさり・屋台の味(こっさり)のスープから選び、トッピング、サイズなどで値段が変わります。好みだった潮彩ラーメンは取り扱いを終わられてました。その他、みそラーメンも存在します。
また単品が豊富にある他、定食、サービスランチなどお得メニューもあります。
この日は、豚角煮ラーメン(こってり)1100円を注文。
しばらくすると登場するラーメン。天一特有の濃厚そうなスープに、角煮、チャーシュー、メンマ、ネギがトッピングされています。
スープは天一らしい、鶏ガラ野菜をとことん煮詰めた、こってりスープ。旨味もしっかりしていますし、濃度もかなりこってりとしたもので中毒性があります。こってりなのに脂っこさがないので、意外と飲みやすいです。
麺は中細ストレート麺を使用。やや硬めの茹で具合で、コリコリ食感が心地よい。濃厚なスープとの絡みも良いものです。
角煮は、甘辛く濃い目の味付けのものが3つ。かなりの厚切りです。脂分多めで、とても柔らかくトロける食感。濃い目の味でこってりスープとの相性も良いものです。スタンダードなチャーシューは、赤身と脂身のバランスが良く、薄切りですが食感も良かったと思います。
久しぶりに訪れた天下一品・東生駒店。好みの潮彩ラーメンの取り扱いが終わったのは残念でしたが、スープの味はしっかりしているので、また通りがかりにでも立ち寄りたいと思います。
↓豚角煮ラーメン(こってり)
↓角煮、チャーシュー
↓麺とスープ
2021年02月15日
京都特製ラーメン 旭@奈良県北葛城郡上牧町服部台
おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
奈良県の上牧町にありますラーメン店「京都特製ラーメン 旭」さんです。第一旭の寺田店で修行されている方が出店されているとのことで、一度行ってみたいなとずっと思いつつ、今回初めて行きました。2021年の初ラーメンです。
平日の11時30分ごろに訪問し、お客さんはおられましたが、それほどの混雑はありませんでした。ただ次々とお客さんが入られたので人気があるのだと思います。
お店は、上牧町のクリエイトプラザという飲食店などが複数入った複合施設の中にあります。お店の外観は、第一旭の寺田店に似ており、黄色のテント看板が目立ちます。お店の前に駐車場も完備されています。
店内は、こじんまりとしていてカウンター席とテーブル席が存在します。お店は店長さんと奥さんの二人で切り盛りされておられるようでした。庶民的ですが、居心地の良い接客だったと思います。
第一旭の寺田店には、ちょくちょく訪問していたので、ご主人は見たことがあるお顔だったのですが、最近ではなく、3,4年前に見たお顔だったような。ちょっと記憶があいまいです。店内には、寺田店の方と写っている写真もありました。
メニューは、基本の醤油味の特製ラーメン、厚切りバラ肉入りのデラックス、味付きばら肉入り焼肉ラーメン(おそらく第一旭のターローだと思います)、キムチラーメン、味噌ラーメン、学割ラーメンなどがあります。そのほか餃子、焼豚、唐揚げ、焼飯、白ごはんなどの単品も存在しました。
この日は、特製ラーメン700円の肉増し+200円を注文。
しばらくすると登場したラーメン。届いた瞬間に思ったことは、器が寺田店とほぼ同じデザインですね。それと盛り付けが上品できれい。寺田店はこんもり山盛りで野性的でそれが好みでもあるんですが、とても丁寧にチャーシューが並べられています。濃い色合いの醤油スープ、表面はやや脂の層が浮いています。そこにチャーシューたっぷり、もやし、ねぎ、メンマというトッピングです。
スープをいただくと、豚のコクがしっかり出ていますが、その野性味は寺田店と比べると控えめかな。しかしながら醤油と動物系のコクのバランスが素晴らしく、高レベルのスープです。豚の臭みもなく、後味もすっきりとしていて食べやすいものです。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。やや柔めの茹で具合で、個人的にも好みです。旨味たっぷりのスープをしっかりと口に運んでくれます。
チャーシューは薄切りのものがたっぷりと入っています。赤身、脂身のバランスも良く、麺と絡めていただくのも楽しいもの。量も申し分なく迫力があったと思います。
初めていただいた京都特製ラーメン旭さん。第一旭の寺田店の迫力の京都ラーメンを引き継ぐ味わいで、とても良かったと思います。うちからだと寺田店の方が近いのですが、奈良方面に来る機会があれば、また再訪したいなと思います。
↓特製ラーメン+肉増し
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
奈良県の上牧町にありますラーメン店「京都特製ラーメン 旭」さんです。第一旭の寺田店で修行されている方が出店されているとのことで、一度行ってみたいなとずっと思いつつ、今回初めて行きました。2021年の初ラーメンです。
平日の11時30分ごろに訪問し、お客さんはおられましたが、それほどの混雑はありませんでした。ただ次々とお客さんが入られたので人気があるのだと思います。
お店は、上牧町のクリエイトプラザという飲食店などが複数入った複合施設の中にあります。お店の外観は、第一旭の寺田店に似ており、黄色のテント看板が目立ちます。お店の前に駐車場も完備されています。
店内は、こじんまりとしていてカウンター席とテーブル席が存在します。お店は店長さんと奥さんの二人で切り盛りされておられるようでした。庶民的ですが、居心地の良い接客だったと思います。
第一旭の寺田店には、ちょくちょく訪問していたので、ご主人は見たことがあるお顔だったのですが、最近ではなく、3,4年前に見たお顔だったような。ちょっと記憶があいまいです。店内には、寺田店の方と写っている写真もありました。
メニューは、基本の醤油味の特製ラーメン、厚切りバラ肉入りのデラックス、味付きばら肉入り焼肉ラーメン(おそらく第一旭のターローだと思います)、キムチラーメン、味噌ラーメン、学割ラーメンなどがあります。そのほか餃子、焼豚、唐揚げ、焼飯、白ごはんなどの単品も存在しました。
この日は、特製ラーメン700円の肉増し+200円を注文。
しばらくすると登場したラーメン。届いた瞬間に思ったことは、器が寺田店とほぼ同じデザインですね。それと盛り付けが上品できれい。寺田店はこんもり山盛りで野性的でそれが好みでもあるんですが、とても丁寧にチャーシューが並べられています。濃い色合いの醤油スープ、表面はやや脂の層が浮いています。そこにチャーシューたっぷり、もやし、ねぎ、メンマというトッピングです。
スープをいただくと、豚のコクがしっかり出ていますが、その野性味は寺田店と比べると控えめかな。しかしながら醤油と動物系のコクのバランスが素晴らしく、高レベルのスープです。豚の臭みもなく、後味もすっきりとしていて食べやすいものです。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。やや柔めの茹で具合で、個人的にも好みです。旨味たっぷりのスープをしっかりと口に運んでくれます。
チャーシューは薄切りのものがたっぷりと入っています。赤身、脂身のバランスも良く、麺と絡めていただくのも楽しいもの。量も申し分なく迫力があったと思います。
初めていただいた京都特製ラーメン旭さん。第一旭の寺田店の迫力の京都ラーメンを引き継ぐ味わいで、とても良かったと思います。うちからだと寺田店の方が近いのですが、奈良方面に来る機会があれば、また再訪したいなと思います。
↓特製ラーメン+肉増し
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
2020年11月10日
ラーメン魁力屋・奈良北之庄店@奈良市南永井町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン魁力屋の奈良北之庄店です。最近できたお店で、いつか訪れたいなと思いつつ、ようやくの訪問です。この日は日曜日の11時15分ごろ訪れました。11時15分でも、ほぼ満席でした。
お店は、754号木津横田線を奈良から大和郡山方面へ南下するレーン沿いにあります。魁力屋らしい赤い看板が目印で良く目立ちます。お店の周りに駐車場も完備されています。
店内は、ガラス張りで明るい印象。カウンター席とテーブル席が並びます。好印象なのはお店の方の接客で、テキパキ、ハキハキとした明るい接客をされていました。居心地の良い空間だったと思います。
ラーメンメニューは、基本の京都背脂醤油、コク旨、みそ、辛みそ、しお。その他、期間限定で、油そば、鶏塩親子まぜそばなど。トッピングの自由度も高く、単品も多くあります。ラーメン、単品、ライスなどを組み合わせた定食メニューも豊富に存在します。またネギが入れ放題なのはうれしいサービスでした。
この日は、気になった期間限定の油そば750円と餃子280円を注文。
油そば、餃子の順に料理が提供されます。
油そばは、真ん中に玉子が落とされ、チャーシュー、刻みタマネギ、メンマ、刻み海苔、ネギがトッピングされています。鉢の底にタレが入っているので、麺をしっかりまぜて食べるスタイルです。
しっかりと麺を混ぜ合わせていただきます。麺は、中太の多加水を使用されています。
タレは濃い目の醤油味ですが、玉子と混ざり、濃厚かつまろやかな味わい。コシ、弾力がしっかりとした中太麺が、その味をしっかりと口に運んでくれます。絡まる刻み海苔、玉ねぎの食感、味の変化も楽しいものです。
焼豚も細切れながらバラ肉でジューシーなもの。メンマも食感を強く感じ、良いアクセントとなっていました。なかなかシンプルながら満足度の高い油そばだったと思います。
餃子は焼き加減がそこそこで、スタンダードな美味しさをいただける一品で安心感がありました。
初めて訪れた奈良北之庄店ですが、とても明るい店舗と心地よい接客がよく好印象が残りました。油そばも予想以上に美味しい一品で、また再訪したいなと思える店舗でした。
↓油そば
↓麺のアップ
↓餃子
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン魁力屋の奈良北之庄店です。最近できたお店で、いつか訪れたいなと思いつつ、ようやくの訪問です。この日は日曜日の11時15分ごろ訪れました。11時15分でも、ほぼ満席でした。
お店は、754号木津横田線を奈良から大和郡山方面へ南下するレーン沿いにあります。魁力屋らしい赤い看板が目印で良く目立ちます。お店の周りに駐車場も完備されています。
店内は、ガラス張りで明るい印象。カウンター席とテーブル席が並びます。好印象なのはお店の方の接客で、テキパキ、ハキハキとした明るい接客をされていました。居心地の良い空間だったと思います。
ラーメンメニューは、基本の京都背脂醤油、コク旨、みそ、辛みそ、しお。その他、期間限定で、油そば、鶏塩親子まぜそばなど。トッピングの自由度も高く、単品も多くあります。ラーメン、単品、ライスなどを組み合わせた定食メニューも豊富に存在します。またネギが入れ放題なのはうれしいサービスでした。
この日は、気になった期間限定の油そば750円と餃子280円を注文。
油そば、餃子の順に料理が提供されます。
油そばは、真ん中に玉子が落とされ、チャーシュー、刻みタマネギ、メンマ、刻み海苔、ネギがトッピングされています。鉢の底にタレが入っているので、麺をしっかりまぜて食べるスタイルです。
しっかりと麺を混ぜ合わせていただきます。麺は、中太の多加水を使用されています。
タレは濃い目の醤油味ですが、玉子と混ざり、濃厚かつまろやかな味わい。コシ、弾力がしっかりとした中太麺が、その味をしっかりと口に運んでくれます。絡まる刻み海苔、玉ねぎの食感、味の変化も楽しいものです。
焼豚も細切れながらバラ肉でジューシーなもの。メンマも食感を強く感じ、良いアクセントとなっていました。なかなかシンプルながら満足度の高い油そばだったと思います。
餃子は焼き加減がそこそこで、スタンダードな美味しさをいただける一品で安心感がありました。
初めて訪れた奈良北之庄店ですが、とても明るい店舗と心地よい接客がよく好印象が残りました。油そばも予想以上に美味しい一品で、また再訪したいなと思える店舗でした。
↓油そば
↓麺のアップ
↓餃子
2020年05月14日
ラーメン奈々・横田店@奈良県大和郡山市横田町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン奈々の横田店です。ラーメン奈々は、本店を含め、ならやま大通りのお店や昔存在した学園前店にも訪れたことがありますが、こちらは初の訪問です。この日は平日のお昼時に訪れました。
お店は、24号線沿い、横田町の交差点のところにあります。店舗は以前からラーメン店が入っておられたところで、マクドナルド、回転寿司店などとの共通の建屋で営業されています。黄色の看板が目立つので分かりやすく、駐車場も完備されています。
店内は入ってすぐのところに食券機があります。カウンター席、テーブル席がある、とてもシンプルな造りです。基本セルフスタイルとなっていて、食券機を渡すと番号付きのベルを渡されます、ベルが鳴ると料理を取りに行くので、店舗なのにフードコート感覚です。
またトッピングも全てセルフとなっていて、メンマ、もやし、ねぎ、わかめ、高菜、紅ショウガ、キムチなど取り放題となっています。
ラーメンメニューは、メインの豚骨スープの「奈々らーめん」を中心に、しょうゆ、みそ、担々麺、ゆず塩、スタミナキムチなど。その他、単品メニューや定食メニューもいくつかあります。奈々さんは、ラーメン店というより中華店に近いほどメニューが豊富な店舗が多いのですが、こちらは食券機制ということもあり、ラーメン中心のようです。
この日は、奈々らーめん(味玉あり)790円+チャーシュー増し250円を注文。しばらくすると呼び出されますのでラーメンを受け取ります。
ラーメンは、トッピングセルフということもあり、シンプルにスープ、味玉、チャーシューのみのものです。スープは白濁した豚骨スープ、そこに香味油が浮いていて、チャーシュー、味玉がトッピングされています。自分で、ネギ、わかめ、高菜、メンマを取りに行ってトッピング追加しました。
スープをいただくと、ほんのりとした甘みのある豚骨スープ。あっさりながらも豚骨のコクも出ていて旨味はしっかりとしています。さらに香味油のコクが加わり、塩分とのバランスも良く、飲みやすく万人受けするような豚骨味だと思います。
麺は細麺ストレートを使われています。コリっとした食感が心地よく、豚骨ラーメンらしい楽しさがあります。
チャーシューは、醤油ダレでしっかりとした味が入ったものです。脂身、赤身のバランスが良く、そこそこ大判でボリューム感もあります。また味玉も黄身のトロける食感がうれしいものです。
全体的にはバランスが良く、しっかりとしたスープの豚骨ラーメンという印象です。ただ、味がしっかりとしているのですが、このフードコートのようなセルフスタイルは、どうも味気なく、価格も安いわけではないので、少しもったいないなと思った店舗です。本店のように本格的なラーメンを出すスタイルでされた方が繁盛するように思います。
↓奈々らーめん(味玉あり)+チャーシュー増し
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓セルフトッピングコーナー
↓メニュー
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン奈々の横田店です。ラーメン奈々は、本店を含め、ならやま大通りのお店や昔存在した学園前店にも訪れたことがありますが、こちらは初の訪問です。この日は平日のお昼時に訪れました。
お店は、24号線沿い、横田町の交差点のところにあります。店舗は以前からラーメン店が入っておられたところで、マクドナルド、回転寿司店などとの共通の建屋で営業されています。黄色の看板が目立つので分かりやすく、駐車場も完備されています。
店内は入ってすぐのところに食券機があります。カウンター席、テーブル席がある、とてもシンプルな造りです。基本セルフスタイルとなっていて、食券機を渡すと番号付きのベルを渡されます、ベルが鳴ると料理を取りに行くので、店舗なのにフードコート感覚です。
またトッピングも全てセルフとなっていて、メンマ、もやし、ねぎ、わかめ、高菜、紅ショウガ、キムチなど取り放題となっています。
ラーメンメニューは、メインの豚骨スープの「奈々らーめん」を中心に、しょうゆ、みそ、担々麺、ゆず塩、スタミナキムチなど。その他、単品メニューや定食メニューもいくつかあります。奈々さんは、ラーメン店というより中華店に近いほどメニューが豊富な店舗が多いのですが、こちらは食券機制ということもあり、ラーメン中心のようです。
この日は、奈々らーめん(味玉あり)790円+チャーシュー増し250円を注文。しばらくすると呼び出されますのでラーメンを受け取ります。
ラーメンは、トッピングセルフということもあり、シンプルにスープ、味玉、チャーシューのみのものです。スープは白濁した豚骨スープ、そこに香味油が浮いていて、チャーシュー、味玉がトッピングされています。自分で、ネギ、わかめ、高菜、メンマを取りに行ってトッピング追加しました。
スープをいただくと、ほんのりとした甘みのある豚骨スープ。あっさりながらも豚骨のコクも出ていて旨味はしっかりとしています。さらに香味油のコクが加わり、塩分とのバランスも良く、飲みやすく万人受けするような豚骨味だと思います。
麺は細麺ストレートを使われています。コリっとした食感が心地よく、豚骨ラーメンらしい楽しさがあります。
チャーシューは、醤油ダレでしっかりとした味が入ったものです。脂身、赤身のバランスが良く、そこそこ大判でボリューム感もあります。また味玉も黄身のトロける食感がうれしいものです。
全体的にはバランスが良く、しっかりとしたスープの豚骨ラーメンという印象です。ただ、味がしっかりとしているのですが、このフードコートのようなセルフスタイルは、どうも味気なく、価格も安いわけではないので、少しもったいないなと思った店舗です。本店のように本格的なラーメンを出すスタイルでされた方が繁盛するように思います。
↓奈々らーめん(味玉あり)+チャーシュー増し
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓セルフトッピングコーナー
↓メニュー
↓お店の外観です。
2020年04月27日
麺屋K@奈良市光明院町
おすすめ度:★★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
奈良市のラーメン店「麺屋K」さんです。この日は土曜日の開店時間にお店の近くに用事で来ていましたので、検索で引っかかったので訪れました。開店前は数人並んでおられましたが満員になることなく、すぐに座ることができました。
お店は、近鉄奈良駅近くの商店街「もちいどの商店街」の中にあります。お店の外観は木目調の町屋風で、こじんまりとしています。街中のため店舗駐車場は存在しません。
店内は入ってすぐのところに食券機があります。店内はカウンター席が中心で奥にテーブル席が少しあります。清潔感のあるシンプルな雰囲気です。お店は男性職人さんと女性スタッフで切り盛りされ、素朴な雰囲気の丁寧な接客でした。
ラーメンメニューは、鶏ラーメン、鶏×魚ラーメン(数量限定)、まぜそばの3つ。トッピングはチャーシュー、煮玉子の2つ。大盛りは+100円。他にご飯類、唐揚げなどがあるくらいでシンプルなメニュー構成です。
この日は、数量限定の鶏×魚ラーメン850円のチャーシュー2枚トッピング+200円を注文。
しばらくすると登場するラーメン。茶濁したスープにトッピングは、チャーシュー3枚、ネギ、刻みネギ、メンマとシンプルなものです。
スープをいただくと、鶏ベースの醤油スープで魚介も効いています。醤油のコクが一番効いていて、鶏の旨味、魚介の旨味もしっかりと出ています。よくある魚介ガツン!とか鶏の濃厚さ勝負!みたいな感じではなく、3つの旨味のバランスが良く、深い醤油の旨味が活きていて、とても高レベルなスープだなと思います。
麺は、中太くらいの平打ち麺を使用されています。もちっとした食感、コシも良く濃い目のスープとのバランスも良いものです。また刻みネギを絡めると味の変化を楽しめます。
チャーシューは赤身肉のものが使われていて、薄味で豚本来の味わいを楽しめるもの。そこそこ大判で、こちらも濃いめの味わいのスープとの相性が良いと思います。
初めていただいた麺屋Kさんの鶏×魚ラーメン。バランスの良い濃い目のスープの完成度が素晴らしく、とても満足のいく一杯だったと思います。雰囲気も落ち着いていますし、奈良観光のついでにも良いラーメン店だと思います。
↓鶏×魚ラーメン+チャーシュー2枚トッピング
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
奈良市のラーメン店「麺屋K」さんです。この日は土曜日の開店時間にお店の近くに用事で来ていましたので、検索で引っかかったので訪れました。開店前は数人並んでおられましたが満員になることなく、すぐに座ることができました。
お店は、近鉄奈良駅近くの商店街「もちいどの商店街」の中にあります。お店の外観は木目調の町屋風で、こじんまりとしています。街中のため店舗駐車場は存在しません。
店内は入ってすぐのところに食券機があります。店内はカウンター席が中心で奥にテーブル席が少しあります。清潔感のあるシンプルな雰囲気です。お店は男性職人さんと女性スタッフで切り盛りされ、素朴な雰囲気の丁寧な接客でした。
ラーメンメニューは、鶏ラーメン、鶏×魚ラーメン(数量限定)、まぜそばの3つ。トッピングはチャーシュー、煮玉子の2つ。大盛りは+100円。他にご飯類、唐揚げなどがあるくらいでシンプルなメニュー構成です。
この日は、数量限定の鶏×魚ラーメン850円のチャーシュー2枚トッピング+200円を注文。
しばらくすると登場するラーメン。茶濁したスープにトッピングは、チャーシュー3枚、ネギ、刻みネギ、メンマとシンプルなものです。
スープをいただくと、鶏ベースの醤油スープで魚介も効いています。醤油のコクが一番効いていて、鶏の旨味、魚介の旨味もしっかりと出ています。よくある魚介ガツン!とか鶏の濃厚さ勝負!みたいな感じではなく、3つの旨味のバランスが良く、深い醤油の旨味が活きていて、とても高レベルなスープだなと思います。
麺は、中太くらいの平打ち麺を使用されています。もちっとした食感、コシも良く濃い目のスープとのバランスも良いものです。また刻みネギを絡めると味の変化を楽しめます。
チャーシューは赤身肉のものが使われていて、薄味で豚本来の味わいを楽しめるもの。そこそこ大判で、こちらも濃いめの味わいのスープとの相性が良いと思います。
初めていただいた麺屋Kさんの鶏×魚ラーメン。バランスの良い濃い目のスープの完成度が素晴らしく、とても満足のいく一杯だったと思います。雰囲気も落ち着いていますし、奈良観光のついでにも良いラーメン店だと思います。
↓鶏×魚ラーメン+チャーシュー2枚トッピング
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
2020年04月07日
福吉@奈良市押熊町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
奈良市押熊町にある中華料理店「福吉」さんです。以前、台湾料理の「東昇」さんがあったところで営業されています。この日は日曜日の11時台に訪れました。最初は空いていましたが、そこそこお客さんが来られ、繁盛している様子でした。
お店は、押熊のロイヤルビックスの近くにあります。それほど大きくない店舗ですが、赤いテント看板が目立ちます。お店の前に駐車場があり数台停められるようになっています。
店内はこぎれいでテーブル席、座敷が並びます。以前の東昇さんと同じく中国系の方が切り盛りされていますが、東昇さんの店内は雑多な印象でしたが、すっきり明るい雰囲気で個人的には好印象。家族経営なのか一家で切り盛りされているように見えました。庶民的ながら丁寧な接客でした。
メニューは、お得なランチが日替わり、ラーメン類とチャーハンのセット、単品とご飯を合わせたセットの3種。その他、中華料理が一通り揃っています。
この日は、麺料理の中から台湾豚骨ラーメン650円と、焼き餃子300円を注文。
しばらくすると餃子、台湾豚骨ラーメンの順に登場します。
台湾豚骨ラーメンは、白濁したスープに、ひき肉、ニラ、唐辛子、もやしなどがトッピングされています。
スープをいただくと優しい風味の豚骨味ですが、中華特有の香辛料と唐辛子のほのかな辛味が効いていて、独特のスパイシーな味わいです。ただ強すぎないので比較的あっさりといただくことができます。
麺は中細の低加水ストレート麺を使用されています。普通ぐらいの茹で具合で食べやすく、ひき肉、ニラなどとの絡みも良いものです。全体的に、とても食べやすいまろやかな一杯だと思います。
焼き餃子は片面にしっかりと焼が入ったタイプ。餃子のタレなどは用意されておらず、酢醤油+ラー油を好みで付けていただきます。具もみっちり詰まっていて、焼き加減も良くシンプルに満足できる一品だと思います。
初めて入った福吉さん。以前のボリュームたっぷり格安系の東昇さんとは異なり、家庭的な雰囲気のある中華料理店という感じで、店内も明るく使いやすいと思います。また機会があれば使用してみたいです。
↓台湾豚骨ラーメン
↓麺とスープ
↓焼き餃子
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
奈良市押熊町にある中華料理店「福吉」さんです。以前、台湾料理の「東昇」さんがあったところで営業されています。この日は日曜日の11時台に訪れました。最初は空いていましたが、そこそこお客さんが来られ、繁盛している様子でした。
お店は、押熊のロイヤルビックスの近くにあります。それほど大きくない店舗ですが、赤いテント看板が目立ちます。お店の前に駐車場があり数台停められるようになっています。
店内はこぎれいでテーブル席、座敷が並びます。以前の東昇さんと同じく中国系の方が切り盛りされていますが、東昇さんの店内は雑多な印象でしたが、すっきり明るい雰囲気で個人的には好印象。家族経営なのか一家で切り盛りされているように見えました。庶民的ながら丁寧な接客でした。
メニューは、お得なランチが日替わり、ラーメン類とチャーハンのセット、単品とご飯を合わせたセットの3種。その他、中華料理が一通り揃っています。
この日は、麺料理の中から台湾豚骨ラーメン650円と、焼き餃子300円を注文。
しばらくすると餃子、台湾豚骨ラーメンの順に登場します。
台湾豚骨ラーメンは、白濁したスープに、ひき肉、ニラ、唐辛子、もやしなどがトッピングされています。
スープをいただくと優しい風味の豚骨味ですが、中華特有の香辛料と唐辛子のほのかな辛味が効いていて、独特のスパイシーな味わいです。ただ強すぎないので比較的あっさりといただくことができます。
麺は中細の低加水ストレート麺を使用されています。普通ぐらいの茹で具合で食べやすく、ひき肉、ニラなどとの絡みも良いものです。全体的に、とても食べやすいまろやかな一杯だと思います。
焼き餃子は片面にしっかりと焼が入ったタイプ。餃子のタレなどは用意されておらず、酢醤油+ラー油を好みで付けていただきます。具もみっちり詰まっていて、焼き加減も良くシンプルに満足できる一品だと思います。
初めて入った福吉さん。以前のボリュームたっぷり格安系の東昇さんとは異なり、家庭的な雰囲気のある中華料理店という感じで、店内も明るく使いやすいと思います。また機会があれば使用してみたいです。
↓台湾豚骨ラーメン
↓麺とスープ
↓焼き餃子
2020年02月06日
あまのじゃく・JR奈良店@奈良市杉ヶ町
おすすめ度:★★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン店「あまのじゃく」さんのJR奈良店です。この日は平日の仕事後、所用で奈良駅付近に来ていたついでに訪問しました。
お店は、JR奈良駅のすぐ近く、川崎町の交差点を少し東に入った通り沿いにあります。
お店の外観はこじんまりとしていますが、赤と白の縞模様のらーめん提灯が目立ちます。街中ですが店舗駐車場も存在するようでした。
店内はこじんまりとしていて、厨房を囲うようにカウンター席があります。清潔感があり女性でも入りやすい雰囲気です。お店は男女で切り盛りされておられ、庶民的で心地よい接客でした。
ラーメンメニューは、あっさり塩、とんこつ塩、とんこつ醤油、とんこつ味噌。基本880円で、とんこつ味噌だけが980円。チャーシューメンにすると270円アップ、煮玉子100円です。その他、替玉があり、単品は焼きぎょうざ、おにぎり、ごはん類などがあるくらいです。
この日は、とんこつ塩チャーシュー1150円を注文。
しばらくすると登場するラーメン。白濁したスープには、マー油のようなものが浮いています。チャーシュー、メンマ、ネギ、もやし、ごまがトッピングされています。
登場した瞬間から思うことは香りが良いこと。チャーシューにしっかり火が入っていて、その香ばしさと、香味油、ゴマの香りがとても良いものです。スープをいただくと、まろやかな豚骨で塩加減もバランスが良く、香り、香味油の旨味が混ざり絶妙の仕上がりとなっています。これは食が進むな!という良さがあります。
麺は、低加水の中細ちぢれ麺を使用されています。やや硬めの茹で具合で、食感が楽しいものです。
そしてチャーシューは、脂身が少ないものの箸でつかむと崩れるような柔らかさ。もちろん口の中でも崩れるような食感です。濃い目に味付けられているのと、しっかりとした焼目が入っていて、その濃厚な旨味も楽しめる高レベルな一品でした。
あまのじゃくさんの、とんこつ塩。スープの味だけでなく、香りが絶妙に効いていて、本当に食が進む一杯だったと思います。スープも濃すぎずバランスが良く、万人に受け入れそうなラーメンです。
↓とんこつ塩チャーシュー
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ラーメン店「あまのじゃく」さんのJR奈良店です。この日は平日の仕事後、所用で奈良駅付近に来ていたついでに訪問しました。
お店は、JR奈良駅のすぐ近く、川崎町の交差点を少し東に入った通り沿いにあります。
お店の外観はこじんまりとしていますが、赤と白の縞模様のらーめん提灯が目立ちます。街中ですが店舗駐車場も存在するようでした。
店内はこじんまりとしていて、厨房を囲うようにカウンター席があります。清潔感があり女性でも入りやすい雰囲気です。お店は男女で切り盛りされておられ、庶民的で心地よい接客でした。
ラーメンメニューは、あっさり塩、とんこつ塩、とんこつ醤油、とんこつ味噌。基本880円で、とんこつ味噌だけが980円。チャーシューメンにすると270円アップ、煮玉子100円です。その他、替玉があり、単品は焼きぎょうざ、おにぎり、ごはん類などがあるくらいです。
この日は、とんこつ塩チャーシュー1150円を注文。
しばらくすると登場するラーメン。白濁したスープには、マー油のようなものが浮いています。チャーシュー、メンマ、ネギ、もやし、ごまがトッピングされています。
登場した瞬間から思うことは香りが良いこと。チャーシューにしっかり火が入っていて、その香ばしさと、香味油、ゴマの香りがとても良いものです。スープをいただくと、まろやかな豚骨で塩加減もバランスが良く、香り、香味油の旨味が混ざり絶妙の仕上がりとなっています。これは食が進むな!という良さがあります。
麺は、低加水の中細ちぢれ麺を使用されています。やや硬めの茹で具合で、食感が楽しいものです。
そしてチャーシューは、脂身が少ないものの箸でつかむと崩れるような柔らかさ。もちろん口の中でも崩れるような食感です。濃い目に味付けられているのと、しっかりとした焼目が入っていて、その濃厚な旨味も楽しめる高レベルな一品でした。
あまのじゃくさんの、とんこつ塩。スープの味だけでなく、香りが絶妙に効いていて、本当に食が進む一杯だったと思います。スープも濃すぎずバランスが良く、万人に受け入れそうなラーメンです。
↓とんこつ塩チャーシュー
↓チャーシュー
↓麺とスープ
↓お店の外観です。
2020年02月04日
CHINESE DESSERT&DINING 802@奈良市西大寺東町
おすすめ度:★★
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ならファミリーの中にありますCHINESE DESSERT&DINING 802(ハオツー)さんです。まぜそばと、台湾ワッフルがメインの中華ダイニングのようです。この日は、平日の仕事後、17時台に訪れました。
お店は、以前、マクドナルドが営業されていたところに入っておられます。開放感があり、きれいな店舗で老若男女問わず入りやすい雰囲気です。テーブル席、カウンター席があり、席の間も広めにとられています。
お店は、男性の調理スタッフさん数人と女性の接客スタッフさんで切り盛りされていました。女性の方の接客は丁寧だったのですが、調理の方々が店内に響くような大きな声でずっと私語を話しておられ、その印象はイマイチに思いました。
まぜそば目当てで入ったので、まぜそばメニューを見ると、乾シェフ渾身の本格まぜそば(味噌、魚介、油麺)、カレー屋さんのまぜそば、黒胡麻タンタンまぜそば、ミシュランシェフの超極秘タンタンまぜそば、油そばなど。他にもセットメニューもありましたし、ラーメンメニューもありました。中華料理、デザートなども豊富な種類があり、いろいろなお客さんに対応できそうなメニュー構成だったと思います。
この日は、乾シェフ渾身の本格まぜそば899円を注文。注文後に気づいたのですが、麺の量も、最大2玉まで選べたようですし、〆ごはんなども注文できたようです。
しばらくすると登場するまぜそば。見た目が美しいですね。焼きそばのように見える茶色い油麺に白髪ネギ、糸唐辛子、青梗菜がトッピングされています。他に薬味が多数。最初に担々ミート、トマト、玉ねぎを入れて混ぜてください。残りの薬味(ナッツペースト、ラー油、山椒、パクチー、カシューナッツ、白湯スープ)はお好みでと言われます。
言われたとおりに担々ミート、トマト、玉ねぎを入れてよく混ぜていただきます。麺は、中細ストレートで、油が良く絡んでいて、ほんのり魚介の風味がします。味噌も効いているのですが控えめで、比較的マイルドで甘みも感じるような味わいです。
そこにナッツペースト、カシューナッツを加えると、さらにまろやか、そして少し甘ったるいようなぼやけた味になりました。そこで、ラー油を加えましたが、それでもまだ甘ったるいクリーミーな印象。なので、山椒、パクチーと全て入れました。全体的には、ナッツペーストなどが効いたクリーミーな感じが勝っているのですが、どうも特徴がなく良くわからない味わいといったところが感想です。
最終的には白湯スープも投入。白湯スープ自体は、そのまま飲むとあっさりとした風味ですので、特徴の少ないまぜそばに、あっさりしたスープを入れたも、何か大きな変化を感じることはできなかったです。
ラーメン好きの人が求めるような、濃厚とか、コク、辛い!みたいな特徴がつかみづらく、なんだかよくわからない混ぜた麺料理だったかなという印象でした。それと、ずっと続く男性スタッフの私語が気になって仕方なかったのもマイナスポイントでした。
しかし、お店自体は広々と心地よいですし、料理の種類も豊富で、買い物ついでに使いやすい店舗だと思います。中華メニューも豊富ですし、来る機会があれば別の料理を試してみたいなと思います。
↓乾シェフ渾身の本格まぜそば
↓麺のアップ
(評価について・・★:マズー、★★:フツー、★★★:ウマー、★★★★:オススメ!)
ならファミリーの中にありますCHINESE DESSERT&DINING 802(ハオツー)さんです。まぜそばと、台湾ワッフルがメインの中華ダイニングのようです。この日は、平日の仕事後、17時台に訪れました。
お店は、以前、マクドナルドが営業されていたところに入っておられます。開放感があり、きれいな店舗で老若男女問わず入りやすい雰囲気です。テーブル席、カウンター席があり、席の間も広めにとられています。
お店は、男性の調理スタッフさん数人と女性の接客スタッフさんで切り盛りされていました。女性の方の接客は丁寧だったのですが、調理の方々が店内に響くような大きな声でずっと私語を話しておられ、その印象はイマイチに思いました。
まぜそば目当てで入ったので、まぜそばメニューを見ると、乾シェフ渾身の本格まぜそば(味噌、魚介、油麺)、カレー屋さんのまぜそば、黒胡麻タンタンまぜそば、ミシュランシェフの超極秘タンタンまぜそば、油そばなど。他にもセットメニューもありましたし、ラーメンメニューもありました。中華料理、デザートなども豊富な種類があり、いろいろなお客さんに対応できそうなメニュー構成だったと思います。
この日は、乾シェフ渾身の本格まぜそば899円を注文。注文後に気づいたのですが、麺の量も、最大2玉まで選べたようですし、〆ごはんなども注文できたようです。
しばらくすると登場するまぜそば。見た目が美しいですね。焼きそばのように見える茶色い油麺に白髪ネギ、糸唐辛子、青梗菜がトッピングされています。他に薬味が多数。最初に担々ミート、トマト、玉ねぎを入れて混ぜてください。残りの薬味(ナッツペースト、ラー油、山椒、パクチー、カシューナッツ、白湯スープ)はお好みでと言われます。
言われたとおりに担々ミート、トマト、玉ねぎを入れてよく混ぜていただきます。麺は、中細ストレートで、油が良く絡んでいて、ほんのり魚介の風味がします。味噌も効いているのですが控えめで、比較的マイルドで甘みも感じるような味わいです。
そこにナッツペースト、カシューナッツを加えると、さらにまろやか、そして少し甘ったるいようなぼやけた味になりました。そこで、ラー油を加えましたが、それでもまだ甘ったるいクリーミーな印象。なので、山椒、パクチーと全て入れました。全体的には、ナッツペーストなどが効いたクリーミーな感じが勝っているのですが、どうも特徴がなく良くわからない味わいといったところが感想です。
最終的には白湯スープも投入。白湯スープ自体は、そのまま飲むとあっさりとした風味ですので、特徴の少ないまぜそばに、あっさりしたスープを入れたも、何か大きな変化を感じることはできなかったです。
ラーメン好きの人が求めるような、濃厚とか、コク、辛い!みたいな特徴がつかみづらく、なんだかよくわからない混ぜた麺料理だったかなという印象でした。それと、ずっと続く男性スタッフの私語が気になって仕方なかったのもマイナスポイントでした。
しかし、お店自体は広々と心地よいですし、料理の種類も豊富で、買い物ついでに使いやすい店舗だと思います。中華メニューも豊富ですし、来る機会があれば別の料理を試してみたいなと思います。
↓乾シェフ渾身の本格まぜそば
↓麺のアップ